ワスレルワケナイジャナイカ!
*今日も、バタバタ早朝からお仕事なんで、簡単更新でゴメンナサイ!
昨日、↓で、告知している、
NDGさんの写真展に行って来ました!

ちゃんと、会場では、
お子様連れでも、安心なように、
センセーショナルな現実の写真は、配慮がなされています。
むしろ、殆んどありません。(あっても、極々小さく・・・です!)

それより、
まだ、保護されずに、振り向く猫さん達の目が、
心に、突き刺さっています。。。

ワスレナイヨ ワスレレルワケ、ナイジャナイカ!
ワスレソウナヤツ、キニトメナイヤツガイタラ、ミミモトデサケンデヤル!
マダマダマダマダ、ナンダヨッ! ッテ!

一つでも多くの小さき命が、間に合いますように。。。
駅から直ぐ。雨にも濡れずにいける場所です。
お近くの方、時間に融通のきく方、是非、足をお運びくださいな。
~~~ おばさんは、案外ミーハー(笑) ~~~
写真展にいらした、カメラマンの中川氏に、
サインを頂いてしまったwww

ぶたまるさんが、勧めてくれたからだよ?!ホントだよww
本当は、シャイなはず・・・のおばさんだもんw
毎度毎度で、訪問が遅れ気味で、ゴメンナサイ!!
昨日、↓で、告知している、
NDGさんの写真展に行って来ました!

ちゃんと、会場では、
お子様連れでも、安心なように、
センセーショナルな現実の写真は、配慮がなされています。
むしろ、殆んどありません。(あっても、極々小さく・・・です!)

それより、
まだ、保護されずに、振り向く猫さん達の目が、
心に、突き刺さっています。。。

ワスレナイヨ ワスレレルワケ、ナイジャナイカ!
ワスレソウナヤツ、キニトメナイヤツガイタラ、ミミモトデサケンデヤル!
マダマダマダマダ、ナンダヨッ! ッテ!

一つでも多くの小さき命が、間に合いますように。。。
駅から直ぐ。雨にも濡れずにいける場所です。
お近くの方、時間に融通のきく方、是非、足をお運びくださいな。
~~~ おばさんは、案外ミーハー(笑) ~~~
写真展にいらした、カメラマンの中川氏に、
サインを頂いてしまったwww

ぶたまるさんが、勧めてくれたからだよ?!ホントだよww
本当は、シャイなはず・・・のおばさんだもんw
毎度毎度で、訪問が遅れ気味で、ゴメンナサイ!!
![]() | ![]() | ![]() |

- 関連記事
-
- 開始だ!解禁だ! (2013/07/01)
- ワスレルワケナイジャナイカ! (2013/03/14)
- 蕎麦屋で一献 (2013/02/04)
コメントの投稿
No title
ハズね・・・ハズ(*´艸`)
あしたからスキーなので
18日までコメナシ訪問になりますのでよろしく☆
あしたからスキーなので
18日までコメナシ訪問になりますのでよろしく☆
No title
横浜のにゃんだーガードさんの行かれたのにゃあ!
中川こうじおにいさん、のらねこの写真集もとても素敵だけど・・・にゃんわんのためにハンストしてくれたり・・・かっちょいい男気のあるおにいさんなんだろうなぁ。
サインよかったのにゃあ!
まだ困ってるわんにゃんや動物さんたち、ひとつでも多くの命がすくわれますように。
中川こうじおにいさん、のらねこの写真集もとても素敵だけど・・・にゃんわんのためにハンストしてくれたり・・・かっちょいい男気のあるおにいさんなんだろうなぁ。
サインよかったのにゃあ!
まだ困ってるわんにゃんや動物さんたち、ひとつでも多くの命がすくわれますように。
No title
おおー!
中川さんもいらしてて、サインもいただけたのですね♪
これは、宝物ですね。
中川さんもいらしてて、サインもいただけたのですね♪
これは、宝物ですね。
2013-03-14 11:15 :
ピカ URL :
編集
No title
忘れるわけがないですよね。
ポスターの振り返った猫さんの写真は、見るたびにぐっときます!
外猫さんも、家猫さんも、みんな幸せなお顔が出来る社会だといいですね・・・。
ポスターの振り返った猫さんの写真は、見るたびにぐっときます!
外猫さんも、家猫さんも、みんな幸せなお顔が出来る社会だといいですね・・・。
No title
うんうん、絶対忘れない。
ワスレルワケ、ナイジャナイカ!!
「あみあみプロジェクト!!」をやってるんだもん。
この先、何らかの理由があってやめるとしても、絶対に忘れない。
・・・にしても、ほんなさん、お帽子遅くてごめんなさい。
今日の記事、一番最後まで読んだら、
下の記事のタイトル。。。orz
なんだかガクッと力が抜けました(笑)。
ワスレルワケ、ナイジャナイカ!!
「あみあみプロジェクト!!」をやってるんだもん。
この先、何らかの理由があってやめるとしても、絶対に忘れない。
・・・にしても、ほんなさん、お帽子遅くてごめんなさい。
今日の記事、一番最後まで読んだら、
下の記事のタイトル。。。orz
なんだかガクッと力が抜けました(笑)。
なんかタイトルだけで涙が…
忘れないって難しいのかな。
私はもう少し安定したら、
実際に三春町に行ってみたいです。
もちろん、お手伝いは難しいですが、
支援物資だけでも。
忘れないって難しいのかな。
私はもう少し安定したら、
実際に三春町に行ってみたいです。
もちろん、お手伝いは難しいですが、
支援物資だけでも。
2013-03-14 16:07 :
もちつきママ URL :
編集
こんにちは。
中川さんは六甲道の勤労会館の小さな所の写真展にも
来てくれたんだよ。
震災前の野良猫写真展だったけどね。
地域猫活動してる人達が主催したんだ。
チョミさんは中川さんが来る時間は行けなくて
残念だったって。
地域猫活動も大切で、全ての動物達が安心して
暮らせるようになって欲しいね。
「命」を貴ぶ事が出来たら問題は解決するって
僕は思うんだよね。
来てくれたんだよ。
震災前の野良猫写真展だったけどね。
地域猫活動してる人達が主催したんだ。
チョミさんは中川さんが来る時間は行けなくて
残念だったって。
地域猫活動も大切で、全ての動物達が安心して
暮らせるようになって欲しいね。
「命」を貴ぶ事が出来たら問題は解決するって
僕は思うんだよね。
No title
ワスレテイナイヨ、決して忘れていないよ。。
何もできなくてゴメンね・・。。
何もできなくてゴメンね・・。。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-03-14 17:24 :
:
編集
No title
わ~行かれたんですね。そして、中川さんのサインまで?
すごい…シャイでも、サインをおねだりしちゃいますよね^^
…ほんなさんは、シャイでしたか…^^
忘れてなるものか!、絶対に忘れてはなりませぬ!
いや、忘れられないと思う。
私も行きます…行きたい…行くつもり…できれば行きたい、できるだけ行こうと思う、できるだけ行行こうと思う…
遠くて…とか言い訳しつつ、正直なところちゃんと直視できるかどうか自信がないのです。
きっとビービー泣くだろうことは自信あり!
おばさんが写真の前に立ちすくんでビービー…
見苦しい上に「公害だ~!」って、怒られそうで…そしてそのあと、電車に乗れるような状態でいるかどうか…自信なくてな…
花粉症対策ではマスクもゴーグルもつけないけど、泣き晴らしたオメメと真っ赤になったお鼻対策にマスクとサングラスでも持って行くしかないわね…^^;
どうして彼らのオメメはあんなにも、言葉を語るんだろうな…すでに切ない気分で、涙目…情けないったらないわ。
川越の保護猫cafeも、私の生活エリアにゆかりのある場所。
こちらも覗いてみたいけどね。
すごい…シャイでも、サインをおねだりしちゃいますよね^^
…ほんなさんは、シャイでしたか…^^
忘れてなるものか!、絶対に忘れてはなりませぬ!
いや、忘れられないと思う。
私も行きます…行きたい…行くつもり…できれば行きたい、できるだけ行こうと思う、できるだけ行行こうと思う…
遠くて…とか言い訳しつつ、正直なところちゃんと直視できるかどうか自信がないのです。
きっとビービー泣くだろうことは自信あり!
おばさんが写真の前に立ちすくんでビービー…
見苦しい上に「公害だ~!」って、怒られそうで…そしてそのあと、電車に乗れるような状態でいるかどうか…自信なくてな…
花粉症対策ではマスクもゴーグルもつけないけど、泣き晴らしたオメメと真っ赤になったお鼻対策にマスクとサングラスでも持って行くしかないわね…^^;
どうして彼らのオメメはあんなにも、言葉を語るんだろうな…すでに切ない気分で、涙目…情けないったらないわ。
川越の保護猫cafeも、私の生活エリアにゆかりのある場所。
こちらも覗いてみたいけどね。
No title
2年経って復興は大分進んでいるけども、進んでいない部分も
沢山あるのよね。
どれだけ時間が経っても、決して忘れちゃいけない。
今も頑張って生てる仔達がいるんだもの。
少しでも多くの仔達が救われます様に!
沢山あるのよね。
どれだけ時間が経っても、決して忘れちゃいけない。
今も頑張って生てる仔達がいるんだもの。
少しでも多くの仔達が救われます様に!
No title
横浜は遠いし・・と言い訳してますが、
実はこの手の物を見る勇気がありません。
といいながら、ネットではブログ等を見ているのに・・。
「犬と猫と人間と2」も見たいけど、見る勇気がない。
忘れる事もできないけど、何かが出来る訳でもなく・・。
なんで民間の人達が苦労して、悲しんで、それでも助けにいかなくてはならないんでしょうね。
救えない事で自分達を責めてまで。
検問がどんどん厳しくなってるというし。
いったい命をどうする気なんだろう? 行政は。
実はこの手の物を見る勇気がありません。
といいながら、ネットではブログ等を見ているのに・・。
「犬と猫と人間と2」も見たいけど、見る勇気がない。
忘れる事もできないけど、何かが出来る訳でもなく・・。
なんで民間の人達が苦労して、悲しんで、それでも助けにいかなくてはならないんでしょうね。
救えない事で自分達を責めてまで。
検問がどんどん厳しくなってるというし。
いったい命をどうする気なんだろう? 行政は。
2013-03-14 19:57 :
REI URL :
編集
No title
まだまだ なんですよね
純粋で尊い小さな命 全てが救われてほしい
私も小心者なので
こういう時絶対話しかけられない性格です
しかも旦那も・・・ダメ夫婦w
純粋で尊い小さな命 全てが救われてほしい
私も小心者なので
こういう時絶対話しかけられない性格です
しかも旦那も・・・ダメ夫婦w
No title
ほんなさん、いらっしゃってたんですね!
きゃー、気づかなかった!ほとんど会場に詰めていたんですが、お昼に出て行ったときかしら~。
チビ太ママさんに怒られてしまいますー。
私の苦労したディスプレイとか説明したかったです、残念!
はんこ買われたのですね。
このはんこは、福島の業者さんが作って無料で支援してくださったものなんですよ!可愛いですよね。
あ、私も中川さんにサインしてもらいました。
仲間、仲間~。(笑)
きゃー、気づかなかった!ほとんど会場に詰めていたんですが、お昼に出て行ったときかしら~。
チビ太ママさんに怒られてしまいますー。
私の苦労したディスプレイとか説明したかったです、残念!
はんこ買われたのですね。
このはんこは、福島の業者さんが作って無料で支援してくださったものなんですよ!可愛いですよね。
あ、私も中川さんにサインしてもらいました。
仲間、仲間~。(笑)
2013-03-14 23:07 :
なーご URL :
編集
No title
今回、都合つけられず残念です。
サインしていただいたんですね!
この本、私も買いました~表紙の写真すごく好きです。
3年くらい前、実家帰省中に近くで開催されていた
中川さんの写真展の告知を見て、行ったことがあります。
それまで知らなくて、猫の写真展だ~♪
って気持ちで行ったら、うるうるデシタ。。。
決して忘れないです。。。
サインしていただいたんですね!
この本、私も買いました~表紙の写真すごく好きです。
3年くらい前、実家帰省中に近くで開催されていた
中川さんの写真展の告知を見て、行ったことがあります。
それまで知らなくて、猫の写真展だ~♪
って気持ちで行ったら、うるうるデシタ。。。
決して忘れないです。。。
No title
ああ…行きたいけれど…。
こうやって活動されている方々がいて本当に頭が下がります…。
忘れないです。
こうやって活動されている方々がいて本当に頭が下がります…。
忘れないです。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-03-15 07:34 :
:
編集
No title
シャイなビール好きのおばさん・・・・。
サインもらえて 良かった!!^^
まだまだ まだまだ取り残されてる子たちが 多いよね・・・。みんにゃが 幸せに1匹でも多く なれますように・・・
サインもらえて 良かった!!^^
まだまだ まだまだ取り残されてる子たちが 多いよね・・・。みんにゃが 幸せに1匹でも多く なれますように・・・
No title
忘れるというより
私の中では現在進行形ですよ。
でもこうして写真展を開催することで
風化を防げますよね。
被害に遭っているのは
人間だけでない。ということを
もっともっとわかってもらいたい。
*母へのお悔やみの言葉
そして私へのお気遣い
本当にありがとうございました。
とても励みになりました。
私の中では現在進行形ですよ。
でもこうして写真展を開催することで
風化を防げますよね。
被害に遭っているのは
人間だけでない。ということを
もっともっとわかってもらいたい。
*母へのお悔やみの言葉
そして私へのお気遣い
本当にありがとうございました。
とても励みになりました。
No title
忘れてなんかないよ…
忘れるわけないよ…
物言わぬ小さな命の尊さと、健気さ。
ずっと心に留めて、少しずつでも応援し続けるよ。
終わりの見えない長い戦いだから、細くても長く頑張るよ。
忘れるわけないよ…
物言わぬ小さな命の尊さと、健気さ。
ずっと心に留めて、少しずつでも応援し続けるよ。
終わりの見えない長い戦いだから、細くても長く頑張るよ。
No title
近くだったら行きたいのになあ・・・
とぶたまるさんのブログを見ていつも思っています。
ほんなさんだったら、
涙ウルウルだったんじゃない??
とぶたまるさんのブログを見ていつも思っています。
ほんなさんだったら、
涙ウルウルだったんじゃない??
2013-03-15 15:11 :
ママ長 URL :
編集
No title
忘れられません。
でも今のところ、何もできてなくて・・・
百億くん、おっちゃんさんに抱っこされて幸せそう。
みんな百億くんみたいに幸せになってほしいです。人も動物も・・・
自分も何かしないと・・・ですね。
でも今のところ、何もできてなくて・・・
百億くん、おっちゃんさんに抱っこされて幸せそう。
みんな百億くんみたいに幸せになってほしいです。人も動物も・・・
自分も何かしないと・・・ですね。
No title
こんばんは♪
写真展わんにゃんの目が心に染みて忘れられません‼
中川さん岡山の写真展にも来られてお話したのよ(ちょびっとだけ)
サインもらった仲間ですww
写真展わんにゃんの目が心に染みて忘れられません‼
中川さん岡山の写真展にも来られてお話したのよ(ちょびっとだけ)
サインもらった仲間ですww
No title
もちろん忘れません。
現地の方々が風化されていくのが怖いっておっしゃっていたけれど、
そんな日本、いやですよね。
言葉でうまく表せないけど、
結局たいしたことが出来ない自分がもどかしいです。
現地の方々が風化されていくのが怖いっておっしゃっていたけれど、
そんな日本、いやですよね。
言葉でうまく表せないけど、
結局たいしたことが出来ない自分がもどかしいです。