fc2ブログ

猫の武器

我が家の男子チームのイチャラコ写真を照れながら?見て頂き、ありがとうございます!
下僕さん、「となりの801ちゃん」、ググって調べるレベルですからね~わたくし^^;;
これからも、この道は、しより先生の御指南を受けなきゃだわ(笑)
アウトオブガンチューでも、逃げられない・・・って嬉しいモンですよ。
いいの、涼しくなったら、きっとハーレム!!って信じてますからラララ~~♪
にゃんたまさん、耐荷重量wwそうね、ジジ様がOKなモンは、家の子2匹でもOKかw(爆)

Maaiさん、本当の飼い主の方が、名乗り出たら、心を込めて話させて頂きますが、
それは、それで、三助が幸せな方向なら、しょうがないかと。まぁ、なるようにしかならないから。
今は、分かち難い関係を築いて貰えただけでも、幸せだと。^^v

おっちゃん料理も、褒めて頂いてありがとうございます!
ライラさん、器は、好きで結構あるんですが、使うのは大体日々同じで決まってますね^^
今回のメインのは、おっちゃんが焼いたモンです。その横のちょこっと写ってるのは、私作。
以前、別々で、少し焼き物の教室に通ってたんで、駄作が結構ありますよw

りょうさん、太陽の塔は、70mですって!ええ、ホームから見ても、デカいです!
あきらさん、ガチャポンのアートコレクション、いいでしょう~♪
オークションで全部コンプリートされたものが、7000~16000円。
こりゃ、1回400円をガチャガチャやれば、揃えられそうな??
次回は、チャレンジするつもりなんで、ダブったら交換しましょうねww

ジョルままさん、ぱぱさん、どうもありがとうございました!アンデス、美味いデス!
堪能していますよ~~^^/





なし崩し的に解放されてる、我が家のテーブル。。。





   なあに1






ん~とね、ちょっこし使いたいかなぁ~なんて^^;;;






   なあに2






もう少し、端に寄ってくれたら・・・・なんて^^;;






   なあに3






あ、寝るな!こいつっ!!(-""-;)






   なあに4





はっ!!!



( ̄◇ ̄;)エッ・・・・・





・・・・・・ううん・・・・どかなくて、いいや・・・( ̄ω ̄;)







   なあに5




くそーーーーっ!



猫の武器を使いやがって~~~~っ(;´▽`A``






   なあに6





退かせられる訳、ないじゃまいか~~^^;;;;






   なあに7



今日も、勝ち目のナイ戦いだよな(;´Д`A ```




応援よろしく1日1回愛のポチッ1日1回ありがとう



震災関連動物情報 

コチラも宜しくお願いします!
東北関東大震災 緊急支援クリック募金
関連記事

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

2011-08-27 : 十一三助 : コメント : 28 :
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
あんだってまー(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ
こんなに仲良しになってぇ~~~めんこいこと

でも可愛いくっつき攻撃をトイレドアの前でやっちゃだめよ~もぐすから( ・∀・)

あ・・・ほんなさん、下からも撮って!ハアハア

家中の物は猫の物♪干してあるおパンツだって
風に揺れれば狙われてジャンプ!引っ掻き!
立派なオモチャに変身!!

テーブルの上もダーメ!と降ろすのが
面倒で、今じゃ開放しまくりですよ~
ゴハンの時も不思議と乗らないいいこちゃん
・・・・ってかアタシメシからいい匂いがしないのか!?
2011-08-27 09:24 : ミミココ URL : 編集
No title
仲良く一緒に寝てる~
さり気なく触れ合っちゃって。
これは退かせられないわ。
三助君もそれがちゃんと解ってそうだわ(笑)
ウフフ~なお顔、可愛い~
2011-08-27 09:54 : mogu07 URL : 編集
No title
相性ってあるんだろうけど
なんでこんなに早く
ここまで仲良くなれるのかなぁ
羨ましい。。。あ、でも、考えてみりゃ
ウチも同じかな
受け入れ態勢のある子は仲良くなれるし
そうじゃない子はもう、仕方ない。。

やっぱ、男の子のほうが扱い楽だよね
↓おっちゃん料理すごいねぇ
盛り付けが美しいと美味しさも違うよねぇ!
2011-08-27 10:08 : miyocom URL : 編集
No title
ずきゅんどきゅんもきゅーーーん!.;`Σ(´〃`*)ブッ
三ちゃん、それはずりぃーよ。
そんなめんこいお顔で見られたらさー
そんな魅惑のぼでーをさらされたらさー
そんなめんこいもふ足をそっとくっつけられたらさー
退かせたりなんて出来るわけないっしょー!(*≧∀≦)=3ムッハー!
2011-08-27 10:27 : ゆったん URL : 編集
No title
ミーチャはおとうさんのソファの、隙間の穴掘りしますのん。
それを見ても、私も、
わあ、いーけないんだー。
と言いながら、させてます。[壁]`∀´)Ψヶヶヶ

なんで、猫のやることは叱れないんでしょうか・・・。

ただ一つだけ絶対やって欲しくないことは、
顔剃り中、ひじに頭突きすることです、はい。

2011-08-27 10:35 : ピカ URL : 編集
No title
何故、どかせないんでしょうかねえ??
まあ、仕事道具を広げている上に乗っかったら
さすがにどかすんですけどね(^_^;

てか…
ガラステーブル'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
下から撮って!!にくきう。。。
2011-08-27 11:02 : るなきー URL : 編集
No title
ほんなさん・・・今更 テーブルは お猫様専用 飾り棚兼お立ち台 兼 お昼ね広場なんですからーー;

あきらめましょう~~~~
そして 作業台は 別に用意したほうが いいです^^;


イケニャン2匹が ごろごろしとるガラステーブル・・・
その下に入りたい!!!
2011-08-27 12:27 : 花あじさい URL : 編集
No title
こんなにいつもくっ付いて・・・。絶対離しちゃ駄目状態。もしも元飼い主さんが見つかったら、といちくんと一緒に渡すか、三助くんをてこでも渡さないか、(話し合いがたぶん着くとは思うけど)心配。仲良しを分かれさせて、今でもすごく後悔しているんで。

相方が居ない時は猫たちのしたい放題、ただしソファーの爪とぎとお外への脱走は不可。2匹とも大人だから、子猫さんたちのような惨状にはならないですよ。
2011-08-27 13:15 : Maai URL : 編集
No title
かわいい・・・かわいい・・・
かわいすぎるじゃないか~~~っ(*´Д`)ハアハア・・・
このふたり最強のタッグを組みましたね(^^
これはどかせられるわけがない・・・
で、ほんなさん、この後どうしたんですか??
はじっこでちんまり使ったのかしら??
2011-08-27 13:49 : あんずミャミャ URL : 編集
No title
三助君、可愛すぎ~(*^_^*)
こうなったら、一緒に上に
乗っちゃいますか!(笑)
どがすなんて絶対に無理~!!!
2011-08-27 14:19 : ぴなた URL : 編集
No title
といっちゃんとさんちゃん仲良し~!
常に一緒にやる感じ?
さりげなくタッチしちゃってるところなんてみんなに隠して付き合ってる2人がさりげなく仲良ししちゃってるみたい~(妄想中)
ほんなさんこれは確かにどかせないですねw
さんちゃんのドヤ顔の価値~ww
2011-08-27 15:01 : ぷく姐 URL : 編集
No title
クック!三助くんがど真ん中。
ガラスのテーブルは冷たくて気持ちいいのよ。
ちょい触って、動かしちゃいやよ!(^^♪
2011-08-27 15:28 : もくれん☆彡 URL : 編集
No title
あ…これは無理でしょうw
指先の連結は反則ですぅ~
恋愛の初期の頃の初々しさよね。
目覚めた時に相手の手にそっと触れてる感じ?
って、もうそこまでの関係って事?ヾ(・∀・;)オイオイ
三ちゃんってば、実は美少年系の小悪魔キャラだったのね。
そりゃ、といちさんが骨抜きになるのも納得よw(違
2011-08-27 17:51 : ドンタコス下僕 URL : 編集
No title
出先からですので、
質問の回答と読み逃げ失礼
あれは、ウェットノーズ社のもの。
色はオレンジ、白、青、新色でピンクがあります。
ワタシが買ったホームセンターでは、350円ぐらいだった記憶が・・・
買っておこうか?
2011-08-27 18:01 : ツブシオ URL : 編集
こんにちは
これはもう駄目だねほんなさん。
こうやってラブペアにやられるんだね。

ねえねえもし三助の飼い主さんが現れたら(多分無いと思うけど)
僕が一生懸命お願いしてあげるね。
三助とといは離れられない仲になったからって。
2011-08-27 18:47 : クリちゃんです URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-08-27 18:53 : : 編集
いやーん、どかせられない。
ガラステーブルは冷たくて気持ちよいのね。
なんていい眺めなんだ。
こんな状態なら、ワタクシ喜んで床で仕事しますっ。
2011-08-27 21:32 : でっち URL : 編集
No title
といちさんと三助さん
真の兄弟みたいですね(^^v

*きょうは父がまたやっちまいまして><
毎度の短コメでシツレイしますm(__)m
2011-08-27 22:02 : キッツCat URL : 編集
No title
私の女の武器よりはるかにレベルが高いわ~(笑)
猫ってそのへんをよ~く知ってますよねぇ
さりげない仕草や視線・・・
恐るべし威力に人間はうまいこと操られてしまうのです^^
このあと、ほんなさんはずっと待ってたのかなぁ


↓ なんてラブラブな2人の世界 
周りが目に入ってないようですね
2011-08-27 22:32 : レオまま URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-08-27 23:14 : : 編集
No title
たしかにねぇ~
どかせなインドネシア!爆
うちもそうだけど、猫中心で地球は回ってるんだ!

それにしても、ここのだんすぃ~は仲良しだね。
三ちゃん、もぉ~ず~~~~~~~と前からほんなけの家族みたいだねぇ。
といボンも、子分ができてよかった!
2011-08-27 23:36 : にゃんたま URL : 編集
No title
男性恐怖症の「しより先生」もBLには詳しいんですネ。

ほんなさん、秋にはダブルの膝乗りが有るかもしれませんね。(淡い期待を持たせちゃったかな)

太陽の塔、未だ直視した事ないです。
やあっ!!
あのTシャツの原型ですよね。

よんちゃんは、三助君と どうなりましたか ?
2011-08-28 00:21 : ミッチ URL : 編集
No title
何かこのままいくと、今年の冬もほんなさんの
お膝はスキマカゼがびゅーびゅー吹きそうだわね。
まさかといち君と三ちゃんがこんなに仲良くなるとはねぇ・・・

それにしても、三ちゃんの寛ぎっぷりはまるで何年も
ここにいるかのようだわね(笑)いい光景だなぁ。
2011-08-28 01:11 : Tam URL : 編集
No title
こんばんは。

といち君と三助さん、すっかりと仲良しさんですね。

こんな姿を見ると、そのままにしてあげようと思いますね。

それにしてもといち君、熟睡してますね。
2011-08-28 01:15 : sskショー URL : 編集
No title
もう仕方ないからこの機会を利用して
テーブル下から猫裏をどんどん撮っちゃってー!
2011-08-28 03:56 : 梅蔵母 URL : 編集
No title
いやぁ~ん、くっついてる。
足先だけ、ちょこ~んって♪
これはどかせない!
本当にといぼんと三ちゃんは仲良しですね。
ここまで仲良しになってくれるなんて、嬉しいですね。
2011-08-28 05:03 : mimi URL : 編集
No title
今日もさりげなくBLってわけね。
ぴっとりくっついたあんよがかわええええ。
うん、こりゃ退いてなんて言えませんよ。
で、ガラステーブルでしょ?
下から撮らないの~(≧m≦)?
2011-08-28 05:31 : sally URL : 編集
No title
いやー、見れば見るほどそっくりだわw
三助クンとモモさんちのクッキーちゃん。
http://kumanomomo.exblog.jp/
しかもあちらもつい最近newにゃんお迎えしてあっという間に仲良しこよし(^-^)
仲良しはいいなぁ♪
2011-08-28 09:23 : anemone URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

電力使用状況&電気予報

Profile

はなプロフ  

はな 1993.5.3 生まれ
天然で永遠のお嬢様
2011.4.11☆に・・・

 

こたろー 1994.3.22 生まれ
ちょいぽちゃの甘えん坊 はなの娘   2009.9.14☆に・・・

よんプロフ  

よんきち 2006.4.17
 友人が保護した外猫から生まれる。
 マイペースでチョッピリハードな女の子
   おっちゃん大好き!

untitled-のコピー

十一(といち)2009.8.22
運動神経抜群のヤッハーな元気男子
 「犬猫救済の輪さん」より保健所から救出。
 里親会~我が家へ

三助プロフ

三助(さんすけ)2010.7.8
2011.6.20 福島県浪江町の強制避難区域にて
「ねこひと会さん」にて、保護
同、7.21より、我が家にて一時預かり、飼い主の名乗りを待つ
2012.7.21、正式譲渡され家族の一員に。
のんびり癒し系脱力男子

百億プロフィール

ゴンザレス・百億2007.2.14
2011.8.31 NDG福島シェルターにて保護
ティム(仮)という名前で過ごす。
2012.2.28我が家の家族に。味わい深い男子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Writer:ほんなあほな
正真正銘機械、PCオンチのおばさん
(大阪出身。東京在住中)

Person:おっちゃん(オット)
時々登場。やたら猫にモテル、猫マスター男!

Calendar

ねこ缶風爪とぎ

当ブログでお馴染みの、おっちゃんが作った!!
飛び出すねこ缶 CA8AL9UF.jpg banner_nekocare01.gif 飛び出すねこ缶

Tean Nyoron

Nyoron001よんきち

Nyoron002といち

Museum


syashin

Membership

オトメン倶楽部の会員証

はな肉球

よん肉球

とい肉球

Links

Link Freeです。
From H
  • 食いしん坊バンザイ♪6~うさニャンBLOG~
  • なんでんかんでんー猫が好き
  • 「糸」
  • ゆきとプー
  • うちの宝石猫
  • うちの噛み王子さま
  • 子猫のなっちゃん日誌
  • ちゃとらぼうやのおうち
  • すなおな日々
  • はな屋敷
  • にゃんズとの健康LIFE
  • ☆にゃんとも気ままな猫日記☆
  • ぼくらはみんないきている
  • ジョルジュのお部屋
  • ☆トマちゃんのおうち☆
  • かおりんのお部屋
  • みぃ徒然日記
  • ニャコクロ
  • 3年ごとの11月に・・・
  • マンジャーレ・カンターレ・アモーレ
  • タムすけのおケツ
  • またさん 
  • ネコパンチ&キック
  • 梅蔵猫日記
  • ハナとまいにち
  • 社員のつぶやきと…猫の専務
  • ミミココシャッフル
  • マルコのブログ
  • もふもひにゃんこ
  • 福だまり。
  • ロシアンブルーのレイ吉
  • 蒼い蒼い風に吹かれて。。。気ままな時間
  • ★七夕の夜に★
  • はる母さんとむぎ坊+α
  • 猫のいる生活 《ニャムブロ。》
  • おいらの名は”太っちょ”あたいの名は”みー”そして、あたちは'白美ちゃん'!
  • ぶっこ
  • あーちゃん家(ち)の賑やかな日々
  • 猫とデザイン道
  • わが社の福澤さん
  • 猫のとなり
  • はなちんと松ぼっくり
  • 僕クリちゃん
  • おまめさん。
  • もちつき録
  • 楽しくいこう!
  • シロヲ日記
  • 老ネコ十兵衛
  • おうちニャンコと坪庭日記
  • ミスター福助 うちのお猫様
  • とらちゃんのバニラビーンズ
  • studio kowada R
  • 叫んでみたいのおぉぉぉ!
  • にゃろめっ☆
  • 鯖柄ミイナ
  • にゃんとの生活
  • BULANな暮らし
  • 猫ログ - 陸花の歌
  • 茶店黒猫商い中
  • バッタ・ファミリー
  • 三毛猫サクラと兄妹達
  • まめつぶあんず~
  • ちわりくんのありふれた毎日
  • こて家!!!
  • 美味しいものが食べたい in USA
  • ジュラ記
  • 百福ざんまい
  • アナベラと小梅の日常
  • ちょ☆ポ缶
  • 猫のいる暮らし
  • ニセアメショの冒険
  • でる太基地
  • あんずニャよ!
  • テンテンとジャン、そして愉快な仲間たち
  • ねこがきた!
  • 黒猫のリリック
  • * はっぴぃさんふらわぁ *
  • なんとなくのんびりと♪
  • りんごの木
  • ボク くるみ之介
  • 猫のいる暮らし。
  • あまえんぼ ましゃ!
  • 日々ぶたもち。
  • モフモフネコ
  • Majestic CATS
  • にゃんちゅちゅちゅ
  • めいとらん
  • わんにゃーず☆クローゼット
  • なのねこ夢気分
  • Dirty Kellie Crazy Bucky
  • まったりネコろぐ
  • うちのにゃんこは、ママふたり。
  • 刺繍 de ねこ
  • Underbara Katter in Europa ~大・ねこのきもち~
  • ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない
  • KOMOMO すろーらいふ
  • ラグドール 桃子とまいにち
  • タイ猫とお昼寝
  • 太郎ちゃん日記
  • 猫ができてる!
  • まいどさん
  • 春と秋のねこぶー
  • 虹色フォト
  • わんにゃんまったり日記
  • おばん道
  • カクタス88便 
  • 八朔まみれ
  • ねこ時間
  • いつも一緒。
  • にゃんころ爆走愚連隊
  • ちゃい日記 ~猫のブログ~
  • 猫と映画とドラゴンカフェ
  • ポメラニアン☆ポン王子と仲間たち
  • 管理画面
  • このブログをリンクに追加する

    ありがとうございます

    Foster parent

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    Search engine

    QR code

    QR