fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-------- : スポンサー広告 :
Pagetop

誤飲の代償は・・・

今朝も、入院中のといぼんの面会に行ってきました。

暫し、待って、看護婦さんに案内されたといぼんの病室には、


見慣れない????



   どこだ1


あれ~~??


家の可愛いといぼんは???<(・・ )(・_・)( ・・)ゞドコカシラ??




暫くしたら、亀の如く頭を出したんですがw

執刀医の先生が、病室に入ってきたら・・・



   どこだ2

潜る潜る^^;;;;;;;;


執刀医の先生、

といぼんの脳内で、悪人NO1に決定!!(; ̄ー ̄A




といぼんのビビリとストレスを考慮して、

一応、23日の午後に異常がなければ、退院と言う事になりました!!!!



で、退院の日が、暫定決定したので、

といぼんの体調の次に気になっていた事を尋ねました。。。



ほら、病院って、受付に

「○○検査・・・・××千円」とか、

「手術・・・・・○○万円」とか、書いてないじゃないですか~

行き馴れないカウンターの御寿司屋さんと同じで、時価みたいな???

今回の病院、一度よんきちで行った事があるとはいえ、(過去記事参照 

高級住宅街のSジョーにある、設備も整った、

お洒落なマダムが小粋なワンちゃん猫さんを連れてくるような・・・^^;;;;



はいっっっっ!


概算で、諭吉が団体で引越しする事に、決定~~(;´Д`A ```


(それでも、覚悟してたより、マシでしたがw)


まぁ、命あってのモンだからな~

おばさん、頑張って働きますっ!

痛くて高くて、辛かった勉強代だと・・・・・


ってな訳で、今日も、これから出張に行ってきますっ!


稼がにゃ~~~~~~っヾ(;´▽`A``




あ、猫が登場してない!!


~~~今日の、むっちりさん~~~


   むにむに1


お金じゃ買えない、温もりと、幸せだよな~うん!



   むにむに2



応援よろしく1日1回愛のポチッ1日1回ありがとう

「東北関東大震災」支援クリック募金
関連記事
2013-01-21 : 未分類 : コメント : 54 :
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

退院早めてくれて
よかったですね☆
にゃんこにとって
見知らぬ病院ほど不安で
怖いものはないですもんね(T_T)

うちも以前
誤飲したとき
手術なしでも
4日入院して11万かかりました…
お金にはかえられないけど
やっぱりいたかったです…
2013-01-21 12:33 : あんずミャミャ URL : 編集
No title
十一くん、もうすぐ退院できるんですね♪
もぐもぐ逃げ回る姿とチューブが痛々しい・・・もうちょっとの辛抱だね!
うわぁ・・・諭吉さん団体出費も痛い。
うちのにゃんずには絶対に誤飲しないようにしてもらわないと!!!
三助くんと百億くん、ぴったりむぎゅっと仲よしさんですね。
早く十一くんも混ざってほしいものです。
2013-01-21 12:50 : シュリエル URL : 編集
No title
十一さん、退院決定おめでとうございます♪

うん、ときに諭吉さんは旅立っていくことがあります。
しかも手を携えて。。。
しかし、これも十一さんのため!
ほんなさん、稼ぎましょう~!
2013-01-21 13:03 : Rucion URL : 編集
No title
へこむな。ほんなさん。です。
痛くて高くて辛い試練を一緒に乗り越えて、
愛はますます深まるってもんです。

といちくん、ほんなさん、おっちゃんさん
もう少し、がんば~!
2013-01-21 13:20 : hwan URL : 編集
こんにちは。
想像通りのといぼんだったよ。
ストレスが一番駄目だから家で居る方がきっと治りも早いよ。
男子組で暖め合ってると復活が早いかもね。

チョミさんも言うよ。
私のお金は殆どがクリちゃんズの為にある!!!
2013-01-21 13:33 : クリちゃんです。 URL : 編集
No title
十一くん、退院が決まってホッと一息ですね。
それにしてもドキドキしました。
諭吉さん、団体で大移動ですか…・とても寂しいですね。
でもでも、十一くんがその寂しさを埋めてくれることでしょう。
2013-01-21 13:39 : maama URL : 編集
No title
どんな理由にしても早く退院出来るようなら良かったですねえ。
こんな様子じゃ、体調悪くて食べないんだか、病院が怖くて嫌で食べないんだかわかんないしね(^^;
そうねえ・・・手術費用は覚悟が必要ですよね。
大丈夫!ほんなさんがほんの少し飲み代を我慢して稼げば!!
2013-01-21 13:55 : sally URL : 編集
No title
といち君、もう少しでおうちに帰れるね。
病院はいやなことばっかりするもんね。
先生のこときらいになっちゃうよね。

諭吉さんはほんなさんとおっちゃんの
努力で戻ってきてくれますから~!
2013-01-21 14:19 : ぴなた URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-01-21 14:28 : : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-01-21 14:40 : : 編集
No title
ぬ、布の中に籠るほどとは・・・!
かえでなんてね~先生にまでデコゴッチンスリスリする始末で、研修医さんには、
最終日に連れて帰る~!って叫ばれたほどなんですが・・・(´・ω・`)
早目に出て来れそうでよかったですね~腸がちゃんと動けば安心。

ウチもさ、2回諭吉先生に引っ越しされたおかげで、保険に入ったわ♪
といぼんは本当に誤飲っぽいけど、ウチは自ら好んで食うからね(´・ω・`)
2013-01-21 14:45 : リヴ URL : 編集
No title
退院が決まりましたか~(^-^)
そうだよね…病院で不安で怖くて潜り込んでいるより、お家に帰って、静かにネンネした方がいいよね。
後二日かぁ……もうちょっとだ! 頑張れといっちゃん!

あぁ、目に見える様ですぅ…
諭吉さんが、軽やかに腕を組んでラインダンスを披露しながら去って行く姿…(-。-;
何て小憎らしく華やかなパレードなんでしょ。。。

『帰ってこいよ~帰ってこいよ~~帰ってこぉ~~いよぉ~♪』
2013-01-21 14:45 : 八朔かーさん URL : 編集
No title
といぽん(T-T)
もう少しでおうちに帰れるから頑張れ!
しかしあんな大きなものを誤飲するなんて
考えられないわ!
早く気づいて病院送りにしたほんなさんはナイスな判断です
悪人ナンバーワン…報われないお仕事ね(^^;
やっぱり4にゃん揃ってないと淋しいな
でもって頑張って働きましょ、そうしましょ

2013-01-21 14:56 : こぱんだぱん URL : 編集
No title
こんにちは♪
ストレス考えたらお家のサークルで休むのがいいですね。
化膿さえせんかったら傷の治りは早いもんね。
うちも一昨年に福来の子宮の治療手術代で諭吉さんが15枚飛んでったよ;;
しかしあの大きさの誤飲は想像できんわ!
授業料には高すぎだけど、といぼんが無事でなによりだわ。

2013-01-21 16:03 : 未来ママ URL : 編集
No title
ああ!潜りすぎて見えない(笑)
暫定でも帰れる日が決まってよかった(≧∇≦)
早くなれたおうちに連れて来てあげたいもんね。
しかし記憶メモリからおうちまで消えてないだろうね?

そうそうこの前拍手コメでも言った
ぴんちゃの保護主さん宅の猫さんも
いつもいってる医院が連休にはいって
セカンドオピニオンにいったちょっと高級なところで
手術したんだけど、諭吉30人って言ってたわ・・・
2013-01-21 16:06 : いくぱん URL : 編集
No title
といぼんちゃんストレスでかわいそう(-_-)
でも退院早まってよかったね!

ゆ、諭吉さん何人も!大変でしたね
でもきっと諭吉さんは何倍にもなって
帰って来ることでしょう(念力いれておきました)
2013-01-21 16:09 : アンの養母 養父 URL : 編集
No title
といちさんが安心出来るように
目隠しの毛布を掛けてくれてたのね(*´ω`*)ヨカッタ
ドン子には毛布を持参してそうして貰うの。
入院代は諭吉さんが団体行動するよね(;^ω^)
ドン子の時に開腹手術のお値段も聞いてたので、
なんとなく想像出来ます…軽く眩暈
医療控除して欲しいなぁって真剣に思いますw
ほんなさん、しっかり稼がなくっちゃファイトーー!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパーーツ!!
といちさん、あともう少しだけ頑張ろうね。
みんにゃ待ってるからね~
2013-01-21 16:26 : ドンタコス下僕 URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-01-21 16:34 : : 編集
No title
といぼん、かくれんぼですか。
見えないと怖くない? 
もうすぐ退院だから我慢しようね。

嗚呼、諭吉さんってどうして団体行動が好きなんでしょうねえ。 ↓で30人情報! そんな大型バスが必要な人数で行動してはいけないわ。
せめて普通免許の許容範囲内で・・。
と言ってもといぼんの命はそんなに安くはないって事ですね。 といぼん、良かったね、ちゃんと働くおばさんとおじさんの家の子で。

2013-01-21 16:47 : REI URL : 編集
ううう・・・
といボン、せつないのぉ~ 涙
おうちの方が、みんにゃが励ましてくれるし、早く元気になれるよね。うんうん、よかった!
このさい、諭吉さんはやむを得ない(*_*)
命はお金には変えられないものね。

出張、「がんばってお稼ぎ」やす!
2013-01-21 16:48 : にゃんたま URL : 編集
No title
といぼんちゃん~。
退院暫定出てよかったねぇ!!
ほんなさんも、おっちゃんさんも、他のにゃんたちも、みんな待ち遠しいですね。
でも本当に良く頑張ってて偉い子ちゃん。

ちなみに、そのセレブ病院の猫待合室で、以前アメショを連れた奥様がいらして、うちの子に「種類は何なんですか?」とにっこり聞かれまして「雑種です!」と微笑んで答えると、大変気まずそうにしておられました(笑
2013-01-21 17:08 : mome URL : 編集
No title
そかそか、よかった、とりあえず退院が決まって!
キースケも…執刀した先生は「ボクにいたいことをする悪い奴」
とインプットしたらしく…
人なつこい彼にしては珍しく見ただけで唸ります(^_^;

ウチは…前猫の最後で私の2月分くらいの給料を持って行かれたんで…(つД`)
保険に入りましたw
おかげでキースケの誤飲の時はすっごい助かりました。
いろいろ勉強しますよね。うん。。。←3ニャンズの保健代も結構痛いですがねw

がんばれといぽん、もう少しでおうちに帰れるよ〜
ほんなさんも出張がんばってね!
2013-01-21 17:28 : つきみぃ URL : 編集
No title
23日、もうちょっとですね!
といちくん、がんばれ~~!
おおっ、団体で諭吉さんが…^^;
でももしかしたら、それ以上の幸せが返ってくるかもしれませんよ^^
それでも痛い出費ですね(汗)。
ほんなさん、働き過ぎて倒れませんように(汗)!
2013-01-21 17:48 : alpenkatze URL : 編集
No title
早く退院出来そうで良かったですね。
そして、といちくんのキャパだから(ごめん^^;)、
先生悪人の記憶もあっと言う間に消えることでしょう~

我が家も、わおんの手術の時、検査費用など聞いていたものから考えて、
10万円と思ったら、14万円で持ち合わせなくて恥ずかしかったです^^;
特別看護料とか…夜中も点滴したりの加算みたい。
保険きかないからぎょっとしますよね^^;
でも、一回こっきりの手術で良かったです。
大事になって大変だっと思いますが、これでちゃんと終わりですものね^^

よんちゃんが待っている…って、ほろりとしてしまいました^^;
そういうものなんですね。
2013-01-21 18:20 : yuki URL : 編集
といぼん色々と大変だったのね〜(T ^ T)
退院早まって良かった!
みんにゃのいるお家でのんびりするのが1番だよね。もうちょっと頑張ってね。
誤飲問題…他人事じゃないよな〜
でもついで?にスッキリ綺麗なわが家になると思えばそこは大した問題じゃないですね。
諭吉問題の方が深刻かも〜ほんなさん頑張ってお仕事お仕事〜!!
2013-01-21 18:50 : はむゆみ URL : 編集
No title
こんばんは。
退院が早くできるようでよかったですね。
潜るところがあってよかったね。といちくん。
諭吉さんの団体でのお引越しは、痛いけど、といち君が元気で帰れるのでよかったですね。
2013-01-21 18:50 : sskショー URL : 編集
No title
ほんなあほなさん。
こんばんは♪

まぁ!
本当によかったですねぇ。
いよいよ退院の目途がたったのですね☆
といぼんちゃんもホッと安心するでしょうねぇ。
もちろん、他の猫さんたちもいつもいる、
といぼんちゃんの不在にきっと不安だったでしょうから。
ほんなあほなさんもこれで、一安心ですね。
病院代・・・きっととんでもない金額だったでしょうねぇ。
そうですね、この猫さんのかわいさと
私たちを癒してくれる事にはかえられませんよね?
さやいちも、viviにかかったこの1年半の病院代・・・
計算するのが怖いです(;´∀`)
旦那様はおおよそ検討はついてても、
きっと本当の金額を知ったら卒倒するでしょうね。
旦那様とさやいちとでは、
猫さんに対する云々かんぬんの温度差が
だいぶありますからね。。。

ほんああほなさん、お疲れ様です。
そして、お仕事、頑張ってくださいねぇ~☆

2013-01-21 18:54 : さやいち URL : 編集
No title
諭吉さ~ん、お達者で!
回りまわって、ほんなさんのうちに
戻ってきてね~
出来れば、大勢で!


お財布は軽くなっても
むぎゅ~をみて心はぎゅうぎゅうって
なってね~
2013-01-21 18:57 : ツブシオ URL : 編集
No title
入院つらいですねえ
でもがんばって退院してもらわないとですね
そうそう、病院は高級すし屋(笑)
なにごとも時価でございます。
怖っ。
2013-01-21 19:16 : イノッチ URL : 編集
No title
暫定でも退院が決まって良かったよぉ(;▽;)
もうちょっとの我慢だから頑張るんだぞ!
みんな待ってるからね!
2013-01-21 19:20 : ニャーヨ URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-01-21 19:23 : : 編集
No title
退院決定おめでとお!
もうちょびっとの辛抱にゃ!
といちちゃんがんばっちゃうにゃあ!

わんにゃんの医療控除・・・おねえも切にねがってるにゃあ!
2013-01-21 19:40 : Gavi URL : 編集
No title
ほんなさんがなんだかんだ
いっているような気がするけど
とにかく、よかったー!
としかいえないわ(;o;)
きょうのむっちりさ~んのお写真を見て
なんだかぐっときてしまいました・・・!!
2013-01-21 19:48 : キッツCat URL : 編集
No title
といぼん隠れてる~。
見えないよ~といぼんどこ~(苦笑)
でも隠れたくもなっちゃうよね。
おっかないもんねぇ(^^;

退院の日が決まったんですね。
良かった~。
おうちの方が心細さも怖さもないからいいね、といぼん。

ひゃ~諭吉さんが団体でお引越し(;´д`)
うちも色々備えておかねば…
2013-01-21 20:21 : ゆったん URL : 編集
No title
退院予定決まって、よかった! おうちに居られるならそれに越した事は無いですものね。といぼん、もうすぐ皆の待ってるお家に帰れるよ〜!
 
諭吉さんたちも回り回ってまた戻ってきますよ。にゃんこ達に会いたくなって帰って来るんかも?
2013-01-21 20:49 : Chacha URL : 編集
No title
といち君、退院日が決まって良かったね!
怖い病院でこうして過ごしてるのは大きなストレスになるし
お家で安心して癒さなくちゃだものね。
むっちり百億君と三助君にも元気をもらえるしね。
もうちょっと頑張れ〜

アナベラの手術の時もバサバサ飛んで行ったわ.....
でもそれで命を救えるなら(涙)
2013-01-21 20:54 : mogu07 URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-01-21 21:37 : : 編集
No title
といっちゃんの退院早まってよかったですね。
この状態で入院しているよりも、自宅で男子チームの24時間介護の方が回復が早いだろうなぁ

過去記事見てきましたが、おセレブな病院って待合室からすごいんですねー
これなら諭吉さんが団体旅行しそうですね。
でも、諭吉さんは回り物だからまた戻ってきますよ~(^^)v
2013-01-21 21:49 : しぇりーとぱーず* URL : 編集
No title
いや、でも、ほんと、お金がいくらかかっても、
ねこさん達の健康(と命)にはかえられない!
って思っちゃいますよね。

病院で落ち着けないといちゃん、かわいそうですね。
早くお家に帰って、男子チームのみんなに囲まれて
ゆっくりできるといいですね。
もうちょっとの辛抱だ、がんばれ!

2013-01-21 22:35 : バボ URL : 編集
No title
といぼん 退院の日が決まってよかったね
昨日の記事読んでウルッとしたよ
帰りたいよね・・・・(T_T)
もううぐだよ

諭吉の団体行動は怖いですね(-_-;)
諭吉ってば寂しがり屋だから・・・
2013-01-21 22:44 : ぽち URL : 編集
No title
どうやって見てもどこの隙間からもといぼんが見えない・・・(笑)
早めにお家に帰れることになって良かったね♪
むっちりさんの右側は三ちゃんですよねー
肩の辺の柄がアメショーっぽいわ~~~

2013-01-21 22:45 : ししゅうねこ URL : 編集
No title
といぼん隠れすぎ・・・
でも執刀医の先生を嫌な思い出とともに忘れてないってことは
かる~く忘れられちゃうほんなさんには嫌な思いが
ないってことよね!(前向き)
そうか・・・今回は諭吉さんも団体でお出かけと・・・
今度、おちゃけおごってあげる!
あ、でも飲み放題にしてねww
2013-01-21 23:10 : ぷく姐 URL : 編集
No title
といちくんの帰りが待ち遠しいですね~。
お家にいれば、きっと回復が早まりますよね。
「もう少しだよ」ってといちくんに伝えたいですね。

お金じゃ買えない温もりと幸せ。。本当ですよね。
ウチのわんこ、どんなにお金積まれても頼まれても
知らない人にはシッポひとつ振ってくれませんよ。。
(ちょっと違うかな^^;)
2013-01-21 23:25 : とねこり URL : 編集
No title
こんばんは。
といっちゃん大変でしたね。
手術も無事終わって、もうすぐ退院できるんですね。
本当に良かったです。
慣れない病院で寂しいでしょうけどもう少しの辛抱だから
頑張ってね!
ほんなさんも、う~んと稼いでね~。
2013-01-21 23:32 : sara-minto URL : 編集
No title
お高そうな手術代!
でも、きっとケアが行き届いているのですねっ!
だって、タイニの面会、「待ち合いで待っててくださいね〜♪」で待ってると「はいっ!お待たせしましたぁ〜!」ってタイニを抱っこして持って来てくれて「はいっ♡好きなだけどうぞ☆」って渡されるんですよ。わんちゃんもいるところで・・・。
だから病室の様子は全然分かんなくて謎です。笑

想像ですが、金額ウチの5倍くらいかしらっ??ひぃーーーーっ!!
2013-01-22 00:55 : いそさと URL : 編集
No title
そのふくらみの中にといぼん君がいるわけね…?
チラリとも見えないって~!
 でも、もうちょっとだね~といぼん君。23日お家に帰れそうだってさ^^

 そしたらみんなと、ゆっくりご飯食べて、ネンネだね~
あろ1つのネンネだよ、頑張れ~^^
2013-01-22 01:38 : まめはなのクー URL : 編集
No title
といっちゃん!退院決まってよかったね!
とにかく23日が無事にやって来ますように。
みんな待ってるからね!
2013-01-22 01:38 : こたばあや URL : 編集
No title
おお~。ふたりの背中が良いなあ。
恰幅がいいから。なんかぎゅーっとしたくなるわ。後ろから。

病院…。高いですよねえ…。
それでといぼんくんが元気になるなら!
諭吉の一人や二人や三人や四人…もしかして10人以上!?それがなんだってんだ!

ちなみにユーロは全部お札は橋とかなんで・・・。
いまいち覚えてないです。
ていうか私200EUROとか500EURO札持ったことないし。(爆
2013-01-22 05:45 : kotora URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-01-22 06:25 : : 編集
No title
といぼん、可哀想に亀の子状態で
退院が早まったのね。。
早くお家へ帰ってリラックスした方が良いですよね。。
よんちゃんが手ぐすね引いてまっているよ~ん。。
術後の経過も心配ですが、お家に戻るのが一番の薬かな。。
諭吉さんが団体で出て行かれましたか~^o^
『生きていれば、丸儲け』の精神で頑張ってくださいね。。
2013-01-22 06:39 : のん福レオのお母さん URL : 編集
No title
あああ、といぼん。がんば~~~
ほんなさんも がんば~~~
獣医さんってホントにお高いわよね~。
諭吉~!かむばーっく。
2013-01-22 08:16 : anemone URL : 編集
No title
といちちゃん、いよいよ明日にゃ!
kodebuコンビに早くはさまれてぽかぽかりん安心するにゃあ♪
2013-01-22 09:25 : Gavi URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-01-22 17:10 : : 編集
No title
出張お疲れ様です!
といちちゃん、退院早くなったようでよかったです。
こんな風にもぐって小さくなってるんですもんね。
お家で安心して過ごしてもらいたいです。
といちちゃん、もうすこしだからねー頑張ってね。

諭吉さんが団体行動しちゃうのですね。
でも元気になってくれるんですもんね!
私も何かあったときの備えのためにも、
仕事頑張ろーって改めて思いました。
2013-01-22 23:08 : ひかり URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

電力使用状況&電気予報

Profile

はなプロフ  

はな 1993.5.3 生まれ
天然で永遠のお嬢様
2011.4.11☆に・・・

 

こたろー 1994.3.22 生まれ
ちょいぽちゃの甘えん坊 はなの娘   2009.9.14☆に・・・

よんプロフ  

よんきち 2006.4.17
 友人が保護した外猫から生まれる。
 マイペースでチョッピリハードな女の子
   おっちゃん大好き!

untitled-のコピー

十一(といち)2009.8.22
運動神経抜群のヤッハーな元気男子
 「犬猫救済の輪さん」より保健所から救出。
 里親会~我が家へ

三助プロフ

三助(さんすけ)2010.7.8
2011.6.20 福島県浪江町の強制避難区域にて
「ねこひと会さん」にて、保護
同、7.21より、我が家にて一時預かり、飼い主の名乗りを待つ
2012.7.21、正式譲渡され家族の一員に。
のんびり癒し系脱力男子

百億プロフィール

ゴンザレス・百億2007.2.14
2011.8.31 NDG福島シェルターにて保護
ティム(仮)という名前で過ごす。
2012.2.28我が家の家族に。味わい深い男子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Writer:ほんなあほな
正真正銘機械、PCオンチのおばさん
(大阪出身。東京在住中)

Person:おっちゃん(オット)
時々登場。やたら猫にモテル、猫マスター男!

Calendar

ねこ缶風爪とぎ

当ブログでお馴染みの、おっちゃんが作った!!
飛び出すねこ缶 CA8AL9UF.jpg banner_nekocare01.gif 飛び出すねこ缶

Tean Nyoron

Nyoron001よんきち

Nyoron002といち

Museum


syashin

Membership

オトメン倶楽部の会員証

はな肉球

よん肉球

とい肉球

Links

Link Freeです。
From H
  • 食いしん坊バンザイ♪6~うさニャンBLOG~
  • なんでんかんでんー猫が好き
  • 「糸」
  • ゆきとプー
  • うちの宝石猫
  • うちの噛み王子さま
  • 子猫のなっちゃん日誌
  • ちゃとらぼうやのおうち
  • すなおな日々
  • はな屋敷
  • にゃんズとの健康LIFE
  • ☆にゃんとも気ままな猫日記☆
  • ぼくらはみんないきている
  • ジョルジュのお部屋
  • ☆トマちゃんのおうち☆
  • かおりんのお部屋
  • みぃ徒然日記
  • ニャコクロ
  • 3年ごとの11月に・・・
  • マンジャーレ・カンターレ・アモーレ
  • タムすけのおケツ
  • またさん 
  • ネコパンチ&キック
  • 梅蔵猫日記
  • ハナとまいにち
  • 社員のつぶやきと…猫の専務
  • ミミココシャッフル
  • マルコのブログ
  • もふもひにゃんこ
  • 福だまり。
  • ロシアンブルーのレイ吉
  • 蒼い蒼い風に吹かれて。。。気ままな時間
  • ★七夕の夜に★
  • はる母さんとむぎ坊+α
  • 猫のいる生活 《ニャムブロ。》
  • おいらの名は”太っちょ”あたいの名は”みー”そして、あたちは'白美ちゃん'!
  • ぶっこ
  • あーちゃん家(ち)の賑やかな日々
  • 猫とデザイン道
  • わが社の福澤さん
  • 猫のとなり
  • はなちんと松ぼっくり
  • 僕クリちゃん
  • おまめさん。
  • もちつき録
  • 楽しくいこう!
  • シロヲ日記
  • 老ネコ十兵衛
  • おうちニャンコと坪庭日記
  • ミスター福助 うちのお猫様
  • とらちゃんのバニラビーンズ
  • studio kowada R
  • 叫んでみたいのおぉぉぉ!
  • にゃろめっ☆
  • 鯖柄ミイナ
  • にゃんとの生活
  • BULANな暮らし
  • 猫ログ - 陸花の歌
  • 茶店黒猫商い中
  • バッタ・ファミリー
  • 三毛猫サクラと兄妹達
  • まめつぶあんず~
  • ちわりくんのありふれた毎日
  • こて家!!!
  • 美味しいものが食べたい in USA
  • ジュラ記
  • 百福ざんまい
  • アナベラと小梅の日常
  • ちょ☆ポ缶
  • 猫のいる暮らし
  • ニセアメショの冒険
  • でる太基地
  • あんずニャよ!
  • テンテンとジャン、そして愉快な仲間たち
  • ねこがきた!
  • 黒猫のリリック
  • * はっぴぃさんふらわぁ *
  • なんとなくのんびりと♪
  • りんごの木
  • ボク くるみ之介
  • 猫のいる暮らし。
  • あまえんぼ ましゃ!
  • 日々ぶたもち。
  • モフモフネコ
  • Majestic CATS
  • にゃんちゅちゅちゅ
  • めいとらん
  • わんにゃーず☆クローゼット
  • なのねこ夢気分
  • Dirty Kellie Crazy Bucky
  • まったりネコろぐ
  • うちのにゃんこは、ママふたり。
  • 刺繍 de ねこ
  • Underbara Katter in Europa ~大・ねこのきもち~
  • ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない
  • KOMOMO すろーらいふ
  • ラグドール 桃子とまいにち
  • タイ猫とお昼寝
  • 太郎ちゃん日記
  • 猫ができてる!
  • まいどさん
  • 春と秋のねこぶー
  • 虹色フォト
  • わんにゃんまったり日記
  • おばん道
  • カクタス88便 
  • 八朔まみれ
  • ねこ時間
  • いつも一緒。
  • にゃんころ爆走愚連隊
  • ちゃい日記 ~猫のブログ~
  • 猫と映画とドラゴンカフェ
  • ポメラニアン☆ポン王子と仲間たち
  • 管理画面
  • このブログをリンクに追加する

    ありがとうございます

    Foster parent

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    Search engine

    QR code

    QR
    上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。