和菓子の時間
天高く、馬やら何やら色んなモン肥ゆる秋♪
甘いもんが、そんなに得意じゃない私でも、
たまに、熱いお茶に和菓子なんぞは、頂きたくなります^^v

ぽぅぽぅぽぅぽぅ~~♪
新製品のお饅頭、いかがっすか~??!!

一口頬張れば、
思わず血を見て、後悔しそうなお饅頭、いかがっすかぁぁぁ~~!!

************************
昨日の、トイレの場外ホームランバッターに、アドバイス拍手コメントをありがとうございました!
アドバイスの中に、屋根付きトイレは??・・・って、頂いたんですが、
我が家は、淵のコーナー利用の止まり木スタイルが主流なんで(参考★)
コーナーが使い辛そうな屋根付きトイレは、二の足を踏んでいます。
一応、壁面の高い、システムトイレも導入しているのですが、
こんな使い方をされたり(★)^^;;そもそもシステムの砂が、我が家では人気が無い。。。
で、家にある材料で、試しに場外ホームランキャッチャーを作ってみましたw

いつも、このポイントから場外に跳ぶ率が高いので、ソコにトイレシートを。
トイレの内側に垂らす事で、トイレの繋ぎ目の部分に侵入したおPっこの掃除も
楽になるんじゃないかな??と。
一応、ホームランバッター以外の子も、ダイジョウブ。

ただ、昨日は、目新しいモンに、警戒したのか?!
といぼんは、いつも使わないトイレで、ホームランをキメちゃいましたが^^;;;
暫く、馴れるまで、これで様子見してみよ~っと。
必要なら、全トイレに導入!
効果が見られたら、ちゃんとした材料で作ろうかな?ってオモッテマス。
初めましてのちょび母さん、また効果が見られたらレポートしますね。
ちょび母さんちのホームランバッターへの参考になれば・・・と思います^^v
~~ どうして猫って、目新しいモンに、反応するんだろ??~~
女三人で、姦しいだけど、野朗共三人って??

なんやなんや?これは??なんだぉ??の声が聞こえてくるわww
今日も、午後から終日お仕事なんで、ブ活ゆるゆるになります。ごめんなさい!


募集経緯の記事 ★
ジュリーさんの家猫修行の様子は、コチラ★(預かりかーちゃん、行丸さんのブログです
甘いもんが、そんなに得意じゃない私でも、
たまに、熱いお茶に和菓子なんぞは、頂きたくなります^^v

ぽぅぽぅぽぅぽぅ~~♪
新製品のお饅頭、いかがっすか~??!!

一口頬張れば、
思わず血を見て、後悔しそうなお饅頭、いかがっすかぁぁぁ~~!!

************************
昨日の、トイレの場外ホームランバッターに、アドバイス拍手コメントをありがとうございました!
アドバイスの中に、屋根付きトイレは??・・・って、頂いたんですが、
我が家は、淵のコーナー利用の止まり木スタイルが主流なんで(参考★)
コーナーが使い辛そうな屋根付きトイレは、二の足を踏んでいます。
一応、壁面の高い、システムトイレも導入しているのですが、
こんな使い方をされたり(★)^^;;そもそもシステムの砂が、我が家では人気が無い。。。
で、家にある材料で、試しに場外ホームランキャッチャーを作ってみましたw

いつも、このポイントから場外に跳ぶ率が高いので、ソコにトイレシートを。
トイレの内側に垂らす事で、トイレの繋ぎ目の部分に侵入したおPっこの掃除も
楽になるんじゃないかな??と。
一応、ホームランバッター以外の子も、ダイジョウブ。

ただ、昨日は、目新しいモンに、警戒したのか?!
といぼんは、いつも使わないトイレで、ホームランをキメちゃいましたが^^;;;
暫く、馴れるまで、これで様子見してみよ~っと。
必要なら、全トイレに導入!
効果が見られたら、ちゃんとした材料で作ろうかな?ってオモッテマス。
初めましてのちょび母さん、また効果が見られたらレポートしますね。
ちょび母さんちのホームランバッターへの参考になれば・・・と思います^^v
~~ どうして猫って、目新しいモンに、反応するんだろ??~~
女三人で、姦しいだけど、野朗共三人って??

なんやなんや?これは??なんだぉ??の声が聞こえてくるわww
今日も、午後から終日お仕事なんで、ブ活ゆるゆるになります。ごめんなさい!






ジュリーさんの家猫修行の様子は、コチラ★(預かりかーちゃん、行丸さんのブログです
- 関連記事
-
- なぁ。 (2013/10/23)
- 和菓子の時間 (2013/10/07)
- オレにまかせろっ! (2013/10/01)
コメントの投稿
No title
おいしそうな〝黒糖まんじゅう??〟
口の中がまったりと血の味がしそうな(笑)
トイレも場外ホームランはすごいですねw
我が家は用をした後の砂が飛びすぎて困ってます(泣)
口の中がまったりと血の味がしそうな(笑)
トイレも場外ホームランはすごいですねw
我が家は用をした後の砂が飛びすぎて困ってます(泣)
No title
こんにちは。
どうなっているのだろう?と思ったら、
猫穴から出ているお手手だったのですね!かわいい!
我が家もホームランバッターなのです。
3方壁のおトイレに新聞紙をくるんで使っています。
壁にジョジョジョーッっ、ひっかけてしまうので…
とても写真を掲載できないようなおトイレです。( ̄ω ̄;)
どうなっているのだろう?と思ったら、
猫穴から出ているお手手だったのですね!かわいい!
我が家もホームランバッターなのです。
3方壁のおトイレに新聞紙をくるんで使っています。
壁にジョジョジョーッっ、ひっかけてしまうので…
とても写真を掲載できないようなおトイレです。( ̄ω ̄;)
No title
お、美味しそう(*´¬`)
おヒゲも生えてチョコレート饅頭かなぁ~
ウチのさくらもホームランっていうかハミ出タイプなの。
トイレの中に入ってオチリをフチに向かってあげちゃうから、
上げすぎるとフチからハミ出すっていう感じ。
旅行のために久しぶりにオープンタイプのトイレを置いたら、
ウキウキハミ出してました(´・ω・`)
砂無くなって、やっと撤去できた・・・ふぅ。
かっちゃ、止まり木タイプだけど、フタ付きトイレで、
ちゃんとなさってくれてるよ~
おヒゲも生えてチョコレート饅頭かなぁ~
ウチのさくらもホームランっていうかハミ出タイプなの。
トイレの中に入ってオチリをフチに向かってあげちゃうから、
上げすぎるとフチからハミ出すっていう感じ。
旅行のために久しぶりにオープンタイプのトイレを置いたら、
ウキウキハミ出してました(´・ω・`)
砂無くなって、やっと撤去できた・・・ふぅ。
かっちゃ、止まり木タイプだけど、フタ付きトイレで、
ちゃんとなさってくれてるよ~
No title
うちもオチリ上げちゃいます><
消臭マットにトイレシーツを巻いて
ホームラン多発場所に立ててます!
消臭マットにトイレシーツを巻いて
ホームラン多発場所に立ててます!
No title
グッドアイディア、さすがほんなさんです。
これなら汚れたときの取り替えもしやすいし、場所もとらないですね!
これなら汚れたときの取り替えもしやすいし、場所もとらないですね!
2013-10-07 12:52 :
7marzo URL :
編集
No title
トイレは、猫さん飼う上では永遠のテーマですよね(^_^;)
我が家では、埋めそこねて時々踏んづけてしまうのをどうしたら良いのか悩んでおります…
我が家では、埋めそこねて時々踏んづけてしまうのをどうしたら良いのか悩んでおります…
No title
猫穴から美味しそうなお饅頭さんが♪
でも、猫穴から覗くお目目もかわいい~
ホームランバッター対策、うまく考えましたね♪
あとはみんなのチェックをクリアして慣れてくれたら。。。
でも、猫穴から覗くお目目もかわいい~
ホームランバッター対策、うまく考えましたね♪
あとはみんなのチェックをクリアして慣れてくれたら。。。
No title
こ・これは…かーさんの大好物の「チョコ饅」(@@;
中身は白餡しか認めません!
高級な和菓子よりも、どこのスーパーにも置いてある、あのチープなチョコ饅頭が好きでたまらないかーさんは、口がチープです(笑)
昨日のといぼんの写真には大受けしましたが…
そうよ!笑ってばかりはいられないわ!
まずは何か対策…って事で今日なのですね~
上手く行くといいですね!
しかし、皆が皆、止まり木スタイルでトイレを使うって。。。
これはやはり、見て真似をするって事ですかいな?(^^;
といぼんのチッコ姿があまりにも格好いいので、三ちゃんもひゃくおくんも「おれも!オレも!」と右へ倣え?(笑)
といぼん…クールな格好いい男って罪作りねぇ~♪
中身は白餡しか認めません!
高級な和菓子よりも、どこのスーパーにも置いてある、あのチープなチョコ饅頭が好きでたまらないかーさんは、口がチープです(笑)
昨日のといぼんの写真には大受けしましたが…
そうよ!笑ってばかりはいられないわ!
まずは何か対策…って事で今日なのですね~
上手く行くといいですね!
しかし、皆が皆、止まり木スタイルでトイレを使うって。。。
これはやはり、見て真似をするって事ですかいな?(^^;
といぼんのチッコ姿があまりにも格好いいので、三ちゃんもひゃくおくんも「おれも!オレも!」と右へ倣え?(笑)
といぼん…クールな格好いい男って罪作りねぇ~♪
No title
おいしそぉ―な可愛いおまんじゅう♡
きっと後悔するから~コレは見る専門のおまんじゅう(笑)
そぉーそぉー! 猫さんって好奇心強い
なんか荷物が届けば 毎回我先にチェックにくるし
集合をかけなくても 新しいものには集まる習性?
ホームランキャッチャー作戦☆成功を祈ってま~す!
きっと後悔するから~コレは見る専門のおまんじゅう(笑)
そぉーそぉー! 猫さんって好奇心強い
なんか荷物が届けば 毎回我先にチェックにくるし
集合をかけなくても 新しいものには集まる習性?
ホームランキャッチャー作戦☆成功を祈ってま~す!
2013-10-07 15:47 :
サクさく URL :
編集
No title
こんにちは♪
穴から覗く猫目まんじゅうが美味しそうww
うちは縁乗りせんからカバー付きシステムトイレだけど、
つなぎ目から漏れるけんトイレの下にシート3枚敷いてるよ。
これって我が家にもホームランバッターが居るってことかなぁ?
トイレシートは色々と活躍してくれるよね。
ちなみにピッコロのスノコ縁高トイレも繋ぎ目からチッチが漏れるけんシート敷いてるよ!
穴から覗く猫目まんじゅうが美味しそうww
うちは縁乗りせんからカバー付きシステムトイレだけど、
つなぎ目から漏れるけんトイレの下にシート3枚敷いてるよ。
これって我が家にもホームランバッターが居るってことかなぁ?
トイレシートは色々と活躍してくれるよね。
ちなみにピッコロのスノコ縁高トイレも繋ぎ目からチッチが漏れるけんシート敷いてるよ!
No title
あはははは、お猫さまらしい反応^^。
ホームランする3にゃんが、大集合なのかな~!?
男は飛距離を競う物ですよ、と私には聞こえますがwww
効果があるといいですね~。
ホームランする3にゃんが、大集合なのかな~!?
男は飛距離を競う物ですよ、と私には聞こえますがwww
効果があるといいですね~。
No title
ネコ型の穴に
百億くんのお手手がいい感じにはまって
黒猫さんのように見えます~(^^
場外ホームラン対策
ナイスアイディアです!
みんな警戒していないようだし
大成功かしら??
百億くんのお手手がいい感じにはまって
黒猫さんのように見えます~(^^
場外ホームラン対策
ナイスアイディアです!
みんな警戒していないようだし
大成功かしら??
No title
全員止まり木スタイルなんですね!
そっかぁ トイレって一番デリケートだもんね
変えるとテキメン 使わなくなる・・・(汗)
こういう地道な工夫が必要なのよね
これ! いい効果が出ますように
↓それにしても みんなのトイレシーンがかわいい〜
そっかぁ トイレって一番デリケートだもんね
変えるとテキメン 使わなくなる・・・(汗)
こういう地道な工夫が必要なのよね
これ! いい効果が出ますように
↓それにしても みんなのトイレシーンがかわいい〜
No title
まんじゅう、どこのおうちのも美味しそうだわ♡♡
ホームラン・・・ウチのはないけれど(たまに◎んPが外に転がってることはあるが)
屋根付きのでは入り口部分から身体を乗り出して…やっとりますよw
一度試してみたら?
この、おもろいトイレ仕様みんにゃが慣れてくれますように(笑)
ホームラン・・・ウチのはないけれど(たまに◎んPが外に転がってることはあるが)
屋根付きのでは入り口部分から身体を乗り出して…やっとりますよw
一度試してみたら?
この、おもろいトイレ仕様みんにゃが慣れてくれますように(笑)
No title
おおお!!!
一枚目の写真にノックアウトされました~(>_<)
血の味をみたとしてもチャレンジしてしまいそうな魅力デス!
かわいいのデス♪♪♪
トイレうまくいくとよいデスネ~
うちも昔困っていたのを思い出して懐かしくなりました~
場外ホームランは本当に困るのですよネ~
一枚目の写真にノックアウトされました~(>_<)
血の味をみたとしてもチャレンジしてしまいそうな魅力デス!
かわいいのデス♪♪♪
トイレうまくいくとよいデスネ~
うちも昔困っていたのを思い出して懐かしくなりました~
場外ホームランは本当に困るのですよネ~
2013-10-07 18:15 :
森野しまりす URL :
編集
No title
1枚目百億ちゃんのお手手とは気付かなかったー(^u^)
なんだろ?って
目の錯覚みたいな
そうそう我が家は屋根付きで
おふみがそうなると内側へって感じです(それを拭いてる)
そっか~こういう風にしたんですね
これで慣れてくれれば
後始末も楽だし良さそう
なんだろ?って
目の錯覚みたいな
そうそう我が家は屋根付きで
おふみがそうなると内側へって感じです(それを拭いてる)
そっか~こういう風にしたんですね
これで慣れてくれれば
後始末も楽だし良さそう
No title
茶饅頭、4個下さいな。 ♪♪
ほんなさんのニャンコは、大人になって引き取られた子なのに、どうして4匹同じトイレスタイルになるんでしょう。
誰が始めだったのですか?
うちも縁乗りだけど、3本流だからちょっと違う。
それに3本流は大の時だけ。 小は普通のしゃがみスタイルなので、ホームランはなし。
大はごく稀にポロンと場外に落ちてますが。
4匹とも小も縁乗りなのかしら。
ドーム球場のフェンス式ですね。 これでホームラン減らせると良いですね。
ほんなさんのニャンコは、大人になって引き取られた子なのに、どうして4匹同じトイレスタイルになるんでしょう。
誰が始めだったのですか?
うちも縁乗りだけど、3本流だからちょっと違う。
それに3本流は大の時だけ。 小は普通のしゃがみスタイルなので、ホームランはなし。
大はごく稀にポロンと場外に落ちてますが。
4匹とも小も縁乗りなのかしら。
ドーム球場のフェンス式ですね。 これでホームラン減らせると良いですね。
No title
黒ごま饅頭?
血を見ても後悔しないわよ〜〜〜
場外ホームランとは豪快な(笑)
トイレシートなら吸水が良いし、裏側に染みだして....なんてことが
起こらなそうだわ。
血を見ても後悔しないわよ〜〜〜
場外ホームランとは豪快な(笑)
トイレシートなら吸水が良いし、裏側に染みだして....なんてことが
起こらなそうだわ。
No title
和菓子ねぇ
いいなぁ
ホームランキャッチャーかぁ
おじさん用のも一つ欲し・・・
∧ ∧
(*∪.∪*) 父ちゃん、退場
いいなぁ
ホームランキャッチャーかぁ
おじさん用のも一つ欲し・・・
∧ ∧
(*∪.∪*) 父ちゃん、退場
2013-10-07 19:59 :
ゲンタくんのパパ URL :
編集
こんにちは。
色々と工夫してみて一番良い方法が見つかるといいね。
だってといぼんに説明してもきっとスルーだと思うからね。
応援するよ。
だってといぼんに説明してもきっとスルーだと思うからね。
応援するよ。
ひゃくおんせん饅頭はやっぱり4個入りよね♪
1パック下さいな(笑)
といちくんはホームランバッターなんですね^^;
ウチはフード付のシステムトイレなのでホームランは経験ないですが、ホームランキャッチャー作戦うまくいくといいですね!
1パック下さいな(笑)
といちくんはホームランバッターなんですね^^;
ウチはフード付のシステムトイレなのでホームランは経験ないですが、ホームランキャッチャー作戦うまくいくといいですね!
No title
う・・うまそう(^^*)
血?んなもん ダイジョウブ!鼻カラもでてるんですもの♪
えへへ~お手て以外も舐めちゃうもんね~しゃぶっちゃうもんね♪
血?んなもん ダイジョウブ!鼻カラもでてるんですもの♪
えへへ~お手て以外も舐めちゃうもんね~しゃぶっちゃうもんね♪
No title
ほんなさんち、みんにゃ淵乗せスタイルってのにびっくりしました!
うちは砂にベッタリくっ付けてやってて、一度たりとも、一本たりとも淵に乗せたことはなくって。
ホームランバッター対策、今後といちくんにも効果があるといいですね^^
うちは砂にベッタリくっ付けてやってて、一度たりとも、一本たりとも淵に乗せたことはなくって。
ホームランバッター対策、今後といちくんにも効果があるといいですね^^
No title
ひゃっくん饅頭、食べたい〜!
うちも!ホームラン仲間!
もともと止まり木スタイルじゃないので、屋根付きトイレです。それでも壁面に吹き付けられると圧力で壁とトレーの継ぎ目からしみ出す事もあったので、そこにシリコンのマットを曲げてはめ込んだり工夫してます。
うちも!ホームラン仲間!
もともと止まり木スタイルじゃないので、屋根付きトイレです。それでも壁面に吹き付けられると圧力で壁とトレーの継ぎ目からしみ出す事もあったので、そこにシリコンのマットを曲げてはめ込んだり工夫してます。
2013-10-07 21:00 :
Chacha URL :
編集
No title
美味しそうな一口サイズのお饅頭…
穴からチラッと覗くお目目が可愛いですね♪
みんにゃ見事に4本を縁にかけているんですねー
砂に触るのがいやって事なのかな
うちの子たちは4本すべてトイレの中なのでこの心配はないのですが…
大地はやっぱり壁に当ててしてます^_^;
これいい案ですね!
でも肝心のといぼんが使ってない(>_<)
なぜか新しいものに興味深々ですよね~
3にゃんそろってるってところがまた面白いですね(笑)
穴からチラッと覗くお目目が可愛いですね♪
みんにゃ見事に4本を縁にかけているんですねー
砂に触るのがいやって事なのかな
うちの子たちは4本すべてトイレの中なのでこの心配はないのですが…
大地はやっぱり壁に当ててしてます^_^;
これいい案ですね!
でも肝心のといぼんが使ってない(>_<)
なぜか新しいものに興味深々ですよね~
3にゃんそろってるってところがまた面白いですね(笑)
No title
そのお饅頭は何餡かちら?
ノリノリになると上がってくるおちりはデンジャラスね。
ドン子はスノコの上に乗ってるせいか、
おちりは常に下を向いてるかも。
使ってくれる子とダメな子がいるけど、
おまるdeキャット、試してみてもいいかも?
中に入れる砂は何でもいいよ。
ノリノリになると上がってくるおちりはデンジャラスね。
ドン子はスノコの上に乗ってるせいか、
おちりは常に下を向いてるかも。
使ってくれる子とダメな子がいるけど、
おまるdeキャット、試してみてもいいかも?
中に入れる砂は何でもいいよ。
No title
三ちゃんやひゃっくんってなんかおいしそうだもんねー^^
秋にぴったりりんなのにゃあ!
ホームランバッターさんたちぃ、負けずにガンガンとばしちゃうにゃあ!
秋にぴったりりんなのにゃあ!
ホームランバッターさんたちぃ、負けずにガンガンとばしちゃうにゃあ!
No title
あ~ひゃくお君^^
渋い顔して可愛い~このオテテモコモコね。
どこのお宅もトイレ事情は大変ですね。わが家も数年前に事情があってシステムトイレに変えましたが2カ月くらいかかっちゃった。トイレの形状をを変えるより、このほうがニャンズのストレスは少ないと思いますけどね~
それにしても、みんなそろって止まり木スタイル?
渋い顔して可愛い~このオテテモコモコね。
どこのお宅もトイレ事情は大変ですね。わが家も数年前に事情があってシステムトイレに変えましたが2カ月くらいかかっちゃった。トイレの形状をを変えるより、このほうがニャンズのストレスは少ないと思いますけどね~
それにしても、みんなそろって止まり木スタイル?
No title
美味しそうなぽぅぽぅ饅頭、ワタシも甘い物が得意じゃないけど、この饅頭だったら食べたいな♪
↓ トイレ・・・うちはにゃんとも清潔トイレを使ってるんですが
屋根(ドーム型)じゃないタイプです。
ドーム型だとにゃん氏がカラダが入らないので(^_^;)
場外ホームランはたまにというか、たまたま失敗しちゃっただけならまだイィけど、わざとだったり頻繁だと困りますょね(^_^;)
でも、といぼんの波止場スタイル、なんだかカッコ良く見えるww
↓ トイレ・・・うちはにゃんとも清潔トイレを使ってるんですが
屋根(ドーム型)じゃないタイプです。
ドーム型だとにゃん氏がカラダが入らないので(^_^;)
場外ホームランはたまにというか、たまたま失敗しちゃっただけならまだイィけど、わざとだったり頻繁だと困りますょね(^_^;)
でも、といぼんの波止場スタイル、なんだかカッコ良く見えるww
No title
そのおまんじゅう、くださいっ!
お願いします!
場外ホームラン、お悩みわかります。
我が家の次男坊のテロですが、実は場外ホームランは
なくなったのですよ。
ホームラン率が高い場所のトイレを大きくして(記事済み)、
もうひとつは屋根付きにしました(未記事)。
もともと他に屋根付きトイレがあったので、お気に入りの場所を
屋根付きに変えても、うちでは大丈夫でした。
ちなみに、止まり木スタイルのコもいるのですが、
角を使わずに出入り口で止まり木するように
自己修正してくれました。
試しに1か所だけ屋根付きにしてみるのもひとつのテかも
しれませんよ(あくまでもオススメです)。
あ、ちなみにスプレーはまだ完全に消滅していませーん。
お願いします!
場外ホームラン、お悩みわかります。
我が家の次男坊のテロですが、実は場外ホームランは
なくなったのですよ。
ホームラン率が高い場所のトイレを大きくして(記事済み)、
もうひとつは屋根付きにしました(未記事)。
もともと他に屋根付きトイレがあったので、お気に入りの場所を
屋根付きに変えても、うちでは大丈夫でした。
ちなみに、止まり木スタイルのコもいるのですが、
角を使わずに出入り口で止まり木するように
自己修正してくれました。
試しに1か所だけ屋根付きにしてみるのもひとつのテかも
しれませんよ(あくまでもオススメです)。
あ、ちなみにスプレーはまだ完全に消滅していませーん。
No title
後悔しそうなお饅頭・・・でも魅惑のお菓子~♪
秋以外でもおいしく頂きたいですわ(・m・ )
トイレ、工夫したんですねぇ~(´∀`*)
ウチの白い子も止まり木スタイルでウンPしてる~!!
でも、あまり砂を掻けないので匂いが充満(;゜д゜)
折角のシステムトイレなのに・・・。
野朗共三人の場合はBLなんじゃ?(´・∀・`)
全然・・・ち、違うかな~?/(^o^)\
秋以外でもおいしく頂きたいですわ(・m・ )
トイレ、工夫したんですねぇ~(´∀`*)
ウチの白い子も止まり木スタイルでウンPしてる~!!
でも、あまり砂を掻けないので匂いが充満(;゜д゜)
折角のシステムトイレなのに・・・。
野朗共三人の場合はBLなんじゃ?(´・∀・`)
全然・・・ち、違うかな~?/(^o^)\
No title
1枚目の写真、何か理解するのに5秒ほどかかりました(笑)
1個と言わず2個3個くださいなw
うちもオシッコ中にお尻が上がってきちゃう子いるのでトイレの周りはオシッコシートでガードしてます(-∀-`; )
たまに漏れて・・・・・・ですが(-_-;)
1個と言わず2個3個くださいなw
うちもオシッコ中にお尻が上がってきちゃう子いるのでトイレの周りはオシッコシートでガードしてます(-∀-`; )
たまに漏れて・・・・・・ですが(-_-;)
No title
できたてぽぅぽぅ饅頭は、うす皮の黒糖饅頭ね♪
3人揃ってトイレに集合!男のコチームなんだか可愛い!
さすがほんなさんのアイデアですね。
三ちゃんとひゃくお君が使ってくれて、
といぼんはちょっと様子見かしら?
トイレシーツ、活躍しそうですね。
ウチの慶六は、中でやるけど、なんか片手をあげてちっこしてる。
やっぱり少しでも砂につけたくないのかな~。
オチッコのほうがこだわって砂を熱心にかき混ぜてから
位置を決めています。
トイレの外は砂だらけで(泣)すぐわかるけど、
うんPは、なぜかそっと置かれて(?)おります。
3人揃ってトイレに集合!男のコチームなんだか可愛い!
さすがほんなさんのアイデアですね。
三ちゃんとひゃくお君が使ってくれて、
といぼんはちょっと様子見かしら?
トイレシーツ、活躍しそうですね。
ウチの慶六は、中でやるけど、なんか片手をあげてちっこしてる。
やっぱり少しでも砂につけたくないのかな~。
オチッコのほうがこだわって砂を熱心にかき混ぜてから
位置を決めています。
トイレの外は砂だらけで(泣)すぐわかるけど、
うんPは、なぜかそっと置かれて(?)おります。
No title
あ~そうなんだ。屋根付きはどうだろうって私も昨日思ったんですけどね。なるほどね~。
おトイレのスタイルもそれぞれですよね。
うちは最初っから屋根付きなんで…。それしか知らないと思われる。仔猫の時はそれぞれのうちでオープントイレを使ってましたけどね。
3男子…。ほんと面白いなあ。
と、一番上のお写真なになに?ってなにか分からなかった。
手だけのぬいぐるみかと思いました…。
おトイレのスタイルもそれぞれですよね。
うちは最初っから屋根付きなんで…。それしか知らないと思われる。仔猫の時はそれぞれのうちでオープントイレを使ってましたけどね。
3男子…。ほんと面白いなあ。
と、一番上のお写真なになに?ってなにか分からなかった。
手だけのぬいぐるみかと思いました…。
2013-10-08 01:49 :
Kotora URL :
編集
No title
おはようございま~す。。
ポウポウなお饅頭、血を見るだろうけど
食べてみたい気もします~^o^
場外ホームラン対策、良い方法を考えられましたね☆
場外はその仔のクセだろうから、
この方法で慣れてくれて防げたらラッキーですね^-^
ポウポウなお饅頭、血を見るだろうけど
食べてみたい気もします~^o^
場外ホームラン対策、良い方法を考えられましたね☆
場外はその仔のクセだろうから、
この方法で慣れてくれて防げたらラッキーですね^-^
No title
おう!!
十一様もホームランバッターになりましたか。
我が家の場合は2辺を段ボールで囲ってその段ボールにおしっこシーツを貼っています。
これだと場外ホームランになってもあとかたずけが楽です。
いきなり装備すると十一様が警戒するので段階的に構築するのが吉です。
十一様。
何かアピールしたいことがあるのかなぁ。
十一様もホームランバッターになりましたか。
我が家の場合は2辺を段ボールで囲ってその段ボールにおしっこシーツを貼っています。
これだと場外ホームランになってもあとかたずけが楽です。
いきなり装備すると十一様が警戒するので段階的に構築するのが吉です。
十一様。
何かアピールしたいことがあるのかなぁ。
ひゃ~
こっそり楽しませて頂いてるつもりが・・・お恥ずかしい^^;
我が家のホームランバッター(ペットシーツ愛好者)は止まり木スタイルではなく、
直進→腰下ろす→発射しつつ徐々に腰上げる
なもんで、入口側が被害箇所なんです~><
なので残念ながらこのほんなさん式は無理・・・
ビンボー臭いけど「踏んづけても大丈夫」&「自立できる新聞紙(3~4枚)」な訳です。
ちなみに用足し後はその新聞紙を倒し、ブツを隠して出てゆかれます。
そして「かほり」も拡散しにくいというオマケ付き!
新しく購入されるでっかいトイレの記事、ぜひご紹介下さいね!
参考にさせていただきま~す^^
それにしても百億くん、えぇ味出してますよね♪
我が家のホームランバッター(ペットシーツ愛好者)は止まり木スタイルではなく、
直進→腰下ろす→発射しつつ徐々に腰上げる
なもんで、入口側が被害箇所なんです~><
なので残念ながらこのほんなさん式は無理・・・
ビンボー臭いけど「踏んづけても大丈夫」&「自立できる新聞紙(3~4枚)」な訳です。
ちなみに用足し後はその新聞紙を倒し、ブツを隠して出てゆかれます。
そして「かほり」も拡散しにくいというオマケ付き!
新しく購入されるでっかいトイレの記事、ぜひご紹介下さいね!
参考にさせていただきま~す^^
それにしても百億くん、えぇ味出してますよね♪
2013-10-09 00:00 :
ちょび母 URL :
編集