fc2ブログ

HOW TO ねこ缶

昨日のコメント欄でも、チラホラ触れて頂いていた、『ねこ缶』。

本日は、その正しい使い方を。。。(因みに、購入はサイドのバナーからどうぞ~♪)





ねこ缶の使い方、講習するから、よく聞くように!<( ̄- ̄)>





   講習会





まず、取り合いしたり、他猫を追い出したりしては、いけません。



暴力は、持っての外ですっ!<(`^´)>






   追い出しパンチ





どっちに入ってもいいのですが、



決めかねて、欲どうしいのは、困りもんですっ!(* ̄ー ̄)"b" チッチッチッ






   迷い缶





缶に入りながら、ジャレルのはいいのですが、



手を襲っては、いけませんっ!( ̄Д ̄)ノ






   うきゃきゃきゃ





どう扱ってもいいのですが、


対荷重量と、後に使う猫の事も、考えるようにっ!ヾ( ̄o ̄;)






   居心地いいぜ





他猫が使っているのに、ちょっかいを出したり、





   うりうり





閉じ込めたり、





   出られません





お友達を残して、去って行っては、いけません!ヾ( ̄o ̄;)オイオイ






   よんのシッポ

良い子は、みんなで仲良く使いましょうね♪∠(*^ー^*)o<




*今日の自慢&頂き物~♪


『にゃろめっ☆』 の、GoldDogさんより、頂き物~♪


   GoldDog.jpg

手作りクッキー(何で、みんな、こーゆーのんが、作れるの~??)や、猫ズのうまうま
そして、この写真だけで、3杯はご飯食べれるルイ君の写真と、
鼻血もんのウェンディー君の写真~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪

ありがとうございました~~♪るん~~




*コメント返信みたいなん

猫川柳、名残惜しんで頂き、ありがとうございました。
ちゃんとした企画になったのも、力作を応募して下さった、皆様のお陰です。
どうも、ありがとうございました。
機会があれば、是非また。その際は、ご協力を宜しくお願いしますね!

で、Purikoさんには、禁止キーワードの潜り抜け方を、伝授して頂きたいもんですww
ふふ、検索キーワードチエック、楽しみです(笑)

いずみ123さん、大阪の立ち食いの串カツ屋は、カウンターにツボみたいなソース入れがあって、
ジャボッて自分で、浸して食べるんですよ。だから、食べかけを二度三度と入れるのは禁止なんです^^;;
勿論、それは、よほど砕けた(?)ザックバランなお店のシステムなんですがwww




~お知らせ~
photo_logo.jpg
「目線バッチリ」部門で、「よんきち」が参加しました!宜しくお願いします~♪

一猫一回の投票らしいです。ご自分の猫さんも応募されたら教えて下さいね。
張り切って投票しますよ~!
知り合いの猫さんが一杯だったら、来年一年、楽しいと思うんで~♪缶詰も貰えるし(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

頂いたコメントへの個別返信ができず、皆様の所に遊びに行っても、
コメントも残せ無い事もありますが、ごめんなさい。m(_ _;)m

でも、訪問した際に更新されていれば、必ず、お礼に、ランキング参加の方には、ポチさせて頂いています。

密かに、自分が応援してる方の順位UPも楽しみな、ギャンブラー体質なモンで^^;

初めて訪問してくださった方のコメントも大歓迎です~♪
必ず、お礼に伺いますので、URLを残して下さると、助かります^^v


応援よろしく1日1回愛のポチッ1日1回ありがとう
ランキングに参加しています!ポポンがポンッ!で,お願いしますm(_ _)mペコリッ



~お知らせ~

お友達の、きくちゃんより・・・

第19回 長崎わんにゃん会主催 犬猫譲渡会開催

日にち:6月19日(土)
時 間:11:00~16:00
場 所:長崎市江里町6-12ヤマダ電機裏手にて

チャリティーフリマも同時開催します。
当日お手伝いしてくださる方、ビラ張りをしてくださる方も募集中です!



昨年から東京の世田谷で起きております猫連続虐待事件の告知と情報提供のお願いです。

setagayaneko.jpg
関連記事

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

2010-06-13 : そのほか : コメント : 22 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
あはは、ねこ缶は最高傑作ですよ!
もっともっと宣伝すべきですよ♪
我が家でも、ねこ缶争奪戦が繰り広げられていますよ(笑)
冬には、もう一個購入予定ですー☆
よんちゃんが使っているオリジナルバージョンが欲しいです~(^-^)
2010-06-13 10:15 : のん福レオのお母さん URL : 編集
No title
このネコ缶、中身入り(当たり前)で欲しいんですが・・
コレクト便で送っていただけないで、しょーか☆
天地無用・こわれもの注意・要冷蔵(これはお好みで)
では早急に手配をおねがいしますねーーーーー☆

よんさまの応援リンクを貼らせていただきましたよー♪

PS:ネコ缶の件、くれぐれもよろしく(^o^)丿
2010-06-13 10:43 : キッツCat URL : 編集
No title
うちの場合、追い出しはほぼ確実に行われそうな気がします。
もちろんやるのはジャイアンです・・・
普通に上に乗ってすぐ壊しちゃいそうだし(苦笑)
段ボール齧り魔が地道にコツコツ破壊してくれそうな気もするし。
欲しいんだけどなぁ~・・
あ、もちろんよんちゃん入りなら迷うことなく即買いなんですけどね(爆)

・・・・・(゚Д゚)
手作りのお菓子?
なぜ?なぜなの?
なぜみなさん、そんな素敵なことが出来ちゃうの?
おかしい・・・同じ人間なはずなのに(爆)
2010-06-13 11:37 : ゆったん URL : 編集
そろそろ・・・
うちにある猫缶は、蓋が取れそうで
恐れおののきながら、使用しております♪

替えの爪とぎ、買ったんだから
君達(うちの猫です♪)中で爪とぎ、しよーよぉ~~!!!



2010-06-13 11:54 : 元気猫 URL : 編集
No title
ねこ缶ほしーい!!
クルンってなってるところが見たい!!!
けど、粗相しそうで~><
2010-06-13 12:10 : ぴなた URL : 編集
No title
これ良いよね~、ただ取り扱い注意に従えるどうか^^;
まぁそれ以前に閉所恐怖症猫だから入らなさそうなんだけど><
で、肝心の賞味期限と調理法は?

リンク先見て来たら、よんさまが!
よんさまって働く猫さんだったんですね^^
2010-06-13 12:37 : ANKO URL : 編集
No title
川柳のグランドフィナーレで紹介していただいて、恐縮でございます!
猫さんと全く関係ない川柳なのに~。
しかも、ほんなさんのフトコロの深さに甘えて、チンこ玉タマ連発してしまいました。

お下品たらありゃしません、ウンコチンチン。

猫川柳、皆さんのとても面白く、情景が浮かぶもの、共感しきりのモノ、様々でしたね!
また面白い企画考えてくださいね、ほんなさん!

こんなかわいい「ねこ缶」あったら即入手です!!
2010-06-13 13:18 : Puriko URL : 編集
No title
ねこ缶、誤った使い方も含めて、
今も絶賛活用中ですね~☆

といち君もさすがほんな家の子。
ちゃんと使い方分かってるぅ~♪
でも、猫缶に入ってると、
といち君がまだまだ小さい子に見えますね☆

GoldDogさんから届き物だったのですね^^
ハートのクッキー、ラブリ~♪

応援ポチリ☆
2010-06-13 13:34 : かおりん URL : 編集
No title
モモですニャ。
わぁ~いv-10 ネコ缶についての解説だぁ~。うれぴぃニャ~。よん様と十一クンの説明はわかりやすかったのニャ。さっそく、おっちゃんが作ったネコ缶のバナーを押しにいくニャ。
その前に、よん様模様ネコポチ!
2010-06-13 15:29 : モモ URL : 編集
No title
猫缶の使い方はいろいろあるんですね^^
閉じこめるっていうの笑いました。
といっちゃんのおつけ物ができるかな?
GoldDogさんからの贈り物、
美味しそうな物がたくさん入っていますね。
かわいい写真を見ながら、ハート型のクッキーを
頬張る。。最高でしょうね^^
2010-06-13 16:01 : sara-minto URL : 編集
No title
あれ?ネコ缶の顔写真・・・といちくん貼ってないのぉ?
(T^T) ヒック
だから、どっちにしようか迷ってるのでは?・・・んなこたぁないかぁ。

蓋・・・体重制限ありますよね(笑)
うちはとっくに破壊されちゃいましたけど、だんなが一所懸命直してましたヨ。
蓋からいきなり手っこが出てきたりして、いい味出すんですけどね。
イメージはドラゴンクエストのミミックかな。
2010-06-13 16:23 : 鯖柄 URL : 編集
No title
やっぱり、隣のねこ缶は・・・よく見える?
それにしてもいろいろな使い方があるんですね~
これもやっぱり2つあるからですよね。
1つだったら・・・思わず想像せずにはいられませんでした。

猫川柳、終わってしまったんですね。17文字の中に飼い主の、猫の、悲喜こもごもが詰め込まれていて・・・笑えて、そして胸がキュンとしたり・・・第2弾を待つことにします。
2010-06-13 18:03 : ツブシオ URL : 編集
No title
よんちゃんといっちゃん、楽しそう。
小太朗にも欲しいなぁ。
今のダンボールハウスが壊れたら買ってあげよう。

アイシア早速投票ありがとうございました!
どの部門で出そうか考えてたけど最近変な顔しか
撮ってないことに気がつきました・・・・
2010-06-13 18:15 : こたばあや URL : 編集
No title
やはり、どちらのお宅も
快適な場所の奪い合いですね~
また若い衆が多いと戦いも激しい(笑)
うちでは、比較的静かなる攻防戦が繰り広げられております…
2010-06-13 20:13 : むべ URL : 編集
No title
え~!?何なのかな~って思っていたら、
おっちゃんが作られたのですか。すごいですね!
うちは縦とぎ派なので、下に置くのは使わないと思いますが、
置いて使うのが好きな猫さんだと、カスがちらなくていいですね。
すごいな~…

ほんなさん、しょっちゅう、プレゼントもらっているんですね。
うらやましいです~
手作りクッキーなんて、中学生の頃以来、もらったことないです。
もちろん、作ったことは一回もないです…
2010-06-13 20:38 : yuki URL : 編集
No title
ええっと・・恥ずかしいのでさらっと(笑)とかいって(^^;)
紹介してくださりありがとうございますm(_ _)m
あんなおいしいものたくさんいただいたのに(猫ズにも) こんなものですみません・・(><)

猫缶いろんな方のところで拝見しておりますよ~!
私もリンク先見にいってきますね!!!
恥ずかしいのでこれにてっ  ε=ε=ε=┏( ゚д゚)┛
2010-06-13 20:51 : GoldDog URL : 編集
こんばんは!
ネコ缶おもしろい!
写真と名前付きなんですね~(^・^)
でも、缶詰の中身はもっとかわいいですv-238
みんないいキャラだし、よんきちさん目超ーーーキレーだし!
多頭飼いって楽しいですよね♪

またお邪魔させて頂きますね~\(^o^)/
2010-06-13 20:54 : SAKURARA URL : 編集
No title
こんばんは。

猫缶の使い方の解説のモデルさんをちゃんと務めてますね。

うちはショーが体重オーバーでつぶれてしまいそうです。
2010-06-13 21:10 : sskショー URL : 編集
No title
とっても気になる猫缶ですが、サイズ的に
我が家のニャンコには無理ではないかと・・・。
多分入れないと思うの・・・・。

まぁねぇ、隣りの何とかはよく見えるって
いいますからねぇ、それにこの年頃の男女に
仲良くってのも無理なお願いかもしれませんよ。
2010-06-13 21:12 : Tam URL : 編集
No title
ウチの子達、キチンと正しく使えてるようです
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

(*゜・゜)ンッ? そうか今日から続きはないんだ

本当にまた何か企画して下さいね♪
2010-06-13 22:13 : ミミココ URL : 編集
No title
おっちゃんのねこ缶特集ですね(^^)
十兵衛がもうちょい若かったら即買いでした(笑)
人も猫も隣の芝が青く見えるんですね(^-^)
2010-06-13 22:44 : tori URL : 編集
No title
ご無沙汰してました!
やっと、ご訪問できましたぁ~アセアセ

やっぱり!いつ見てもねこ缶イイですね~O(≧▽≦)O
うん!ちゃんと?正しく使わなくっちゃね(ワラ)
もう少し片付いたら購入しようっと☆

となりのニョトロに笑っちゃった(*≧m≦*)
2010-06-13 23:42 : Peace MK URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

電力使用状況&電気予報

Profile

はなプロフ  

はな 1993.5.3 生まれ
天然で永遠のお嬢様
2011.4.11☆に・・・

 

こたろー 1994.3.22 生まれ
ちょいぽちゃの甘えん坊 はなの娘   2009.9.14☆に・・・

よんプロフ  

よんきち 2006.4.17
 友人が保護した外猫から生まれる。
 マイペースでチョッピリハードな女の子
   おっちゃん大好き!

untitled-のコピー

十一(といち)2009.8.22
運動神経抜群のヤッハーな元気男子
 「犬猫救済の輪さん」より保健所から救出。
 里親会~我が家へ

三助プロフ

三助(さんすけ)2010.7.8
2011.6.20 福島県浪江町の強制避難区域にて
「ねこひと会さん」にて、保護
同、7.21より、我が家にて一時預かり、飼い主の名乗りを待つ
2012.7.21、正式譲渡され家族の一員に。
のんびり癒し系脱力男子

百億プロフィール

ゴンザレス・百億2007.2.14
2011.8.31 NDG福島シェルターにて保護
ティム(仮)という名前で過ごす。
2012.2.28我が家の家族に。味わい深い男子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Writer:ほんなあほな
正真正銘機械、PCオンチのおばさん
(大阪出身。東京在住中)

Person:おっちゃん(オット)
時々登場。やたら猫にモテル、猫マスター男!

Calendar

ねこ缶風爪とぎ

当ブログでお馴染みの、おっちゃんが作った!!
飛び出すねこ缶 CA8AL9UF.jpg banner_nekocare01.gif 飛び出すねこ缶

Tean Nyoron

Nyoron001よんきち

Nyoron002といち

Museum


syashin

Membership

オトメン倶楽部の会員証

はな肉球

よん肉球

とい肉球

Links

Link Freeです。
From H
  • 食いしん坊バンザイ♪6~うさニャンBLOG~
  • なんでんかんでんー猫が好き
  • 「糸」
  • ゆきとプー
  • うちの宝石猫
  • うちの噛み王子さま
  • 子猫のなっちゃん日誌
  • ちゃとらぼうやのおうち
  • すなおな日々
  • はな屋敷
  • にゃんズとの健康LIFE
  • ☆にゃんとも気ままな猫日記☆
  • ぼくらはみんないきている
  • ジョルジュのお部屋
  • ☆トマちゃんのおうち☆
  • かおりんのお部屋
  • みぃ徒然日記
  • ニャコクロ
  • 3年ごとの11月に・・・
  • マンジャーレ・カンターレ・アモーレ
  • タムすけのおケツ
  • またさん 
  • ネコパンチ&キック
  • 梅蔵猫日記
  • ハナとまいにち
  • 社員のつぶやきと…猫の専務
  • ミミココシャッフル
  • マルコのブログ
  • もふもひにゃんこ
  • 福だまり。
  • ロシアンブルーのレイ吉
  • 蒼い蒼い風に吹かれて。。。気ままな時間
  • ★七夕の夜に★
  • はる母さんとむぎ坊+α
  • 猫のいる生活 《ニャムブロ。》
  • おいらの名は”太っちょ”あたいの名は”みー”そして、あたちは'白美ちゃん'!
  • ぶっこ
  • あーちゃん家(ち)の賑やかな日々
  • 猫とデザイン道
  • わが社の福澤さん
  • 猫のとなり
  • はなちんと松ぼっくり
  • 僕クリちゃん
  • おまめさん。
  • もちつき録
  • 楽しくいこう!
  • シロヲ日記
  • 老ネコ十兵衛
  • おうちニャンコと坪庭日記
  • ミスター福助 うちのお猫様
  • とらちゃんのバニラビーンズ
  • studio kowada R
  • 叫んでみたいのおぉぉぉ!
  • にゃろめっ☆
  • 鯖柄ミイナ
  • にゃんとの生活
  • BULANな暮らし
  • 猫ログ - 陸花の歌
  • 茶店黒猫商い中
  • バッタ・ファミリー
  • 三毛猫サクラと兄妹達
  • まめつぶあんず~
  • ちわりくんのありふれた毎日
  • こて家!!!
  • 美味しいものが食べたい in USA
  • ジュラ記
  • 百福ざんまい
  • アナベラと小梅の日常
  • ちょ☆ポ缶
  • 猫のいる暮らし
  • ニセアメショの冒険
  • でる太基地
  • あんずニャよ!
  • テンテンとジャン、そして愉快な仲間たち
  • ねこがきた!
  • 黒猫のリリック
  • * はっぴぃさんふらわぁ *
  • なんとなくのんびりと♪
  • りんごの木
  • ボク くるみ之介
  • 猫のいる暮らし。
  • あまえんぼ ましゃ!
  • 日々ぶたもち。
  • モフモフネコ
  • Majestic CATS
  • にゃんちゅちゅちゅ
  • めいとらん
  • わんにゃーず☆クローゼット
  • なのねこ夢気分
  • Dirty Kellie Crazy Bucky
  • まったりネコろぐ
  • うちのにゃんこは、ママふたり。
  • 刺繍 de ねこ
  • Underbara Katter in Europa ~大・ねこのきもち~
  • ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない
  • KOMOMO すろーらいふ
  • ラグドール 桃子とまいにち
  • タイ猫とお昼寝
  • 太郎ちゃん日記
  • 猫ができてる!
  • まいどさん
  • 春と秋のねこぶー
  • 虹色フォト
  • わんにゃんまったり日記
  • おばん道
  • カクタス88便 
  • 八朔まみれ
  • ねこ時間
  • いつも一緒。
  • にゃんころ爆走愚連隊
  • ちゃい日記 ~猫のブログ~
  • 猫と映画とドラゴンカフェ
  • ポメラニアン☆ポン王子と仲間たち
  • 管理画面
  • このブログをリンクに追加する

    ありがとうございます

    Foster parent

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    Search engine

    QR code

    QR