変幻自在の呼称
皆様のお宅でも、猫のちゃんとした名前が、あるにも関わらず、色んな呼び方をしてるんじゃないですか?うちの場合は・・・
はな→ぱんちょす→「ぱんちょんさ~ん」
ぱんちょんなんてイヤッ
エリザベスって呼んで!
目くそつけてて、エリザベスも無いと思うけど・・・^^;;
こたろー→ぷんたん→「でぼら~」
でぼらじゃないですっっ;;
いやいや・・・それじゃ、こけしか?マトリョーシカか??
よんきち→ひょん→「へれ~」
へれでぇす。なんでもイイでぇす~
私のHNも、ブログ登録の時に、今まで使っていたHNが、既存で×だった為、色々試してみた。が、ことごとく駄目だしされ、頭にきて、「うそやろ~」とか「なんでやねん」とつぶやきつつ入力し、勢いでOKになったのが、「ほんなあほな」・・・・。後で変えようって思っていたら、変えられないのね・・・・。(涙)


はな→ぱんちょす→「ぱんちょんさ~ん」

エリザベスって呼んで!
目くそつけてて、エリザベスも無いと思うけど・・・^^;;
こたろー→ぷんたん→「でぼら~」

いやいや・・・それじゃ、こけしか?マトリョーシカか??
よんきち→ひょん→「へれ~」

私のHNも、ブログ登録の時に、今まで使っていたHNが、既存で×だった為、色々試してみた。が、ことごとく駄目だしされ、頭にきて、「うそやろ~」とか「なんでやねん」とつぶやきつつ入力し、勢いでOKになったのが、「ほんなあほな」・・・・。後で変えようって思っていたら、変えられないのね・・・・。(涙)


- 関連記事
-
- 婚カツ中の皆様へ (2009/06/29)
- 変幻自在の呼称 (2009/06/25)
- 「直径と首周りの運命」をやってみる! (2009/06/24)
コメントの投稿
え!HNって変えれないんですか?
変える気はないけど、事実発覚。
うちのサブネームは”にいにい”です。
沖縄で”お兄ちゃん”をこう呼ぶ、からだそうです。沖縄とは縁もゆかりもないですけど。
変える気はないけど、事実発覚。
うちのサブネームは”にいにい”です。
沖縄で”お兄ちゃん”をこう呼ぶ、からだそうです。沖縄とは縁もゆかりもないですけど。
私は、登録する時に誕生日をイタリア語で7marzoにしたものの、あとあと使いにくかったので、それまで使ってた「ピカ」を呼び名にしました。
それと、ミーチャはもともと娘が名づけたままだと「みぃ」です。
「みぃちゃん」→「ミーチャ」です。
うちの地元の方言で名前を呼ぶ時の「ちゃん」「さん」の「ん」を発音しないことがあるので。
それで、家族で呼ぶ時は「みぃ」だったり「みぃちゃん」だったり、「ミーチャ」だったりします。
あんまりかわらんがな。
ほんなあほなさんの、HNの由来が楽しいです。
それと、ミーチャはもともと娘が名づけたままだと「みぃ」です。
「みぃちゃん」→「ミーチャ」です。
うちの地元の方言で名前を呼ぶ時の「ちゃん」「さん」の「ん」を発音しないことがあるので。
それで、家族で呼ぶ時は「みぃ」だったり「みぃちゃん」だったり、「ミーチャ」だったりします。
あんまりかわらんがな。
ほんなあほなさんの、HNの由来が楽しいです。
こんにちは♪
ほんなあほなさんのHNの由来って、そういうコトだったんですか(笑)
「ほんなあほな」に「さん」を続けて書こうとして、ちょっと複雑なキモチになった、昨日・・・。
タイムリーなブログ内容で、
「あーそーかあ!」的に、スッキリしました!
うちの保護猫は、家族が勝手に呼びやすいように呼ぶので、
名前だけ聞いていると、100匹くらい猫さまがいるようです☆
・・・コワイです(笑)
ほんなあほなさんのHNの由来って、そういうコトだったんですか(笑)
「ほんなあほな」に「さん」を続けて書こうとして、ちょっと複雑なキモチになった、昨日・・・。
タイムリーなブログ内容で、
「あーそーかあ!」的に、スッキリしました!
うちの保護猫は、家族が勝手に呼びやすいように呼ぶので、
名前だけ聞いていると、100匹くらい猫さまがいるようです☆
・・・コワイです(笑)
ほんなあほな・・・ってそうやって付いたんですね@@!
なんとな~く、勢いでつけたのかな!?と思ってはいましたが・・・(笑)
そういう流れ、私は大好きですよ(*´∇`*)
うちはつけた名前そのまま「ちゃん」を足すくらいしかないですが・・・。これ読んでてうちもやってやろう!と思っちゃいました(*ノД`*)
ほんな~さんチの猫達は、もうすでに原型のない呼び名に『おぅ、もう何でもこいや!』と思ってたりして!
なんとな~く、勢いでつけたのかな!?と思ってはいましたが・・・(笑)
そういう流れ、私は大好きですよ(*´∇`*)
うちはつけた名前そのまま「ちゃん」を足すくらいしかないですが・・・。これ読んでてうちもやってやろう!と思っちゃいました(*ノД`*)
ほんな~さんチの猫達は、もうすでに原型のない呼び名に『おぅ、もう何でもこいや!』と思ってたりして!
きくいちさん、ピカさん、Saoriさん、にゃろさんへ
>きくいちさんへ
ごめんです。HN変えれるかもでした。おっちゃんに見てもらいました^^;;
そのうち、セレブでゴージャスなのに、改名するかも・・「ビクトリア」とか「綾小路」とか。
でも、めんどくさい気も・・・。
海ちゃん、「にいにい」、すごく甘えんぼさんな感じで、可愛い~
>ピカさんへ
7marzoは、イタリア語でしたか!「丸蔵」って勝手に読んでた^^;
じゃ、ターニャは、ターちゃんなのですね。ロシア風味だなと思ってた・・・
>Saoriさんへ
Saoriさんちは、大小さまざま、入れ替わりもあるから、呼び名も様々ですよね。覚えこまれても、送り出してからの事もあるし。呼び名ひとつにも、苦労がありますよね。
>にゃろさんへ
なんだ、勢いってバレてましたか(笑)
ま、勢いだけで、生きてるようなもんなんで。
不思議な事に、変形活用しても、そのこが返事、リアクションするんですよねぇ。
まずは、「ぷーすけ」辺りか、「ぷにゃん」とかですかね?
ごめんです。HN変えれるかもでした。おっちゃんに見てもらいました^^;;
そのうち、セレブでゴージャスなのに、改名するかも・・「ビクトリア」とか「綾小路」とか。
でも、めんどくさい気も・・・。
海ちゃん、「にいにい」、すごく甘えんぼさんな感じで、可愛い~
>ピカさんへ
7marzoは、イタリア語でしたか!「丸蔵」って勝手に読んでた^^;
じゃ、ターニャは、ターちゃんなのですね。ロシア風味だなと思ってた・・・
>Saoriさんへ
Saoriさんちは、大小さまざま、入れ替わりもあるから、呼び名も様々ですよね。覚えこまれても、送り出してからの事もあるし。呼び名ひとつにも、苦労がありますよね。
>にゃろさんへ
なんだ、勢いってバレてましたか(笑)
ま、勢いだけで、生きてるようなもんなんで。
不思議な事に、変形活用しても、そのこが返事、リアクションするんですよねぇ。
まずは、「ぷーすけ」辺りか、「ぷにゃん」とかですかね?
あ~あるあるっっ(笑)
わんこ メグ → メグロス
むすこ たっくん → ちゃっくん → ちゃーまん
しっかし、ほんとに猫ズの元の名前がさっぱりわからなくなってて・・(*´Д`*)おもしろっ
わんこ メグ → メグロス
むすこ たっくん → ちゃっくん → ちゃーまん
しっかし、ほんとに猫ズの元の名前がさっぱりわからなくなってて・・(*´Д`*)おもしろっ
ほんなあほなさんは、そんなことからなのね・・・苦笑
変えられないの?知らなかったざます。
にゃんたまも、横浜でオフ会した時には「にゃんたまさ~ん」って呼ばれるのは恥ずかしかったざます。汗
猫は色々と呼んでますね~
ジジなんて「ジ」「デブ」「ダルマ」とか・・・
レオは・・・「レ」だよぉ~汗
福は「フ~君」「プ」
一字が好きな家族ざます。
変えられないの?知らなかったざます。
にゃんたまも、横浜でオフ会した時には「にゃんたまさ~ん」って呼ばれるのは恥ずかしかったざます。汗
猫は色々と呼んでますね~
ジジなんて「ジ」「デブ」「ダルマ」とか・・・
レオは・・・「レ」だよぉ~汗
福は「フ~君」「プ」
一字が好きな家族ざます。
まいこたけさん、にゃんたまさんへ
> まいこたけさんへ
まいこたけさんちの、息子さんの「ちゃ~まん」も原型が(笑)
写真見ました。可愛いですよねっ!まいこたけさんそっくり^^
>にゃんたまさんへ
HN変えれるかもです(汗)。そーか、もし、オフ会なんてもんが、あったらヤバイ!真剣に改名考えるか・・・。ジジさま、「ダルマ」って(笑)
まいこたけさんちの、息子さんの「ちゃ~まん」も原型が(笑)
写真見ました。可愛いですよねっ!まいこたけさんそっくり^^
>にゃんたまさんへ
HN変えれるかもです(汗)。そーか、もし、オフ会なんてもんが、あったらヤバイ!真剣に改名考えるか・・・。ジジさま、「ダルマ」って(笑)