fc2ブログ

お願いがあります!!

「猫が家庭内で起こりうる事故」に、

体験談やご自身の注意点などのコメントを、ありがとうございました!

本当に、「赤ちゃんと暮す」の視線で気をつけていくのがいいですね!

あと、何か異変に気がついた時の早い対処・・・ですね。




本日は、皆様に・・・


   鶴1




百億の実家である、にゃんだーガードさんの主催者のぶたまるさんの御友人であり、


にゃんだーガードさんにも力を貸して下さっていた方が、大変な御病気になられました。。。


そして、熱い男のぶたまるさんは、


その、病に対して、奇跡を起こしたい!!!と、訴えていらっしゃいます。

参照記事 



   鶴2


どうか、奇跡の手助けとして、

一羽でも、十羽でも、折鶴を折って頂けませんか???




・折り紙 1/4 サイズ (7.5cm四方サイズです。)

・折る前に、祈り、励まし、ハートマークなどを書いて下さいませ。




羽を広げない状態で、参照記事を参考に、紐で繋いでぶたまるさんの所に

  (記事中に送り先が銘記されてます)

送って下さってもかまいません。(2/25までに必着



また、ブログのお友達で、編みモノを通じて、にゃんだガードさんに支援してらっしゃる、

「笑顔組!」の夕霧さんが、まとめて送る・・・と仰って下さってます。

   (募集記事 )(2/18までに必着



各所から、個別に送られてくると、ぶたまるさん側も大変だと思いますので、


私は、「笑顔組!」さん経由で、送らせて頂こうと思っています。



勿論、「よんきち」ブログを見て、協力して下さるのであれば、(2/15必着で

私の方で、取り纏めて、「笑顔組!」さん経由で、ぶたまるさんの元に託します。




   鶴3


私事では、ありますが、一昨年、実父を膵臓癌で亡くしました。

同じ病で、今、若い方の命が・・・・と思うと、どうしても、何か出来る事を・・・と、

このような、お願いをさせて頂きました。




   鶴4


そうなのよね^^;;果たしてこの不器用な私が、何羽折れるか^^;;;

気持ち、祈り、念、はバンバン込めますが^^;;;;;;



応援よろしく1日1回愛のポチッ1日1回ありがとう

「東北関東大震災」支援クリック募金
関連記事

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

2013-01-30 : そのほか : コメント : 39 :
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
のります!

ワタシ、これでも未来のがん看護師。
1人でも多いがんの患者さんの力になりたくて
この歳にして看護師になったのですから。

それが遠く離れた日本の、見知らぬ方のおとうさまでも、私がこれから看護するであろう患者さんへの思いとなんら変わりません。
だから、祈り、込めますよ。
郵送の時間も考慮すると時間が無いのでたくさんは折れないけれど。

クラフトしようと思って、日本からばっちり折り紙持ってきてあるのです。
ではこれから折らせていただきます。こころをこめて。
ほんなさんち宛に送ります♪
2013-01-30 10:04 : Chacha URL : 編集
No title
私も折らせて頂きたいと思います。
10日をめどに 頑張ってみようと思います。
たくさんのお心が よせられますように

それと といぼんさん、もう少し頑張れよ〜
(つけたしみたいになってゴメンネ)
もひとつ、我が家も危険チェックしてみました。
大切な事ですね。
2013-01-30 10:27 : N,yasu URL : 編集
No title
↑ぶたまるさんのお父様ではなくて、たいせつなご友人でしたね。おもわず熱くなったのでちゃんと読めてなくて、失礼いたしました…

ぶたまるさんの記事も読んで、ご友人の人となりが分かり、ますます気持ちをこめることができそうです。

40羽以下なら紐でつながなくて、たたんだままでほんなさんあてに送っていいですか? 不器用なので折るのがノロいです…
2013-01-30 10:40 : Chacha URL : 編集
No title
了解しました。
折り紙、帰り際に買って帰ります。

辛いですね・・・
奇蹟を起こしましょう!!!


ガムテまっすぐ貼れない人・・・
頑張れっ!
2013-01-30 10:51 : 元気猫 URL : 編集
No title
私もfacebookでぶたまるさんの記事を見て、千羽鶴を折始めています。
今、200羽ぐらい折れました。
近いうちに繋げたら、送りますね。
ただ・・・σ(^‐^)の色のセンスが・・・心配です。
千羽鶴セットってのをアマゾンで買うと、糸も何もかもセットになってて、繋げるのもグラディーションでできるみたいだけど、私が折ったのは、家に貯蔵してた折り紙なので・・・。
2013-01-30 11:23 : ピカ URL : 編集
No title
ソラン復活しました!心配してくれてアリガトネ。
といぼんも無事抜糸が終わり一安心ね。
ちょっと貧血気味なのが気になるけど、徐々に正常値に戻ると思うよ。
そうそう、猫の皮膚ってめっちゃ丈夫だから縫い難いんだって。
決してほんなさん級の腕前な訳じゃないと思うw

折り鶴、ガッテンだ!
コナンの時も皆の応援のお陰で大往生できたからね。
2013-01-30 11:52 : ANKO URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-01-30 11:57 : : 編集
No title
微力ながら梅親子にも参加させてください!!
ホントに、ほんとーに微力ですが、
念と祈りをもう、いらん・・・って位込め、
マークもいっぱいいっぱい書いて(娘が)
出来るだけたくさん送りますね♪
2/14に着くようにしますね♪
2013-01-30 12:32 : 梅にゃん URL : 編集
No title
7.5cmサイズですね。
合点承知!

若い人への余命宣告ほど
残酷なものはないわ・・・
2013-01-30 13:11 : ツブシオ URL : 編集
No title
家にそのサイズのおりがみあったと思います!
祈りを込めて1枚でも多く折って、ほんなさんとこ送ります♪
2013-01-30 13:44 : ぴなた URL : 編集
No title
ひゃくおくん、おばちゃん、がんばるからね!!
一日に少ししか折れないけど・・・。( ̄_ ̄;)
ダンナも手伝ってくれてます。←私よりよっぽどいいペース

すみません、皆さんのコメントを拝見いたしました。
おっきいダンボールを用意してお待ちしておりますので、
じゃんじゃん送ってください!!
数的には少しでもいいんです。
その分、ぎゅーーーーーっっっとキモチをこめて・・・
よろしくお願いします!!

よんちゃん、目力。。。^^;
でもありがとうっ。
なんだかパワーがみなぎってきた気がするっ。
2013-01-30 14:39 : 夕霧 URL : 編集
No title
了解です!
ほんなさんの様なご多忙な方にやれて、かーさんにやれないはずはない!
祈りが力になる事を願って…
頑張らせます、とーさんにも( ̄^ ̄)ゞ
来月の10日を目処に、出来次第連絡させて頂きますね。
2013-01-30 15:36 : 八朔かーさん URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-01-30 16:01 : : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-01-30 16:06 : : 編集
私も折ります!
で、ほんなさんとこに送らせていただいちゃいますね。
がんばるぞ〜。
私も10年近く前に母をガンで亡くしました。
残酷にも、若い人はガンも若くて力が強い・・・それでも、命を諦めませんように・・・祈っておりたいと思います。
ひゃくおくんの分まで折るからね〜。
2013-01-30 16:13 : あっき URL : 編集
No title
なんとも切なく、悔しい話ですね。
すい臓がん…わが祖父もそうでした。

 いま自分にできること…、頑張ってみますね。
奇跡が起きるように、少しでも楽になりますように…って、祈りを込めてたくさんは折れないかもしれないけれど、頑張る!
2013-01-30 16:23 : まめはなのクー URL : 編集
No title
了解~(*´ω`*)
気合を入れて折らせて頂きますよ~
折ったら夕霧さん宛てに送ります。
夕霧さん、お手間を掛けちゃうけどよろしくです。
2013-01-30 17:04 : ドンタコス下僕 URL : 編集
ほんなあほなさん こんにちは~
千羽鶴ですね~
協力させていただきます。

送り先教えていただけたら幸いです。
2013-01-30 17:29 : 紅葉 URL : 編集
No title
昨夜、夕霧さんのところで、記事を見て、今日、折り紙かって来ましたよ~。
わたし、本当に不器用なんで、果たしてどれだけ折れるかわかりませんが・・・。
でも、みんなの想いが通じるといいですよね!

お父様、膵臓がんだったのですね。
ご冥福をお祈りさせてくださいね。

わたしは、身内にがんを患ったひとがいないのですが、夫の仕事の関係で、がんについては結構学ばさせてもらいました。
ぶたまるさんの所へ、おせっかいと知りつつも、治験のお話しのメールもさせていただきました。

本当に、何か奇跡が起こるといいなぁって、強く思います。
2013-01-30 17:33 : mome URL : 編集
No title
・・・確か和紙の千代紙があったな。。。
今使わずにいつ使う!!!
いくつ折れるか分かりませんが祈りましょう。
40を一単位につなげればよいのですね。
ほんな家に送るようにいたします。
2013-01-30 17:42 : Tarassaco URL : 編集
No title
膵臓ガンなんですね。。。。
知り合いでも若くしてガンで~というのが
何人か。。。
ぜひ、奇跡起きて欲しいです

参考のところを見てきたんですが
ボタンを一番下にした丈夫い糸で羽を広げないで40羽つないだ上でさらに20センチ
とあったのですが
ボタンって?洋服とかのボタンなのかな
そのあたりがちょっとわからなくて
(説明書とか読むのがすっごい苦手で(~_~;))
微力で少ししか出来ないと思いますが
鶴折ってみます
で、出来ればほんなあほなさんのとこへ
送ろうと思います
(まずは折り紙を買ってこないとだわ)
2013-01-30 19:46 : もちゅみ URL : 編集
No title
私も折ります。
いっぱい祈りをこめて...

熱い信念のぶたまるさん
レスキューやボランティアのスタッフさん
こころやからだの健康を願っています。
2013-01-30 20:01 : hwan URL : 編集
No title
こんばんは。
とても不器用な私ですが、折れるだけ折ってみようと思います。
みなさんのお気持ちが通じますように。
2013-01-30 20:53 : sskショー URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-01-30 21:14 : : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-01-30 21:25 : : 編集
No title
どれだけ出来るかわからないけど、折ります。
15日までに、ほんなさん宅へお送りしますね。
2013-01-30 22:04 : ゆったん URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-01-30 22:37 : : 編集
No title
ほんなさんこんばんは。
私も2年前に大切な妹みたいなキャバ友さんが旅立ちました。
奇跡を信じて祈りつづけた9年間でした。
折鶴を折って夕霧さんに直接送りますね。
2013-01-30 22:44 : 未来ママ URL : 編集
No title
どのくらい折れるかわかりませんが
祈りながら折りますね。
ほんなさん宛てに送らせていただきたいと思います。
まずは折り紙買ってきますー!
2013-01-30 23:33 : ひかり URL : 編集
No title
ひゃくおくんー!よんちゃんー!

今、コメントを書く前に探してみたけど、
折り紙が見当たらなかったので、(>_<)
買ってきたら、すぐに折ってみます。
どのくらい折れるか、わかりませんが
10日を目途に1枚でも多く。
皆さんの祈りの端っこに加えさせていただき
気持ちを込めて鶴を折りたいと思います。


といちくん、抜糸終わって良かったですね。
手術後だもの、いろいろ不調になりますよね。(>_<)
いつもの生活に戻って、自然に治っていきますように祈っています。
2013-01-31 00:41 : ホワイティ URL : 編集
こんにちは。
僕は猫だから折り鶴は折れないけど、チョミさんに伝えるよ。
そして毎日祈るよ。
奇跡を起こす為に。
2013-01-31 02:18 : クリちゃんです URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-01-31 02:40 : : 編集
No title
中村勘三郎さんの言葉に、
「癌晴る」っていうのがありましたね。
ワタクシも「癌晴れ」と、たくさんの念を送らせていただきます。

言い訳がましく申し訳ありませんが、
繁忙期で鶴のお手伝いができるかどうかわかりません<(_ _)>
ねこさんのために力を尽くしてくださる方に、
奇跡が起こりますように!
2013-01-31 06:51 : Rucion URL : 編集
No title
夕霧おねえちゃんのとこで教えてもらって・・・アタシは折れないから、おねえに代わりにおらせるつもりだよ。
ぶたまるおにいちゃん、にゃんこたちのためにハンストもしてくれたんだよね・・・
お友達おにいちゃん、どうかみんなの気持ちや祈りでつらかったり苦しいの少しでも楽になりますように。
2013-01-31 08:12 : Gavi URL : 編集
No title
そうでしたか。
そういうことであれば。
是非、協力しましょう。
(たくさんは折ることはできませんが)
...どれ、折鶴の折り方、早速覚えなければ...。
2013-01-31 11:22 : 侍従長 URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-02-01 21:09 : : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-02-04 23:25 : : 編集
No title
はじめまして。
「猫は顔じゃない。シッポでもない。」のTOKITTYです。
先日ご訪問いただいた足跡から、この10万羽・・を知りました。
微力ながら私も参加させて頂こうと、
遅まきながら折り始めたところです。
リンクも貼らせて頂きました。
よろしくお願いします。
2013-02-05 16:08 : TOKITTY URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-02-10 14:51 : : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

電力使用状況&電気予報

Profile

はなプロフ  

はな 1993.5.3 生まれ
天然で永遠のお嬢様
2011.4.11☆に・・・

 

こたろー 1994.3.22 生まれ
ちょいぽちゃの甘えん坊 はなの娘   2009.9.14☆に・・・

よんプロフ  

よんきち 2006.4.17
 友人が保護した外猫から生まれる。
 マイペースでチョッピリハードな女の子
   おっちゃん大好き!

untitled-のコピー

十一(といち)2009.8.22
運動神経抜群のヤッハーな元気男子
 「犬猫救済の輪さん」より保健所から救出。
 里親会~我が家へ

三助プロフ

三助(さんすけ)2010.7.8
2011.6.20 福島県浪江町の強制避難区域にて
「ねこひと会さん」にて、保護
同、7.21より、我が家にて一時預かり、飼い主の名乗りを待つ
2012.7.21、正式譲渡され家族の一員に。
のんびり癒し系脱力男子

百億プロフィール

ゴンザレス・百億2007.2.14
2011.8.31 NDG福島シェルターにて保護
ティム(仮)という名前で過ごす。
2012.2.28我が家の家族に。味わい深い男子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Writer:ほんなあほな
正真正銘機械、PCオンチのおばさん
(大阪出身。東京在住中)

Person:おっちゃん(オット)
時々登場。やたら猫にモテル、猫マスター男!

Calendar

ねこ缶風爪とぎ

当ブログでお馴染みの、おっちゃんが作った!!
飛び出すねこ缶 CA8AL9UF.jpg banner_nekocare01.gif 飛び出すねこ缶

Tean Nyoron

Nyoron001よんきち

Nyoron002といち

Museum


syashin

Membership

オトメン倶楽部の会員証

はな肉球

よん肉球

とい肉球

Links

Link Freeです。
From H
  • 食いしん坊バンザイ♪6~うさニャンBLOG~
  • なんでんかんでんー猫が好き
  • 「糸」
  • ゆきとプー
  • うちの宝石猫
  • うちの噛み王子さま
  • 子猫のなっちゃん日誌
  • ちゃとらぼうやのおうち
  • すなおな日々
  • はな屋敷
  • にゃんズとの健康LIFE
  • ☆にゃんとも気ままな猫日記☆
  • ぼくらはみんないきている
  • ジョルジュのお部屋
  • ☆トマちゃんのおうち☆
  • かおりんのお部屋
  • みぃ徒然日記
  • ニャコクロ
  • 3年ごとの11月に・・・
  • マンジャーレ・カンターレ・アモーレ
  • タムすけのおケツ
  • またさん 
  • ネコパンチ&キック
  • 梅蔵猫日記
  • ハナとまいにち
  • 社員のつぶやきと…猫の専務
  • ミミココシャッフル
  • マルコのブログ
  • もふもひにゃんこ
  • 福だまり。
  • ロシアンブルーのレイ吉
  • 蒼い蒼い風に吹かれて。。。気ままな時間
  • ★七夕の夜に★
  • はる母さんとむぎ坊+α
  • 猫のいる生活 《ニャムブロ。》
  • おいらの名は”太っちょ”あたいの名は”みー”そして、あたちは'白美ちゃん'!
  • ぶっこ
  • あーちゃん家(ち)の賑やかな日々
  • 猫とデザイン道
  • わが社の福澤さん
  • 猫のとなり
  • はなちんと松ぼっくり
  • 僕クリちゃん
  • おまめさん。
  • もちつき録
  • 楽しくいこう!
  • シロヲ日記
  • 老ネコ十兵衛
  • おうちニャンコと坪庭日記
  • ミスター福助 うちのお猫様
  • とらちゃんのバニラビーンズ
  • studio kowada R
  • 叫んでみたいのおぉぉぉ!
  • にゃろめっ☆
  • 鯖柄ミイナ
  • にゃんとの生活
  • BULANな暮らし
  • 猫ログ - 陸花の歌
  • 茶店黒猫商い中
  • バッタ・ファミリー
  • 三毛猫サクラと兄妹達
  • まめつぶあんず~
  • ちわりくんのありふれた毎日
  • こて家!!!
  • 美味しいものが食べたい in USA
  • ジュラ記
  • 百福ざんまい
  • アナベラと小梅の日常
  • ちょ☆ポ缶
  • 猫のいる暮らし
  • ニセアメショの冒険
  • でる太基地
  • あんずニャよ!
  • テンテンとジャン、そして愉快な仲間たち
  • ねこがきた!
  • 黒猫のリリック
  • * はっぴぃさんふらわぁ *
  • なんとなくのんびりと♪
  • りんごの木
  • ボク くるみ之介
  • 猫のいる暮らし。
  • あまえんぼ ましゃ!
  • 日々ぶたもち。
  • モフモフネコ
  • Majestic CATS
  • にゃんちゅちゅちゅ
  • めいとらん
  • わんにゃーず☆クローゼット
  • なのねこ夢気分
  • Dirty Kellie Crazy Bucky
  • まったりネコろぐ
  • うちのにゃんこは、ママふたり。
  • 刺繍 de ねこ
  • Underbara Katter in Europa ~大・ねこのきもち~
  • ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない
  • KOMOMO すろーらいふ
  • ラグドール 桃子とまいにち
  • タイ猫とお昼寝
  • 太郎ちゃん日記
  • 猫ができてる!
  • まいどさん
  • 春と秋のねこぶー
  • 虹色フォト
  • わんにゃんまったり日記
  • おばん道
  • カクタス88便 
  • 八朔まみれ
  • ねこ時間
  • いつも一緒。
  • にゃんころ爆走愚連隊
  • ちゃい日記 ~猫のブログ~
  • 猫と映画とドラゴンカフェ
  • ポメラニアン☆ポン王子と仲間たち
  • 管理画面
  • このブログをリンクに追加する

    ありがとうございます

    Foster parent

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    Search engine

    QR code

    QR