かわらないよ

こたろーの一周忌でした。

早いな・・・・。
今でも、居ない事が、不思議に思える時もあるけど・・・ね。
ある人が、プレゼントしてくれた本。。。。

(詳しい内容・購入/コチラ★ アニメーションを見る/コチラ★)
家族を失って、まだ、その悲しみに包まれている人に、読んで欲しい。

ありがとう。。。これからも、いっしょだよ・・・

今頃、自由に動く手足で、ダイナマイトバディに磨きをかけて、
走り回ってるんだろな。。。。
こたろーが居た頃から変ったのは、、新しいメンバーは増えた事。
でも、相変わらずドタバタギャーギャーやってるからね。

安心していいよ。

また・・・ね。。。。
続きを読むで、「ちくわくん」プレゼントの応募者確認をしています!
初めて訪問してくださった方のコメントも大歓迎です~♪URLを残して下さると、助かります^^v
![]() | ![]() | ![]() |
もう少し!!絶賛激務週間中です。
訪問、更新が、不規則・不定期になるかも・・・です。申し訳ないっ!
ウロウロしていたら、「ほんな、現実逃避だな!」と生暖かく見守ってくださいませ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
**『べじぶら日記』 さんで、里親募集です。
誕生日は、7/7。野良猫母さんが生み忘れ?たのか、胎盤の付いてる状態で保護。
(当時84g)オス。仮の名前は、ゆず。
やっと、500g超え、そろそろ里親募集を始めるそうです。
詳細、条件は、バナーをクリックして、ご覧下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨年から東京の世田谷で起きております猫連続虐待事件の告知と情報提供のお願いです。

思いの他、「ちくわくん」に挙手して下さった方が、多かったんで、
一先ず、お名前の確認ですw
・のん福レオのお母さん ・ぴなたさん
・きくいちさん ・ミミココさん
・mimiさん ・Gaviちゃん
・ライラさん ・いくぱんさん
・Purikoさん ・こたばあやさん
・Sallyさん ・かおりんさん
・ミルクさん
以上、13名様で、宜しいでしょうか??
漏れてる方、仰ってくださいね^^v
明日、結果は発表しますね。
- 関連記事
-
- 想いを馳せて (2011/08/15)
- かわらないよ (2010/09/15)
- いってらっしゃい。。。。 (2009/11/02)
空を走る猫のシルエットが、こたろーくんであり十兵衛ですね。。。
彼らはいつまでも胸の中にいるんですよね。
必ず近くにいるんですよね。
いつまでもメソメソしててはいけないのですが、今流れる涙はすごく温かい涙で、胸の中がポカポカになります。
姿は見えなくなっても、いつまでも僕たちの側にいるんですよね。
この本、買ってきます。
あらためて、こたろーくんのご冥福をお祈りします。合掌
一周忌なら、まだ日も浅く心が痛むでしょうね。
虹の橋で、ほんなさんをズーッと待っていてくれますよ。
心はいつも一緒です。
こたろー君の御冥福を心からお祈りします。
もう痛むことも不自由なこともない・・・
私はシュリーを飼う前に、自分の知識不足で、ザックと名づけた子猫を死なせてしまいました。
あの子も・・・そう思いたいです。
昨日はコタローちゃんの命日だったのですね…。
実はウチのジュラの誕生日は、先年他界した父の命日なんです。
その時に、絆というのは切れるものではないんだなと実感しました。
うまく言葉に出来なくてごめんなさい。
コタローちゃんのご冥福を心からお祈りします。
と言う事は、ほんなさんと出会ってから
1年になると言う事ですね。
こたろーちゃんが引き合わせてくれたから・・・
犬や猫と暮らすと言う事は、看取る事。
送ってあげる事なのですが、イザその時になると
心が粉々になってしまいます。
でも、時間が経つと、一緒に暮らしてた時間が
宝石のように思い出されるのですよね。
だから又、いつの間にか猫が居る。
こたろーちゃんも、はなさん、よんちゃん
そして、こたろーちゃんの知らないとい君・・・
おっちゃんとほんなさんを、
何時までも見守ってくれてると思います。
こたろー君の一周忌だったのですね。。
まだ一年じゃ、何でいないのかと感じるの、
とても良くわかりますよ。
キミとボク、泣かせますよね。
写真、とても綺麗ですね!

ダメだよ・・・・
アニメを見たら涙が
みうを抱いてやったよ
思いっきり
うちもなんにんかの子を見送ってきた
でも自分専用はみう、ひとりだし
誰だって思いは一緒だと思うから
泣くのはエゴかもしれないね・・
こうたろーさん
みんなを見ていて
あげてくださいね☆
すごく時間が経ったような、でもこた姐さんががんばってたのが
昨日のことのような不思議な気持ちです。
向こうでダイナマイトバディをゆっさゆっさ揺らして、
心ゆくまで走り回ったらきっとほんなさんのところに戻ってきますよ。
それまでのしばしのお別れです。
見送るとき、身が引き裂かれるような思いをするけれど
それまでにもらうものがとっても大きい…だから猫はやめられないですね。
こちらに伺ったのが最初でした。こたろーちゃんが引き合わせてくれた
このご縁をホントに大切にしたいなと思っています。
こたちゃん、今頃走り回りすぎてスリムになってるかもしれませんよ。
とらこは寝すぎ&食べすぎで太ってるかも~(笑)
そう思うよ、、実に。。
うちもシェリーおじさんが居ないこと、
実家に帰るとすごく不思議に思うことがある。
居るのが当たり前になっていたからね。
でも、、でも、、また会えるって期待したい。
こたろーさん、今頃思いっきり走ってると思います。
よんきちさんやといち君みたいに、
にょろんになってるかもしれませんよ。
泣きすぎた・・・
このアニメーションはヤバイですよー。
こたろーちゃんの一周忌だったんですね。
私がこうしてお邪魔するようになったのは
こたろーちゃんが虹の橋へ行ってまったあとだったけど
ちょびおと同じようなお水の飲み方してたって聞いて
その動画を拝見して、なんか一気にこたろーちゃんの存在を
身近に感じちゃったんですよね~。
ぷりんぷりんのダイナマイトバデーが魅力的で
1度もっちょもっちょしてみたい!って思ってました(笑)
きっと今は、痛いことも苦しいこともなく
元気いっぱい走り回ってるんでしょうね。
ほんなさんやおっちゃん、はなちゃん、よんちゃん
といちくんのこと、きっといつまでも見守ってくれてると思います。
なんて聞くまでもないでしょうが。
姿は見えなくてもいつも側にいるよね。
(うちは賑やかですよ^^)
早いような長いような…
大切な家族を失うと言葉には出来ない
複雑な思いがふつふつとしますね。
最近、母がアレックスをなぜかトムと言う(笑)
全然違うけどトムはずっと飼ってた犬なのです。
まるちゃんを、マーって言う日も近いな。
マーも前にいた犬。
てか、マーって言うほうが早いのに?
なぜか、まるちゃんをマキって頻繁に言う…
どないなってるんやろ?
と、何年たってもやっぱり心の中で
生き続けてるんだなって思います。
きっと、こたろー君もといちゃんの
鉄砲玉な生き方を笑ってるだろうなー(笑)
またねって言葉好きですよ。
日常の生活というものは、否応なく過ぎていくもの。
その中で忘れていくものもあれば、忘れられずにいるものも・・・
ワタシは、☆になった子たちのことでは、いろいろと失敗をやらかしています。その失敗を次の子たちにはしたくないので、忘れないようにしています。でもね・・・歳なのかな、妙に忘れっぽいです。
合掌
私も今まで何度虹の橋に飛び立とうとする命達に「まだ行かないで」と泣き叫んだろう。
どんなにその体を強く抱きしめても、その体を離れ虹の橋に向かう命を止める事は出来ない無力さ、悔しさ、そして身を引き裂かれるような悲しさ。
その度に、心の一部に永遠にふさがらない穴があきます。
唯一の希望は、私もいずれそこに逝くこと。
その時に又全員に会えるかも、ということ。
一つの命が逝ってしまったあと思うのは、その命がごく普通にいた時の事がかけがえも無く貴重で素晴らし瞬間瞬間だったということ。
といちくんが、跳ねたり転げたり、よんちゃんがそのクルリとしたキレイな眼差しでほんなさんを見つめていたり、はなさんが貫録たっぷりお昼寝していたり。
普通に、みんながそこに、居る事。
そんな時間より貴重で大切なものなんて無いのですよね。
こたろーくん。
虹の橋でしばらくお昼寝でもして待っていてね。
いずれ、みんなに又そこで会えるからね。
(サイドバーにあるのは知っていましたが)
私も3年ほど前に猫をなくしました。
時が癒してくれたのと、今いる猫たちに支えられて
ココまで来ました。
命あるもので死なないものはないんですよねぇ
こたろーくん、きっとほんなさんたちが追いつくまで
待っててくれますよ
私もアニメを見て涙が止まらなくなりました。
ふと見たら、膝の上で寝ていたあんずが心配していました(^^;ハズカシイ・・・
きっとこたろーちゃんも同じ気持ちだと思います。
天国からいつもみんなのことを見守っていてくれていると思います。
仕事前だから絶対に見ちゃダメだって
思ったのに、見てしまって、号泣です
そしたら、ココアがそばに来て
ピニャーって鳴いて見上げたんですよ!
シマがココアを通して、来たのかな。。。
いっぱい、いっぱい愛していきましょうね
いつか、皆一緒になれる日まで待ってってね
こたろーちゃんのこと今でも思い出しますよ。
長い間暮らした家族のいなくなった後って
ぽっかり穴がいたようですよね。
でも、むこうじゃあ身体も自由!!!
思いも自由!で、こっちにきたりして
みんなの活躍を見守っているんでしょうね。
また、会おうよ!こたろーちゃん!!!
こたちゃん、ぽっちゃりしてて・・・特に体形に親近感を覚えたものです (・・*)ゞポリポリ
こたちゃん、ほんなさん宅のドタバタ劇を笑顔で見てると思います *^-^*
ほんなさんが忙しい時など、心配してるように思えますが・・・。
こたちゃんも笑顔でいれるよう、これからも元気で素敵な家族でいて下さい♪
こたちゃん、今頃、何やってるんでしょうね?
たくさん遊んで、あちこち走り回って・・・みんなと一緒だった頃の夢でも。。。
早いような短いような、不思議な感覚です。。。
一度縁があって大切な時間を過ごした猫ちゃんですもの。この縁はずっと切れる事なく、姿が見えない今でも、これからもずーっとつながっていますよね^^
今の3にゃんとほんなさんご夫婦の毎日、
こたろーちゃんも「相変わらずだな~」なんて、
安心して眺めていると思いますよ~。
これからも、こたろーちゃんを心配させないように、
賑やかに、パワフルに、過ごしていかなきゃですね^^
(といち君がいるから心配ないかーwwww)
あ!ちくわ君、お名前ありました~♪
アニメーションで顔がグチャグチャです。。。
応援ポチリ
私がお邪魔するようになったときに小太郎君が虹の橋を渡ったのでよく覚えてます。
今は元気にたくさん食べて遊んでますね。
でもやっぱり別れは辛いんだなぁ。。。
思い出として語れるようになるにはそれなりの年月もかかりますが、
一緒に過ごした楽しかった月日は宝物!
たくさんの思い出をありがとう!ですよね。。
うん、今頃ほんな家のことを
くすくす笑いながら見守ってくれてるよね。
走り回って、スリムになってるかも ̄m ̄
いつかまた、きっと会えるよね。
その日まで待っててね~こたちゃん♪
んっ?んんん?ちくわくんプレゼント?
あうーっ、出遅れてるやん(・・;)
こたろーちゃんが虹の橋を渡ったのは、9月でしたね。
たくさんのこたろーちゃんの襲撃?
今でも、はっきり覚えています。
体は無くなっても、きっと!
はなちゃんやほんなあほなさまご家族の側で、
温かく見守ってくれているのでしょうね。
いや~・・・泣いちゃった。
アニメーション見ながらボロボロでしたよ。
一年というのはバタバタしてるうちにあっという間に経過して、
なかなか日々のことを振り返る余裕すらないけど、
そんな飛び回ってるほんなさんをコタローちゃんは微笑んで見守ってるのね(^-^)
キミとボクは以前見たことがありますが、
もう涙なしでは見てられませんでした。
お空の上で遊ぶの飽きたらまた降りてきてにゃあ。
ほんなあほなおねえちゃん、忙しそうだけど無理しすぎないでにゃあ。
そろそろ一周忌なのね、とは思っていたんですが早いですね。車の中で携帯でチェックして訃報を目にして泣いちゃってたのを思い出しました^^;
譲渡会の会場で「人間の家族を亡くした時より悲しいからもう猫は飼わない。」って声を聞く事があるんですが、悲しい思い出しかないなんて、そんなことないですよね。訃報は悲しかったけど、元気なころのこたろーさんの姿や闘病中のお姿からはパワーいただいてましたもん。(話しがそれちゃった、、だから猫さんを是非ご家庭に。って事よ~)
こたろーさんが生まれ変わってほんなさんの目の前に現れたら、また「しょーがない!」って、一緒に暮らしてくださいませ!
きっと 見てくれていますよ!!
弟ができたな~~^^って 思ってくれてると思います。
アニメを見てて 泣きまくってしまいました。
泣いてたら ふうちゃんが かけよってきてくれました。
辰は キムノブさんとお風呂・・・。
物言えぬ愛しいもの~~いつまでも 一緒にいれればどんなに幸せかと思います。
こたろー君も きっと見守ってくれてると思います。
ご冥福を お祈りいたします。
早いですね。
それじゃあ、私とほんなあほなさんが知り合って1年くらいってことですね。
なんか既に何年もお付き合いしている気がしますが・・・・
こたちゃんの看病を、ご夫妻が一生懸命されていたのを思い出します。
いろいろ試されて、辛いだろうに明るく頑張っていましたよね。
『キミとボク』、視聴したことがあります。
いいお話ですよね。
感情移入して泣いてしまいました。
そうですか!本も出ているのですね。
今度探してみます。
こたちゃん、おばちゃんも忘れないからね!!
こたちゃんが逝って・・・
きっと、お空の上からほんな家を見守ってくれてるね。
家族も増えて、楽しく暮らしてるから、きっとこたちゃんも安心だね。
何年経っても思い出せば涙・・・
ほんなさん達と暮らしてた時も幸せで、今もね。
良い家族に出会えた事、楽しく暮らした事、忘れてないよ。
とっても喜んでるよ。
1年の間にといが家族になって、ほんな家は更に賑やかになって。
僕も嬉しいよ、ほんなさん。
そしてこたろーが一番喜んでるよ。
リハビリを頑張ってたし、今は思う存分、走り回ってますよ!
ほんなさんの事も、みんにゃんの事も見守ってくれてる
でしょうね。
キミとボクはアニメーションで観ました。
姿はなくても、いつまでも心の中に、消えない想い出と
一緒にいてくれるんですよね。
こたろーちゃんのこと知らなかったけど、
ネコチャンを亡くすのって、こたえますよね。
このアニメ、以前見ました。
思い出しただけで泣いちゃいますけど、素敵な作品でした。
こたろーちゃん、きっと仲間が増えて、楽しく暮らしているのを、
近くで面白く見ていることでしょうね(^^
子供のときに飼ってた犬達・・・もっと食べ物とかに気をつけていたら
もっと長生きしたかも・・・とか自分で猫を飼うようになってから
すごく考えてしまいます。
でも時々、夢で会いにきてくれたりするのであの子達は幸せだったのかな
とも自分勝手ですが思ってます。
こたろーくんもほんなさん一家が幸せだったら、すごくうれしいと思うよ。
あらためて、こたろーくんのご冥福をお祈りします。
他の猫として生まれ変わってるかも?
ちゃんと生きる事を全うした生き物は
やっぱりまた別の形で生まれ変わるんじゃないかと思います。
次もまた幸せに生きるのよ~