タメてタメすぎて
いつも御訪問、コメントありがとうございます!
久しぶりに、追記に個別お返事をさせて頂きました!感謝感謝♪
真剣なお顔のお嬢さんと三ちゃん。。。

三ちゃんは、こらえ性がなく、
退場???
飽きたのかしら???

そこに登場、

といぼん、

ちょっとヤル気!!!!

行くか???!!!
と見せかけて、

案外、予想外の知能犯~♪

でもね、お嬢さん。。。
アナタに遊んで貰いたくて、
おっちゃんは必死にジャラシを振ってるんだけどね~

お嬢さん、微動だにせず!!!
しかも、張り切って振り過ぎて、


ジャラシの先が、ぶっ飛んだ^^;;;;;
このお嬢さん、タメが長いにも程があるのよねw
みんな不完全燃焼。。。そんな日もあるさ・・・な、日常のひとコマでした~
![]() | ![]() | ![]() |
*お知らせ** 喪中に付き、新春のご挨拶は控えさせて頂きますね。
*****里親募集*****
★ tennjanさんちの 「梵ちゃん」

どうぞ、いいご縁がありますように。。。宜しくお願いします。
震災関連動物情報 ★
コチラも宜しくお願いします!

元気猫さん
そうそう、転んじゃいけないから、踏みしめて歩くの。そしたら、ちょっと筋肉痛ですよw
あんずミャミャさん
あ^^;;;;ブリザードか~(笑)はははh・・・・
ぴなたさん
引っ張ってもらうより、さらに転がった方が早いかもよ~(笑)
ミルク@アンジママさん
根わさび、コレを埋めておいて増やす事も出来るらしいのよ。やらないけど^^;
あ、スキーやるんですよね!なら、いい雪状態かも~
ツブシオさん
雪遊びもバッチリな積雪量でしたよ!小熊出没シリーズも美味しそうでついついww
ゆったんさん
おおお!-10℃!!また、濡れタオルを振り回して~~~^^/
そうそう、山わさびの根っこみたいです。山わさび、美味しいのよね!醤油漬けにしたもんも好きです♪
熊ラーメンは、お約束ですもん~~も~~ん
yukiさん
確かに、1時間外に立ってたら、人間氷柱か、全身霜焼けになれると思う!
ええ、わさび、濡れた新聞紙に包んで、冷蔵庫に入れておくと、1~2ヶ月OKらしいんで、
これで、年越し蕎麦を頂く予定ですよ^^v
MOMOママさん
ええ、各地に行ってるんですが、空港や駅、仕事場、ホテル、移動の道ぐらいしか・・・
でも、仕事後の夜は、居酒屋や、繁華街が近ければ、繰り出しますよ~
地元のお酒と地元の美味しいもんだけが、楽しみだったりww観光地は殆んど行きません、行けません^^;
つきみぃさん
でも、北海道、建物の中は、どこも暖かいから、年寄り(笑)でもダイジョウブかと~
もれなく、引き篭もりになっちゃうけどww
年賀状、がんばってね!
レオままさん
温暖な瀬戸内から見たら、冷凍庫、バナナで釘が打てる世界ですからねw
根わさび、水につけて、普通におろして薬味でOK!多分、細かく刻んで醤油に漬けても美味しいかと^^
ぷく姐さん
ははは、猫抱っこ!お互いに夢のまた夢のくせにww
あ、マイナスの世界で外にいると、そんな幻覚が見えてくるかもですがww
花あじさいさん
あっ、落ち着いて~~!牛ごと食べても、チーズにはなってないから(笑)
ウィンナー、骨付きですからね~エッヘン!楽しみじゃ~~ジュルルッ
aneさん
雪があるけど、建物の中は、ガンガン暖房で、か~な~り~の乾燥でしたよ。
髪の毛が、静電気で、爆発しちゃうんだもんww
ははは、熊出没、美味いぞ~~(カリブの羨ませの仕返しだ!w)
のん福レオのお母さんさん
本当、私って何屋さんだか、判らなくなる事が、自分でもしばしば^^;;
このシリーズのラーメン、乾麺インスタントなのに、外れなし!!んまーーーっ♪ですよね
sariさん
根わさび、大晦日の年越し蕎麦で頂く予定です^^
ふふ、南の国からみたら、冷蔵庫より寒いと思うわ~
Gaviちゃん
あ・・・猫ズにお土産^^;;;;;;;
えーとえーと・・・私が帰った事がお土産ということで・・・にはならんか^^;;あかんか~~^^;;;;
にゃんたまさん
そうそう、ホッキ貝は北寄貝ですって!この干したの、んまいのよね~
お酒にもピッタリざんす!そう、必ず熊ラーメンか、すみれのラーメンを買ってくるわねw
ピカさん
あ、ちゃんと下に敷いた紙、読んでくれたんだwww
そう、太い方からすりおろすと辛味が増すんですって!
で、濡れ新聞で包んで冷蔵庫に入れておくと1~2ヶ月持つらしいわ~
トイトイのママさん
あ、出張は、前乗りだったんで、2泊です。でも、移動だけで、半日かかるからなぁ~^^;
ははは、家は、よんきちは、おっちゃん命だから、彼が家に居ると、私なんか見向きも出迎えもされませんよw
で、といぼんは記憶メモリの容量が殆んど無いのでw軽く不審者扱いで逃げられますよwww
キッツCatさん
あれ??年明けは、スキーとうまうま食べに行かないの??北海道に。
根わさびは、どうやら、山わさびの庫とみたいです。こても美味いのよね~
アビmamaさん
そうそう、多分、山わさびのことかしら??
コンデジ、買おう買いたいと思い続けてもう、数年ww
携帯も3年以上使ってるから、カメラ機能がタハハハなんですよね~
携帯買い換えの方が早いかなぁ~
- 関連記事
-
- 三色直列 (2012/02/03)
- タメてタメすぎて (2011/12/20)
- 言いたいこと。 (2011/12/08)
もしこれで、といっちゃんが絡んでくれなかったら、
じゃらしを持ってるおっちゃんの方が疲れてしまいそうよ(笑)
長すぎる「ため」の間に、お茶一杯飲めちゃうわw
-20度とかってありましたもの
それだけ寒いと-10℃20℃もおんなじじゃないか、って思うのですが^^;
タメながーい(^0^;)飛びつく楽しみより
一生懸命振ってらっしゃるお姿を眺める楽しみでは(^0^;)
うれしいわ!
おっちゃんさんがふっているジャラシ、
うちも大スキで、とてもよんちゃんみたいに待てません。
何個もダメにしましたよ。
買うときはいつも2個。
よんちゃ~ん、ホレ!
遊んであげて!
寒かったみたいですね~…風邪ひいてない?
よんちゃん。
まるで人形のようだけど…
最後まで同じ姿勢で、しかもオチが『じゃらしが壊れる』とは…( ´艸`)ムププ
おっちゃん、なかなかいいネタを提供してくれますね(笑)
思わずにんまり(* ̄ー ̄*)しちゃいました♪
今日、イチゴ部長の紹介をブログでさせてもらいました。
お時間ありましたら、遊びにきてね(*´ω`*)
ほんとに甘くて美味しかった・・・ありがとうございました(⌒-⌒)
相手を疲れさせ、すきを見て欲しいものを
getする~(≧ε≦)
( ̄ー ̄?).....??アレ??この後、よんちゃん遊びましたか~?
飛んで走って引っぱって…
遊んでる姿見せてほしい~(^o^)丿
もしかして、必死なおっちゃんを見るのが
好きだったりして(爆)
なんか、十一君と三助君のコンビが強い印象らしくて。スミマセン。
よん姫おひげはぴんぴんなのに、「巌のごとし」ですか。
可愛いです。
そして、一所懸命振って壊してしまうほんなあほなさんも、可愛いです 笑。
よん姫はどうやったら、釣れるのでしょうねえ・・・。
お嬢さんの今日の気分は空中ふりふりじゃなくて地べたをにょろっとしてるところを追いかけたかったのかしらん?
ねこって同じじゃらしでも遊ばせ方(遊んでいただいてるんだけど^^;)で食いつきが違いますよね~
”そこかい!?”って、突っ込みたくなるくらいこだわりがあるようだし、長ーいタメも人間がこらえなきゃ次から遊んでくれなくなるし~
三ちゃん、見れば見るほどタイプだわ♪
あ・・・でも飽きちゃったのね三助くん(汗)
十一くんが颯爽と登場!
十一くんって半端なく脚長いなぁ。スラリとしてカッコイイ☆
おっちゃんさんはよんちゃんと遊びたかったのねw
オモチャが壊れるほど振るってすごいですよ! 愛! 愛!!
溜めが長すぎますよ~(笑)
そんなに狙いを定めていると
ほらほら上から横取りしようと狙っている子が・・・(^^;
でも、見ている方としては
この見上げているお顔とか
後姿がこれまたたまらないんですよね~(*´▽`)
今朝は陸別ってところで-22℃とかになってましたよ(笑)
いや、笑えない笑えない( ̄∀ ̄;)
ちなみにこっちは-11.6℃、奥の部屋は-2℃で居間はプラスの5~6℃でした。
留守にしてなくても、うっかりすると水道凍結しかねません(苦笑)
よーんちゃん、よーんちゃん、ターーーメがながいのね。
そーよ、まめつんもなぁーーーがいのよーーー。
てことで、同じ~。
まめもタメが長くて長くて・・・(;´д`)
違うおもちゃがいいのかなぁって思って取り替えても同じだし
遊び方を変えても同じだし。
まめが遊びつかれるより、こっちがジャラシ振り疲れるのが先(苦笑)
見目麗しいお嬢さんってのは、タメが長いのかしら( ̄m ̄*)ププッ
ためるにも ほどがある(笑)
どんだけ おっちゃんが必死で じゃらしを 振り回したか 伺えますねえ・・・。
ちょっと 壊れるってのは 予想外でしたよ。
だって、久しぶりのコメントのお返事の時に書いてなかったよ。
ちょっと忙しかったんだ・・・残念・・・
それにしてもよんは凄いね。
何もしなくても、ただただじっと居るだけで、じゃらしを壊すんだから。
でも、いつも楽しく読ませてもらってまーす。
あはは、よんちゃんためが長過ぎ~。
でもおっちゃんはよんちゃんの為に壊れるまでじゃらしを~(笑)
よんちゃん、もうちょっと早めに飛んであげてね♪
北海道、ずいぶん気温下がってるんですね。
こちらは今年はちょっと気温高めですよ。
雪も少なくて、このまま冬が終ってくれないかナァ。
最高気温が0℃って.....
よんきちちゃんはチャンスを慎重に伺ってるのよね。
でも長い(笑)
じゃらしが耐えられなかったよ☆
遊ばないのかなって止めると、なんで?って顔するのよね。
じゃらしが壊れるくらいの振りってどんだけ~(古い!古すぎるワ)
大好きなおっちゃんさんの気を引く、よんきちちゃんのジラしテクなんでしょうか?笑
そっか、出迎えは三ちゃんだけか
でも、誰も来ないよりいいと思う(笑)
よんちゃん、長いよ!
アズラもためがながいけど、よんちゃんにはかないそうにないわ^^
でもよんちゃん、ジャラシへのタメとみせかせて
おっちゃんさんを見てるだけだったりして(笑)
タメるネコ・・・いるいる。
こっちもこらえ性がないから「じゃあ遊ばない」となっちゃう(´・ω・`)
ほんなさんの忙しさに比べたら、でっちなんて屁みたいなもんなの。
ほんなさんはパワフルだぁ!風邪ひかないでね。
といぼんは好奇心旺盛なお年頃かなあ~。
これ結構こちらがストレスになるよね~。
やっぱり遊ぶならガ~ッとダ~ッとドカッと
来て欲しいもんです…。
↓北の大地にいらっしゃったんですね~。
遅くなりましたが、お疲れ様でした。
バリバリ北海道は連日マイナス気温ですぜ。
夜中のピークは札幌でもマイナス13度とか…。
あ~寒々。
よんちゃんは気が長いのかな。
お外だと獲物に逃げられそうですね。
で、下ろしたとたんに動いたりとかね。
あらあらおっちゃんのよんちゃんへの愛情が溢れ出て
じゃらしが大変なことになってるわ。
焦らしてるのはワザとだったりして?罪な女ねえ。^^*
それでもおっちゃんは喜んでるんだろうなあ。
すっかりご無沙汰したしてしまったsallyです。
過去記事読みながら浦島太郎状態です(^0^;
そんな間にほんなさんは北の大地へ行ってたりだったのね~。
お疲れ様です。
あ、バンダナ↓、実は私も前に来るのが正解か背中に来るのが正解か聞きたかったの(笑)
あはは。よんちゃん、微動だにせずじゃん(笑)
ためすぎだよねえ(≧m≦)
そのタメ時間、うちだったら飛びついて、もうスタミナ切れて寝転がってる時間だわ(笑)
うちも長くて疲れちゃうの~。
ソレが狩り上手の所以かしら?
研究して、狙いをしっかり定めてから。
男子は無駄な遊びが多くて仕留められないのかしらね?
ライオンでもチーターでも断然女子のほうが狩り上手だもんね。
張り切りすぎましたか(笑)。
しかしよんきち様も罪なおんにゃだわ。
旭川方面に行かれてましたか!!
あそこら辺はほんと半端なく寒いですからね。
いや、頑張りましたな。
こんなとこ。。花と一緒だわ(笑)
花もジャラシに飛びつくまでメッチャ長い時があるの@~@
よんちゃまの、この固まったような真剣なお顔♡
可愛いねぇ。。。♡
こんなお目々クリクリ~で見てたら、
おっちゃまだって我を忘れて振り続けちゃうわよね(´△`)
・・・しかしジャラシの先が吹っ飛ぶまで振り続けるって 凄い、、ってかエライ!(笑)
ウフフ、よんちゃまをこよなく愛してるんだわね♪
三ちゃん、諦め早っ!
とぃちゃん、考える事がナイス~!