車窓から
ひゃくおくんの、クニッ!とした半返しの手の萌えポイントに、
コメントをありがとうございました。
皆様に教えて頂いたポイントも 「うんうん解る~♪」 と、楽しんで読ませて頂きました^^v
先ほど、出張から戻って、バタバタしていますので、
本日は、簡単更新で。。。
~~ 出張の車窓の窓から ~~
今朝の、朝日を浴びる、鳥海山。

山頂は、すっかり雪の冬景色。。
刈り取られた田んぼのアチラこちらに、点々と白い物体。。。
土嚢?
ビニール??

落穂拾い中の白鳥の団体さんでした~^^
庄内空港近くの、オブジェ!

結構リアルww メロンの産地でもあるのかな??
今回の山形土産~♪

毎回、出張土産・・・と言いながら、その日の晩御飯の買出しも兼ねてます(笑)
今夜は、三元豚~^^/
今回の出張の、道中の御伴。。。。

まだ、半分も読んでいないので、感想はアレなんだけど・・・
ヤバイっ!
11ページ目で、もう、おばさんったら、ウルウルしました^^;
ワタクシ、本を読んでて、自分の好みに嵌ると、
先を早く読みたい!でも、読んだら終わってしまう!勿体無い!ああ、でも続きが気になる!
読み終わらずにズーっと浸っていたい!
と、変な葛藤が出てくるんですが、この本、既にそんな感じですw
何回も繰り返して読めばいいのにね。
自分でも、詠むのがモッタイナイって感覚は、ヘンだとは思うのです^^;;
今日は、呟きのような簡単更新で猫なしなんで、どうぞ、コメントは、スルーして下さいね~^^

コメントをありがとうございました。
皆様に教えて頂いたポイントも 「うんうん解る~♪」 と、楽しんで読ませて頂きました^^v
先ほど、出張から戻って、バタバタしていますので、
本日は、簡単更新で。。。
~~ 出張の車窓の窓から ~~
今朝の、朝日を浴びる、鳥海山。

山頂は、すっかり雪の冬景色。。
刈り取られた田んぼのアチラこちらに、点々と白い物体。。。
土嚢?
ビニール??

落穂拾い中の白鳥の団体さんでした~^^
庄内空港近くの、オブジェ!

結構リアルww メロンの産地でもあるのかな??
今回の山形土産~♪

毎回、出張土産・・・と言いながら、その日の晩御飯の買出しも兼ねてます(笑)
今夜は、三元豚~^^/
今回の出張の、道中の御伴。。。。

まだ、半分も読んでいないので、感想はアレなんだけど・・・
ヤバイっ!
11ページ目で、もう、おばさんったら、ウルウルしました^^;
ワタクシ、本を読んでて、自分の好みに嵌ると、
先を早く読みたい!でも、読んだら終わってしまう!勿体無い!ああ、でも続きが気になる!
読み終わらずにズーっと浸っていたい!
と、変な葛藤が出てくるんですが、この本、既にそんな感じですw
何回も繰り返して読めばいいのにね。
自分でも、詠むのがモッタイナイって感覚は、ヘンだとは思うのです^^;;
今日は、呟きのような簡単更新で猫なしなんで、どうぞ、コメントは、スルーして下さいね~^^





- 関連記事
-
- オカンという生き物 (2014/01/05)
- 車窓から (2013/12/04)
- 記憶メモリの改善 (2013/11/22)
コメントの投稿
No title
読むのもったいないって感覚、すっごい分かるー!
まだ読み終わってないのにちょっと戻って読み返したりね。^^
それだけの本に出逢えることってめったにないもんなー。
逆に嵌まらない本の場合、苦痛で仕方ないわ。(^^ゞ
貧乏性のためたいてい最後まで読むんですけどね。
まだ読み終わってないのにちょっと戻って読み返したりね。^^
それだけの本に出逢えることってめったにないもんなー。
逆に嵌まらない本の場合、苦痛で仕方ないわ。(^^ゞ
貧乏性のためたいてい最後まで読むんですけどね。
No title
~車窓の窓から~って窓ダブってるし。二重窓なのか?(爆)
雪景色も見てるだけなら良いけどね。
余所者からしたら大変だろうって思うけど、住んでると慣れてくるもんで。
熊本にもメロンのデッカイオブジェあるよ!
メロンドームなんてのもあるしね。
雪景色も見てるだけなら良いけどね。
余所者からしたら大変だろうって思うけど、住んでると慣れてくるもんで。
熊本にもメロンのデッカイオブジェあるよ!
メロンドームなんてのもあるしね。
No title
本はね…マジ危険です!
ちょっとだけ…と思ってたのに、気が付けば朝(^^;;
ティッシュ抱えてグジュグジュ泣いてたら、猫様に怪訝そうな顔でみられたり(笑)
それでもやめられない不治の病です。
ほんなさんちの最寄り駅の前に、よんといさんひゃくのオブジェが建つ日も近いかも〜♪
忘れないようにお賽銭箱も設置するんだよー(笑)
ちょっとだけ…と思ってたのに、気が付けば朝(^^;;
ティッシュ抱えてグジュグジュ泣いてたら、猫様に怪訝そうな顔でみられたり(笑)
それでもやめられない不治の病です。
ほんなさんちの最寄り駅の前に、よんといさんひゃくのオブジェが建つ日も近いかも〜♪
忘れないようにお賽銭箱も設置するんだよー(笑)
No title
あ~、この本読みましたよ!!!
私もウルウルで、お猫さまに顔をのぞかれました^^;
そして、本類はすぐに処分するのに、
この本は、棚に飾られておりますよ♪
こんな本がたくさんあったら、出張の移動時間も短く感じますね~。
私もウルウルで、お猫さまに顔をのぞかれました^^;
そして、本類はすぐに処分するのに、
この本は、棚に飾られておりますよ♪
こんな本がたくさんあったら、出張の移動時間も短く感じますね~。
No title
読んだらもったいないって、わかります。今、読み始めて、琴線にふれまくって、読み続けるのを一旦停止してる本があるもの。
最初の写真、一瞬富士山かとおもっちゃった(*^-^*) でも、富士山よりたくさん雪を冠ってて勾配が緩いね。
白鳥の群が生で見られたなんて素敵だわ。
出張は大変だけど、日本中、いろいろな景色&美味しいものにも出会えていいなあ〜。
最初の写真、一瞬富士山かとおもっちゃった(*^-^*) でも、富士山よりたくさん雪を冠ってて勾配が緩いね。
白鳥の群が生で見られたなんて素敵だわ。
出張は大変だけど、日本中、いろいろな景色&美味しいものにも出会えていいなあ〜。
2013-12-04 16:17 :
7marzo URL :
編集
No title
読むのがもったいないって
わかります~!
かといって好きな作品ほど
もったいなくて(?)なんども読まないものなんですよね(^^;
山形って果物がおいしくなる気候なようだから
メロンもおいしくできるのかしら?
わかります~!
かといって好きな作品ほど
もったいなくて(?)なんども読まないものなんですよね(^^;
山形って果物がおいしくなる気候なようだから
メロンもおいしくできるのかしら?
No title
白鳥だったんですね
車窓からこういう景色もいいですよねぇ
山形って三元豚で有名だったんだ~知らなかったー
おいしそうだぁ^m^
この本はすすめられていたけど
まだ読んでないです
最近老眼?目がしょぼしょぼで活字離れがすすんでます^_^;
車窓からこういう景色もいいですよねぇ
山形って三元豚で有名だったんだ~知らなかったー
おいしそうだぁ^m^
この本はすすめられていたけど
まだ読んでないです
最近老眼?目がしょぼしょぼで活字離れがすすんでます^_^;
No title
山形はフルーツ王国って言われるくらい
美味しい果物がいっぱいです
さくらんぼ 今の季節なら ラ・フランス
ぶどうも リンゴも美味しいです
この本 ヤバイです^^;
ひっからびた自分の体に こんなに水分があるのかと思うくらい
なみだで本が読めなくなって・・・
でも 最後まで読むと暖かい気持ちになりますよ
美味しい果物がいっぱいです
さくらんぼ 今の季節なら ラ・フランス
ぶどうも リンゴも美味しいです
この本 ヤバイです^^;
ひっからびた自分の体に こんなに水分があるのかと思うくらい
なみだで本が読めなくなって・・・
でも 最後まで読むと暖かい気持ちになりますよ
No title
旅猫リポートは激ヤバ物件ですwww
読み直しでもやっぱり箱ティッシュ要りますもん。
え?出先で…?
うっひゃー、ヤバすぎますよ姐さん~~~
読み直しでもやっぱり箱ティッシュ要りますもん。
え?出先で…?
うっひゃー、ヤバすぎますよ姐さん~~~
No title
めどんデカッ!(笑)
でも私はやっぱり赤肉が好き(●´ ω`●)
あーこの本気になってたんですよねー。
読んでみようかなぁって思っててそのまま買ってもいなかった…
んーますます気になるわ。
年内に買っといてお正月あたりにでも読んでみようかしら(´∀`*)
でも私はやっぱり赤肉が好き(●´ ω`●)
あーこの本気になってたんですよねー。
読んでみようかなぁって思っててそのまま買ってもいなかった…
んーますます気になるわ。
年内に買っといてお正月あたりにでも読んでみようかしら(´∀`*)
No title
また、ヤバそうな本を読んでますなぁ~
〝君にあえたことが・・・〟ってとこだけで泣けますやん(´;ω;`)ウッ
涙もろいボクには非常に危ない本ですよw
と
怖いもの見たさ?? で読んでみたい気もしますがwww
〝君にあえたことが・・・〟ってとこだけで泣けますやん(´;ω;`)ウッ
涙もろいボクには非常に危ない本ですよw
と
怖いもの見たさ?? で読んでみたい気もしますがwww
No title
出張お疲れ様です。(^^)
鳥海山、綺麗な形をしてますよね。
随分前に一度だけ、秋田に向かっていた旅行中のバスの中から
見たことがありますが、
その美しい姿は今でもよく覚えています。
雪を頂いた山が見られる場所に密かな憧れがある私です。
(寒いの苦手だけど。)
出張のお土産、おいしそうだ~♪
読み終わるのがもったいなくなる本ってありますよね。
そうか、この本、そうなのですね。
よし、読書リストに加えておこうっと♪
鳥海山、綺麗な形をしてますよね。
随分前に一度だけ、秋田に向かっていた旅行中のバスの中から
見たことがありますが、
その美しい姿は今でもよく覚えています。
雪を頂いた山が見られる場所に密かな憧れがある私です。
(寒いの苦手だけど。)
出張のお土産、おいしそうだ~♪
読み終わるのがもったいなくなる本ってありますよね。
そうか、この本、そうなのですね。
よし、読書リストに加えておこうっと♪
No title
なにこのメロン!すてき!本物見たい!
旅猫リポート、そんなに良いのか!
私はどちらかというと映像で感動派なので、
本よりも映画になっちゃうんだけど、
たしかに本も夢中になるとヤバイんですよね。
読むのもったいないってわかる気がします。
旅猫リポート、そんなに良いのか!
私はどちらかというと映像で感動派なので、
本よりも映画になっちゃうんだけど、
たしかに本も夢中になるとヤバイんですよね。
読むのもったいないってわかる気がします。
No title
富士山かと思っちゃった^^;
で、ちゃんとした名前の方でググってみたら、あっ、
出羽富士って別名があるんですねぇ!
メロンの産地といえば、私はやっぱり熊本を思い出すなあ。
メロンドームっていう、メロンの形した道の駅みたいなのもありますよ^^
で、ちゃんとした名前の方でググってみたら、あっ、
出羽富士って別名があるんですねぇ!
メロンの産地といえば、私はやっぱり熊本を思い出すなあ。
メロンドームっていう、メロンの形した道の駅みたいなのもありますよ^^
No title
こんにちは。
出張お疲れさまです。
こういう動物のお話はダメですね。感情移入しちゃいます。
もう「うえっうえっうえっ(ノД`)・゜・。」
と泣いてしまいます。
電車の中だと、かなりマズいです。笑
出張お疲れさまです。
こういう動物のお話はダメですね。感情移入しちゃいます。
もう「うえっうえっうえっ(ノД`)・゜・。」
と泣いてしまいます。
電車の中だと、かなりマズいです。笑
No title
今回も出張お疲れ様でした。
メロン、リアルなぶん落ちてきそうで怖いですね。
このサイズですしね(笑)
有川浩さんの好きー♪
でも移動の合間、これ読んでウルウルしてしまうと、なにかあったのかと思われてしまう(笑)
あ、ちなみに私の好きなパーツは鼻筋~眉間にかけて。なでたら気持ちよいだろう~って♪
メロン、リアルなぶん落ちてきそうで怖いですね。
このサイズですしね(笑)
有川浩さんの好きー♪
でも移動の合間、これ読んでウルウルしてしまうと、なにかあったのかと思われてしまう(笑)
あ、ちなみに私の好きなパーツは鼻筋~眉間にかけて。なでたら気持ちよいだろう~って♪
2013-12-05 03:19 :
かうとて URL :
編集
No title
ああ!もう全部読みました?
私も去年かな~。読んだんです。
すんごい久しぶりに泣きました。めったに泣かないんですけど。
ね、終わっちゃうのがもったいないですよね。
鳥海山ってそんな形だったんだ~。いや地理の問題によく出てきて、で、鳥の海の山って…。って思ってたんで。(関西から遠いところじゃないですか。)
東北って…未知でとっても行ってみたいところです。でも帰国時は関西だけでいっぱいいっぱいなんだよなあ~。いつかじっくり回ってみたい。メロンのオブジェも見てみたい!
うちの萌えポイントは…って考えたらいまいっぱい浮かびすぎて収集付かなくなりました。
また今度書きますね。
私も去年かな~。読んだんです。
すんごい久しぶりに泣きました。めったに泣かないんですけど。
ね、終わっちゃうのがもったいないですよね。
鳥海山ってそんな形だったんだ~。いや地理の問題によく出てきて、で、鳥の海の山って…。って思ってたんで。(関西から遠いところじゃないですか。)
東北って…未知でとっても行ってみたいところです。でも帰国時は関西だけでいっぱいいっぱいなんだよなあ~。いつかじっくり回ってみたい。メロンのオブジェも見てみたい!
うちの萌えポイントは…って考えたらいまいっぱい浮かびすぎて収集付かなくなりました。
また今度書きますね。
2013-12-05 06:10 :
Kotora URL :
編集
No title
もったいない感覚、わかりますー!
それでぴたっとページが進まなくなったりする。
読むという行為とは、まったく反するこの感情、
なんなのでしょうか?
東北風景、意外とまだ秋でしたわ。
ニコライブルクと東北とをいっしょくたにすることが
あるけれど、やっぱり東北は南だわー(笑)
それでぴたっとページが進まなくなったりする。
読むという行為とは、まったく反するこの感情、
なんなのでしょうか?
東北風景、意外とまだ秋でしたわ。
ニコライブルクと東北とをいっしょくたにすることが
あるけれど、やっぱり東北は南だわー(笑)
No title
読んでみたいです
泣いてみたい
村上勉の挿絵とともにぐっと魅かれました♪
泣いてみたい
村上勉の挿絵とともにぐっと魅かれました♪
2013-12-05 23:35 :
ボン URL :
編集