感謝
御無沙汰致しております。
コメント、メール、拍手コメントを通じて、
父に、御弔意を賜り、私には、暖かい励ましの言葉を頂き、ありがとうございました。
無事に告別式も終え、
残った母の為の、事務手続きをはじめ、
本当に、様々な事を、片付け、道筋をつけて、実家から一旦、戻って参りました。
お蔭様で、私は、元気です。大丈夫!!!
まだまだ、動揺している母を、力づける事も出来ますし、
無理をしなければならない時に、無理が出来る精神力も体力もあります。
一旦帰った、自宅では、
変わらない日常が、待っていてくれた事に、
感謝!

留守中も、何かと気にかけて下さった人の気持ち、多くの支えにも、
感謝!!!

本当は、御一人御一人に、御礼を申し上げるべきでしょうが、
お伺いした際のコメント欄を湿っぽくしたくないので、
御礼の言葉は、このブログで、述べさせて頂くに、留め、
通常の、訪問と、更新を明日からは、させて頂きますね^^v
どうもありがとうございました。
また、ぼちぼちと、頑張ります♪
震災関連動物情報 ★
コチラも宜しくお願いします!
コメント、メール、拍手コメントを通じて、
父に、御弔意を賜り、私には、暖かい励ましの言葉を頂き、ありがとうございました。
無事に告別式も終え、
残った母の為の、事務手続きをはじめ、
本当に、様々な事を、片付け、道筋をつけて、実家から一旦、戻って参りました。
お蔭様で、私は、元気です。大丈夫!!!
まだまだ、動揺している母を、力づける事も出来ますし、
無理をしなければならない時に、無理が出来る精神力も体力もあります。
一旦帰った、自宅では、
変わらない日常が、待っていてくれた事に、
感謝!

留守中も、何かと気にかけて下さった人の気持ち、多くの支えにも、
感謝!!!

本当は、御一人御一人に、御礼を申し上げるべきでしょうが、
お伺いした際のコメント欄を湿っぽくしたくないので、
御礼の言葉は、このブログで、述べさせて頂くに、留め、
通常の、訪問と、更新を明日からは、させて頂きますね^^v
どうもありがとうございました。
また、ぼちぼちと、頑張ります♪
![]() | ![]() | ![]() |
震災関連動物情報 ★
コチラも宜しくお願いします!

- 関連記事
-
- タイトルなし (2011/09/27)
- 感謝 (2011/09/16)
- 暫くお休みします。 (2011/09/08)
コメントの投稿
No title
ほんなさん。おかえりなさい。
よく、体を休めて下さいね。
本当によく、休めて下さい。
この間、東京駅に行く事があったので
会津の山塩、ほんなさんの分買ってきたよ。
もうすぐ、会津に行くから
欲しいものあったら言ってね。
よく、体を休めて下さいね。
本当によく、休めて下さい。
この間、東京駅に行く事があったので
会津の山塩、ほんなさんの分買ってきたよ。
もうすぐ、会津に行くから
欲しいものあったら言ってね。
2011-09-16 17:22 :
しより URL :
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-09-16 17:56 :
:
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-09-16 18:16 :
:
編集
こんにちは
色々と大変だったけど、お疲れさまでした。
寂しいって思うのはきっと、これからだと思うけど。
でもそんな時には家族が居るからね。
もちろん僕も居るよ。
じゃあ、猫軍団に癒して貰ってね。
寂しいって思うのはきっと、これからだと思うけど。
でもそんな時には家族が居るからね。
もちろん僕も居るよ。
じゃあ、猫軍団に癒して貰ってね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-09-16 19:28 :
:
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-09-16 20:03 :
:
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-09-16 20:19 :
:
編集
No title
ほんなさん、おかえりなさい
そして、お疲れさまでした。
今夜は3ニャンズにしっかり癒してもらって下さいな
お父様のご冥福を心よりお祈りいたします。
そして、ほんなさんやお母様の悲しみも察するにあまりありますが
どうぞ、お体に気をつけてくださいませ
そして、お疲れさまでした。
今夜は3ニャンズにしっかり癒してもらって下さいな
お父様のご冥福を心よりお祈りいたします。
そして、ほんなさんやお母様の悲しみも察するにあまりありますが
どうぞ、お体に気をつけてくださいませ
No title
お帰りなさい。
お疲れ様でした。
まだまだいろいろあると思いますから
どうか、ご自愛ください。
明日は我が身のように思えます…
ご実家はお近くみたいだから
お役に立てることがあればいいのにと思いながら…
何も出来なくてごめんなさい…
娘としてはいろいろ辛いだろうとお察し申し上げます。
無理だけはなさりませんように。。。
お疲れ様でした。
まだまだいろいろあると思いますから
どうか、ご自愛ください。
明日は我が身のように思えます…
ご実家はお近くみたいだから
お役に立てることがあればいいのにと思いながら…
何も出来なくてごめんなさい…
娘としてはいろいろ辛いだろうとお察し申し上げます。
無理だけはなさりませんように。。。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-09-16 21:10 :
:
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-09-16 21:23 :
:
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-09-16 21:49 :
:
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-09-16 22:10 :
:
編集
No title
お疲れ様でした。
色々と大変でしたね。
疲れた身体と心を休めて下さいね。
3ニャンさんに癒してもらって、とにかく心身を休めてね。
・・・親御さんを看取れるのは親孝行なんですからね。
色々と大変でしたね。
疲れた身体と心を休めて下さいね。
3ニャンさんに癒してもらって、とにかく心身を休めてね。
・・・親御さんを看取れるのは親孝行なんですからね。
No title
お帰りなさい。
お疲れ様でした。
ふとしたときに、寂しくなったり悲しくなったり
そんなこともきっとあるかと思います。
でもきっと、よんちゃんやといぼんや三ちゃんが癒してくれます。
あ、おっちゃんも!
くれぐれも無理だけはされませんように。
ほんなさんまで倒れちゃったりしたら大変だから。
お疲れ様でした。
ふとしたときに、寂しくなったり悲しくなったり
そんなこともきっとあるかと思います。
でもきっと、よんちゃんやといぼんや三ちゃんが癒してくれます。
あ、おっちゃんも!
くれぐれも無理だけはされませんように。
ほんなさんまで倒れちゃったりしたら大変だから。
No title
ほんなさん、おかえりなさい(*´∇`*)
猫'sにも、おっちゃんさんにもたくさん甘えてください。
お疲れ様でした。
少しでもゆっくりしてくださいね。
猫'sにも、おっちゃんさんにもたくさん甘えてください。
お疲れ様でした。
少しでもゆっくりしてくださいね。
2011-09-17 00:31 :
またさんの執事 URL :
編集
No title
お帰りなさい、お疲れ様でした。
精神的にはまだ気を張ってるでしょうから
せめて身体だけでも休めて下さいね。
きっと3ニャンも優しくしてくれるハズ!
精神的にはまだ気を張ってるでしょうから
せめて身体だけでも休めて下さいね。
きっと3ニャンも優しくしてくれるハズ!
No title
ほんなさん大変でしたね。
私も父親を送った後に、色んな手続きするのに2ヶ月位掛かったかなぁ?
週一で仕事を休んでやりましたけど、ホントにめんどくさい事ばかりでね。
自宅に戻ってる間は、みんニャに癒してもらってください。
まずは、ほんなさん自身の疲れを取ることですよ。
私も父親を送った後に、色んな手続きするのに2ヶ月位掛かったかなぁ?
週一で仕事を休んでやりましたけど、ホントにめんどくさい事ばかりでね。
自宅に戻ってる間は、みんニャに癒してもらってください。
まずは、ほんなさん自身の疲れを取ることですよ。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-09-17 05:56 :
:
編集
No title
お帰りなさい。
お疲れのでませんように\(^ー^)/
お疲れのでませんように\(^ー^)/
No title
お帰りなさいませ。
いろいろとお疲れ様でした。
お母様も早くお元気になられるといいですね。
ほんなあほなさんも、ゆっくり休まれてください。
にゃんずはいつもどおりだったんですね。
日常って、変わり映えしなくても、ステキですよね。
いろいろとお疲れ様でした。
お母様も早くお元気になられるといいですね。
ほんなあほなさんも、ゆっくり休まれてください。
にゃんずはいつもどおりだったんですね。
日常って、変わり映えしなくても、ステキですよね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-09-17 10:41 :
:
編集
お疲れさまでした
お帰りなさい。。
いろいろと大変だったことでしょう。
私も実父のときのことを思い出しました。
でもほんなさんも最後まで時間を作って頑張ったと思います。
「親孝行は親が生きてるうちに!」
それでもああもすればよかった、こうも・・と後で思いますが、
親子ですものちゃんと気持ちは伝わってたはず。
これからはお母様のフォローをしてあげてくださいね。
年寄りは同じことを何度も言うのでイライラすることも多々ありますが、
それも「うん、そうね・・そうだね」と優しく!ね^^;
ほんとうにお疲れ様でした。
少し体を休めて・・またニャンズたちとの楽しい時間を過ごしてくださいな。
いろいろと大変だったことでしょう。
私も実父のときのことを思い出しました。
でもほんなさんも最後まで時間を作って頑張ったと思います。
「親孝行は親が生きてるうちに!」
それでもああもすればよかった、こうも・・と後で思いますが、
親子ですものちゃんと気持ちは伝わってたはず。
これからはお母様のフォローをしてあげてくださいね。
年寄りは同じことを何度も言うのでイライラすることも多々ありますが、
それも「うん、そうね・・そうだね」と優しく!ね^^;
ほんとうにお疲れ様でした。
少し体を休めて・・またニャンズたちとの楽しい時間を過ごしてくださいな。
No title
お帰りなさい。
お疲れが出ませんように。
絶対に無理されないでくださいね。
お疲れが出ませんように。
絶対に無理されないでくださいね。
お帰りなさ~い!
o(^-^)o
o(^-^)o
2011-09-17 12:22 :
鯖柄 URL :
編集
No title
お疲れ様でした!
ボチボチ頑張って~♪
ボチボチ頑張って~♪
No title
ほんなさん、おかえり~!
まずは無理をせず、ゆっくり休んでくださいね。
猫達は飼い主の気持ちを、すごくキャッチするからね。
きっと優しく癒してくれるはず… ゆっくりしてね。
まずは無理をせず、ゆっくり休んでくださいね。
猫達は飼い主の気持ちを、すごくキャッチするからね。
きっと優しく癒してくれるはず… ゆっくりしてね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-09-17 14:28 :
:
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-09-18 10:37 :
:
編集