fc2ブログ

三立てキッカーがやってきた!

またまた、お誕生日のおめでとうを言っていただいちゃったわww
どうもありがとうございます♪
よんきちは、結構、人間に対して、文句を言うんですよね~
ただ、おっちゃんに喋ってるトーンと私に対しては、明らかに違うの・・・(涙)

昨日は、のんびりとブログ周りをして・・・と思っていたのですが、
急遽、予てからの検案事項に 対しての連絡を貰い、一日出掛けておりました。
その検案事項は、今週末には、お知らせ出来るかな??です。

だもんで、訪問が滞ってまして、申し訳ありません。
まぁ、ボチボチになりますが、許して下さいな。




出張に行く前日の夜、素敵なプレゼントを頂きました!




   興味わらわら




袋越しにも、興味津々で、集まってくる我が家のニャンズ!



そう、『NN生活』 のしまねこさんからの、


今年の採れ立て、干したて、作りたてのしまねこキッカーを頂きました!

 多くの所で、この特製キッカーを目にしてらっしゃる方も多いでしょう。
  しまねこさんが自分で、山のマタタビの枝を伐採し、収穫して、軒下で干し、
  一つ一つ手作りして下さってるキッカー。人間が匂っても、ハーブっぽいいい香りがします。
  いまなら、初コメントの方にも、数量に空きがあればいただけるそうですよ。
  マタタビが縁で広がるNN友の輪。欲しいけど指を咥えてみていた方、思い切って、ドウゾ~♪


ごめんなさい!今、確認したら、もう締め切ってたわ^^;;(Am11:59)





興味わらわらで、集まってきたものの、


今年は、去年と反応が違う。。。(去年の様子は、コチラ 




   しんねりとチエック




ひたすら、すんすんすんすん・・・・・



しんねりした態度で、チェックチェック。





   ひたすらすんすん
   この後、よんきちは、去年同様、砂かけ動作で、埋めていましたよww^^;;



暑さでバテ気味なのかしら??家は、まだ、昼夜共クーラーを点けてないもんでw



派手にケリケリ、ガブガブするというよりも、しみじみ香りを楽しむ風??




で、白黒といぼんは、


自分の巣穴??に運搬。




   運搬




これは、 帰巣本能 なのかしら????





   帰巣本能

もう少し涼しくなったり、クーラーをつけたら、また反応が違ってきそうです。
地味でゴメンナサイ~~^^;;




そして、キッカーと共に、送って下さったのが、


しまねこさんが、畑で収穫したピカピカの野菜たち!



   ぴかぴか野菜
@キュウリがあんなにトゲトゲだなんて!初めての手触り食感でした。
    インゲンもナスもピーマンもピッカピカ!ツッヤツヤ!!




そして、以前、ご自身の記事で、


芥子菜の栽培から始まり(驚)!!

自家製マスタードを手作りしてらして、(    ◎


物凄く、羨ましがったら(笑)、お裾分けしてくださいました!



   マスタード




昨日は、しまねこさんから頂いた野菜や、ソーセージ・ジャガイモなどを、蒸して・・・




蒸し野菜サラダ♪にマスタード。岩塩でモリモリ頂きました!




   蒸しマスタード料理
@トマトの横に写ってるのが、これまたしまねこさん作のキュウリのQちゃん!これも、バカ美味っ!!


今まで、私が、マスタード・・・と思ってたんは、何だったんだろ???
と言うぐらい、爽やかな辛味と香り。
ハンバーガーやジャーマンサラダ、お魚のバターソテーや、オリーブオイル焼きに添えても・・・
と、目論見が広がっております^^v



しまねこさん、キッカーと、貴重な食材を、

お裾分け下さいまして、ありがとうございました!

そして、キッカーの一つは、今年も懲りずに、
人気者になる為に、私の箪笥の引き出しに仕舞ったのは、秘密です。。。

   



応援よろしく1日1回愛のポチッ1日1回ありがとう


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お友達のつきみいさんが、代理里親募集です。


   つきみいさん里親募集 キジトラ♀ 約2ヶ月 ワクチン1回済み

家族に迎えたい!!ってピンときた、あなた!宜しく御願いします。(申し込みはコチラ 



震災関連動物情報 

コチラも宜しくお願いします!
東北関東大震災 緊急支援クリック募金
関連記事

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

2011-07-11 : そのほか : コメント : 29 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

一番乗りかな~?

しまねこキッカー。
気になりつつ完全に出遅れている私です(-.-;)
しまねこさんてマスタードまで作ってらっしゃるんですね(◎o◎)
こういう家庭的なことができる女性って憧れます~(*^o^*)

よんきちちゃん、やっぱり女の子は反応が薄いのかしら?
2011-07-11 12:29 : あんずミャミャ URL : 編集
No title
お疲れ様!
体に気をつけて頑張ってくださいませね♪

うちもクーラーはまったくつけてないので、
猫ズはあんまり活発じゃないですよぉ~
クーラーもあんまり猫によくないと聞いたし、
やつはら結構幸せに過ごしてるのかもw

芥子!!美味しそうっっ!
さすがにマスタードが自家製できるとは
驚きだし、うーん、いいなぁ~♪ですねぇ~。
それにしてもほんなさんちの食卓っていつもオシャレだわぁ~
2011-07-11 12:38 : あんな URL : 編集
No title
おお、巷で噂のしましまキッカー
手作りならではの威力がありそうですね。
それに、つやっつやの新鮮取れたて野菜。
見た目も食感もやっぱり違いますよね
そして、この食材をこ~んなおされなお料理に
変身させるなんて~
ほんなさんちの夕餉、いつ見てもお店のお料理みたいで
とってもステキですね~
2011-07-11 12:39 : レオまま URL : 編集
No title
その年によって反応が違うっていうのは・・・
またたびによるのか?猫によるのか?
成長したのか?またたび成分が違うのか?

あ、我家のホットドッグにはカレー炒めキャベツがはいってます^^
アメリカではありえませんが・・・
関西人には当然よね!
2011-07-11 12:51 : anemone URL : 編集
No title
といち君、ひとり占めしようとしてるな~(*^_^*)
うちも冷房入ってないとき活発じゃないです。
追いかけっこしてるの見ないですもん。
お野菜、めっちゃ美味しそう!
ぷくぷくしたいんげん食べたい♪
2011-07-11 13:15 : ぴなた URL : 編集
No title
おぉ~採れたてキッカーですか。
新鮮でいいですなぁ( ̄∀ ̄)
よんちゃん砂かけ?
まめもオルカにまたたび入れたら砂かけしてたけど
男子チーム女子チームでその効果が違ったりするのかしら。
もしくは即楽しみたい派とあとでじっくり楽しみたい派の違い?(笑)
まだクーラーつけてないとかすごい~~~。
私、昨日は冷蔵庫に入りたかった・・・
今日は涼しい(肌寒い?)ですけどね。←18℃くらい。

あぁ~!
ツヤツヤピカピカ新鮮お野菜!
こういうの見ちゃうと、やっぱり植えれば良かった~!って(笑)
はぁ~んまそうだ~(*´ρ`*)ジュルッ
2011-07-11 13:23 : ゆったん URL : 編集
No title
健康的な食生活よね。
温野菜に、適量のタンパク質・・・
これだったら、これからの夏本番の暑さも
乗り切れるわ。
まぁ、ほんなさんが夏バテする訳ないけどね。

天然のマタタビは、ワタシも山歩きする時に、
気を付けて歩いているんですけどね・・・
関東地方だと、北関東の山奥まで
いかないとなさそうだし。
さらに虫えいとなると、ますます無理よね。
2011-07-11 13:24 : ツブシオ URL : 編集
No title
このステキなしまねこさんキッカー
あちこちで見ましたよ
で、どのお子もすごい反応だったの(動画もあった
なのにお宅のお譲さま、お坊ちゃまの反応がうすい(・・?
まえは大反応だったんでしょ?
もしかして・・・ねこさんをやめちゃったとか?
これはキケンですぞ~^^
2011-07-11 13:52 : URL : 編集
No title
こちらにも「しま汁キッカー」ですね♪

しかし、その強力な匂いをつける為に
自分の洋服ダンスにしまうとは…
何か涙ぐましい努力と言うか!!!
そこまでして構って欲しいのぉ~?

2011-07-11 13:59 : 元気猫 URL : 編集
No title
おいしそー!マスタードって作れるんだ~。
その家の味があっていいな~
私も何かこれだけは作る~っていうの(゚д゚)ホスィ…
といちくんは、誰にも邪魔されたくないのかな~ ≧ェ≦ニヒヒ
2011-07-11 14:12 : もくれん☆彡 URL : 編集
No title
ほんなさんのおうちでもまたたび祭りですね!
しかも、といちゃんのは「炎めらめら柄」?(笑)
今年はオトナ(?)の楽しみ方をしたのかしら。ウフ。

しまねこさんのおうちのお野菜、すごくぴちぴち
ぷりぷりしてますねー!
インゲン、はち切れそうですもん。
絶対おいしいよ、これー!
マスタードもあるし、夏の食卓が華やかになりそうですね♪
2011-07-11 14:27 : そよ URL : 編集
No title
うひゃひゃ☆
素敵紹介ありがとうございます!!!
そうそう、またたび反応ってその時々で
結構違うもんですよね~
(でもよんちゃんは去年も埋めてたっけ…(^^ゞ)
働く?男、といぼん!
(シロ)クロネコ便を目指すのか?^m^

野菜、箱の隙間に慌てて詰めたので
大丈夫だったでしょうか?
なんの説明もナシにスンマセン。
きゅうりはブルームレスといって、ちょっと白っぽい感じで皮が固めの品種です。
漬けものとかに向くそうですが、まぁウチは気にせず
生でもなんでもバリバリと…
インゲン、虫がいたかもなぁ(^_^;)ゴメン~
マスタードは人体実験です(笑)
今のトコ家でもお腹壊してないから大丈夫だと思うけど。。。えへへ。
2011-07-11 14:57 : しまねこ URL : 編集
No title
遅くなりましたが
お誕生日おめでとうございますm(_ _)m
これからも
ほんなさんにとって
幸多い日々でありますように…

素敵なプレゼント
良かったですね(^^)
2011-07-11 15:33 : ミルク@アンジママ URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-07-11 16:10 : : 編集
No title
しまねこキッカーって応募制だったのね( ̄ω ̄;)
すごいわーwなんか大人気なので気になってたけど
我が家のチビに振り回されてまったくブ活出来てませんわww
しまねこさんのところもブ活に入れとかなきゃ(._.)φ
お野菜も美味しそうだし。。。素敵だわ~♡

ほんなさん、
忙しそうですがお体気を付けて下さいね!
2011-07-11 16:41 : つきみぃ URL : 編集
No title
ほんなさんが歩くと野良猫の行列が出来たりしてw
よんきちさん、砂に埋めちゃったかぁ~
さすが、いつも「東京湾に埋めたろか」な
ほんなさん家の猫さんだわw
しまねこさん家の夏野菜、食べると元気が出そうね。
マスタードまで手作りしちゃうとはすごいw
2011-07-11 16:47 : ドンタコス下僕 URL : 編集
No title
ご無沙汰のせいでかなり遅くなっちゃいました(><)
ほんなさん、お誕生日おめでとうございました~!
七転び八起きの日に生まれたほんなさんだもの。
ZNCの会員からももがいていればいつかはきっと、脱出できるはずですよ!(笑)

しまねこさんのトレトレ野菜とマスタード、その他諸々のうまうま達、めーーーーーーーっちゃおいしそうですっ!
まるでお店で出されるかのようなメニューに見えますよ!
あぁお腹のすいたこの時間帯、この数分間でどんだけ生唾を飲み込んだことか…(⌒¬⌒*)ごくり

あら?2にゃん、かなりおとなしめの反応ですね。
しま汁キッカーの耐性がついちゃったのかな?
お酒も飲み続けたら強くなるしねwww

ぽちり
2011-07-11 16:54 : かおりん URL : 編集
No title
あっちこっちで、そのキッカー見かけてますよ~。^^
やっぱり、手作りだと、興奮も爆発!
よんちゃんもといちくんも、爆発っ!するのかと思ったら。。
あら。意外や意外。よんちゃんもといちくんも、
匂いを嗅いでは、ホゲ~~っと、するタイプでしたか♪(≧∀≦)
ウチでは、カオル子ちゃんが匂い堪能派。
ヒカル子が、ちんぴら。全員にケンカ売りまくります。^^

しかし…ほんなさん、まだクーラーを使っていないなんてっ!?
スゴイですっっ!!!節電…頑張っていらっしゃるんですね。。
でも、我慢し過ぎませんように!!
2011-07-11 20:13 : URL : 編集
No title
o(≧▽≦)oウワアイ 初物しま汁キッカーにゃあ!
このカラーもよんきちちゃんにぴったりりんシックでかっをいいのにゃあ!
@@!噂のしまねこおねえちゃんマスタードにゃ!
蒸篭蒸しお野菜とってもおいしそうなのにゃあ♪
2011-07-11 21:31 : URL : 編集
No title
よんきちちゃんは香りを楽しんでるのね。
女の子らしい~
といち君、自分のは自分の巣に確保ってすごいわ。
過ごしやすくなったら....って後で楽しみそう。

おいしそうなプリプリ野菜にマスタード!
シンプルにいただくのが一番美味しいだろうな~
2011-07-11 21:51 : mogu07 URL : 編集
No title
ガーン、コメント反映されてない
グスン^^;

えっとさっきなんて書いたっけ(笑)??

しまねこキッカー
去年とほぼ同じ反応ね
ほんな家の猫ちゃんはまたたびへの反応が
地味ですよね(笑)
うほほ~い!みたいなのがない
といぼんが巣に持ち帰ろうとするのかわいい☆

お野菜おいしそう!
しかもマスタード手作り
世の中には何でもできちゃうスーパー主婦がいるんですね
すごいなぁ
2011-07-11 22:41 : ライラ URL : 編集
No title
この・・・ど派手なキッカー、猫じゃなくてもあたくしも好みザマス。
いや・・・中身じゃないのよぉ~ 汗

採れたて野菜って、ほんと綺麗で見てるだけでもウキウキする私。
みずみずしくて光ってて・・・心が躍るザマス。
そして、食べれば舌が躍る!

ウィンナーにマスタード・・・あぁ
ビールがねぇ~   辛いわぁ~
2011-07-11 22:54 : にゃんたま URL : 編集
No title
すごいですね!何から何まで自家製なんて!
マスタードってこうやって作るのですね。知らなかったわ。

美味しそうな蒸し野菜ー!
どうして呼んでくれなかったのかしら。
ベランダのキュウリ(ちょっとショボいけど)を持参するのにー。

あらキッカーを箪笥に…?
よそのお宅で人気者なのはこのためか?!
2011-07-11 23:04 : 梅蔵母 URL : 編集
No title
おぉ!話題の「しまねこキッカー」ですね!
こばぶーさんのはなちゃんがよだれダレダレにしてたのに
あらあら、よんちゃんたら大人のたしなみなのね(笑)

マスタードの作り方って初めて知りましたよ!
あぁやって作るのかぁ!それにしてほんなさんの
食卓も梅蔵母さんの食卓もホントおしゃれだわ~。
どこの素敵カフェレストランかと思っちゃうわ。
2011-07-12 00:39 : Tam URL : 編集
No title
あ、同じ炎のキッカー。。
これ知り合い3人のとこで見たわ。
どこもちょっと残念な人よ。私は違うわよっ
しまねこさん、どういう基準で柄選んでるのかしらね。。

2011-07-12 00:54 : むちこ URL : 編集
No title
まずはお誕生日おめでとうございますぅ!
すっかり遅くなっちゃってごめんなさいっ>_<

そしてキッカーのプレゼントなんですねぇ♪
あれれ?本当だぁぁ、去年と反応が違う!?
大人になっちゃったの??
でも匂いを嗅ぎまくってますねぇ^^v

お野菜もマスタードも手作りで、すごいなぁ~
手が器用な方って本当に羨ましいぃぃ☆

私もギリギリ間に合ったかもですぅ^^b

あぁぁ、よんちゃん・・・
お話は同じようにしてあげてぇぇT_T
2011-07-12 00:57 : クルー URL : 編集
No title
あれ~?
よんちゃんもといっちゃんもなんだか上品だわ。
人様に見せれないほどヨダレだらだらだったはなって一体・・・。

わぁ~、マスタードも凄いって思ってたけど、
キュウリのQちゃんもしまねこさん手作りなの?
すごいなぁ!
なんか、お酒がすすみそうなお料理!
あーーん、おいしそう~♪

ほんなさんは、むちことお揃いの「メラメラ柄」なのね♪
2011-07-12 02:02 : kobaboo♪ URL : 編集
コメント欄にお名前が無い方が何人かいらっしゃるのはまたまたFC2のおいたなのかしらねー?
汁ちゃん、すんすんされてますね。よんちゃん、埋めたか…(笑)
うちは初日大ハッスル、2日目威嚇、3日目以降怯える、でやっと昨日すんすんして頬ずりしてました。可愛かった(親バカ発言スミマセン)
お野菜も美味しそう…いつも素敵食卓ですよね!
見に来たのがお昼前じゃなくて良かった。
悶絶しそうですもの( ´艸`)
2011-07-12 07:30 : ぷく姐 URL : 編集
なんだか素敵
すごいですね~。
ご自分で手間隙かけてお作りになるんですね。
なんだかね、最近、そういうロハスな感じって憧れますよん。といぼん(笑)名前が、、、呼び方が可愛い。
2011-07-12 08:19 : けこぶ- URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

電力使用状況&電気予報

Profile

はなプロフ  

はな 1993.5.3 生まれ
天然で永遠のお嬢様
2011.4.11☆に・・・

 

こたろー 1994.3.22 生まれ
ちょいぽちゃの甘えん坊 はなの娘   2009.9.14☆に・・・

よんプロフ  

よんきち 2006.4.17
 友人が保護した外猫から生まれる。
 マイペースでチョッピリハードな女の子
   おっちゃん大好き!

untitled-のコピー

十一(といち)2009.8.22
運動神経抜群のヤッハーな元気男子
 「犬猫救済の輪さん」より保健所から救出。
 里親会~我が家へ

三助プロフ

三助(さんすけ)2010.7.8
2011.6.20 福島県浪江町の強制避難区域にて
「ねこひと会さん」にて、保護
同、7.21より、我が家にて一時預かり、飼い主の名乗りを待つ
2012.7.21、正式譲渡され家族の一員に。
のんびり癒し系脱力男子

百億プロフィール

ゴンザレス・百億2007.2.14
2011.8.31 NDG福島シェルターにて保護
ティム(仮)という名前で過ごす。
2012.2.28我が家の家族に。味わい深い男子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Writer:ほんなあほな
正真正銘機械、PCオンチのおばさん
(大阪出身。東京在住中)

Person:おっちゃん(オット)
時々登場。やたら猫にモテル、猫マスター男!

Calendar

ねこ缶風爪とぎ

当ブログでお馴染みの、おっちゃんが作った!!
飛び出すねこ缶 CA8AL9UF.jpg banner_nekocare01.gif 飛び出すねこ缶

Tean Nyoron

Nyoron001よんきち

Nyoron002といち

Museum


syashin

Membership

オトメン倶楽部の会員証

はな肉球

よん肉球

とい肉球

Links

Link Freeです。
From H
  • 食いしん坊バンザイ♪6~うさニャンBLOG~
  • なんでんかんでんー猫が好き
  • 「糸」
  • ゆきとプー
  • うちの宝石猫
  • うちの噛み王子さま
  • 子猫のなっちゃん日誌
  • ちゃとらぼうやのおうち
  • すなおな日々
  • はな屋敷
  • にゃんズとの健康LIFE
  • ☆にゃんとも気ままな猫日記☆
  • ぼくらはみんないきている
  • ジョルジュのお部屋
  • ☆トマちゃんのおうち☆
  • かおりんのお部屋
  • みぃ徒然日記
  • ニャコクロ
  • 3年ごとの11月に・・・
  • マンジャーレ・カンターレ・アモーレ
  • タムすけのおケツ
  • またさん 
  • ネコパンチ&キック
  • 梅蔵猫日記
  • ハナとまいにち
  • 社員のつぶやきと…猫の専務
  • ミミココシャッフル
  • マルコのブログ
  • もふもひにゃんこ
  • 福だまり。
  • ロシアンブルーのレイ吉
  • 蒼い蒼い風に吹かれて。。。気ままな時間
  • ★七夕の夜に★
  • はる母さんとむぎ坊+α
  • 猫のいる生活 《ニャムブロ。》
  • おいらの名は”太っちょ”あたいの名は”みー”そして、あたちは'白美ちゃん'!
  • ぶっこ
  • あーちゃん家(ち)の賑やかな日々
  • 猫とデザイン道
  • わが社の福澤さん
  • 猫のとなり
  • はなちんと松ぼっくり
  • 僕クリちゃん
  • おまめさん。
  • もちつき録
  • 楽しくいこう!
  • シロヲ日記
  • 老ネコ十兵衛
  • おうちニャンコと坪庭日記
  • ミスター福助 うちのお猫様
  • とらちゃんのバニラビーンズ
  • studio kowada R
  • 叫んでみたいのおぉぉぉ!
  • にゃろめっ☆
  • 鯖柄ミイナ
  • にゃんとの生活
  • BULANな暮らし
  • 猫ログ - 陸花の歌
  • 茶店黒猫商い中
  • バッタ・ファミリー
  • 三毛猫サクラと兄妹達
  • まめつぶあんず~
  • ちわりくんのありふれた毎日
  • こて家!!!
  • 美味しいものが食べたい in USA
  • ジュラ記
  • 百福ざんまい
  • アナベラと小梅の日常
  • ちょ☆ポ缶
  • 猫のいる暮らし
  • ニセアメショの冒険
  • でる太基地
  • あんずニャよ!
  • テンテンとジャン、そして愉快な仲間たち
  • ねこがきた!
  • 黒猫のリリック
  • * はっぴぃさんふらわぁ *
  • なんとなくのんびりと♪
  • りんごの木
  • ボク くるみ之介
  • 猫のいる暮らし。
  • あまえんぼ ましゃ!
  • 日々ぶたもち。
  • モフモフネコ
  • Majestic CATS
  • にゃんちゅちゅちゅ
  • めいとらん
  • わんにゃーず☆クローゼット
  • なのねこ夢気分
  • Dirty Kellie Crazy Bucky
  • まったりネコろぐ
  • うちのにゃんこは、ママふたり。
  • 刺繍 de ねこ
  • Underbara Katter in Europa ~大・ねこのきもち~
  • ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない
  • KOMOMO すろーらいふ
  • ラグドール 桃子とまいにち
  • タイ猫とお昼寝
  • 太郎ちゃん日記
  • 猫ができてる!
  • まいどさん
  • 春と秋のねこぶー
  • 虹色フォト
  • わんにゃんまったり日記
  • おばん道
  • カクタス88便 
  • 八朔まみれ
  • ねこ時間
  • いつも一緒。
  • にゃんころ爆走愚連隊
  • ちゃい日記 ~猫のブログ~
  • 猫と映画とドラゴンカフェ
  • ポメラニアン☆ポン王子と仲間たち
  • 管理画面
  • このブログをリンクに追加する

    ありがとうございます

    Foster parent

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    Search engine

    QR code

    QR