フーンフーーンと小さく鳴く。。
といぼんに沢山のコメントをありがとうございました!
いつも、男子チームのズンドコぶりを、
クールな視線で見てる、我が家のお嬢さん。

意外な事に、
唯一、自分から追いかけたり、
自分がご飯を食べてる時、後ろで順番待ちしてるトコをパンチ出来る相手の
といぼんが、居ない事が、不思議なのか、イマイチ元気が有りません。

ベッタリくっ付く訳でも無いし、
どちらかと言うと、「ウザーーーっ!ですっ!!」って感じで接してるのになぁ~

といぼん、しっかり食べて、ちゃんと出して、早く帰って来ないと、
怖いお嬢さんが、力を溜めて、テグスねひいて、爪砥いで、待ってるぞ~^^

今日のお見舞いのといぼん、ゲージの隅で、カチカチに固まって、緊張していました。
やっぱり、他の猫さんの鳴き声とか、ストレスになってるみたい・・・
食事も、自分からは口をつけず、シリンジや手から、食べさせて貰ってるらしい。。。
当然、うんPもまだ。点滴も付けてます。
今日は、男子チームのニオイと毛が付いたミニ毛布を持参したら、
頭から被って、「フーーンフーーーン」と小さく泣いてました(涙)
いつも、男子チームのズンドコぶりを、
クールな視線で見てる、我が家のお嬢さん。

意外な事に、
唯一、自分から追いかけたり、
自分がご飯を食べてる時、後ろで順番待ちしてるトコをパンチ出来る相手の
といぼんが、居ない事が、不思議なのか、イマイチ元気が有りません。

ベッタリくっ付く訳でも無いし、
どちらかと言うと、「ウザーーーっ!ですっ!!」って感じで接してるのになぁ~

といぼん、しっかり食べて、ちゃんと出して、早く帰って来ないと、
怖いお嬢さんが、力を溜めて、テグスねひいて、爪砥いで、待ってるぞ~^^

今日のお見舞いのといぼん、ゲージの隅で、カチカチに固まって、緊張していました。
やっぱり、他の猫さんの鳴き声とか、ストレスになってるみたい・・・
食事も、自分からは口をつけず、シリンジや手から、食べさせて貰ってるらしい。。。
当然、うんPもまだ。点滴も付けてます。
今日は、男子チームのニオイと毛が付いたミニ毛布を持参したら、
頭から被って、「フーーンフーーーン」と小さく泣いてました(涙)
![]() | ![]() | ![]() |

- 関連記事
-
- しなやかなフォルム (2013/11/26)
- フーンフーーンと小さく鳴く。。 (2013/01/20)
- 夜のベット (2012/09/21)
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-01-20 11:45 :
:
編集
No title
といぼ〜ん!
う〜んと体力つけて戻ってこなきゃ、このお嬢ちゃんにヤラレちまうぞ〜っ。。
早く点滴外してもらえるよう、頑張って自分で食べようね〜!
一日も早く出所しておいでね〜、みんなで待ってるからね!!
う〜んと体力つけて戻ってこなきゃ、このお嬢ちゃんにヤラレちまうぞ〜っ。。
早く点滴外してもらえるよう、頑張って自分で食べようね〜!
一日も早く出所しておいでね〜、みんなで待ってるからね!!
2013-01-20 13:01 :
woobee URL :
編集
No title
といっちゃん早く退院できると良いですね
みんニャのことを忘れちゃわないうちに退院できるかな~?
といっちゃんのような性格の子はお家療養が良いと思うけど
傷が悪化しちゃったら大変だしね・・・
チョビ太郎も病院が怖くて、検査入院した時、先生に
「1ミリも動きませんでした」って言われたんですよ^^;
といっちゃん頑張るんだよ~
お家帰ったらよん姫が可愛がってくれるらしいからね~
(んん?お相撲界の可愛がりじゃないよね~!!!)
みんニャのことを忘れちゃわないうちに退院できるかな~?
といっちゃんのような性格の子はお家療養が良いと思うけど
傷が悪化しちゃったら大変だしね・・・
チョビ太郎も病院が怖くて、検査入院した時、先生に
「1ミリも動きませんでした」って言われたんですよ^^;
といっちゃん頑張るんだよ~
お家帰ったらよん姫が可愛がってくれるらしいからね~
(んん?お相撲界の可愛がりじゃないよね~!!!)
No title
といぽん〜(つД`)
我が家の男子達も
病院が嫌いで…
キースケが同じ誤飲で入院していたときは
「もう、退院した方が早く治りそうだよ、落ち着かないみたいだからおうちで寝かせてあげて」と
早めに退院させてもらいました…
ウチに帰ったらしっかりご飯食べたりして,ほっとしたのを覚えてます。
がんばって食べてうんP出すんだよ〜
早く退院できますように(^-人-^)
よんちゃん、やっぱ心配よね^^
すぐに帰ってくるから待ってようね!!
我が家の男子達も
病院が嫌いで…
キースケが同じ誤飲で入院していたときは
「もう、退院した方が早く治りそうだよ、落ち着かないみたいだからおうちで寝かせてあげて」と
早めに退院させてもらいました…
ウチに帰ったらしっかりご飯食べたりして,ほっとしたのを覚えてます。
がんばって食べてうんP出すんだよ〜
早く退院できますように(^-人-^)
よんちゃん、やっぱ心配よね^^
すぐに帰ってくるから待ってようね!!
No title
よんちゃん、また食欲が落ちた訳ではないですよね?
やっぱり家族が足りないと寂しいのでしょうねえ。
うちのマックも病院では石になる子だから、といぼんも怖いんだろうなあ。 でももうちょっと我慢しようね。
早く帰れる様にしっかり食べて、しっかり出そうね。
やっぱり家族が足りないと寂しいのでしょうねえ。
うちのマックも病院では石になる子だから、といぼんも怖いんだろうなあ。 でももうちょっと我慢しようね。
早く帰れる様にしっかり食べて、しっかり出そうね。
寂しいね~(・_・、)
といち坊はやくお家に帰りたいよね~
少しでも多く食べれるようになって体力が戻ったら帰れるよ
心細くて寂しいけれど頑張ろうね~o(^-^)o
お嬢さんが優し~く?かわいがって?!くれるかもよ
早く元気になってね。
少しでも多く食べれるようになって体力が戻ったら帰れるよ
心細くて寂しいけれど頑張ろうね~o(^-^)o
お嬢さんが優し~く?かわいがって?!くれるかもよ
早く元気になってね。
No title
そっかぁ…そんな声で鳴いたんだ…
みんなの匂いで、安心したのと、早くお家へ帰りたいと思う気持ちが出ちゃったんだよね…
どうして自分がここに居なきゃならないのか、なんて、といぼんには解らないですもんね。
もうちょっとの辛抱だよ…といぼん。
頑張って食べて、出して、お家に帰ろうね。
お嬢様も心配して(ですよね?^^;)待っててくれるってよ~
単に一人居ない…と言う事じゃなくて、お嬢様も、男子チームも、ほんなさんや、おっちゃんの雰囲気などからも、何かを感じているのかもしれませんよね…
何時もとは違う事、心配そうな事…
猫さんは、思った以上に敏感で情愛に満ちた生き物なんだって思います。
メモリー不足だなんて言われたって、本当は忘れてなんかいないんだから。
ちょっと忘れたフリをするだけ(笑)たぶん。。
みんなの匂いで、安心したのと、早くお家へ帰りたいと思う気持ちが出ちゃったんだよね…
どうして自分がここに居なきゃならないのか、なんて、といぼんには解らないですもんね。
もうちょっとの辛抱だよ…といぼん。
頑張って食べて、出して、お家に帰ろうね。
お嬢様も心配して(ですよね?^^;)待っててくれるってよ~
単に一人居ない…と言う事じゃなくて、お嬢様も、男子チームも、ほんなさんや、おっちゃんの雰囲気などからも、何かを感じているのかもしれませんよね…
何時もとは違う事、心配そうな事…
猫さんは、思った以上に敏感で情愛に満ちた生き物なんだって思います。
メモリー不足だなんて言われたって、本当は忘れてなんかいないんだから。
ちょっと忘れたフリをするだけ(笑)たぶん。。
といちくん、男泣きかあ。
うち、帰りたいよね。
うんぴ出して、点滴取れて、元気に帰る日、遠くないはず!
よんさま、クールだけど寂しいんだね。
やさしいね。
改めて、といちくんの存在の大きさ、実感します。
うち、帰りたいよね。
うんぴ出して、点滴取れて、元気に帰る日、遠くないはず!
よんさま、クールだけど寂しいんだね。
やさしいね。
改めて、といちくんの存在の大きさ、実感します。
2013-01-20 14:48 :
Puriko URL :
編集
こんにちわ
うちも数年前、猫のくらまが3階から落ちて
手術をした事があります。
もう心配で心配で・・・
お気持ちよくわかります。
といぼん、早く元気になってほしいですね。
退院が待ち遠しい・・・
トイレでの一件、ほんなあほなさんもご経験で・・・
なんかほっとしました。
だはははは~!(^^;)
はぎや整形同様、パルナスも懐かしいですね、
残念ながら会社は10年程前に廃業されてます。
手術をした事があります。
もう心配で心配で・・・
お気持ちよくわかります。
といぼん、早く元気になってほしいですね。
退院が待ち遠しい・・・
トイレでの一件、ほんなあほなさんもご経験で・・・
なんかほっとしました。
だはははは~!(^^;)
はぎや整形同様、パルナスも懐かしいですね、
残念ながら会社は10年程前に廃業されてます。
2013-01-20 14:52 :
かのぼん URL :
編集
(ノ_・。)
>頭から被って、「フーーンフーーーン」と小さく泣いてました(涙)
こんなの聞いたら・・・・ボクも涙でますや~ん(ノ_・。)
こおいうの弱いんです。。。
うんP早く出るといいですね♪
退院してお嬢に〝退院祝い〟のパンチ受けるだけの体力つけないとね♪
といくんガンバレ~(^Q^)/
こんなの聞いたら・・・・ボクも涙でますや~ん(ノ_・。)
こおいうの弱いんです。。。
うんP早く出るといいですね♪
退院してお嬢に〝退院祝い〟のパンチ受けるだけの体力つけないとね♪
といくんガンバレ~(^Q^)/
No title
ビビリの子は環境が違うだけで、ご飯もトイレもしなくなるよね。
ドン子は、普段使ってるトイレが特殊だから
病院のは使わないって思って猫砂とトイレを持参したの。
病院のトイレにちょっとチッコの付いた猫砂を混ぜるとかダメかな?
でも、結局下僕の声を聞いたらガクガク震え始めちゃって、
先生に無理を言って静脈点滴してたけど退院させて貰ったの。
(その代わり、翌日は2回輸液に通った)
開腹手術してると、こんな無理は言えないもんね。
といちさん、早く出るもの出して退院しようね。
よんきちさんのチームぽっちゃりだけじゃなくて
愛のあるシバキも待ってるよ(*´ω`*)
ドン子は、普段使ってるトイレが特殊だから
病院のは使わないって思って猫砂とトイレを持参したの。
病院のトイレにちょっとチッコの付いた猫砂を混ぜるとかダメかな?
でも、結局下僕の声を聞いたらガクガク震え始めちゃって、
先生に無理を言って静脈点滴してたけど退院させて貰ったの。
(その代わり、翌日は2回輸液に通った)
開腹手術してると、こんな無理は言えないもんね。
といちさん、早く出るもの出して退院しようね。
よんきちさんのチームぽっちゃりだけじゃなくて
愛のあるシバキも待ってるよ(*´ω`*)
No title
よんちゃん、いればウザイけど、いなきゃいないで
なんかちょっとツマンナイのかな。
追いかけたりパンチしたり出来る相手がいないと
ハリが出ないのかも!
よんちゃんがどんどんパワー充電しちゃうー(笑)
といぼん、慣れない場所で、ひとりぼっちは緊張するし不安だよね。
おばちゃんもなんだか切ないよ(´;ω;`)ウッ…
早くおうちに帰れるように頑張ろうね。
なんかちょっとツマンナイのかな。
追いかけたりパンチしたり出来る相手がいないと
ハリが出ないのかも!
よんちゃんがどんどんパワー充電しちゃうー(笑)
といぼん、慣れない場所で、ひとりぼっちは緊張するし不安だよね。
おばちゃんもなんだか切ないよ(´;ω;`)ウッ…
早くおうちに帰れるように頑張ろうね。
No title
ほんなあほなさん。
こんにちは♪
お嬢さんちゃんもきっとさびしいのでしょうね。
早く元気なといぼんちゃんに会いたいでしょうね。
やっぱりいつもの場所と違うし
他の猫さんたちの怯えてる声も
落ち着かない事のひとつでしょうね。
かわいそうに・・・
早く元気なお顔を見せておくれ~
と、さやいちもエールを送りますよ!
こんにちは♪
お嬢さんちゃんもきっとさびしいのでしょうね。
早く元気なといぼんちゃんに会いたいでしょうね。
やっぱりいつもの場所と違うし
他の猫さんたちの怯えてる声も
落ち着かない事のひとつでしょうね。
かわいそうに・・・
早く元気なお顔を見せておくれ~
と、さやいちもエールを送りますよ!
No title
うぅ~~~といちちゃんそういう感じなんですねぇ
まだもうちょっとなのかな
病院ってだけでストレスすごそう
病院だから食欲も、ってことありそうだし
早く退院出来ますようにー
そっか、よんきちちゃん。。。。
元気が~
ん?爪バリバリ研いで帰ってきたら
熱烈歓迎しようと思ってるのかな
まだもうちょっとなのかな
病院ってだけでストレスすごそう
病院だから食欲も、ってことありそうだし
早く退院出来ますようにー
そっか、よんきちちゃん。。。。
元気が~
ん?爪バリバリ研いで帰ってきたら
熱烈歓迎しようと思ってるのかな
No title
といぼんがんばれーって感じですなあ。
ネコはみんな繊細ですからねえ
だから好きさネコ!
ネコはみんな繊細ですからねえ
だから好きさネコ!
No title
よんちゃんにとって、やっぱり十一くんは一番長く一緒にいるにゃんこですもんね。
十一くん・・・早くズンドコできるようになりますように!!
フーンフーーン・・・涙を誘います。
十一くん・・・早くズンドコできるようになりますように!!
フーンフーーン・・・涙を誘います。
No title
オチビの頃から愛の鉄拳を振るってきた弟分の不在だけに不思議で気になっちゃうよね、よんちゃん。
繊細なお猫様にはつらい体験になっちゃうけど、食べるもん食べて出して、さっさとお暇しようね、といっちゃん。
繊細なお猫様にはつらい体験になっちゃうけど、食べるもん食べて出して、さっさとお暇しようね、といっちゃん。
No title
といぼーん、いっぱい食べて、出して早く帰っておいでー
よんちゃんにおっちゃんの次に好かれてるのよ~!
よんちゃんの元気がなさげにホロリ(;_;)
男子チームの匂いと毛が付いた毛布に小さく泣いた
といぼんにもホロリ・・・
早くおうちに帰ってこれますように。
よんちゃんにおっちゃんの次に好かれてるのよ~!
よんちゃんの元気がなさげにホロリ(;_;)
男子チームの匂いと毛が付いた毛布に小さく泣いた
といぼんにもホロリ・・・
早くおうちに帰ってこれますように。
No title
頭から被って小さく鳴くといぼん、
おばちゃんも切ないよぉ~;;
早く元気になって退院しような~待ってるよ!!
おばちゃんも切ないよぉ~;;
早く元気になって退院しような~待ってるよ!!
こんにちは。
やっぱりよんはとい気になってたんだよ。
といぼん、早く戻って来てね。
毛布被って泣いてるといの姿が見えたよ僕。
といぼん、早く戻って来てね。
毛布被って泣いてるといの姿が見えたよ僕。
2013-01-20 19:44 :
クリちゃんです。 URL :
編集
No title
最後の一文に私もうるうるしちゃいました・・・
といちくん!がんばって!!!
早くおうちに帰れますように・・・
ご飯食べて!うんP出して!点滴はずして!!
安心して眠れる唯一の場所に帰ってきてクダサイネ・・・
といちくん!がんばって!!!
早くおうちに帰れますように・・・
ご飯食べて!うんP出して!点滴はずして!!
安心して眠れる唯一の場所に帰ってきてクダサイネ・・・
2013-01-20 19:55 :
森野しまりす URL :
編集
No title
といちさんはミニ毛布のかほりをかいで
みんなが恋しくなったんでしょうね(TT)
早く、ひとりでお食事ができますように!
よんきちさんの気持ちわかりますよ
父が入院をしていたとき
号、母、わたしがドアを開けて家に入ると
華子が、ひとり、たらないみたいな顔をして
玄関にたたずんでいましたから・・
みんなが恋しくなったんでしょうね(TT)
早く、ひとりでお食事ができますように!
よんきちさんの気持ちわかりますよ
父が入院をしていたとき
号、母、わたしがドアを開けて家に入ると
華子が、ひとり、たらないみたいな顔をして
玄関にたたずんでいましたから・・
No title
初めまして
よんちゃん、十一くんのことちょっとウザい存在でも
いないと調子狂っちゃうんですね
男子チームの匂いを嗅いでおうちに帰りたくなっちゃったのかな(泣)
ちょっと胸が苦しくなっちゃいますね
ご飯自分で食べられるようになって、元気なといぼんになって欲しいです。
よんちゃん、十一くんのことちょっとウザい存在でも
いないと調子狂っちゃうんですね
男子チームの匂いを嗅いでおうちに帰りたくなっちゃったのかな(泣)
ちょっと胸が苦しくなっちゃいますね
ご飯自分で食べられるようになって、元気なといぼんになって欲しいです。
No title
いつもいるといち君の姿が見えないと心配よね。
早く戻って来て安心したいね。
といち君(涙)
ニオイで恋しくなったのかな....
頑張ってご飯食べて、早くお家に戻れます様に!
早く戻って来て安心したいね。
といち君(涙)
ニオイで恋しくなったのかな....
頑張ってご飯食べて、早くお家に戻れます様に!
No title
こんばんは。
といち君が、少しでも早くお家に帰れるように祈ってますね。
よんちゃんもさみしいよね。
うちのショーもニャーが入院してるときに探し回ってましたよ。
といち君が、少しでも早くお家に帰れるように祈ってますね。
よんちゃんもさみしいよね。
うちのショーもニャーが入院してるときに探し回ってましたよ。
No title
といちくん、ふぁいと~!
おうちに帰ったら
とと~いといとい~♪
してもらおうね。
おうちに帰ったら
とと~いといとい~♪
してもらおうね。
No title
そうかぁ、十一様、声を殺して泣いておられましたか。
切ないなぁ。
切ないけどこれも回復のための試練だ。
もう少しだ。
がんばろう!!
切ないなぁ。
切ないけどこれも回復のための試練だ。
もう少しだ。
がんばろう!!
No title
男子チームだけじゃなく、よんちゃんもといちちゃんがいなくてさみしいよね。
待ってるよねー!
小さく泣いてるといちちゃん切ないですね(ノ_-。)
頑張って元気になって早く退院できますように!!
待ってるよねー!
小さく泣いてるといちちゃん切ないですね(ノ_-。)
頑張って元気になって早く退院できますように!!
No title
よんちゃん、やっぱりいつもと調子が違って寂しいんでしょうね~。
といちくんが戻ってきたら、よんちゃんもまた元気になってくれるといいなあ。
といちくん、入院生活、がんばって~~。
においでおうちのこと思い出して、早くよくならなくちゃと思ってくれてるといいのだけど…、
でもやっぱり怖いだろうなあ(涙)。
順調に回復して、早くみんなが待ってるお家に戻れますように!
といちくんが戻ってきたら、よんちゃんもまた元気になってくれるといいなあ。
といちくん、入院生活、がんばって~~。
においでおうちのこと思い出して、早くよくならなくちゃと思ってくれてるといいのだけど…、
でもやっぱり怖いだろうなあ(涙)。
順調に回復して、早くみんなが待ってるお家に戻れますように!
No title
こんばんは(*^_^*)
といちゃんの様子が聞けてホッとしました。
大河さんは入院した時も、といちゃんと一緒で不機嫌MAXハンストしてました。
といちゃんはイヤイヤでも食べてくれていて、安心ですね。
みんな心配しているので、といちゃん早く帰って来てね。
大河ママも、早くといちゃんを見たいです。
といちゃんの様子が聞けてホッとしました。
大河さんは入院した時も、といちゃんと一緒で不機嫌MAXハンストしてました。
といちゃんはイヤイヤでも食べてくれていて、安心ですね。
みんな心配しているので、といちゃん早く帰って来てね。
大河ママも、早くといちゃんを見たいです。
No title
せつないねぇ~
お腹の傷より、ストレスの方が心配。
フーンフーンと鳴いてる姿想像すると、目頭熱くなるよ。
1日も早く良くなっておウチへ連れて帰りたいね。
よんちゃまも待ってることだしね。
お腹の傷より、ストレスの方が心配。
フーンフーンと鳴いてる姿想像すると、目頭熱くなるよ。
1日も早く良くなっておウチへ連れて帰りたいね。
よんちゃまも待ってることだしね。
2013-01-20 23:50 :
にゃんたま URL :
編集
No title
よんちゃん?その爪研ぎのリズムはsmapかな?
嗚呼といぼん、早く元気になって戻らないと、よんちゃんの歓迎が更にエスカレートしそうな・・・(爆)
嗚呼といぼん、早く元気になって戻らないと、よんちゃんの歓迎が更にエスカレートしそうな・・・(爆)
No title
とにかく手術が無事に終わって良かった!!
原因もわかって、ちゃんと取り出せたから、
あとは元気になるだけですね。
よんちゃん、爪研いでる・・汗
といちくんが帰ってきても、お手柔らかにね。
フーンフーンと鳴いていた・・涙、涙
早く帰っておいで。みんな待ってるよ!!
原因もわかって、ちゃんと取り出せたから、
あとは元気になるだけですね。
よんちゃん、爪研いでる・・汗
といちくんが帰ってきても、お手柔らかにね。
フーンフーンと鳴いていた・・涙、涙
早く帰っておいで。みんな待ってるよ!!
No title
あ~ん…といぼん君、慣れない病院生活、緊張の連続だもんね…帰りたくなっちゃったかな…
早く元気になってお家に帰っておいでね~みんな待ってるんだってよ!特にお嬢さまが手ぐすねグイグイ引いてるらしいわよ~^^;
早く元気になってお家に帰っておいでね~みんな待ってるんだってよ!特にお嬢さまが手ぐすねグイグイ引いてるらしいわよ~^^;
No title
ううう・・・といぼんくん。
悲しいの?もうちょっとだよ?我慢しようね。
がんばろうね。
よんきちちゃん。やさしく、やさしくだよ。
よしよししてあげてね。
悲しいの?もうちょっとだよ?我慢しようね。
がんばろうね。
よんきちちゃん。やさしく、やさしくだよ。
よしよししてあげてね。
No title
といちちゃんみんにゃのかおりでホームシックにゃあ!
今度ほんなあほなおるえちゃんとおっちゃんおにいちゃんのかおりつき靴下とかもってったら・・・かえってきた時ちゃあんと覚えててくれてると思うのにゃあ!
もうちょびっとのシンボーにゃ!
ごはん食べて、チィやウンチくんもちゃあんとして・・・早くお家に帰るのにゃあ!
今度ほんなあほなおるえちゃんとおっちゃんおにいちゃんのかおりつき靴下とかもってったら・・・かえってきた時ちゃあんと覚えててくれてると思うのにゃあ!
もうちょびっとのシンボーにゃ!
ごはん食べて、チィやウンチくんもちゃあんとして・・・早くお家に帰るのにゃあ!
No title
といぽーーーん♡
よかたーーーー!!後はモリモリ食べて回復するだけだよ!誤飲〜開腹〜ゲージでのびびりんまでウチの黒いのとそっくり!開腹仲間だね!笑
タイニ「オレのことを開腹先輩と呼んでくれっ!」
ウチの飲み込んでたのはもっとちっさいです。しかもかなり前のだからずーっと胃の中にあったのかしら・・・。
入院の様子。あぁ・・・ウチのタイニと重なる。術後一日目は何も食べなかったそうです。2日目から食べ出したそうです。おしっこもがまんしてたみたいで、面会に行ったら安心するのか、抱っこしてるその場ですごい勢いでじょーーーーって出ちゃいました。2回も・・・・。うん○も入院中はがまんしてたみたいでウチに帰ってすこし落ち着いたらすぐにトイレで立派なブツを出して・・・。
ウチに帰った時は本当に嬉しかったみたいで全身で嬉しいオーラを発していました。涙
といぽんももうちょっとだね。きっとおウチに帰るとみんなにびびられると思うけど、すぐに慣れるからね〜♡
がんばってね☆
よかたーーーー!!後はモリモリ食べて回復するだけだよ!誤飲〜開腹〜ゲージでのびびりんまでウチの黒いのとそっくり!開腹仲間だね!笑
タイニ「オレのことを開腹先輩と呼んでくれっ!」
ウチの飲み込んでたのはもっとちっさいです。しかもかなり前のだからずーっと胃の中にあったのかしら・・・。
入院の様子。あぁ・・・ウチのタイニと重なる。術後一日目は何も食べなかったそうです。2日目から食べ出したそうです。おしっこもがまんしてたみたいで、面会に行ったら安心するのか、抱っこしてるその場ですごい勢いでじょーーーーって出ちゃいました。2回も・・・・。うん○も入院中はがまんしてたみたいでウチに帰ってすこし落ち着いたらすぐにトイレで立派なブツを出して・・・。
ウチに帰った時は本当に嬉しかったみたいで全身で嬉しいオーラを発していました。涙
といぽんももうちょっとだね。きっとおウチに帰るとみんなにびびられると思うけど、すぐに慣れるからね〜♡
がんばってね☆
No title
十一さん、がんばれっ!
ブログで拝見しているイメージでは、
十一さんって元気男子で、
周囲が気にならないコなのかな?ってカンジ
だったのですが、繊細ボーイなのですね。
とにもかくにも、まずごはん、それからウンチですね!
ブログで拝見しているイメージでは、
十一さんって元気男子で、
周囲が気にならないコなのかな?ってカンジ
だったのですが、繊細ボーイなのですね。
とにもかくにも、まずごはん、それからウンチですね!