巨神兵、ウルトラマンに、ゴジラやら。
どうぞ、道中、お気をつけて~
お休みなんて関係なくお仕事の方、お疲れ様です!!
我が家は、生活時間帯、サイクルが違うので、滅多に夫婦一緒では、出掛けないのですが、
先日、久々に一緒にデートしまして・・・
行って来たのは、

* 特撮博物館情報は、コチラ ★
いや~、初期の怪獣映画などでのアレコレや、
特撮技術の色々や、ヒーロー物のあんなんやこんなんを、
昔、少年少女だったおっちゃん、おばちゃんや、
頭の中が今も童心の兄ちゃん、姉ちゃん達や、
現役少年の腕白小僧達が、楽しんでました!!!
撮影禁止エリアが大部分なのと、ネタバレになるので、書きませんが、
いや~見応えがあって、興味のある人には、面白いですよ~(∩´∀`)∩ワーイ
ミニュチュア好きにも、堪らない!

撮影可能な部分では、
ミニュチュアとの2ショットを楽しめたり、

特撮破壊現場での記念撮影が出来たり。

CGを使わないアナログ手法での巨神兵のムービーと、
その、撮影の裏話的なムービーが非常に興味深く、楽しめました!

お盆休みのお出掛けにもいいかも~♪混んじゃうかな???
会場内のガチャガチャでゲット! (一回五百円・・・∑(´∀`||;))

数ヵ月後に、巨神兵のレプリカが届くよう、予約もしちゃいましたww
また、私の地獄のコレクションが増えるわ~ラララ~~♪
あと、手ぬぐい好きとしては、買わずにいられなかった・・・

@ ガメラにウルトラマン!!うひょひょひょ♪
続きを読むに、ちょっとトホホな話を・・・
今日は、ニャンズの出番が無くて、ごめんなさい!
しかし、久々のデートで巨神兵や、ゴジラにウルトラマン・・・ってどーよ??。・゚・(ノ∀`)・゚・。
![]() | ![]() | ![]() |

このブログを見て下さってる方は、
私が、結構な方向オンチ・・・って事も、御存知なはず。
初めて行く場所は、結構ドキドキ。。。
でも、この東京都現代美術館は、駅の階段を昇った所から、
現地まで、ずーーーっとこんな可愛い道案内が!
で、私も方向オンチだけど、おっちゃんも相当なモンで^^;;;
帰り道は、この可愛い道案内人形が無くて、二人で迷った迷ったwww
同じ道を辿って帰るだけなのに、
それが出来ないのは、なんでやねん???
- 関連記事
-
- たるたる♪ (2012/08/17)
- 巨神兵、ウルトラマンに、ゴジラやら。 (2012/08/11)
- 南の国からやってきた!! (2012/08/01)
ふたりが楽しければOKなんですよ♡
特撮の技術ってすごいらしいですね。
いまでこそCGが当たり前だけれど
日本の特撮は
世界に誇れる技術らしい。
このミニチュア、精巧すぎる・・・
ミニチュア大好き。
特撮も興味あるし、行きたい、すごく行きたい。
帰り道迷ったのは、たぶん、行きに道案内の猫ばかり見てて、他の目印になる建物とかを見てなかったからではないかしら。
でも、久しぶりのデート、充実してましたね!
のです
少し前にテレビで1時間番組もやっていて
録画して見てました
行ってきたんですねー
夜にでもこの記事を主人にも見せなくちゃ!
この美術館私もかなり前に行ったことあるんです
その時、行きはバスで行ってすぐでしたが
帰り電車の駅に行こうと迷いました・・・・^_^;
(奥さんで漫画家の安野モヨコさん作品は結構好き♪)
特撮ヒーロー物が好きな方には
たまらない空間なんでしょうね^^
ミニチュアをTVで少しだけ放送してましたが
かなり精巧な技術でスゴイ!と思いましたもん。
夏休み、混むでしょうねぇ~(^_^;)
ダンナが夜勤専門職なのでウチら夫婦も滅多に出掛けないけど、たまーに出掛けるから行きたい所でモメたりせず喧嘩もせず~で楽しめるのかな?なんて思ったりww
ほんなサンも久々のデェト、楽しかった様子が伺えます(*^。^*)
私も結構な方向音痴で、高校生の時に家が引越しをしたんだけど
何日かは、なかなか家に辿り着けなかったことがあった…^^;
道に家の看板はなかったからね〜
ほんなさんよりはまだ少しマシかな?(笑)
特撮博物館楽しそう〜
家からも近いけど行く機会はなさそう・・・
お〜い!お人形の鼻に指突っ込むな〜!(笑)
主に短編映画のメイキングって感じだったけど。
だから、アパートの部屋越しにおっちゃんが写ってる部屋のテレビの画面に義堂ちゃんの絵がはめてあるでしょ。
特撮物はちょうどド真ん中の世代だかんねぇ。楽しそう!
あぁ~!そのガメラの手拭い欲しい!!
先月行ったばっかだしなぁ・・・
こっちでもやんないかなぁ・・・
体力つけて行ってこなくちゃ。
巨神兵のフィギュアが欲しいの。
特撮かあ~。私昔ウルトラマン怖かったんで…。
あの独特の暗い感じとか。思い出しちゃって怖いかも~?
でもミニチュアはみたいなあ。
巨神兵も怖いよう…。
同じものに興味があるっていいですね
うわーー、うわーーー
何このミニュチュア!!
最高に楽しい、こういうの作る仕事に就職したかったわ!!
机の汚れ具合とか生活感でてますね~
ファミコン?PS?もこんな時代ありましたよね
兄がもってました
ミミュチュア好きなのでテンション上がっちゃったわ^^
ほんなさんの方向オンチは知ってるけど
おっちゃんさんもなのね^^;
これ、大阪でもやってくれないかなぁ…
おでぇと楽しそうでいいですねぇw
で、二人して方向音痴って危険だなwww
そりゃ、どんなところも二人でいけば
楽しいもんですよ(笑)
地獄コレクション?
ステキなコレクションです!
留守中のご訪問・コメント、ありがとうございます。
だいぶ前に、この近所に住んでいたことがあります。
この周辺は真っ直ぐな道が整備され、
道がとても分かりやすいです。
だけど、帰り道に迷子になっちゃったんですね。
今度は、近くの大きな公園でバーベキューでもして、
リベンジしてみてください。
三丁目の夕日?、最初に画面でゴジラが東京を壊してるの。 懐かしかったです。
ああいうちゃちっぽい特撮は味があるのよねえ。
あっ、私はなんと言ってもウルトラセブン!
セブンはいませんでしたか?
で、デートは手を繋ぎましたか?
楽しそうですね(^o^)丿
ミニチュアが気になりました。
不思議ですよね~
同じ場所通ったら帰れるのに
迷っちゃうんですよね(;一_一)
気になっていたんだけど...
前にエイリアンとかの展覧会で
ほんとに使われたでっかいのがあったときは
感動しました。ウットリ。
で、どこに逃げてもきっとつかまるっていう
機能美??にほれぼれと。
昔はオームのフィギュアを(紙とかで!!あと
目はアクリルドームで!)作ったことがあるんですが、
しかし引越しのどたばたの間にどこかに消えてしまい...
考えれば考えるほど、よくできていたと思って...
あーあ。作る気力はもうないしなあ。オームよどこに。
巨神兵、とけとけバージョンかしら?まさか...
今はCGだけど、CGには出せない味があるのよね。
懐かしさもあって新鮮なデートになるかも☆
手ぬぐい可愛い〜
同じ道を辿って迷子ですって?(笑)
きききっと道案内人形の帰り方面から見えない位置にいたのよ!
ウルトラマンの手ぬぐいかわいい!!!
清澄白河の駅から行きました?
あり得ないほど遠いですよね、ココ
私が行ったときには案内板はナシ
歩いても歩いても何も見えなくて何度引き返そうかと思ったことか(笑)!!
フィギアの手前の子は誰???
いいなー見てみたいなーって思ってたのーーーん!
このミニチュア、本当たまんない。
ちっきしょ~羨ましいぜ~。
そうそう、アナログ手法での巨神兵のムービーがもっそい見たい!
その撮影の裏側みたいのを見たの!TVで!
おもしろそうだ~~~~~っ。
でも案内案山子?に鼻フックはどうなの(爆)
そしてトホホはほんなさんだけじゃなかったんだ!
勝手なイメージでおっちゃんはすごくしっかりしてる方なのかと思ってたわー。
ぶふふっ、夫婦で迷子もたまには楽しくて良いじゃないっすかー(笑)
道案内もかわいい~!
この道案内に気を取られて
帰りは覚えてないのがわかる気がします(笑)
仲良しぶりがよくわかります~^^
うちの場合は「運転手」ですから♪
ミニチュア…ドールハウス、いいなぁ…
細かいとこまで手がこんでいるんでしょうね。見たい。
帰り道に迷うなんて、普通、普通!
わたしは最寄りのバス停から家まで迷いますから、大丈夫!(←慰めになってない?)
日本人の繊細な技術の集結、私も見たいわ~。
現実ではないんだけどリアルさが感じられて
楽しめそうですね!
道に迷っても、その分デートの時間が伸びて
良かったんじゃない!(^○^)
ほんなさんちって似た者夫婦だったんですね~
私もおっちゃんさんはしっかりした方だと思ってましたよ(^_^;))))))…
私も人のことは言えませんけどね(お店から出る時に入ったとこと違うとこから出たらココハドコ?になってました…)(~▽~@)♪♪♪
ミニチュアってなんでちっさいだけなのにあんなにそそられるんでしょうか?特撮破壊現場での記念撮影もいいですねっ!
ガメラの手ぬぐい〜っ!めっさかわゆい♡ウチのだんなさんもガメラ好きでムスコ(小6)は昔のガメラとかいっぱい見ててすごい詳しいです。でも話が合う友達が誰もいないらしい・・・。がーん。
博多にも来るかなあ~。ただ人ごみ苦手だもんなあ
おお、ほんなさん方向音痴でしたか。
わたしも極度の救いがたい状態です(笑)
いまだ、福岡地下街の東西南北がわかりましぇん
でもとーきょーは遠いぞw
特撮とかいいよねー大好き♡♡
帰りの時間には案内人さん、帰っちゃってたんだね・・・・
いきたひ~~~。
手ぬぐい、超うらやま~~。
え??おっちゃんまでもが・・・
ワタクシ、あんがい道には迷わないんだぜー。
(迷ったことを忘れているだけかも)
会期まだまだ続くんですねー。
(* ̄m ̄)ウフッ おねえもよく迷うけどね・・・
迷うのもたのしいよねー♪
特撮すごい!!!
子どこのころは 信じてたけど(糸もみえんかったけど・・・・)
でも 面白いですね。
見入っちゃいそう^^
ミニチュアすげ~すげ~こうゆうの大好き!!