終わったこと、思う事。
本日、Yahoo!検索で「3.11」というキーワードで検索された方おひとりにつき10円が、
Yahoo!検索から公益財団法人東日本大震災復興支援財団の「一般寄附金」へ
寄付されます。(詳細は、コチラから★)
直ぐに出来る事の、一つです。
長い間、苦手な事務仕事の確定申告を、
ニャンズの皆さんに見守られて、

@私のPCの上から、ガン見しているお嬢さん^^;さ・・・さぼれんっ!
何とか、昨日、税理士さんの所に持参してきました。
チエックを色々受けたんですが、数日の間に、税務署に提出してもらえるでしょう。
あ~~~終わった~~~!!゚・*:.。:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。:*
長い間、ブ活も失礼のしっぱなしで^^;;
2~3日、のんびり出来そうです。
どうも、色々、ありがとうございました~~
続きを読むで、ブツブツ呟いています。。


今年の、申告から、加算されている復興税。
私レベルの収入でも、まとまったそれなりの金額になるのですから、
日本全体の納税者の分を考えたら・・・・
日本国民ですから、税金を収める事に異論は申しませんが、要は、使い道と使い方。
少なくとも、「復興税」と、銘打っている以上、東日本大震災関連に使って頂きたいっ
大した、金額ではなくても、私も身体を張って稼いだお金ですから。
でも現実は・・・・★
今更、言っても、何なんですが、私はオリンピックの東京誘致には、反対でした。
いや、今も、反対かな。。
オリンピックを日本で・・・は、いいんです。
でも、どうして、その場所を、東北の玄関口になるであろう、仙台などに誘致しない??
これから、急ピッチで、東京は、オリンピックの為の工事が進んでいくでしょう。
その重機、人手が、東京に集中したら???
今現在で、工事関連の費用は、需要があるから、うなぎ上りで、
被災地の工事が遅々として進まない原因の一つになっています。
オリンピックが、東北でなされていたら、日本国中が、工事も含めて、応援するでしょう。
先日の、総理の発言。(★)
もし、東北オリンピックだったら、総理の言う、故郷再建のスタートになったろうに・・・
お茶を濁すかのような、「被災地の子供を東京オリンピックに招待する」発言。
もっと、長く、ある程度の期間、継続的に、人々が、夢を見れて、
頑張る原動力になれる様なことを、提案しなきゃだめじゃね???
子供たち、東京に招待されるより、自分達の街、地域で、見たいと思うとおもうぞ?
なんてね、政治、経済には、詳しくないけれど、
政治屋さんとの温度差をとてもとてもとても、感じます。。
- 関連記事
-
- 感謝の日 (2014/03/21)
- 終わったこと、思う事。 (2014/03/11)
- なぞなぞ (2014/03/02)