fc2ブログ

むしむしむしむし

今日の記事は、猫は、関係ないです。
興味のない方は、スルーして下さいね!

で、本物の標本が見たい方は、続きを読む を開いてください。
まとめて、放り込んでありますから~^^;;;だって、流石に怖いもん。




昨日、おっちゃんと、こんなんを見に行って来ました。



   ポスター



いえね、おっちゃんが、仕事で、こんなん  参照 もやってるモンですからね



で、この、博覧会の会場で、売られてるんで、見てきたんですよ。



   おっちゃんの仕事


夏休みと言うこともあって、会場は、おとうさんやお子さんが一杯。

世の中、虫好きな方って多いんですね・・・・・・(¬、¬) 遠い目・・・・



で、ここでは、取り合えず、会場に展示されてた、

私好みのメカっぽいものを・・・




   ばった




   トンボ



そして、木製のからくり蟷螂



   からくり蟷螂



で、他にも、3Dの映像展示や、日本人と虫の関わりや、

膨大な数の世界中の虫の剥製標本や・・・

とにかく、内容の充実は、大したモンでした。興味があれば・・・の話ですが・・(-_-;)(;-_-)




で、御土産コーナーも、こんなん。



   ドロップ

   良かった!イチゴ&ソーダ味で。(一瞬、イナゴ味かと・・・(〃゚д゚;A)



   お約束

   これは、あるだろうな・・・って覚悟していたお約束の一品ね!



   フンコロガシ

   この辺なら、笑って食べれそうね!



   むしT

   これで、あなたも、この夏、森や高原の人気者ってか???



で、驚いたんが・・・




   スズメ蜂


大スズメ蜂に、交通安全・合格成就・心身健全 の効果が?!

こんなんに入れられて売られてる、大スズメ蜂こそ、厄除け祈願した方がいいんでねぇ???




で、結局、博物館内で、買ったんは、


・・・・・猫の手拭!!(笑)


撮影してたら・・・




   といむし


ちゃんちゃん~♪ヾ(;´▽`A``



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
**『べじぶら日記』 さんで、里親募集です。

誕生日は、7/7。野良猫母さんが生み忘れ?たのか、胎盤の付いてる状態で保護
(当時84g)オス。仮の名前は、ゆず。
やっと、500g超え、そろそろ里親募集を始めるそうです。
(他にも保護猫さんや、持病のある猫さんが居る為)

詳細、条件は、バナーをクリックして、ご覧下さい。

ゆずっち


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

頂いたコメントへの個別返信ができず、皆様の所に遊びに行っても、
コメントも残せ無い事もありますが、ごめんなさい。m(_ _;)m

でも、訪問した際に更新されていれば、必ず、お礼に、ランキング参加の方には、ポチさせて頂いています。

密かに、自分が応援してる方の順位UPも楽しみな、ギャンブラー体質なモンで^^;

初めて訪問してくださった方のコメントも大歓迎です~♪
必ず、お礼に伺いますので、URLを残して下さると、助かります^^v


応援よろしく1日1回愛のポチッ1日1回ありがとう
ランキングに参加しています!ポポンがポンッ!で,お願いしますm(_ _)mペコリッ




昨年から東京の世田谷で起きております猫連続虐待事件の告知と情報提供のお願いです。

setagayaneko.jpg
muti_T.jpg
  今年の夏は、コレでバッチリ!(*^-゚)vィェィ♪
  詳しくは、コチラの記事をご覧下さい。 

ごめんなさ、ちゃんと名前書くのも、怖いです。

ああ・・・・日本で生活してて・・・・よかった。。。



   蝶


   ヘラクレス


   むしむしょむし


   むし


   でかむし


これで、ホンの一部・・・・もう、泣きそう・・・・

関連記事

2010-08-14 : そのほか : コメント : 32 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
続きの昆虫は、泣きそうでした!
ほんとに、日本で良かったね。。。

おちゃんさん、そんな事もしているのね♪
けっこう、デリケートな仕事です。。
食物アレルギーって言うのも、何となくうなずけそう(笑)
2010-08-14 11:37 : のん福レオのお母さん URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010-08-14 12:07 : : 編集
No title
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
うちの息子が見たら、泣いて…喜びそうです。
母σ(^‐^)ピカは随分鍛えられました。
標本ならみたい気がしてしまう麻痺状態です。
生きてたら嫌だけど。

お土産売り場も楽しそうだね。
猫てぬぐいがあって良かったね。
あ、でも、このてぬぐい見るたびに、この日の虫たちを思い出すかも~??
2010-08-14 12:19 : ピカ URL : 編集
No title
いきたーーーーい!!
足さえあれば昆虫大好き。皆が嫌いなGさえもOK
特に蝶が好きで標本を飾りたいんだけど、
ダンナは蝶と蛾が何より怖い人なんで;;
作り物でさえギャーギャー言うからな。
しかしこのTシャツはむちTより注目を集めそうですね。
あとザザムシは勘弁。あれはこの世で一番怖い足の無い虫に近いから....
足さえあればねぇ.....(ムカデはOKっす、あと爬虫類は大歓迎)
2010-08-14 13:08 : ANKO URL : 編集
No title
ほんなさん~こんにちはぁ!
・・・
∑(゚∇゚|||)はぁうっ!
むりむり~まぢ無理~
応援ポチ即逃げですぅ)゚0゚( ヒィィ
2010-08-14 13:11 : papamama URL : 編集
No title
うわぁ・・・
行きたし~~!!
こりゃ楽しそう~~♪
奈良に昆虫の博物館があって、すんごーーーーく長い
『ギョウチュウ』の標本とかあるのざます(^^
誰のお腹にいたかは知りませんが・・・
女子はなかなか行きたがらないけどかなりな衝撃がキマスよ~~。
たまらん!Tシャツもいい~~!
でも、ANKOさんとは逆かも・・・蝶は苦手(^^;
蛾は最悪~~。
でも見るだけならいいかな・・・燐粉とお腹のむちむち感がきらいなのです!
2010-08-14 13:19 : anemone URL : 編集
No title
うきゃーすごいな~。
メタリックなバッタやトンボ、木製のからくりカマキリはキレイ!
って思ったのですが……
リアルなのはさすがにダメです~。
なんかナウシカに出てきそうなのもいるしー。(大泣)

普段なんでも食べてしまう私ですが、20代の頃に松本の温泉旅館で
蜂の子が出てきたのは手が出せませんでした。
ダンナが長野なので挨拶に行ったとき食事に出されたらどうしようと
ビクビクだったけど、普通の食卓にはのぼらないと聞き心底ホッとした
覚えが。(元々どっちかっていうと南信州のほうの食文化らしいですが)
2010-08-14 13:22 : 梅蔵母 URL : 編集
イナゴの佃煮なら・・・
頂いた事があります。
蜂の子は無理!絶対無理!!!

私も4本足(あっ二本も?)以上
八本くらいまでのならOKかも!
沢山あって、ワシャワシャ進むのや、全然無くて
ウニョウニョ進む類は駄目。
(毛虫・イモムシ・ムカデetc)
蛇だとOK♪毒が無ければ触れます。


2010-08-14 13:54 : 元気猫 URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010-08-14 14:18 : : 編集
No title
今日の記事は怖くてよめなーい
ヘ(゜曲、゜;)ノ~ ヒィイイイイイ!!
ポチだけでゆるしてー
2010-08-14 14:21 : ミミココ URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010-08-14 15:10 : : 編集
No title
コワイ・・・コワイ・・・(マジ泣き)
ポチ逃げ・・・(ダッシュ!)
2010-08-14 15:24 : シュリエル URL : 編集
No title
おっちゃん、何者!!
ちょっとほしいと思ってしまった^_^;
にゃんズ、騙されるんじゃないかと(笑)
2010-08-14 15:34 : ぴなた URL : 編集
No title
んぎゃっ!∑( ̄△ ̄;)
虫はダメだ~虫はイカンね~。
子供の頃は青虫(黄緑色のイモムシ)が大好きだったんですが
今はトンボも蝶ももちろんイモムシもダメです~(;´д`)
でもメカっぽいバッタとトンボはカッコイイ!!
それならいいな~欲しいくらいですよ(笑)

あーーーーーーーーー。
イナゴとかは聞いたこともあるし食べたりは無理だけど
まだなんとか耐えられるかな。
でも、ざざむしとかカイコのさなぎとかもうもうもうもう!
コメント書いててすげー鳥肌!!
あ、フンコロチョコは普通に欲しい(笑)
2010-08-14 16:45 : ゆったん URL : 編集
No title
からくり蟷螂は見たいです…けど、
七の次、はひふへほの最初とたちつてとの二番目…ダメなんです>_<
雀だろうと蜜だろうとダメです。
それが怖いのでお花の近くも歩かないくらいです。
か、帰ります。。。
2010-08-14 16:53 : yuki URL : 編集
No title
ぎゃーぎゃー。
虫はダメ~。ひぃぃぃーーーー。
メカっぽいのはいいですけどね、本物はダメぇぇぇ~。
特にデカいのは、あぁぁ~もう見れません。
沖縄の虫はすっごい大きかったですよ。
もちろんゴキブリも(汗)

お土産も怖すぎる品が・・・買えません(笑)
猫手ぬぐいがあってよかった~。
2010-08-14 17:45 : mimi URL : 編集
こんにちは
僕、食べられる?
ねえねえ、もし日本に居たら、この昆虫達にさらわれて、僕食べられる?
今日の夜は、ちょっと怖い夢見そうだよ・・・
2010-08-14 18:27 : クリちゃんです URL : 編集
No title
こんばんわ
今日は足跡だけで
ごめんなさい(-人-)
またゆっくりきますね

2010-08-14 18:37 : ミルク URL : 編集
No title
ぎゃーーーーーーーーーーーー!!
エグいTシャツww
猫の手拭いはいいけど
ついでにくち拭いってゆうのは^^;

網走刑務所に女囚は入られないの・・
魚介類はなんでもコイ!のあたし
に、1号は洗脳されたのよ(^^)
きょうのパソコンはウイン7を使用(1号のやつ
早いっす!
2010-08-14 20:40 : キッツCat URL : 編集
No title
虫でっかいですね…(冷汗)
少年達はわくわくなんでしょうか?
ん?じゃあおっちゃんさんも少年だ☆

といっちゃんもきっと虫好きんんだろうなー☆
…Gとか(苦笑)
2010-08-14 21:15 : ねぇや URL : 編集
No title
おっちゃん、クリエイティヴなお仕事してるのね。繊細さを感じるわ。HPから思わずイモムシとかのクラフトPDFをダウンロードして工作しそうになった。だんなにやらせよ。

G以外はなんでもござれなんだけど、巨大ナナフシは飛んできたら怖いかも・・・。あんまり大きいのは遠慮したいかも(汗)
虫Tシャツ・・ちょっと怖い。スズメバチも・・・。
ずっといたらちょっと背筋が寒くなってくるかも。

↓風船、うちも試してみようかな~。割れたらびびるんだろうなー。

よんちゃんの顔、ほんと、黒いとこが薄くなってる!!
よんちゃん、かわいい顔してるー!!!女の子らしいよね。

うちの花もマッサージしたら斑がなくなるかしら?!
2010-08-14 22:54 : 陸花の母 URL : 編集
No title
外国の虫さんだね

木のかまきりかっこいいね(笑)
おみやげは納得(爆)
また新しいブログでも宜しくね~
2010-08-14 22:59 : blue URL : 編集
No title
虫Tにぞわぞわっと(^^;)
でコメしようとしたら 必然的に続きが見えちゃったよね(;_;)笑
うちの兄も爬虫類なんかをうようよ飼っていたときがありましたよ~(><)
2010-08-14 23:33 : GoldDog URL : 編集
No title
おっちゃん、器用な方ですね~!!
ペーパークラフトや木製の虫、なかなかですねっ!
しかし、続きの虫はちょっとダメかも・・・!ワタクシ、チョウチョと蛾が死ぬ程苦手・・・!
でも、田舎でイナゴは食べた事あるからそんなに抵抗ないかも。(私ってちょっと変??)
2010-08-14 23:38 : こて家 URL : 編集
No title
江戸東京博物館、この前行った所だ!そういえばポスター貼ってた。
(行ったのは6/20だったのでまだやってなかった)
ドロップは最近いろんな味を見かけるから、一瞬あせるよね。
一番下は一瞬巨大Gかと思ったわ。
むしT、意外といいかも。子供なら喜んで着そうね。
これで思い出したけど寄生虫の博物館というのがあって、
確かサナダムシかなんかの絵が描いてあるTシャツを売ってるらしい
ってテレビでやってた気が・・・。
2010-08-14 23:56 : こたばあや URL : 編集
No title
今日は背中ゾワゾワしながら早めにスクロールして見ました(;´Д`A ごめんなさいw
あ、でも文章は読みました!バッチリと!!

でもさすがに、続きを読むは、見れる自信がなかったです。。。

こういうのが大丈夫になれるまであと何年かかるのでしょうか。。。
それにしても、おっちゃん、こういった芸術的な商品も作られてるのですね。
ツウには溜まらない製作キットですね♪

応援ポチリ
2010-08-15 00:09 : かおりん URL : 編集
No title
( ̄□ ̄;エッ ・・・えと・・・ほんなあほなおねえちゃん?
カサコソしてる虫さんいないんですけど・・・
みんにゃお昼寝中だったのにゃあ?
・・・アタシ・・・動いてない虫さんはどーでもいいにゃあ!o(;>△
2010-08-15 00:26 : Gavi URL : 編集
No title
おっちゃんのお仕事・・・あぁなるほど!
今日の記事で納得しました!!すごい!!
めちゃくちゃ繊細なお仕事じゃないですか!
すごい~!!

虫嫌いの旦那がマレーシアに出張に行ったとき、いちいち虫が
デカイ!って言ってたのを思い出しましたよ。
私は巨大イエグモ以外だったら、大抵の虫はOKざんすよ。
Gだって飛んできたって退治できるぞ。
動いてないし写真だけだったら、もう全然まーったく平気~。
だけど、最後のほんなさんのオバちゃんギャグには、もうぐったり・・・。
2010-08-15 00:35 : Tam URL : 編集
No title
一番最後の奴、Gかと思ったわw
昆虫はそんなに怖くはないけど、もし全部が生きてて
襲ってきたらチビりながら逃げるかもしれませんゲフンゲフン
乙女な下僕2が見たらソプラノの悲鳴を上げて泣くかもw
2010-08-15 00:58 : ドンタコス下僕 URL : 編集
No title
ザ・ガマンって、番組が昔あって。
苦しみに耐えた勝者を選ぶ番組なのだけど。
マレーシアあたりで、大ゴッキーに体を走る回られるってのやってて。。。

南国には信じられないムシムシが、ムシムシしてる中居るんだなあと。

なんで、ほんなさん、寄りによってまたここに行ったんね??
2010-08-15 03:00 : Puriko URL : 編集
No title
おっちゃんさん、ペーパークラフトで!
立体的ですごいわ~
しかし、後半の虫....(涙)
ああ、何だか痒くなってきたわ。
お土産も虫関連なのが多いのね~と思ってたら、購入したのは
ネコの手ぬぐい(笑)
でも可愛いな~
2010-08-15 05:02 : mogu07 URL : 編集
No title
虫、ムシ・・・わりとヘイキですが・・・
甲虫なんか、内側の羽根なんかスゴックきれいだと思うんだけどね・・・蟲愛でる姫君ならぬおばさんですが(笑)

江戸東京博物館にいくと、みなさん必ず買うという
猫の手ぬぐい・・・ほんなさんもゲットしましたね。
2010-08-15 09:41 : ツブシオ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

電力使用状況&電気予報

Profile

はなプロフ  

はな 1993.5.3 生まれ
天然で永遠のお嬢様
2011.4.11☆に・・・

 

こたろー 1994.3.22 生まれ
ちょいぽちゃの甘えん坊 はなの娘   2009.9.14☆に・・・

よんプロフ  

よんきち 2006.4.17
 友人が保護した外猫から生まれる。
 マイペースでチョッピリハードな女の子
   おっちゃん大好き!

untitled-のコピー

十一(といち)2009.8.22
運動神経抜群のヤッハーな元気男子
 「犬猫救済の輪さん」より保健所から救出。
 里親会~我が家へ

三助プロフ

三助(さんすけ)2010.7.8
2011.6.20 福島県浪江町の強制避難区域にて
「ねこひと会さん」にて、保護
同、7.21より、我が家にて一時預かり、飼い主の名乗りを待つ
2012.7.21、正式譲渡され家族の一員に。
のんびり癒し系脱力男子

百億プロフィール

ゴンザレス・百億2007.2.14
2011.8.31 NDG福島シェルターにて保護
ティム(仮)という名前で過ごす。
2012.2.28我が家の家族に。味わい深い男子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Writer:ほんなあほな
正真正銘機械、PCオンチのおばさん
(大阪出身。東京在住中)

Person:おっちゃん(オット)
時々登場。やたら猫にモテル、猫マスター男!

Calendar

ねこ缶風爪とぎ

当ブログでお馴染みの、おっちゃんが作った!!
飛び出すねこ缶 CA8AL9UF.jpg banner_nekocare01.gif 飛び出すねこ缶

Tean Nyoron

Nyoron001よんきち

Nyoron002といち

Museum


syashin

Membership

オトメン倶楽部の会員証

はな肉球

よん肉球

とい肉球

Links

Link Freeです。
From H
  • 食いしん坊バンザイ♪6~うさニャンBLOG~
  • なんでんかんでんー猫が好き
  • 「糸」
  • ゆきとプー
  • うちの宝石猫
  • うちの噛み王子さま
  • 子猫のなっちゃん日誌
  • ちゃとらぼうやのおうち
  • すなおな日々
  • はな屋敷
  • にゃんズとの健康LIFE
  • ☆にゃんとも気ままな猫日記☆
  • ぼくらはみんないきている
  • ジョルジュのお部屋
  • ☆トマちゃんのおうち☆
  • かおりんのお部屋
  • みぃ徒然日記
  • ニャコクロ
  • 3年ごとの11月に・・・
  • マンジャーレ・カンターレ・アモーレ
  • タムすけのおケツ
  • またさん 
  • ネコパンチ&キック
  • 梅蔵猫日記
  • ハナとまいにち
  • 社員のつぶやきと…猫の専務
  • ミミココシャッフル
  • マルコのブログ
  • もふもひにゃんこ
  • 福だまり。
  • ロシアンブルーのレイ吉
  • 蒼い蒼い風に吹かれて。。。気ままな時間
  • ★七夕の夜に★
  • はる母さんとむぎ坊+α
  • 猫のいる生活 《ニャムブロ。》
  • おいらの名は”太っちょ”あたいの名は”みー”そして、あたちは'白美ちゃん'!
  • ぶっこ
  • あーちゃん家(ち)の賑やかな日々
  • 猫とデザイン道
  • わが社の福澤さん
  • 猫のとなり
  • はなちんと松ぼっくり
  • 僕クリちゃん
  • おまめさん。
  • もちつき録
  • 楽しくいこう!
  • シロヲ日記
  • 老ネコ十兵衛
  • おうちニャンコと坪庭日記
  • ミスター福助 うちのお猫様
  • とらちゃんのバニラビーンズ
  • studio kowada R
  • 叫んでみたいのおぉぉぉ!
  • にゃろめっ☆
  • 鯖柄ミイナ
  • にゃんとの生活
  • BULANな暮らし
  • 猫ログ - 陸花の歌
  • 茶店黒猫商い中
  • バッタ・ファミリー
  • 三毛猫サクラと兄妹達
  • まめつぶあんず~
  • ちわりくんのありふれた毎日
  • こて家!!!
  • 美味しいものが食べたい in USA
  • ジュラ記
  • 百福ざんまい
  • アナベラと小梅の日常
  • ちょ☆ポ缶
  • 猫のいる暮らし
  • ニセアメショの冒険
  • でる太基地
  • あんずニャよ!
  • テンテンとジャン、そして愉快な仲間たち
  • ねこがきた!
  • 黒猫のリリック
  • * はっぴぃさんふらわぁ *
  • なんとなくのんびりと♪
  • りんごの木
  • ボク くるみ之介
  • 猫のいる暮らし。
  • あまえんぼ ましゃ!
  • 日々ぶたもち。
  • モフモフネコ
  • Majestic CATS
  • にゃんちゅちゅちゅ
  • めいとらん
  • わんにゃーず☆クローゼット
  • なのねこ夢気分
  • Dirty Kellie Crazy Bucky
  • まったりネコろぐ
  • うちのにゃんこは、ママふたり。
  • 刺繍 de ねこ
  • Underbara Katter in Europa ~大・ねこのきもち~
  • ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない
  • KOMOMO すろーらいふ
  • ラグドール 桃子とまいにち
  • タイ猫とお昼寝
  • 太郎ちゃん日記
  • 猫ができてる!
  • まいどさん
  • 春と秋のねこぶー
  • 虹色フォト
  • わんにゃんまったり日記
  • おばん道
  • カクタス88便 
  • 八朔まみれ
  • ねこ時間
  • いつも一緒。
  • にゃんころ爆走愚連隊
  • ちゃい日記 ~猫のブログ~
  • 猫と映画とドラゴンカフェ
  • ポメラニアン☆ポン王子と仲間たち
  • 管理画面
  • このブログをリンクに追加する

    ありがとうございます

    Foster parent

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    Search engine

    QR code

    QR