fc2ブログ

はなのこと

沢山の方からの温かい言葉に送られて、13日、朝、
はなは、空へ旅立ちました。

はなと私達家族に、優しいメッセージ、どうもありがとうございます。
また、追悼記事で、はなを送り出して下さった方々へ、
この場を借りて、御礼申し上げます。


こたろーを荼毘に付して下さった方と同じD&Cペットセレモニーの田村さんが、
送り出して下さいました。


皆様も仰って下さったように、今頃、こたろーと再会しているかも。。。
本当に、お互いが大好き同士の親子でしたからね^^





   今頃

そして、先に向こうで待っていてくれた、お友達の猫さん達と、
コチラの様子を、噂しあっていたら、楽しいですね♪





今日は、脈絡無い文になるかもしれませんが、ちょっと、つぶやきを・・・

文中に出てくる呼称は、全部はなの事。普段の呼び方が色々だったもんで

私は、生まれてから18歳まで、親元で過ごしました。
学校の都合で上京してから、

十数年後に初めて、ちゃんとペット可のアパートに引っ越して、
はなを、地域の広報版の里親募集から、迎えました。

はなを迎えた次の日から、出張に出かけたり、猫友達にご飯やトイレのお世話をお願いして、
今よりもっと、仕事にも励んでいましたから、
仕事や、人間関係の上での愚痴を聞いてもらったり・・・・


はなにも、随分寂しい思いや、苦労をかけたと思います。

私とはなは、家族や、飼い主との関係・・・と、言うよりも、
大変な時期を一緒に乗り越えた、同志、私にとっては、相棒のような存在でした。
本気で、言い合いもしましたし、
おっちゃんと結婚する時も、親より先に、はなの了承を得たぐらいですから。

おっちゃん曰く、私とはなは、
頑固で、意地っ張りな部分なども含めて、よく似た性格らしいです。

親と共に過ごした18年の歳月より、
濃密な約18年を過ごしたんですから、今は、悲しいというより、
寂しいかも。。。。
こんな風に言うと、
「おばさんのクセに、弱気だわね!」って、ふふん~とした顔で見るんだろうな。





~不思議な事~

はなが亡くなった、11日の早朝、
はなが、いつものように、私を見上げて、にゃっって、鳴く、夢を見ました。

「あれ??ぱんちょんさん、どうしたん??」
と声をかけると、ぴょ~~んって、
走って行っちゃう夢。。。

はなは、入院中だったんで、ドキドキしながら、朝、病院に行きました。
呼吸は、しているものの、コチラは見てくれませんでした。

一旦、仕事に向かい、帰ってきた頃、病院から電話がありました。


急ぐ車の中で、晴れているのに、突然土砂降りの雨と雷。
「ああ、こたろーを病院に迎えに行く時も雨が酷かったな・・・」
その時点で、はなの旅立ちを確信しました。

しかも、帰り道は、地震付き。。。。
はなの猫生へのけじめのつけ方、ドラマチックすぎるやろっ!

13日のお空に昇る時は、雲ひとつ無い青空でした。
あいつらしいな。。。。。



12日の朝、母親から、電話がありました。

「滅多に、あんたの夢は、見ぃひんねんけど、今朝、見てん。
 家(実家)ん中にに見知らぬ動物が、い~っぱいウロウロしてて、
 どっから入ってきたん??って思てたら、
 家の真ん中に、カマクラみたいなんが、有ってな、
 その中に、ロバやら、山羊やら、訳わからんもんが
 一杯おってな、その奥で、あんたが、ニコニコ笑ろてんねん。何かあったん??」



母親は、ちょっと第六感が鋭い人なんで、その夢の中で、私が笑ってたんなら、大丈夫かな??
はなも、笑ってたかな??



皆さんのコメントで、手術の事は、間違いじゃない、と励まして頂きました。
私も、今、考えても、ソレしか手が無かった・・・と、思います。

が、はなを送る時に、お腹に縫い糸をつけたまま・・・というのだけは、
しょうがない・・・と解っていても、
私の心の中では、小骨のように一生突き刺さっているかも・・・・
と、おっちゃんに話したら、

「あほか、お前!
 死んだそのまんまで、天国へ行ったら、
 天国ん中、爺婆と、怪我したり、しんどそうなんバッカリになるやん。
 そんなん、天国の景色ちゃうやん~
 死んだ時点で、一番いい時の姿に戻ってるに決まってるやろww」




   お昼寝



はな、ぱんちょんさん、ぱんちょす、はーにゃん・・・・

ありがとう。一緒に暮らせて、感謝してるよ。





ただ、残ったのが、

どうにも、すっとこどっこいの、
このふたりだからなぁ・・・・




   すっとこどっこい



いつでも、喝を入れてやってくれ!面倒かけるね^^;;
関連記事
2011-04-14 : はなちゃん : コメント : 57 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-14 14:52 : : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-14 15:02 : : 編集
No title
はなさん、「ちょっと行ってくるね~」って
挨拶しに来たのね~。も~どこも痛くないんだ!
今、悲しく寂しいのは残された人
大丈夫ですか...
2011-04-14 15:08 : もくれん☆彡 URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-14 15:14 : : 編集
No title
ほんなさんの気持ち良く分かります。
私とボボも同じような間柄。
14年間共に過ごした、家族というよりも同士っていう感じ…よく分かります。

おっちゃんの言葉。
「・・・天国ん中、爺婆と、怪我したり、しんどそうなんバッカリになるやん。
そんなん、天国の景色ちゃうやん~
死んだ時点で、一番いい時の姿に戻ってるに決まってるやろ」
って。その優しい言葉にただただ涙…。
おっちゃんって本当に優しい人ですね。

ほんなさん、みんながついてるから大丈夫ね!
はなちゃんは永遠に、ほんなさんの側にいるよ!!!


2011-04-14 15:20 : ちょ☆ボ缶 URL : 編集
No title
はなさん、青空に向かって旅立たれたんですね。

ほんなさんとお付き合いが始まる前に、こたろーちゃんは既にお星様になっていたので、改めてこたろーちゃんの事を昨日遡って拝読しました。
はなさんと本当に仲良い母娘だったんですね。

はんさんがといち君とくっついて寝てる写真。いい写真だなあ。

ほんなさんの家系は、夢で何かを悟る血筋みたいですね。
私なんかたまにしか虹の橋の子達が出てきてくれなくて。もっと遠慮しなくていいんだよ、出ておいでって言ってるのだけどね。

ゆきりが急逝した時、「遺体に傷が付くから嫌がる方も多いのですが」と前置きされた後、死因を突き止める解剖をするかどうか先生に尋ねられました。
私は解剖をお願いしました。
彼の命を奪った憎い原因を突き止めたかったし、やせ細って機能しなくなった体にさっさと見切りをつけて旅立っていったのは彼自身なのだから。
抜け出た魂は、きっと彼が一番たくましかった、立派で気高い姿に戻っているはずだから。
だから解剖した事、彼の体に傷や合跡が残ったとしても、私は後悔してません。

はなさんも、手術跡は気にしてないと思います。
悪い所を取ってくれてありがとう、と思ってると思います。

皆さんの所にお邪魔しても、どちらもはなさん追悼の事ですね。
沢山の人に愛されてたんですね、はなさんは。

一つの命が去っても、また日は昇り、世の中は普通に動いていく。
でも、あの子はもういない。
この寂しさは、言葉に出来ないですね。

いくら、肉体から去る事を、はなさん自身が決めたとしても。

よんきちさん、といちくん、若さを爆発させて謳歌して、ほんなさんをまた忙しく困らせてあげて頂戴ね。

はなさん、一度お会いして「こわっぱが」と言ってもらいたかった。

虹の橋に私が着いたら、やってくださいね。

それまで、少しだけ下界とは違う世界で待っていて下さい。。。

心から手を合わせます。
2011-04-14 15:21 : Puriko URL : 編集
No title
文章半ばの「傷や合跡」というところは、「傷や縫合跡」と書こうとした間違いでした。
訂正です。。。
2011-04-14 15:24 : Puriko URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-14 15:26 : : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-14 15:33 : : 編集
No title
おっちゃんさん、ありがとうございます。
なんか、すごくその言葉に救われました。
きっと、はなちゃんだけじゃなく、
みんなに言える言葉ですね。
津波で亡くなった子達も、きっとビショビショ
の姿ではなく、元気な艶々した姿で、
今頃はなちゃんと遊んでいるかな…
はなちゃん、桜の季節に、また会おうね☆

ほんなさん、おっちゃんさん、
私からは掛ける言葉もみつかりませんが、
無理して元気にならなくていいです。
はなちゃんとの思い出を沢山語り合って下さい。
2011-04-14 15:52 : もちつきママ URL : 編集
No title
はなさんとほんなさんの関係が、私にとってのびぃ先生と重なって・・・
じわじわと・・・

はなさん、ありがとう。
ほんなさん、おっちゃんさん、ありがとう。
すっとこどっこいな2にゃんちゃんたち、後は頼んだよ。

はなさん、お空で気持ちよく元気に駆け回って過ごしてね。
2011-04-14 15:59 : tennjan URL : 編集
No title
おっちゃんの言うとおりですよ!
一番いいときの姿になってますよ!!
今頃はこたろーさんと再会を
楽しんでると思います。
はなさんのこわっぱが!が
また聞けるのを待ってるからね。
2011-04-14 16:12 : ぴなた URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-14 16:20 : : 編集
はなちゃんはきっと・・・・
おっちゃんの言われてるとおりにもう痛いところも無くて、かえって一番きれいな若かりし頃に戻って
虹の橋で男前にゃんこを見つけてるかも(不謹慎でごめんなさい)

以前、聞いた事があるのですが、天国では皆が輪になってお食事をするんですって・・・長いお箸でお互いに相手の口に食べ物を入れてあげて食事をするそうです。

自分の事よりまず相手のことを思いやる・・・そんな
平和な天国で人も動物も痛い思いや、苦しい思いを
するはずがありません

今頃はこたろうちゃんと再会しているのかも・・・

ほんなさんはなちゃんという大切で最強の相棒を亡くされて寂しさは日ごと募って来るでしょうが(寂しさって
後でじわじわ来るんですよね・・・・

でも、ほんなさんには愛するおっちゃんや楽しいコンビのよんちゃん&といち坊がいるから
ゆっくり、ゆっくり元気になっていって下さいね。

疲れも後で来ます。お体ご自愛下さいね。


2011-04-14 16:36 : ジョルまま URL : 編集
こんにちは
はな、流石長老って感じだよ。
ほんなさんの人生の師匠だね。
最後はちゃんと自分で花火を上げて、分かりやすいね。
ドラマティックだね。

おっちゃんが言うように、あの世に行くとね、自分が一番好きだった
年齢の容姿になるんだって。
怪我や病気も無くて、健康そのもの。
おっちゃんが言ってることは正解。

手術、もしやらなければ食べれなくて衰弱だったよ。
誰もが同じ様にやったと思う。
ただほんなさんの心の中には刺さるよね。
それはそれで持っていればいいと思うよ。
骨が何時か溶けて気が付いたら無くなってるその日まで。

はなの居ない寂しさは、時間が解決してくれるよ。
だってさ、僕もチョミさんを励ましたからね。
すっとこどっこいペアが癒してくれるね。

はなとこたろー、今度は姉妹で帰って来るかな?
2011-04-14 17:02 : クリちゃんです URL : 編集
No title
まだまだ辛く寂しい日々が続くでしょうが、
はなちゃんが天国から皆を見守っていてくれていますよ。。
ほんなさん、おっちゃんさん、元気を出してくださいね。。
はなちゃんは、幸せな猫生でしたよ、きっと・・。。
2011-04-14 17:30 : のん福レオのお母さん URL : 編集
No title
ちゃんと挨拶をして旅立った....
はなばぁらしいなって思いました。
そう言えばうちもみんな挨拶してくれた。
て、ことはパートナーとして認めてくれてたんでしょうね。
まぁはなばぁとしては、多少すっとこどっこいな相棒達が、
気になってるだろうから、暫くは行ったり来たりするかもね。
(うちはいまだに行ったり来たりしてます^^;)
2011-04-14 17:35 : ANKO URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-14 17:46 : : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-14 17:50 : : 編集
No title
お迎えに行くときは・・
晴れているのに、突然土砂降りの雨と雷。

帰り道は、地震付き。。。

そして・・
お空に昇る時は雲ひとつ無い青空。

これもはなちゃん流の「またね!」の挨拶のような気がします。
ほんなさんと共に寄り添ってきたこの18年の感謝の気持ちだったのでしょう。
(それにしてもちょいと賑やかだけど・・(^_^;)

おっちゃんは優しい。。。
そんなおっちゃんのこと見抜いたから、ほんなさんとの結婚をOKしたんでしょうね!

ほんな家に残ったやんち軍団をハラハラしながら、これからも見守ってくれると思います。

ほんなさん、おっちゃん、お疲れ様でした。
そして・・「ありがとう」
2011-04-14 17:50 : woobee URL : 編集
No title
雨と雷と地震を起こして旅立つはな姐さん・・・さすが豪快ですね。
おっちゃんさんの言葉が胸に刺さりました。
そうですよね。痛みも老いもないカラダで、こたろーちゃんと走り回ったりこちらの噂をしたりしているんですよね。
はな姐さんと本気で言い争っていたんですか。相棒って感じ、解ります。
別れがあって、でも、また出会いがあるはずです。
はな姐さんべったりだった十一くんは寂しがっているんじゃないでしょうか?
よんちゃん、十一くん、ほんなあほなさんとおっちゃんさんにいっぱい甘えて、癒してあげてね。
2011-04-14 18:46 : シュリエル URL : 編集
No title
とても幸せな旅立ち方だったのかも・・・って思えちゃうくらい素晴らしいお別れです。
はなちゃんが亡くなったことはとても寂しいけど、はなちゃんとほんなさんとの大切な人生、猫生が、素晴らしい時間だったことがとても良くわかる気がします。
お母様の夢にはうっかり笑ってしまいました^^
おっちゃんの言うとおり、今はさらぴんのぴかぴかのはなちゃんが、天国でいろんなお友達ねこちゃん(みんなさらぴん)や、こたろーさん(さらっぴん)と、しみじみ語り合ってるのかも。
さびしくなりますね。
どうかゆっくり、はなちゃんを偲んでください。
悲しいけど心がふっと温かくなる記事・・・どうもありがとうございます。
ちょっとだけほっとしました^^
2011-04-14 19:56 : anemone URL : 編集
No title
そっか、そうですね。
はなちゃんきっと、ぷりっぷりできゃぴきゃぴの
い~っちばん元気なときの姿に戻ってるんだ。
そして、やっぱりいっちばんいい時の姿に戻ってるこたろーちゃんと
びっくりするくらい元気に走り回ってるのかも。
もしかするとお空の上から、よんちゃんやといちくんを見て
こわっぱが~!
こ~んの、すっとこどっこぉ~い!って喝入れてるかも。
同志、相棒、我が子・・・
失えば悲しいのは当然。
淋しいのは当然。
無理に元気を出そうとせず、そんな気持ちに寄り添う時間も必要だと思います。

よんちゃん、といちくん、ほんなさんとおっちゃんのこと
よろしくね。
そのうちまた、そのすっとこどっこいぶりで
2人をう~んと振り回してあげてね!
2011-04-14 20:08 : ゆったん URL : 編集
No title
はな姐さん、
ちゃんとあいさつしに来てくれてたんだね。
本当にほんなさんとはな姐さんは心がつながってたんだと思いました。
おっちゃんさんの言葉、その通りだと思います。
ほんなさん、はな姐さんをゆっくり偲んでくださいませ。
2011-04-14 20:19 : BULANのママ URL : 編集
No title
そうだね。おっちゃんの言うとおり。
はなさん、若返りして、今頃青春してるよ。
なんか、おっちゃんの言葉、いい言葉だよね。

夢の中で、大雨で、雷で、地震までつけて、
はなさん、旅立ったんだね。
はなさんらしいと思います。

よんちゃんもといっちゃんも
楽しいすっとこどこい?で
ほんなさんとおっちゃんを癒してあげてね。
2011-04-14 20:25 : kobaboo♪ URL : 編集
No title
はなさん、ちゃんとほんなさんに最後の挨拶しに来たんですね。うーん、さすが!
きっと今ごろ天国で楽しくやっていますよ!
ほんなさんも早く元気なほんなさんに戻ってね!じゃないとはなさん心配しちゃうよ。
よんちゃん、といちくんほんなさんをよろしくね!!
2011-04-14 20:49 : こて家 URL : 編集
No title
はなちゃん、ドラマチックにお空の上に行ったんだね。
おっちゃんの言うとおり、はなちゃん、いっちばん元気で楽しいときの姿でいると思うよ。
ほんなあほなおねえちゃんったら、もうしんどくないし、へいきなのに・・・って、微笑んでくれてるような気がするよ。
こたろーちゃんと子猫に戻ってじゃれあってるかもね。
おねえはね、アタシのこと今の前はおさかなさんで、その前はワンだったって思ってるんだって。姿形種は変わっても会えばわかるって。
・・・またいつか会えるってわかってっても・・・やっぱりさびしいよね・・・
ほんなあほなおねえちゃんも・・・また会えるから・・・今はさびしいけど、また会えるからね。
はなちゃん、またね。

大変な時にメールありがとうございました。
2011-04-14 21:07 : Gavi URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-14 21:33 : : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-14 22:08 : : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-14 22:24 : : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-14 22:30 : : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-14 22:59 : : 編集
No title
18年、よい18年でしたね。

天国は、一番よい姿でいられる・・・そうよね。
次にあちらで会った時には、出会ったころのままでね。
わかいほんなさんと、わかくてカワイイはなさんだね。
2011-04-14 23:01 : ツブシオ URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-14 23:03 : : 編集
No title
今日の本当に抜けるような青空の元、
はなさんを見送られたのですね。
これだけ快晴だったのだもの、きっと迷わずに
まっすぐに上っていけたことでしょう。

ほんなさんとはなさんは魂でつながってるのだもの。
ちょっと離れているだけでまたすぐに会えると思います。
ときどきこたろーちゃんと里帰りするんでしょうね。
そのときはすっとこどっこいズが教えてくれるんじゃないかな。
うちのように写真に写っちゃうかも。
2011-04-14 23:20 : 梅蔵母 URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-15 00:42 : : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-15 00:50 : : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-15 00:56 : : 編集
No title
私も今年2月に「ハナ」と言う愛娘(シャムMIXでよんちゃんに似てる子)を亡くしました。
つぶやき読んだら、まるで私とハナの事かと思うくらいお二人の関係が私とハナに似てて号泣してしまいました。
はなさん、お空に帰ったのですね。
おっちゃんさんがおっしゃるように、今頃は一番全盛期だったころのはなさんに戻って元気にこたろーくんと走り回ってますね。
仲良し親子。。。もう決して離れることなく。
2011-04-15 01:44 : 3にゃんママ URL : 編集
No title
おっちゃんの言うとおりですよ!
今頃若いころのうっきうきの姿で
こたちゃんと走り回ってますよ。
ひょっとしたら、お母さんの夢に出てきたのは
ほんなさんの姿を借りたはなさんかもしれませんよね。

はなを見たら枝をおもいなさい
枝を見たら幹をおもいなさい
幹を見たら根をおもいなさい
全てはつながっているのです。
人と人のつながりも同じです。
という感じの話をお坊さんが先日言われていました。
姿が見えないのは寂しいけれど
人と猫もどこかできっとつながっていますよね。
2011-04-15 01:50 : Tarassaco URL : 編集
ご冥福をお祈りいたします
はなちゃんのご冥福を心よりお見舞い申し上げます。

「相棒」
一緒に辛い時を乗り越えて来たからこそなんでしょうね。

私も昨年秋に、相棒ちゃあを虹の橋へと送りました。
離婚後、必死こいて仕事していた私と濃密な時間を過ごしてくれ、
やはり、たくさんの泣き言を聞いてくれていたんです。

相棒を亡くしてしまうのは、さぞかしお辛いかと思います。
でもはなちゃんは、苦しみのない、虹の橋へと渡って、
きっとたくさんの仲間と、新しい生活を送っているのではないでしょうか。

本当に、心よりお見舞い申し上げます。
2011-04-15 01:52 : もんきぃ・さとう URL : 編集
No title
約18年間一緒にいたら、それはもうペットじゃないですよね。
同志や相棒という言葉がぴったりだと思います。
片腕をなくしちゃった気分でしょうが、どうか残ったすっとこどっこいコンビを
また立派な同志に育て上げて下さいね。期待は裏切らないような気がしますよ!

それにしてもこの桜が満開のこの時期に猫生の幕を引くとは・・・
はな大姐さん、やっぱり大物だわ!お見逸れいたしました!
2011-04-15 10:37 : Tam URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-15 11:16 : : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-15 12:01 : : 編集
No title
ほんさん、ゆったんさんのとこのコメント欄で・・・
すみません。
私はブログはしてなくて、本当に単純にみなさんのブログを拝見しては、
元気、勇気、癒し、笑い、涙、パワーをいただいてるだけなんですよね。
こちらへもいつもいつも、読み逃げさせていただいてました。
ばたばたと忙しく、なかなかコメントもせず・・・

はなちゃん。
ちゃんと虹の橋に着いたかしら?
残ったすっとこどっこいの2にゃんの事は、
あれあれどうしましょうかね~、あんなの残して来ちゃったよ。
でも、そのお陰でほんなさんもボケずにいられるはずだわ・・・って思ってるかも?←すごく失礼ですね、すみません。
はなちゃんとほんなさんが「同志」って言葉に深く同感しました。
私もうちの子とはそんな感じかもしれません。
1人暮らしでずっと1人と1匹で頑張ってきたから・・・
はなちゃんのいない日々。
これからずし~んとくる寂しさもあると思います。
でも、家族みんなに助けてもらって乗り越えて下さいね。
これからも、こっそりひっそり読み逃げ・・・
いえ、時間がある時はコメントさせていただきます。
2011-04-15 12:37 : りん URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-15 13:43 : : 編集
No title
私もお母さんの見た夢と同じようなことを思ってました
ハナ大姐、きっと先に旅立ったいろんな動物たちと一緒にいるんじゃないかな
動物達はお互いに言葉が交わせてきっと、退屈しないんじゃないかなぁ、なんて思っていました

イスラム教では天国に若い姿に戻って入るといいます
そこでは痛みも苦しみも無く、もちろん飢えも無く
嫉妬心や争い事も無く、皆平和で穏やかな気持ちで暮らしている
きっとハナ大姐はそんなところに要ると思う。

土砂降りに、地震、ハナ大姐らしい最後ですね
2011-04-15 14:58 : ライラ URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-15 17:05 : : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-15 19:36 : : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-15 19:56 : : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-15 21:19 : : 編集
No title
ごめんねほんなさん号泣してろくなコメントできない
はなちゃん大好き。
よんちゃんとこたくんとほんなさん、おいちゃんを見守っててね
2011-04-15 21:53 : いくぱん URL : 編集
初めて。以前から何度か覗かせて頂いてました。
可愛い可愛いはなちゃん、愛し愛されてとってもとっても幸せな猫生でしたね。
哀しみから立ち直るのには時間がかかるのでまだまだお辛いとは思いますが
手術したおかげではなちゃんは最期に苦しいのから抜け出せたと思うので、手術したことを悔やんだりしないで下さいね。
はなちゃんの御冥福をお祈りいたします。
2011-04-16 01:28 : マカロニ URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-16 09:04 : : 編集
No title
以前からブログを拝見させていただいてました。
初めてコメントさせていただきます。
18年間も一緒にいた大事な相棒とお別れするのは、わが身が引き裂かれるように辛かっただろうと思います。
でも、思い出がほんなさんの中に深く留まっている以上、完全なお別れはないと思っています。

はなちゃんが天国で幸せでありますように、遠くから祈っています。
2011-04-16 09:17 : hyakka URL : 編集
No title
はな姐さん、やっぱり格好いい。。
最後に(って言葉は使いたくなかったけど)ドラマチックな演出ですね。
きちんと挨拶しに来てくれるなんていいな。同士というのも羨ましい関係です。
はな姐さんに私も「この小娘がっ!」って言って欲しかったなぁ。
虹の橋の向こうでも、みんにゃにカツを入れてくれてるのかな・・・
おっちゃんさんの言葉、優しいなぁ。
そうですよね。虹の橋の向こうはみんにゃが楽しく、こちらの生活を自慢しあいつつ仲良しで暮らしているはずですよね。天国なんですもん。
みんにゃを心配させないためにも、私達も元気でいないと、ですね。
よんちゃん、といっちゃん、これからもよろしくね♪
2011-04-16 09:54 : ぷくぷく URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-16 21:00 : : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

電力使用状況&電気予報

Profile

はなプロフ  

はな 1993.5.3 生まれ
天然で永遠のお嬢様
2011.4.11☆に・・・

 

こたろー 1994.3.22 生まれ
ちょいぽちゃの甘えん坊 はなの娘   2009.9.14☆に・・・

よんプロフ  

よんきち 2006.4.17
 友人が保護した外猫から生まれる。
 マイペースでチョッピリハードな女の子
   おっちゃん大好き!

untitled-のコピー

十一(といち)2009.8.22
運動神経抜群のヤッハーな元気男子
 「犬猫救済の輪さん」より保健所から救出。
 里親会~我が家へ

三助プロフ

三助(さんすけ)2010.7.8
2011.6.20 福島県浪江町の強制避難区域にて
「ねこひと会さん」にて、保護
同、7.21より、我が家にて一時預かり、飼い主の名乗りを待つ
2012.7.21、正式譲渡され家族の一員に。
のんびり癒し系脱力男子

百億プロフィール

ゴンザレス・百億2007.2.14
2011.8.31 NDG福島シェルターにて保護
ティム(仮)という名前で過ごす。
2012.2.28我が家の家族に。味わい深い男子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Writer:ほんなあほな
正真正銘機械、PCオンチのおばさん
(大阪出身。東京在住中)

Person:おっちゃん(オット)
時々登場。やたら猫にモテル、猫マスター男!

Calendar

ねこ缶風爪とぎ

当ブログでお馴染みの、おっちゃんが作った!!
飛び出すねこ缶 CA8AL9UF.jpg banner_nekocare01.gif 飛び出すねこ缶

Tean Nyoron

Nyoron001よんきち

Nyoron002といち

Museum


syashin

Membership

オトメン倶楽部の会員証

はな肉球

よん肉球

とい肉球

Links

Link Freeです。
From H
  • 食いしん坊バンザイ♪6~うさニャンBLOG~
  • なんでんかんでんー猫が好き
  • 「糸」
  • ゆきとプー
  • うちの宝石猫
  • うちの噛み王子さま
  • 子猫のなっちゃん日誌
  • ちゃとらぼうやのおうち
  • すなおな日々
  • はな屋敷
  • にゃんズとの健康LIFE
  • ☆にゃんとも気ままな猫日記☆
  • ぼくらはみんないきている
  • ジョルジュのお部屋
  • ☆トマちゃんのおうち☆
  • かおりんのお部屋
  • みぃ徒然日記
  • ニャコクロ
  • 3年ごとの11月に・・・
  • マンジャーレ・カンターレ・アモーレ
  • タムすけのおケツ
  • またさん 
  • ネコパンチ&キック
  • 梅蔵猫日記
  • ハナとまいにち
  • 社員のつぶやきと…猫の専務
  • ミミココシャッフル
  • マルコのブログ
  • もふもひにゃんこ
  • 福だまり。
  • ロシアンブルーのレイ吉
  • 蒼い蒼い風に吹かれて。。。気ままな時間
  • ★七夕の夜に★
  • はる母さんとむぎ坊+α
  • 猫のいる生活 《ニャムブロ。》
  • おいらの名は”太っちょ”あたいの名は”みー”そして、あたちは'白美ちゃん'!
  • ぶっこ
  • あーちゃん家(ち)の賑やかな日々
  • 猫とデザイン道
  • わが社の福澤さん
  • 猫のとなり
  • はなちんと松ぼっくり
  • 僕クリちゃん
  • おまめさん。
  • もちつき録
  • 楽しくいこう!
  • シロヲ日記
  • 老ネコ十兵衛
  • おうちニャンコと坪庭日記
  • ミスター福助 うちのお猫様
  • とらちゃんのバニラビーンズ
  • studio kowada R
  • 叫んでみたいのおぉぉぉ!
  • にゃろめっ☆
  • 鯖柄ミイナ
  • にゃんとの生活
  • BULANな暮らし
  • 猫ログ - 陸花の歌
  • 茶店黒猫商い中
  • バッタ・ファミリー
  • 三毛猫サクラと兄妹達
  • まめつぶあんず~
  • ちわりくんのありふれた毎日
  • こて家!!!
  • 美味しいものが食べたい in USA
  • ジュラ記
  • 百福ざんまい
  • アナベラと小梅の日常
  • ちょ☆ポ缶
  • 猫のいる暮らし
  • ニセアメショの冒険
  • でる太基地
  • あんずニャよ!
  • テンテンとジャン、そして愉快な仲間たち
  • ねこがきた!
  • 黒猫のリリック
  • * はっぴぃさんふらわぁ *
  • なんとなくのんびりと♪
  • りんごの木
  • ボク くるみ之介
  • 猫のいる暮らし。
  • あまえんぼ ましゃ!
  • 日々ぶたもち。
  • モフモフネコ
  • Majestic CATS
  • にゃんちゅちゅちゅ
  • めいとらん
  • わんにゃーず☆クローゼット
  • なのねこ夢気分
  • Dirty Kellie Crazy Bucky
  • まったりネコろぐ
  • うちのにゃんこは、ママふたり。
  • 刺繍 de ねこ
  • Underbara Katter in Europa ~大・ねこのきもち~
  • ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない
  • KOMOMO すろーらいふ
  • ラグドール 桃子とまいにち
  • タイ猫とお昼寝
  • 太郎ちゃん日記
  • 猫ができてる!
  • まいどさん
  • 春と秋のねこぶー
  • 虹色フォト
  • わんにゃんまったり日記
  • おばん道
  • カクタス88便 
  • 八朔まみれ
  • ねこ時間
  • いつも一緒。
  • にゃんころ爆走愚連隊
  • ちゃい日記 ~猫のブログ~
  • 猫と映画とドラゴンカフェ
  • ポメラニアン☆ポン王子と仲間たち
  • 管理画面
  • このブログをリンクに追加する

    ありがとうございます

    Foster parent

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    Search engine

    QR code

    QR