fc2ブログ

サーカススタイル

今日は、簡単更新で、失礼いたします。

ビコーズ!!何故ならばっ!!!



・・・・夕べから、冷蔵庫が、急に不調でして。
冷凍庫がやっと、冷蔵室並みの温度にしか下がらず、
冷蔵室は、ほんのり冷たい??かな??って程度で--;
修理屋さんに連絡したりで、バタバタしそうなんで・・・
一応、生協さんの冷凍モノの配達は、ストップ出来たんだけど、
他の冷蔵品は配達されるし、頭が痛い。。。はぁ~3

俗に言う、家電壊れの連鎖になりませんように~(願!)



お膝猫&お股猫は、どうやら、夏季休暇に入ったもよう。
もう、見向きもされませんよ^^;;;トホホホ
二日天下か?!ZNCっ!!






お食事前・中の方、ごめんなさい!

トイレネタです!





猫のトイレスタイルは、両足を砂に着けて、手で淵を掴むのが、

最もポピュラーだと思うのですが、

片足だけ、砂に着いて、両手片足を上げる、「波止場スタイル」(梅蔵母さん命名)も、

たまに、見かけます。

で、我が家のすっとこふたり組は、

両手両足を淵にのせる・・・という、何ともバランスの取り辛いスタイルでwww



サーカススタイル?? 




   家の子トイレ





この姿勢で、バランスをとる為に、ややユラユ~~ラしながら致します。



しかも、踏ん張ってる間は、



尻尾の先がプルプルプルプルッって、高速振動!

  (動画でお見せしたいぐらいですよw)




心なしか、お顔もキリリです。





   お顔もキリリ




元々は、よんきちが、このスタイルだったんで、



受け継がれたもよう。



よんきちは、埋めませんが^^;;;;



といぼんは、丁寧に埋めます。ナンダカナ~~(笑)



我が家の空中スタイル??サーカスタイル??超潔癖スタイル??

みたいな猫さん、いらっしゃいますか?





ポチッとありがとうございます!ヤル気になって喜んじゃいます~
応援よろしく1日1回愛のポチッ1日1回ありがとう





福島第一原発20キロ圏内の動物達の救出に。

要望の趣旨
警戒区域内の動物(ペットまたは家畜等)を救護するために
特別に組織された専門家チームを
「緊急事態応急対策に従事する者」として、
または、市町村長が認める一時立ち入りとして、
警戒区域内に入らせる旨の緊急措置を要望する。

要望書への署名を御願いします!  

署名は、コチラから 



別ブログは、コチラ 「FromH」 

コチラも宜しくお願いします!
東北関東大震災 緊急支援クリック募金
関連記事

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

2011-06-24 : といち : コメント : 39 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
ぎぃやぁ~($・・)/~~~
この時期冷蔵庫が逝かれるとやばいザマス・・・
うちも一昨年((+_+))
古かったので、あわてて買いなおしたザマスが、焦ったよぉ~
よくなるといいねぇ~

トイレットスタイルはうちもみんな両足!
で・・・レオリー先生埋めません!
井戸掘り名人福は、事の前に丁寧に掘る!
そして、事の後は丁寧にかける・・・
ジジはいたって普通だと・・・普通ってどんなだ?
2011-06-24 09:07 : にゃんたま URL : 編集
No title
ほんなさんの所にも故障の連鎖が?!
この時期に冷蔵庫.....
早く直ります様に!

といち君、よんきちちゃんのスタイルを見て、あれ良い!
って真似し始めたのかしら?
両手足に砂がつかないから不快感はなさそう。
ユラユラしてるのは可愛いな~
2011-06-24 09:13 : mogu07 URL : 編集
No title
なんと!うちのニャンズも同じです。
サーカススタイルって名づけたんですね。
私は鉄棒のグライダーって名づけてました(笑)
うちだけかと思ってました。
ちなみに、キチャナイ砂に触るのが嫌なのか、
用たし後の砂賭けはトイレのふちをカリカリと・・・
でも、まだ臭うので、またカリカリ・・・
おかしいまだ臭い、カリカリカリ・・・
とうとう諦めて砂に手を出すも、
まるで水を触ったかのようなプルプルプルって手を振って嫌がります。

よんきっちゃんは隠さない派なのね(笑)
それは安心してる証拠かしらん?
2011-06-24 10:51 : BULANのママ URL : 編集
おトイレ
こんにちは(*´∀`*)
ああっ!うちのぶーたもそのスタイルですることあります!
家では「グライダーしっこ」と呼んでいます(笑)
あの姿勢って、砂が足に付くのが嫌だからなのでしょうか??不思議・・・。

この時期の冷蔵庫の不調は大変そうですね!
もう良くなりましたでしょうか??
今年の夏も暑くなりそうですし、熱中症にもお気をつけ下さいませ(ノ´ω`*)
2011-06-24 11:13 : プニ海月 URL : 編集
No title
え~!冷蔵庫、不安ですねえ。
連鎖になりませんように!!
といちゃんのおトイレシーンの前に、
ほんなさんのお家のトイレ、ドコに置いてあるの!?
なんか、すごいオサレな場所???
うちもそのスタイルでやってるときあります!
やっぱニャンコはきれい好き、あんよを汚したくないのね~(^^)
2011-06-24 11:28 : sally URL : 編集
No title
うちのトイレはドーム型なので、このサーカススタイルは出来ませんが、
尻尾が高速でぷるぷる・・・「あ、そうそう~、その通り」って大笑いしちゃいました。
トイレの入り口から尻尾が出てて、それがね、
ぷるぷると震えてるのよ。
いかにも、「頑張ってるの~」って感じで、かわいいのです。

冷蔵庫、今の時期の故障は困りますね。
取りあえず、大きなクーラーボックスがあるのなら、
氷を大量に入れて、中に食品を入れて凌ぐしかないかも?

あ、ほんなさん。
ゆっ○んさんちの旦那様みたく、
菓子パンを見せびらかしながら食べると、
もしかして、もしかするかも?
2011-06-24 12:15 : りん URL : 編集
冷蔵庫ってなぜかこの時期に壊れませんか?
この際、新しいのを買ってしまったりして~(笑)

うちも、ちっこのときはといちくんスタイルです(^_^;)
しかもんこのときは隠しません…
うちも写真におさめたいところですが
神経質な女王様ゆえ、トイレ中は無視が鉄則の我が家…(-.-;)
2011-06-24 12:40 : あんずミャミャ URL : 編集
No title
お?もしかしてといちくんたち、教えたら人間のトイレでも用を足せるかもですね~!
ウチはスタンダードな手を置くタイプ?んで、一番デッカイブツを出しやがる小鉄は放置派・・・。もう臭い
がね~。
冷蔵庫、大丈夫ですか??
私も昔、買い出ししてきた直後にブーンって変な音がして壊れた事があったわ。やっぱり暑い時期でせっかく買った食材がパアになったっけ・・・。すぐに家電屋に走って「とにかく在庫があるやつ!!」って言って届けてもらいましたよ。
ウチも早く買い替えしないと~!
2011-06-24 12:55 : こて家 URL : 編集
こんにちは~★
といちくんもよんちゃんも何てバランス良いのかしら!?(笑)

うちでこのスタイル見れないなあ~?と思ったら、うちのトイレは蓋付きだったんだ(笑)

冷蔵庫…この暑い時期に!?
きゃ~~!!
早く直るかGETできるといいですね~!!

あ、先日は紹介して下さってありがとうございます~!
また素敵なおさしん、楽しみにしてます~!!
2011-06-24 13:07 : 有羽 URL : 編集
No title
今この時季に冷蔵庫~!
それはきっつぅ~い。
私はこれまで、使っていて壊れたってことはないかも。
年末に旅行行って帰宅したら冷蔵庫の中があったかくて
うわっ、壊れた!?ってびっくりしたことはありましたけどね~。
(単純に部屋が冷蔵庫の中より寒かっただけ)
でもうちの冷蔵庫ももう9年・・・いきなり壊れたらどうしよ~。
壊れるならせめて冬に!(笑)

よんちゃんもといちくんも器用だなぁ。
てか、このスタイルでする猫さん、結構いるんですね。
うちは普通に砂の上でやってるかな。
でもまめ、うんちょす隠しません。
ツヤツヤうんちょすモロ出しです( ̄∀ ̄;)
ちょびは親のカタキ!とばかりにホリホリするので
一ヶ所にまとまってあったうんちょすも、固まってたちっこも
見事にトイレ全体に散らばります(-"-;)
足して2で割ったらちょうど良さそうなんだけど(苦笑)
2011-06-24 13:10 : ゆったん URL : 編集
No title
冷蔵庫の故障はきっついわぁ~!
買い替えですかっ?
でも確か、梅蔵母さんに申し出てた
冷凍庫があったのでは?

我が家はマドロススタイルの得意なのは居るけど
トイレでそんな器用な事するのは居ないな!
たまに優輝が片足掛けて、ぐらぐらしてるけど…
2011-06-24 13:16 : 元気猫 URL : 編集
No title
ああ、そういうことだったんですか。
じゃあ予備?の冷凍庫が大活躍ね。お借りする前でよかった~。ww
新しい冷蔵庫を買われるのかしら?
修理にするにしてもすぐ直るといいんだけど…。
えーと、故障の連鎖を電波で送らないでね!!

おトイレ、この四つ足スタイルの子ってけっこういるのよねえ。
でっちさんとこでも見たわ。
うちは片足がトイレ内に残ってるので大丈夫だけど
このスタイルだとトイレごと、もしくはにゃんこだけ転んじゃわないか
見るたびにハラハラしそうだわー。
2011-06-24 13:20 : 梅蔵母 URL : 編集
No title
冷蔵庫!!!
大変ですね。
早く直りますように(>_<)

のんもおしっこ時は、そのスタイルですよ!
隠す時もあれば、そのままの時も~^_^;
うんちは隠しすぎて鼻に砂が(笑)
おれのうんち時は、途中から伸びるんです。
伸びしながら踏ん張る感じです(*^m^*)
2011-06-24 13:22 : ぴなた URL : 編集
No title
あ!懐かしい!すごーっく懐かしいです
まえにいた二毛太郎がそのかっこうで
ンピーをしたの(チッコは別スタイル)
でも踏ん張りすぎて前にバタン^^;
かわいかったなあ・・二毛太郎・・

うち、ヒザねこ、健在ですよ(夕べも1時間、みっちりで汗だく(--;
2011-06-24 13:28 : キッツCat URL : 編集
No title
うちの百福は波止場スタイル」ですよ。
(梅蔵母さん、ナイス命名!!)
以前、両手両足をふちにかけて、用を足そうとした時、
百福の重みで、トイレがひっくり返り
猫砂をもろにかぶり、大パニックになって以来
片足は下ろしてるの。
不憫な大型猫・・

ジョナスは、メスワンコのような感じでペッタリ体勢低くしてしてます!

冷蔵庫、この季節の不調は勘弁ですね~。
食材、食べつくすしかないね!!
2011-06-24 13:33 : ちぽ URL : 編集
No title
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー!といちくん一緒だよ~
うちの白黒猫の旦那と。。。
そうそう!そのスタイルでトイレするの~
足吊らないか?って思うのよね~
サーカスに波止場スタイル!なるほどね~)^o^(
この格好だから屋根付きのトイレはほとんど入りませんね~。
一度デコピンしたいよね~。どうなるかしら~?
そうそう!白黒猫の旦那も丁寧に埋めるわよ~
探すの大変なんだけど~。
2011-06-24 14:17 : もくれん☆彡 URL : 編集
No title
この時期の冷蔵庫故障は痛い!
連鎖しませんように

このスタイルの猫ちゃん多いんですね
びっくり!
実はピコもこれします
砂がつくのがいやなのかなぁーと思ったら
その後埋めるんでそういうわけじゃないみたいだし
何でこのスタイルなんでしょうね
波止場スタイルもやるし
猫のトイレは不思議だ

今度動画希望♪
2011-06-24 14:34 : ライラ URL : 編集
No title
え~~!このカッコでおトイレとはっ!!!
スゴイ!なんてバランスがイイのかしら。。
しかも といちくんだけじゃなく よんちゃんまで!
やっぱり、あのスンバラシイ ジャンプも 
こういうトイレ姿勢で、
鍛え抜かれたために出来るものでは…っと、勝手に解釈。ヽ(=´▽`=)ノ

我が家は、ニャン太郎くんは、完全に埋まってます。
砂と並行の上体(状態)で、しっこしてます。^^
カオル子は…見てるとしない…一日中でもしないので…
あまり良くわからない。。(も…もしかして、残念な猫飼い?)
ヒカル子は、徹底的なシミュレーションをしてから用足し。
なので、穴二つ+しっこ の状態のトイレが良くあります。
縁を歩き、足だけついて、ジョ~っと…。
ものすごい計算をしまくってから用足しする慎重派です。(-∀-;)

そうそう、この時期に冷蔵庫…
とにもかくにも、連鎖反応しない事を祈ってます!
2011-06-24 14:47 : ティティ URL : 編集
No title
うちは全員が全員砂の上にどっかり系っす(^O^)/
長女はまったくもって埋めません orz...
昔はそれでも埋めてたよ?
頂上に君臨しちゃったんだね、きっと(^_^;)

反対にマナムスメはとにかく砂を掻きます。
一回離席してもう一回戻って砂掛けるくらい(^_^;)

こいつら、どんだけ??

冷蔵庫、直ることをお祈りしてますっ
2011-06-24 15:00 : あんな URL : 編集
No title
うちもこのスタイルの子がいるわ。
でも、つかっているトイレがオマルタイプだから、
といぼんみたいにプルプルにはならないみたい。

で、埋めない子もいますよ。
それは・・・ウチも女の子!
なんででしょうね~
2011-06-24 15:04 : ツブシオ URL : 編集
No title
ミーチャは波止場スタイルです。
おしっこの時とスタイルが違うんで
何が始まるかがわかります。
そして、終了後は熱心に埋めます。
そうそう、きりっとしてるように見えますよね。
いきんでるのかな?
2011-06-24 15:24 : ピカ URL : 編集
No title
ウチの冷蔵庫も3~4年ぐらい前に5年目を向かえて
急に冷えなくなったんですが修理したら未だに使えてるんですよ~その頃ちょうど洗濯機も壊れたし
パソコンも壊れた・・・(≡д≡) ガーン

ほんなあほなさんの家電達がんばれ~~

波止場スタイルとかサーカルスタイルが
我が家ではギンちゃんぐらいかも?
そう言われればみんなトイレの真ん中でしてますわ!

うーんでもはっきり覚えてないもんですね
今度よーく見なくっちゃ(ΦωΦ)ふふふ・・・・
2011-06-24 15:33 : ミミココ URL : 編集
No title
お?これはもしかして某所を賑わしてる(大袈裟)
「止まり木スタイル」と同じものかな?
といちさんは角っこを利用して座ってるけど、
止まり木スタイルの猫さんは入り口に一直線に座ってます。
●スタイルも十猫十色なのね。

お膝猫、明智光秀に負けたのねゲフンゲフン
2011-06-24 16:13 : ドンタコス下僕 URL : 編集
No title
冷蔵庫~wこの時期になぜ~( ̄ω ̄;)

トイレスタイル!すごい筋肉使ってそうだわ~w
ウチはノーマルスタイルです。
両足は砂にon前足は縁に・・・
あ。トイレ掃除して来なきゃ(((((((((´Д`) ┘
2011-06-24 16:19 : つきみぃ URL : 編集
No title
この時期に冷蔵庫ですか~~^^;
持ち直してくれるといいですねぇ。
トイレ、ウチもといちゃんと一緒ですよ~。
しかもチャー坊があの大きな身体で(笑)
チョコりんはどうだったけかな~。今度撮影してみまーす^^
2011-06-24 16:41 : Choco93 URL : 編集
こんにちは~♪
ニャンズのトイレスタイルって本当に可愛いですよね!
神妙なお顔しちゃってるしヾ(´ε`*)ゝ

私が今一番怖いのは電化製品のストライキです
特に冷蔵庫と洗濯機・・・
2011-06-24 17:43 : アビmama URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-06-24 17:44 : : 編集
こんにちは
僕はトイレに入ると一杯一杯だからスペースの余裕無し。
僕ん家で変なのは、菫ちゃん。
両手を外に出して床に置いてトイレやってる。

昔はシャーシャーがといみたいにやってたよ。
2011-06-24 18:31 : クリちゃんです URL : 編集
No title
猫マンガではこのスタイルを見たことありますが、写真は初めて見ました!
本当にこのポーズでおトイレできるコ、いたんですね!!
潔癖症なコが、手足を砂で汚したくなくて、淵に乗るって聞きます。
よんちゃんも十一くんもキレイ好きなんでしょうね。
うちはフードタイプのトイレだからできないけど、シュリーならしてくれるかも・・・(でも太っててバランス悪いからできないかもw)
2011-06-24 18:47 : シュリエル URL : 編集
No title
ましゃの場合は、チッコは出口を向いて「ノーマルスタイル」です。

ウンPはスノコが見える迄、これでもかってくらい砂を掻いて、出口と反対を向いて基本は「波止場スタイル」たま~に「サーカススタイル」更に極気まぐれに「座って」ですね。
早い話、何でもアリって事で。(笑笑)

梅蔵母さんナイスネーミング!


ほんなさん家の冷蔵庫さんご愁傷様です。
2011-06-24 20:50 : ましゃ治 URL : 編集
No title
うわー。
冷蔵庫はこの時期最悪ですね。
直りますようにー。

あらま、先代がこれでした!
大マジメなトコがたまんないんですよね。
ふた付きのトイレにはなかなかできないのでした^^;
2011-06-24 21:05 : anemone URL : 編集
No title
うち、といっちゃんと同じタイプだわ(・:゚д゚:・)!
サーカススタイルで、ゆーーーらゆら・・・・
見てるこっちが不安になっちまう、そんなトイレタイム☆
そうか~よんちゃんもサーカスか・・・
これでもか!と埋めるところまで
といっちゃんとまったく同じタイプなんですが( ̄ω ̄;)
しつこいほど埋めるタイプよw
2011-06-24 21:23 : もこりん URL : 編集
No title
こんばんは。
このスタイルでする猫さん結構いますよね。

よんちゃんは埋めないのですね。
やっぱりといち君より強いのね。
2011-06-24 22:50 : sskショー URL : 編集
No title
うちは、ちわりが中にすっぽり入ってします。
カバーがあるからかな?
そして、わおんがといちくん・よんちゃんと同じ、
縁に乗ってしていた…のですが、
最近、何だか乗らなくなったみたいです。
ちょっと太ったのでバランス取り難くなったのかしら…
高速で震えるといちくんのしっぽ、ぜひ見てみたい!^m^

↓カードのご紹介、ありがとうございます。
…ガムテの師匠…いや、やめてほしいのですが~!
2011-06-24 23:29 : yuki URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-06-24 23:33 : : 編集
No title
この時期に冷蔵庫がぁぁ、それは絶対優先して治しちゃって下されぇぇ>_<

すごっ、これは絶対動画にするべきでしょう!
だれも目を覆ったりしません^^
勇気を出して是非投稿して下さい☆
2011-06-24 23:46 : クルー URL : 編集
No title
ウチも近いスタイルでするな~。
でもこのスタイルって、底に落ちた時
結構音でません?
ボトンって…( ̄▼ ̄|||)

冷蔵庫さんがストライキ起こしそうとか?
食中毒には気をつけて下さいよ~!
2011-06-25 00:36 : まろこ URL : 編集
No title
なぜ?なぜこの暑いタイミングで冷蔵庫が壊れるのー!!
うわぁ、これは怖い・・・マジ怖いわぁー!
あの恐怖の負の連鎖が起こらないことをお祈りするわ~。

・・・・ウチのぼっちゃんがこのスタイルで用を足したら
間違いなくトイレごとひっくり返るわな・・・。
その後のことは考えたくないわね。
2011-06-25 00:38 : Tam URL : 編集
No title
あ、うちもこのスタイル。屋根付きだから狭そうだけどやめないわ。

うちも何年か前の夏に冷蔵庫がいきなりいかれたわ。
真夏に壊れるとキッツイのよね、、
2011-06-25 01:47 : むちこ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

電力使用状況&電気予報

Profile

はなプロフ  

はな 1993.5.3 生まれ
天然で永遠のお嬢様
2011.4.11☆に・・・

 

こたろー 1994.3.22 生まれ
ちょいぽちゃの甘えん坊 はなの娘   2009.9.14☆に・・・

よんプロフ  

よんきち 2006.4.17
 友人が保護した外猫から生まれる。
 マイペースでチョッピリハードな女の子
   おっちゃん大好き!

untitled-のコピー

十一(といち)2009.8.22
運動神経抜群のヤッハーな元気男子
 「犬猫救済の輪さん」より保健所から救出。
 里親会~我が家へ

三助プロフ

三助(さんすけ)2010.7.8
2011.6.20 福島県浪江町の強制避難区域にて
「ねこひと会さん」にて、保護
同、7.21より、我が家にて一時預かり、飼い主の名乗りを待つ
2012.7.21、正式譲渡され家族の一員に。
のんびり癒し系脱力男子

百億プロフィール

ゴンザレス・百億2007.2.14
2011.8.31 NDG福島シェルターにて保護
ティム(仮)という名前で過ごす。
2012.2.28我が家の家族に。味わい深い男子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Writer:ほんなあほな
正真正銘機械、PCオンチのおばさん
(大阪出身。東京在住中)

Person:おっちゃん(オット)
時々登場。やたら猫にモテル、猫マスター男!

Calendar

ねこ缶風爪とぎ

当ブログでお馴染みの、おっちゃんが作った!!
飛び出すねこ缶 CA8AL9UF.jpg banner_nekocare01.gif 飛び出すねこ缶

Tean Nyoron

Nyoron001よんきち

Nyoron002といち

Museum


syashin

Membership

オトメン倶楽部の会員証

はな肉球

よん肉球

とい肉球

Links

Link Freeです。
From H
  • 食いしん坊バンザイ♪6~うさニャンBLOG~
  • なんでんかんでんー猫が好き
  • 「糸」
  • ゆきとプー
  • うちの宝石猫
  • うちの噛み王子さま
  • 子猫のなっちゃん日誌
  • ちゃとらぼうやのおうち
  • すなおな日々
  • はな屋敷
  • にゃんズとの健康LIFE
  • ☆にゃんとも気ままな猫日記☆
  • ぼくらはみんないきている
  • ジョルジュのお部屋
  • ☆トマちゃんのおうち☆
  • かおりんのお部屋
  • みぃ徒然日記
  • ニャコクロ
  • 3年ごとの11月に・・・
  • マンジャーレ・カンターレ・アモーレ
  • タムすけのおケツ
  • またさん 
  • ネコパンチ&キック
  • 梅蔵猫日記
  • ハナとまいにち
  • 社員のつぶやきと…猫の専務
  • ミミココシャッフル
  • マルコのブログ
  • もふもひにゃんこ
  • 福だまり。
  • ロシアンブルーのレイ吉
  • 蒼い蒼い風に吹かれて。。。気ままな時間
  • ★七夕の夜に★
  • はる母さんとむぎ坊+α
  • 猫のいる生活 《ニャムブロ。》
  • おいらの名は”太っちょ”あたいの名は”みー”そして、あたちは'白美ちゃん'!
  • ぶっこ
  • あーちゃん家(ち)の賑やかな日々
  • 猫とデザイン道
  • わが社の福澤さん
  • 猫のとなり
  • はなちんと松ぼっくり
  • 僕クリちゃん
  • おまめさん。
  • もちつき録
  • 楽しくいこう!
  • シロヲ日記
  • 老ネコ十兵衛
  • おうちニャンコと坪庭日記
  • ミスター福助 うちのお猫様
  • とらちゃんのバニラビーンズ
  • studio kowada R
  • 叫んでみたいのおぉぉぉ!
  • にゃろめっ☆
  • 鯖柄ミイナ
  • にゃんとの生活
  • BULANな暮らし
  • 猫ログ - 陸花の歌
  • 茶店黒猫商い中
  • バッタ・ファミリー
  • 三毛猫サクラと兄妹達
  • まめつぶあんず~
  • ちわりくんのありふれた毎日
  • こて家!!!
  • 美味しいものが食べたい in USA
  • ジュラ記
  • 百福ざんまい
  • アナベラと小梅の日常
  • ちょ☆ポ缶
  • 猫のいる暮らし
  • ニセアメショの冒険
  • でる太基地
  • あんずニャよ!
  • テンテンとジャン、そして愉快な仲間たち
  • ねこがきた!
  • 黒猫のリリック
  • * はっぴぃさんふらわぁ *
  • なんとなくのんびりと♪
  • りんごの木
  • ボク くるみ之介
  • 猫のいる暮らし。
  • あまえんぼ ましゃ!
  • 日々ぶたもち。
  • モフモフネコ
  • Majestic CATS
  • にゃんちゅちゅちゅ
  • めいとらん
  • わんにゃーず☆クローゼット
  • なのねこ夢気分
  • Dirty Kellie Crazy Bucky
  • まったりネコろぐ
  • うちのにゃんこは、ママふたり。
  • 刺繍 de ねこ
  • Underbara Katter in Europa ~大・ねこのきもち~
  • ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない
  • KOMOMO すろーらいふ
  • ラグドール 桃子とまいにち
  • タイ猫とお昼寝
  • 太郎ちゃん日記
  • 猫ができてる!
  • まいどさん
  • 春と秋のねこぶー
  • 虹色フォト
  • わんにゃんまったり日記
  • おばん道
  • カクタス88便 
  • 八朔まみれ
  • ねこ時間
  • いつも一緒。
  • にゃんころ爆走愚連隊
  • ちゃい日記 ~猫のブログ~
  • 猫と映画とドラゴンカフェ
  • ポメラニアン☆ポン王子と仲間たち
  • 管理画面
  • このブログをリンクに追加する

    ありがとうございます

    Foster parent

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    Search engine

    QR code

    QR