fc2ブログ

白昼の怪談??

本日の記事は、ノンフィクションです。

それは、私が、激務通勤期間中の、留守中の出来事。


おっちゃんが、真昼間に、

リビング横の部屋で、仕事をしていた時のこと。。。。

誰もいない筈のリビングから、



「カツーン・・・カツーン・・・・・」 と、

部屋に響く、か細い音。。。。。


窓は閉まっているから、外の音ではない・・・
猫達は寝ている時間帯。。。現に、よんきちは、自分の椅子で寝ている・・・・



不審に思ったおっちゃんは、仕事の手を止め、リビングに。


目の前に広がる、夥しい・・・



   かつーん1




   かつーん2




   かつーん3




カリカリと、その先で、倒れている・・・・・


いやっ、倒れているのではないっ!




   現場




おそらく、食べすぎと日向ぼっこで、逃げる気も無くした、




   犯猫




おまえかっっっ!(-゛-メ)




   こーやって





   んめぇ





   うん





お前は、一人節分かっっ?!(-_-メ;)



節分なら、歳の数・・・


1カリカリでは???





   体重な


4.6Kgは、無理だと思う・・・(-"-;A ...


一粒ずつ、よんきちの食べ残したカリカリを床に落とし、ぐねぐねしつつ楽しんでたそうですよ・・(^▽^;)
おっちゃんは、本気で、音にビビッたらしいwww



昨日、クリスマスカウントダウンパーティーだったのに、もう節分。
気が早いにも、程があるわ~(;´▽`A``





コメント返信みたいなん

激務月間、労って頂いて、ありがとうございますw
お蔭で、正月の鏡餅、5段飾り分くらいは、稼ぎました(笑)
あと、上に乗っける橙分位の出張をこなせば、年内の仕事納めが出来るはず!
もう少しです~♪

たけ子リース、褒めて頂いてる・・・って、素直に喜んでいいんですよね??^^;;

で、お気づきの方もいらっしゃったようですが、真夜中のクリスマス写真撮影。
ええ・・・よんきちは、おっちゃんの足にピトッ付きで爆睡中。
お誘いしても、怒られちったわww

Gaviちゃんのパーティーからお見えくださった、JUNJUNさん、レイナさん、nyancoさん、あるままさん
ありがとうございます!これからも宜しくです。

昨日、訪問しきれなかった皆様、ごめんなさい。本日あらためて、「お久~っ!」って伺いますよぉー!



応援よろしく1日1回愛のポチッ1日1回ありがとう
ランキングに参加しています!ポポンがポンッ!で,お願いしますm(_ _)mペコリッ
関連記事

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

2010-12-21 : といち : コメント : 26 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
と…といっちゃん
やりますなぁ~
たけ子
とうとう立派なリースになりましたか
Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
ありがたや~ありがたや~
2010-12-21 11:04 : ミルク@アンジママ URL : 編集
No title
十一さん・・・・・
泥棒は向かないタイプね(笑)
散らばったカリカリ(* ̄m ̄) ププッ
証拠隠滅もできないようでは
名泥棒にはなれませぬよ?(*`▽´*)ウヒョヒョ
2010-12-21 11:43 : もこりん URL : 編集
No title
”カリカリがひとぉ~つ、カリカリがふたぁ~つ・・・”。
カリカリ妖怪、といっちゃん登場かい?

おもしろいことするね~。で、そのまばらに散らかったカリカリはおっちゃんが食べた片付けたのね?

たけ子リース、素敵よ~!!!!

うちもリースを作らなきゃ!!て、今からですが・・・。
え?たけ子?
もちろん、使わないわよ。
2010-12-21 12:36 : 陸花の母 URL : 編集
No title
十一くん・・・寝たまま食うと牛になるぞ~
って、食べた後寝たら牛になるんだった!
っていうことは・・・

4.6キロねぇ~そんなに大きくないよね?
2010-12-21 12:49 : ツブシオ URL : 編集
No title
はははははは

これはもう、笑って許してあげるしかない感じですね。
かわいすぎて。

カツーン、カツーンの音におっちゃんさんがおびえている間
十一ちゃんが1粒ずつ落として遊んでる姿を想像すると
あまりにかわいくて笑いがとまりませんね。
2010-12-21 12:51 : URL : 編集
No title
といち君~^_^;
おれもひと粒ずつ床に置いて食べるの好きやけど、
それを自分でやっちゃうのね(笑)
2010-12-21 13:18 : ぴなた URL : 編集
No title
あはっ♪
といちくん、寝ながらたべてるね~
それがおいしい食べ方なのか~
でもそのカリカリって、曲がってるかもしんないけど、よんちゃんのなのよね。
そのおかげ(?)なのか4.6キロかぁ~
うちの4.6キロぐらいなんだろうなぁ~なんか想像できていい感じ~

今年はもう遅いから(いまからでも間に合う?)来年の「たけ子リース」は「たけ子がメインのリース」だったりして(≧∇≦)/ ハハハ
2010-12-21 14:12 : 鯖柄 URL : 編集
No title
ははっ(笑)
十一くん、犯人は犯行現場に戻るとか
よく言うけど、
あなたは逃げも隠れもしないBIGな男ね♪
年の数じゃ1個しか食べれないってのに
笑ってしまったわ。
2010-12-21 14:36 : sally URL : 編集
No title
ぷぷ^m^
ソレ、ホントーにカリカリ?
体内から放出された落下物とかじゃないですよね^^;
だとしたら大問題だけどww
節分だったらお歳の数だけ召し上がったんでしょ?
じゃあ、大丈夫だ(大丈夫ってww
お鏡餅にエビ蔵さんも乗せるの?
でも世間を騒がせているようなので
やめた方がよろしいのでは?^^
2010-12-21 14:37 : キッツCat URL : 編集
No title
と・・・・といち君、新しい遊び??
おっちゃんさん、さぞ恐怖だったでしょう。
といちくん、お片づけちゃんとしたのかなー!?
4.6kgかぁー。うちの三毛よりちっさいなー。
2010-12-21 15:13 : いくぱん URL : 編集
No title
ポルターガイストかと思いきや、といちくん妖怪が「ひとつーぶ、ふたつーぶ」とやってたんね。

落とした食べ物三秒以内だったら、拾って食べてもいいとか友達が言ってたけど、といちくんは落としっぱなしでもへーきで頂くんね。やんちゃです事!

前記事のたけ子リース。
シュールで素敵です!!ふふふ。
2010-12-21 16:44 : Puriko URL : 編集
No title
おっちゃんの感じた恐怖w
なんか分かる気がするwwww

といち君、
最近そうやって毎日肉体改造中なん?
冬毛のせいだけとは言えないようなwwww

ぽちり~☆
2010-12-21 17:30 : かおりん URL : 編集
No title
十一ちゃんったら、やりましたね~
でも~ムフフ、かわゆいe-415

お仕事ひと段落ついたと言ってもまだまだ忙しそうですねー
今年もあと少し、がんばりましょうね☆
2010-12-21 17:58 : maru URL : 編集
No title
真剣に真昼の怪談かと思いましたよ~(汗)
まぁ、十一君のすることだから・・
暇をもてあそんでいたのかもしれないし・・
でも、変わった趣味を持っているのね十一君は・・(^-^)
2010-12-21 18:01 : のん福レオのお母さん URL : 編集
No title
こんばんは。

といち君、その食べ方がいいんだよね。
食べた先で行き倒れ、おかしいし、可愛いね。
おっちゃんは、ビビったみたいだけど。
2010-12-21 18:20 : sskショー URL : 編集
No title
といちゃん 悪びれる事もなく 食い散らかしてる・・・(--;
そりゃ おっちゃん何の音かと思いますよね~
脱力しちゃったでしょね~(笑)


といちゃん 4.6キロか・・・ まだ育つ気か~~~

たけ子のリース・・・最高です・・・。
我家だったら もっと派手に仕上げてあげたのに・・・
2010-12-21 18:32 : 花あじさい URL : 編集
No title
といっちゃん、一人節分で
片づけまでやるんでしょ(笑)
日向ぼっこしながら寝そべって食べるカリカリ
至福のときかと^^

おっちゃんさん、本気でびびってたいぴですね(笑)
2010-12-21 21:14 : ライラ URL : 編集
No title
ひとり節分って・・・(≧▽≦)
これ、床がべたべたになってそう(^^;
普段と違う体勢で食べるとおいしさも倍増なのよね~(笑)
って当然おっちゃんが片付けたんですよね??
まさかほんなさんが帰ってくるまで
このままとかないわよね??(笑)
2010-12-21 23:08 : あんずミャミャ URL : 編集
No title
そうそう、台所でお昼ご飯とか立ち食いすると
妙に美味しかったりするんですよねぇ~。
だから、といち君の寝転がり食いも、きっと普段と
違って美味しいと思うの。だからこれは許してあげてー。

でも、これ続けると間違いなく嬉し楽しの5kg台に突入するわね~。
うふふ~♪仲間がたくさん待ってるわよーん♪

2010-12-21 23:38 : Tam URL : 編集
No title
誰もいないはずの部屋からそんな音が聞こえた日にゃ~
そりゃ~ちびっちゃうわ。
だって怖いもん!
つーか実は・・・
今夜のことなんですけどね、旦那とTVを見ていたら
突然インターホンがピンポーンて。
もう夜10時半とかそんな時間ですよ。
はぁ?と受話器をあげて、はーいって言っても返事はなし。
何度声をかけても返事はなし・・・
旦那が玄関見に行くと誰もいない。
そして、インターホンを押してみるとなぜかならない。
ふふふ・・・ふふ・・・ふふふふふふふ。
って単純にインターホンの接触不良とかなんですけど(笑)

といちくん、カリカリ遊びながら食べる余裕があるなんてすごい。
うちなら瞬時になくなりますよ( ̄∀ ̄;)
だいたい、お皿に残ってること自体100%ありえませんもの~(苦笑)
2010-12-22 00:58 : ゆったん URL : 編集
No title
誰もいないはずの部屋で聞こえるカリカリが落ちる音(笑)
確かにドキドキホラー....
といち君が犯人でよかった?
ぐねぐねして遊ぶなんて、堂々とした犯人だわ~
2010-12-22 02:47 : mogu07 URL : 編集
No title
きっと猫だろうなぁ~と思っていても
普段聞きなれない音がするとビックリしますよね!
十一くん、もう節分かぁ。
時代を先取りしすぎのような気もするわ~。
2010-12-22 05:42 : sari URL : 編集
No title
おっきな音につられて。。。また来てしまいましたよ~。
おっちゃん相当びびった?
ぬはは、この余裕で節分ごっこしている十一君ったら、いい味だしてますのぉ~。
そっか、豆買うの大変だから来年はカリカリで~。“猫は~うち!”やろうかにゃ。
あっ、そしたら我嬢(ミモちゃは常に脱走計画ちう~)のおんも行きたい度も減るかにゃ?


2010-12-22 08:13 : JUNJUN URL : 編集
No title
さすが流行先取りの男・十一!
クリスマスをぶっ飛ばして節分とはおみそれいたしやしたw
ストックから盗んだわけじゃなくて、よんちゃんの食べ残しを拾い喰い・・・いや撒き喰いしてたんですねwww
「カツーン、カツーン、」恐怖の音&お楽しみの音。聴く側によってこんなにも変わるなんてwwwww
いやいや十一くん、あんまりオイタしておっちゃんさんの邪魔しちゃダメだよ?
しかし・・・十一くんらしいといえばらしいな・・・www
2010-12-22 09:33 : シュリエル URL : 編集
No title
よんきっちゃん、やる~!!!
ネタの提供に事欠きませんね(爆笑)

お祝いメッセージありがとうございました!
とってもうれしかったです。
2010-12-22 10:55 : BULANのママ URL : 編集
No title
ぶふふっ!
誰も居ないはずの部屋から音がしてたら怖いけど確認したいですよね~・・・おまけに行ってみたら結構な惨事になってたりして(^^;)
何故、一粒一粒なのかということも気になりますねぇ!
実は十一にゃんにからかわれてた?!www

☆チームにょろん用の写真ですが、8/13の三枚全部・11/15の二枚全部・11/19の二枚目・・・のどれかがにょろんとしているのではないかと思うのですが、決めかねているのでそちらで選んで頂いて構いません♪(もっと躍動感のあるにょろんがあれば良かったのですが・・・orz)
2010-12-22 13:04 : ぼんでりんご URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

電力使用状況&電気予報

Profile

はなプロフ  

はな 1993.5.3 生まれ
天然で永遠のお嬢様
2011.4.11☆に・・・

 

こたろー 1994.3.22 生まれ
ちょいぽちゃの甘えん坊 はなの娘   2009.9.14☆に・・・

よんプロフ  

よんきち 2006.4.17
 友人が保護した外猫から生まれる。
 マイペースでチョッピリハードな女の子
   おっちゃん大好き!

untitled-のコピー

十一(といち)2009.8.22
運動神経抜群のヤッハーな元気男子
 「犬猫救済の輪さん」より保健所から救出。
 里親会~我が家へ

三助プロフ

三助(さんすけ)2010.7.8
2011.6.20 福島県浪江町の強制避難区域にて
「ねこひと会さん」にて、保護
同、7.21より、我が家にて一時預かり、飼い主の名乗りを待つ
2012.7.21、正式譲渡され家族の一員に。
のんびり癒し系脱力男子

百億プロフィール

ゴンザレス・百億2007.2.14
2011.8.31 NDG福島シェルターにて保護
ティム(仮)という名前で過ごす。
2012.2.28我が家の家族に。味わい深い男子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Writer:ほんなあほな
正真正銘機械、PCオンチのおばさん
(大阪出身。東京在住中)

Person:おっちゃん(オット)
時々登場。やたら猫にモテル、猫マスター男!

Calendar

ねこ缶風爪とぎ

当ブログでお馴染みの、おっちゃんが作った!!
飛び出すねこ缶 CA8AL9UF.jpg banner_nekocare01.gif 飛び出すねこ缶

Tean Nyoron

Nyoron001よんきち

Nyoron002といち

Museum


syashin

Membership

オトメン倶楽部の会員証

はな肉球

よん肉球

とい肉球

Links

Link Freeです。
From H
  • 食いしん坊バンザイ♪6~うさニャンBLOG~
  • なんでんかんでんー猫が好き
  • 「糸」
  • ゆきとプー
  • うちの宝石猫
  • うちの噛み王子さま
  • 子猫のなっちゃん日誌
  • ちゃとらぼうやのおうち
  • すなおな日々
  • はな屋敷
  • にゃんズとの健康LIFE
  • ☆にゃんとも気ままな猫日記☆
  • ぼくらはみんないきている
  • ジョルジュのお部屋
  • ☆トマちゃんのおうち☆
  • かおりんのお部屋
  • みぃ徒然日記
  • ニャコクロ
  • 3年ごとの11月に・・・
  • マンジャーレ・カンターレ・アモーレ
  • タムすけのおケツ
  • またさん 
  • ネコパンチ&キック
  • 梅蔵猫日記
  • ハナとまいにち
  • 社員のつぶやきと…猫の専務
  • ミミココシャッフル
  • マルコのブログ
  • もふもひにゃんこ
  • 福だまり。
  • ロシアンブルーのレイ吉
  • 蒼い蒼い風に吹かれて。。。気ままな時間
  • ★七夕の夜に★
  • はる母さんとむぎ坊+α
  • 猫のいる生活 《ニャムブロ。》
  • おいらの名は”太っちょ”あたいの名は”みー”そして、あたちは'白美ちゃん'!
  • ぶっこ
  • あーちゃん家(ち)の賑やかな日々
  • 猫とデザイン道
  • わが社の福澤さん
  • 猫のとなり
  • はなちんと松ぼっくり
  • 僕クリちゃん
  • おまめさん。
  • もちつき録
  • 楽しくいこう!
  • シロヲ日記
  • 老ネコ十兵衛
  • おうちニャンコと坪庭日記
  • ミスター福助 うちのお猫様
  • とらちゃんのバニラビーンズ
  • studio kowada R
  • 叫んでみたいのおぉぉぉ!
  • にゃろめっ☆
  • 鯖柄ミイナ
  • にゃんとの生活
  • BULANな暮らし
  • 猫ログ - 陸花の歌
  • 茶店黒猫商い中
  • バッタ・ファミリー
  • 三毛猫サクラと兄妹達
  • まめつぶあんず~
  • ちわりくんのありふれた毎日
  • こて家!!!
  • 美味しいものが食べたい in USA
  • ジュラ記
  • 百福ざんまい
  • アナベラと小梅の日常
  • ちょ☆ポ缶
  • 猫のいる暮らし
  • ニセアメショの冒険
  • でる太基地
  • あんずニャよ!
  • テンテンとジャン、そして愉快な仲間たち
  • ねこがきた!
  • 黒猫のリリック
  • * はっぴぃさんふらわぁ *
  • なんとなくのんびりと♪
  • りんごの木
  • ボク くるみ之介
  • 猫のいる暮らし。
  • あまえんぼ ましゃ!
  • 日々ぶたもち。
  • モフモフネコ
  • Majestic CATS
  • にゃんちゅちゅちゅ
  • めいとらん
  • わんにゃーず☆クローゼット
  • なのねこ夢気分
  • Dirty Kellie Crazy Bucky
  • まったりネコろぐ
  • うちのにゃんこは、ママふたり。
  • 刺繍 de ねこ
  • Underbara Katter in Europa ~大・ねこのきもち~
  • ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない
  • KOMOMO すろーらいふ
  • ラグドール 桃子とまいにち
  • タイ猫とお昼寝
  • 太郎ちゃん日記
  • 猫ができてる!
  • まいどさん
  • 春と秋のねこぶー
  • 虹色フォト
  • わんにゃんまったり日記
  • おばん道
  • カクタス88便 
  • 八朔まみれ
  • ねこ時間
  • いつも一緒。
  • にゃんころ爆走愚連隊
  • ちゃい日記 ~猫のブログ~
  • 猫と映画とドラゴンカフェ
  • ポメラニアン☆ポン王子と仲間たち
  • 管理画面
  • このブログをリンクに追加する

    ありがとうございます

    Foster parent

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    Search engine

    QR code

    QR