ららら~♪
ぷちボンボンで遊ぶ、ずんどこ男子チームにコメントをありがとう!
鍵コメで、アニマルコミュニケーターの情報、
引き続き、ありがとうございます。
、
昨夜、出張から戻って、おっちゃんと相談しました。
ちょっと、色々思うとこもあるので
ニャンズがそれぞれ抱えるストレスを軽減でき、愛情を伝えれるよう、
人間側が出来る努力をまず、とことん行って、様子を見てみます。
(一応、小分で、少量づつながら、口にしてくれてるので。
一日のカロリーには、全然足りないけど^^;;)
そのうえで、やっぱりよんきちが食べないようであれば。。。
これは、出張に出掛ける、前の日の出来事。
うふふふふヽ(´ー`)ノ

シュチュエーションが、判りづらいかしら???
でも、うふふのふ~~~ヾ(*´∀`*)ノ

ああ、暖かい~♪
ああ、ああ、重いわ~~~♪♪
ラ━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━ン

これは、まごうことなき、私のお膝の上っ!!!

三ちゃん、お膝猫、デビューですっっ^^v
うふふふのふ~
もう、誰にも私の事をZNC(残念猫飼い倶楽部)とは、言わせないわっ( ̄ー+ ̄)キラン
らららら~~~♪

~~ 名古屋方面でのお知らせ ~~
チャリティー募金も宜しくお願い致します!

クリックで大きくなります。
詳細は、コチラから ★
鍵コメで、アニマルコミュニケーターの情報、
引き続き、ありがとうございます。
、
昨夜、出張から戻って、おっちゃんと相談しました。
ちょっと、色々思うとこもあるので
ニャンズがそれぞれ抱えるストレスを軽減でき、愛情を伝えれるよう、
人間側が出来る努力をまず、とことん行って、様子を見てみます。
(一応、小分で、少量づつながら、口にしてくれてるので。
一日のカロリーには、全然足りないけど^^;;)
そのうえで、やっぱりよんきちが食べないようであれば。。。
これは、出張に出掛ける、前の日の出来事。
うふふふふヽ(´ー`)ノ

シュチュエーションが、判りづらいかしら???
でも、うふふのふ~~~ヾ(*´∀`*)ノ

ああ、暖かい~♪
ああ、ああ、重いわ~~~♪♪
ラ━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━ン

これは、まごうことなき、私のお膝の上っ!!!

三ちゃん、お膝猫、デビューですっっ^^v
うふふふのふ~
もう、誰にも私の事をZNC(残念猫飼い倶楽部)とは、言わせないわっ( ̄ー+ ̄)キラン
らららら~~~♪
![]() | ![]() | ![]() |

~~ 名古屋方面でのお知らせ ~~
チャリティー募金も宜しくお願い致します!


詳細は、コチラから ★
- 関連記事
-
- 撮影拒否? (2012/11/11)
- ららら~♪ (2012/11/10)
- うずら (2012/11/05)
コメントの投稿
No title
うわ~それが記事になるって素晴らしい残念ぶりですね、ほんなさん…
わたしなんて毎日重くて重くて~♪
わたしなんて毎日重くて重くて~♪
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-11-10 13:08 :
:
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-11-10 13:08 :
:
編集
No title
おめでとう・・・ほんなさん!
石の上にも3年、いやもっと?
念願のお膝猫さんなのね。
これでトイレをガマンするってことが
どんなに辛いか分かってくれたかしら(笑)
ワタシは、この頃、布団の上が重くて
目が覚めるわ〜
猫が2匹も乗っているんですもの!
石の上にも3年、いやもっと?
念願のお膝猫さんなのね。
これでトイレをガマンするってことが
どんなに辛いか分かってくれたかしら(笑)
ワタシは、この頃、布団の上が重くて
目が覚めるわ〜
猫が2匹も乗っているんですもの!
No title
おめでとうございます♪
暖房入れれませんね~(*^_^*)
暖房入れれませんね~(*^_^*)
No title
重いけれどこれはうれしすぎて
動けないでしょ~(≧▽≦)
ほんなさんこれでついにZNCから
脱退ですね☆
動けないでしょ~(≧▽≦)
ほんなさんこれでついにZNCから
脱退ですね☆
No title
あら~!!
やったねほんなさん、もうザンネンな飼い主じゃないね!
これは羨ましがられる飼い主の仲間入りだわ(´∀`)ヨウコソ!
やったねほんなさん、もうザンネンな飼い主じゃないね!
これは羨ましがられる飼い主の仲間入りだわ(´∀`)ヨウコソ!
No title
ほんなあほなさん。
こんにちは♪
まぁ!
三助くん、気持ち良さそうに♪
しかも膝のりしています☆
あまりやらない事なのですか?
もしかして、初なのでしょうか?
祝膝のりですね!
ZNC・・・って初めて聞きましたよ。
入りたくないかもぉ~(笑)
こんにちは♪
まぁ!
三助くん、気持ち良さそうに♪
しかも膝のりしています☆
あまりやらない事なのですか?
もしかして、初なのでしょうか?
祝膝のりですね!
ZNC・・・って初めて聞きましたよ。
入りたくないかもぉ~(笑)
No title
膝猫デビューなんですね~~
こうなると、これからいつもになるのかなー^m^
そういう倶楽部ありましたか?!^_^;
でももうそれもなしですね
右手、落ちないように支えてるのかな
こうなると、これからいつもになるのかなー^m^
そういう倶楽部ありましたか?!^_^;
でももうそれもなしですね
右手、落ちないように支えてるのかな
No title
あ~ら、珍しい事なんざすか?
拙宅では極普通の事ざんすよ。(イヤミか)
暖房無し、胡坐。 これで必然的膝猫が出来上がります。
膝に上にマックの上にメイの2段重ねが出来た事もありますよ。 2匹で10kg超え。 苦行じゃあ!
そうですね、よんちゃんも判ってくれますよ、きっと。
拙宅では極普通の事ざんすよ。(イヤミか)
暖房無し、胡坐。 これで必然的膝猫が出来上がります。
膝に上にマックの上にメイの2段重ねが出来た事もありますよ。 2匹で10kg超え。 苦行じゃあ!
そうですね、よんちゃんも判ってくれますよ、きっと。
No title
遂にほんなあほなさんもお膝猫体験を!!
三助くんのいいお顔~♪
フレーム外のほんなあほなさんもいいお顔なんでしょうね。
お膝猫、あったかくて重くて、邪魔でもどかせませんよね~。
三助くんのいいお顔~♪
フレーム外のほんなあほなさんもいいお顔なんでしょうね。
お膝猫、あったかくて重くて、邪魔でもどかせませんよね~。
No title
ほんなさん、その体勢ならうちもなるよ~w
でもその喜び分かるわぁ・・・
でもその喜び分かるわぁ・・・
No title
三助くん重そうだけと暖かそうですね。
足が痺れるてから何分我慢できるでしょうか?
ちょっと動いて何処かにいかれちゃうのは悔しいよね~
(#^.^#)
足が痺れるてから何分我慢できるでしょうか?
ちょっと動いて何処かにいかれちゃうのは悔しいよね~
(#^.^#)
No title
ほんなさんの喜びっぷりが伝わってくるわ!
お膝デビューおめでとう〜
三助君も温か気持ち良くて、お互い幸せね☆
おちりを支えてる辺り、長時間は厳しいかしら(笑
お膝デビューおめでとう〜
三助君も温か気持ち良くて、お互い幸せね☆
おちりを支えてる辺り、長時間は厳しいかしら(笑
No title
どうもその右手、「疑惑の右手!」なんか気になるな~。
意義あり!ってか、相手がどすこい三ちゃんだからこりゃ「物言い」やねぇ。
三ちゃん食べ物で釣られたか?(笑)
意義あり!ってか、相手がどすこい三ちゃんだからこりゃ「物言い」やねぇ。
三ちゃん食べ物で釣られたか?(笑)
No title
おひざにゃんこ・・・よりによってさんちゃんって・・・
えと・・・えと・・・石抱きの刑・・・
でも・・・きっとほんなあほなおねえちゃんって、そういうプレイもありだと思うのにゃあ!
な、なんでもないにゃ!
アタシもねー・・・おひざのんのよりおひざはさまりだからね・・・
ほんなあほなおねえちゃん、ぜんぜん残念じゃないと思うのにゃあ!
ありがと!どれかひとつでも気に入るものあるといいね♪
えと・・・えと・・・石抱きの刑・・・
でも・・・きっとほんなあほなおねえちゃんって、そういうプレイもありだと思うのにゃあ!
な、なんでもないにゃ!
アタシもねー・・・おひざのんのよりおひざはさまりだからね・・・
ほんなあほなおねえちゃん、ぜんぜん残念じゃないと思うのにゃあ!
ありがと!どれかひとつでも気に入るものあるといいね♪
No title
言っていいかしらw
わたし、みうとたんにヒザをねらわれているんだけど
もっ><ウザくて( ̄m ̄〃)
わたし、みうとたんにヒザをねらわれているんだけど
もっ><ウザくて( ̄m ̄〃)
No title
ほんな様。
その安定性の悪い回転いすで素晴らしいバランス感覚です。
しかもその状態で膝乗り三助様も極められるとは重ねて天晴れでございます。
ですが、ZNCの称号は一生は離れることは叶いますまい。
不本意でしょうけれどもそれはほんな様のキャラでございます(笑)。
その安定性の悪い回転いすで素晴らしいバランス感覚です。
しかもその状態で膝乗り三助様も極められるとは重ねて天晴れでございます。
ですが、ZNCの称号は一生は離れることは叶いますまい。
不本意でしょうけれどもそれはほんな様のキャラでございます(笑)。
No title
あらら、三ちゃんはお膝に乗らない子だったのですか?まぁ~知らなかった…勉強不足で申し訳ない…--;
まずは、三ちゃんのひざ猫 おめでとう~^^
うちはばあちゃん大好きゴンちゃんが、「イヤだ!」と言っても「乗せろ~抱っこだ~顔なめさせろ~」としつこい…
黒トラ拓郎くんは、トイレ以外では人の膝には乗るもんじゃないと思ってるようで、抱っこさえも「やめとけって~何度言わせんだよ~」とブンむくれるし…
はなさんは、寒くなると「ちょっと、ちょっと…ここんところ空けてくれる~」と膝の上にときおり乗って来ます。
ニャンコもいろいろ…まったくワガママ三昧に振り回されてます^^;
^
まずは、三ちゃんのひざ猫 おめでとう~^^
うちはばあちゃん大好きゴンちゃんが、「イヤだ!」と言っても「乗せろ~抱っこだ~顔なめさせろ~」としつこい…
黒トラ拓郎くんは、トイレ以外では人の膝には乗るもんじゃないと思ってるようで、抱っこさえも「やめとけって~何度言わせんだよ~」とブンむくれるし…
はなさんは、寒くなると「ちょっと、ちょっと…ここんところ空けてくれる~」と膝の上にときおり乗って来ます。
ニャンコもいろいろ…まったくワガママ三昧に振り回されてます^^;
^
No title
アニマルコミュニケーターとはちょっと違うんですけど、東京の小平市にある、アカシア動物病院さんという所で、ホメオパシーなどをやっていますよ~。
うちのぷーちゃん(猫長女)が、一度診て貰ったことがあります。
普段食べているフードやお水などを持って行って、その子に合うとか合わないとかも見てもらえます。
ちょっとユニークなので、興味があれば~ですけどね^-^
うちのぷーちゃん(猫長女)が、一度診て貰ったことがあります。
普段食べているフードやお水などを持って行って、その子に合うとか合わないとかも見てもらえます。
ちょっとユニークなので、興味があれば~ですけどね^-^
No title
お膝にon!おめでと~(^ω^)
なんか羽でも生えて飛んで行きそうなぐらい
嬉しいんだろ~な~って、ビシバシ伝わって
来てますよ(⌒-⌒; )
アニマルコミュニケーターは、賛否両論だよね。
ウチも昔、自家中毒みたくなって、食欲不振になった子が
いたんだけど、当時そうゆうのなくて、ただひたすら
抱っこして、名前呼びまくって、遊んで、好きなおやつを
あげてたら、気がついたら復活してた事あったよ。
もしかしたら、愛情が分散された事とかも感じてるのかも。
だから、ほんさん達の考え方でいってみていいんじゃないかな。
早く元気になるんだよ~ლ(╹◡╹ლ)ギュッ
なんか羽でも生えて飛んで行きそうなぐらい
嬉しいんだろ~な~って、ビシバシ伝わって
来てますよ(⌒-⌒; )
アニマルコミュニケーターは、賛否両論だよね。
ウチも昔、自家中毒みたくなって、食欲不振になった子が
いたんだけど、当時そうゆうのなくて、ただひたすら
抱っこして、名前呼びまくって、遊んで、好きなおやつを
あげてたら、気がついたら復活してた事あったよ。
もしかしたら、愛情が分散された事とかも感じてるのかも。
だから、ほんさん達の考え方でいってみていいんじゃないかな。
早く元気になるんだよ~ლ(╹◡╹ლ)ギュッ
2012-11-11 00:07 :
まろこ URL :
編集
No title
ああっ、憧れの膝乗り猫さんっ!!
ほんなさん、ZNCの私を置いて行かないで~~(T_T)
膝に乗る猫、抱っこされたい猫…、私の身近にはいないようです(汗)。
ほんなさん、ZNCの私を置いて行かないで~~(T_T)
膝に乗る猫、抱っこされたい猫…、私の身近にはいないようです(汗)。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-11-11 02:53 :
:
編集
No title
三ちゃんお膝猫デビューおめでとう♪
こうしてみると 三ちゃん結構どっしりしてるね~
家のシャル・・・
1歳未満から既にお膝猫です~
年々重量加算で 足痺れまくり~
嬉しい悲鳴です(*^^)v
こうしてみると 三ちゃん結構どっしりしてるね~
家のシャル・・・
1歳未満から既にお膝猫です~
年々重量加算で 足痺れまくり~
嬉しい悲鳴です(*^^)v
No title
こんばんは(*^_^*)
ZNC、大河ママも去年までは①に該当しましたが、
今年の7月頃から、大河さん
突然、膝乗り大好きニャンに早変わりしました。
石の上にも3年と言いますが、
3才になると、ニャンは何かが変わるのか?
なんにしても、三ちゃんに膝の上に乗られて、
身動き出来なくなりますね^_^
ZNC、大河ママも去年までは①に該当しましたが、
今年の7月頃から、大河さん
突然、膝乗り大好きニャンに早変わりしました。
石の上にも3年と言いますが、
3才になると、ニャンは何かが変わるのか?
なんにしても、三ちゃんに膝の上に乗られて、
身動き出来なくなりますね^_^
No title
(;゚д゚)ァ.... ここでもお膝猫が、、、
ほんなさんだけはワタシを置いていかないと固く信じていたのに、、、
うちは気候のせいよ、きっとそうよ。
ほんなさんだけはワタシを置いていかないと固く信じていたのに、、、
うちは気候のせいよ、きっとそうよ。