気がかり
御訪問、コメントをありがとうございました!
イノッチさん、我が家は、現在、4匹です。
新しく見に来てくださる方も、いらっしゃるので、その内、各自の紹介記事を作りますね。
サイドバーに、百億のプロフィールも載せなくちゃだし!
ひゃくおくん、結構、みんなに馴染んできましたよ~
ただね・・・・
昨日も書いたように、
右手を使って、

遊んだり、

投げたりの動作も出来るし、
香箱も、組めたりもするんだけど、

立ってる時は、

こんな感じで、浮かし気味。。。

歩く時も、トッテントッテン・・・ってな、リズムです。
で、昨日、出張から戻ったら、おっちゃんから、「右後ろ足もおかしい」と。
右手をかばって、おかしくなったのか?
それとも、何か進行性?の事なのかは、判りませんが、
後ろ右足も、ビッコを引くようになってきています。
肉球や、脚に触った時も、左は、ピクッと引っ込めたりするんですが、
右側は、反応が、少し遅いような???様子です。
普段は、目力番長で、
三助や、といぼんをシバキ倒すお嬢さんが、

百億には、少し優しげ?見守り系??なのも、気になるところ。。。。

心配、不安という言葉には、
良くないイメージを呼び込むような気がするので、あまり使いたくない言葉なんですが、
今回は、かなり気がかりなんで。。
本日、税理士さんの所へいく仕事や、仕事の準備などの用事を、
とっとと片付けて、病院へ行く時間をひねり出して、診て貰って来ようかと思います。
前回の、診察で、手の状態で、怪我や、骨の異常以外で、考えられる事には、
腫瘍や、内耳の化膿からの脳神経への影響、心筋異常などがあり、
かなり、検査をしないと、原因が特定できないと、言われてるんで、
気持ちが、ブルーになっちゃうんですけどね。
ま、そんな事も、言ってられませんからね~
訪問しても、コメントを中々残せなくてごめんなさい。もう少し、余裕が出来るまで、不義理ですみません。
イノッチさん、我が家は、現在、4匹です。
新しく見に来てくださる方も、いらっしゃるので、その内、各自の紹介記事を作りますね。
サイドバーに、百億のプロフィールも載せなくちゃだし!
ひゃくおくん、結構、みんなに馴染んできましたよ~
ただね・・・・
昨日も書いたように、
右手を使って、

遊んだり、

投げたりの動作も出来るし、
香箱も、組めたりもするんだけど、

立ってる時は、

こんな感じで、浮かし気味。。。

歩く時も、トッテントッテン・・・ってな、リズムです。
で、昨日、出張から戻ったら、おっちゃんから、「右後ろ足もおかしい」と。
右手をかばって、おかしくなったのか?
それとも、何か進行性?の事なのかは、判りませんが、
後ろ右足も、ビッコを引くようになってきています。
肉球や、脚に触った時も、左は、ピクッと引っ込めたりするんですが、
右側は、反応が、少し遅いような???様子です。
普段は、目力番長で、
三助や、といぼんをシバキ倒すお嬢さんが、

百億には、少し優しげ?見守り系??なのも、気になるところ。。。。

心配、不安という言葉には、
良くないイメージを呼び込むような気がするので、あまり使いたくない言葉なんですが、
今回は、かなり気がかりなんで。。
本日、税理士さんの所へいく仕事や、仕事の準備などの用事を、
とっとと片付けて、病院へ行く時間をひねり出して、診て貰って来ようかと思います。
前回の、診察で、手の状態で、怪我や、骨の異常以外で、考えられる事には、
腫瘍や、内耳の化膿からの脳神経への影響、心筋異常などがあり、
かなり、検査をしないと、原因が特定できないと、言われてるんで、
気持ちが、ブルーになっちゃうんですけどね。
ま、そんな事も、言ってられませんからね~
訪問しても、コメントを中々残せなくてごめんなさい。もう少し、余裕が出来るまで、不義理ですみません。
![]() | ![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- 病院に行った。 (2012/03/06)
- 気がかり (2012/03/05)
- ご機嫌シッポ (2012/03/04)
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-03-05 10:36 :
:
編集
No title
あぁ~。よんちゃんの目が
「どしたの?だいじょうぶ?」って言ってる。
やっぱりお姉さんだねえ。
母性本能かねえ。
「どしたの?だいじょうぶ?」って言ってる。
やっぱりお姉さんだねえ。
母性本能かねえ。
2012-03-05 11:01 :
7marzo URL :
編集
No title
確かに 気がかりです。
すごい 忙しそうですけど・・・病院いって診て貰った方が 良いですね。
よんちゃんも百君の 様子が心配なんですね^^
ほんなさんも どたばた~~~お気をつけて!
すごい 忙しそうですけど・・・病院いって診て貰った方が 良いですね。
よんちゃんも百君の 様子が心配なんですね^^
ほんなさんも どたばた~~~お気をつけて!
2012-03-05 11:11 :
花あじさい URL :
編集
No title
経過観察して、
「?」と、ほんなさん自身が感じているのだから、
やはり、そうなのかもしれませんが・・・
検査して、原因がわかりますように。
「?」と、ほんなさん自身が感じているのだから、
やはり、そうなのかもしれませんが・・・
検査して、原因がわかりますように。
No title
ほんなさん、お忙しいのにお疲れさまです。
でも、原因がわかれば対処できますよね。
百君も検査頑張ってね。応援しているよ~!
でも、原因がわかれば対処できますよね。
百君も検査頑張ってね。応援しているよ~!
No title
心を配るのはいいことじゃないですか(^-^)/
なんともなくて、すぐに治る‼と、いいですね。
なんともなくて、すぐに治る‼と、いいですね。
No title
ほんな様!!
仰る通りブルーになっている場合じゃないっす。
百億様。
病院に行って原因さえわかればこっちのものです。
あとは対処方あるのみ。
百億様、早く元気になってくださいね。
仰る通りブルーになっている場合じゃないっす。
百億様。
病院に行って原因さえわかればこっちのものです。
あとは対処方あるのみ。
百億様、早く元気になってくださいね。
No title
ああ・・・・やっぱりヒャクちゃん、ボボ親分に似てる~ (*>ш<*)
幸せそうで嬉しいです。
アンヨ、痛いのかな~?確かにかばってるよね。
うんうん、心配だもんね。
早目に診てもらって不安は解決したいよね。
ほんなさん、めっちゃ忙しそうだけど…大丈夫?
4ニャンママだもんね!
ここは踏ん張り所!!! 頑張ってね(*´∀`*)
応援してます!
幸せそうで嬉しいです。
アンヨ、痛いのかな~?確かにかばってるよね。
うんうん、心配だもんね。
早目に診てもらって不安は解決したいよね。
ほんなさん、めっちゃ忙しそうだけど…大丈夫?
4ニャンママだもんね!
ここは踏ん張り所!!! 頑張ってね(*´∀`*)
応援してます!
No title
かばってますね><
痛いの痛いの飛んでけ~!!
痛いの痛いの飛んでけ~!!
こんにちは。
そうだね。
右手をかばってると、その影響が他にも出る事もあるからね。
ただそれだけだったら良いのにね。
気になる事はやっぱり検査して、安心を買おう。
それが一番良いと思うよ。
百億円は運の良い男子だから。
大丈夫、ね。
右手をかばってると、その影響が他にも出る事もあるからね。
ただそれだけだったら良いのにね。
気になる事はやっぱり検査して、安心を買おう。
それが一番良いと思うよ。
百億円は運の良い男子だから。
大丈夫、ね。
No title
それは…放置して良い状態ではないですね。
忙しいところ大変でしょうが
百億くんのためにお医者さんいってくださいね~
早く原因がわかって元気になれますように…(-∧-)
忙しいところ大変でしょうが
百億くんのためにお医者さんいってくださいね~
早く原因がわかって元気になれますように…(-∧-)
No title
ほんとだうらめしやスタイル
痛いのか?
お嬢さんの見守る体勢もそうだね、
心配になるねぇ普段の姿がねぇあれだしねぇ・・・
痛いのか?
お嬢さんの見守る体勢もそうだね、
心配になるねぇ普段の姿がねぇあれだしねぇ・・・
No title
よんきちちゃんいつになくやさしいのにゃあ!
お手々ちょびっと心配だよね・・・
でも・・・アタシはちびっこの時肩骨折しててその後遺症があるからじゃれじゃれできないし・・・そう考えてみるとひどい外傷な関節の問題じゃないと思うんだぁ・・・
アタシもごはん食べるとき右のお手々あげて食べるにゃ・・・
トイレのお砂も右手はゆっくりりんしかかけないにゃ・・・
右のあんよ・・・もってとこがちょっと気になるよね・・・(おねえのおかあさん脳梗塞で左全部いっちゃったからさー・・・でもにやんこはそういうお病気はないみたいだし・・・(´-ω-`)ウ~ン)
やはり病院で精密検査が安心かにゃあ・・・
どうか一時的なもの・・・えと・・・といちちゃんが右にのっかってねんねしてしびれてるとか・・・そういう事情でありますように。
ほんなあほなおねえちゃんも心配しすぎはお疲れのもとにゃ!
のんびりりんにゃんこペースでにゃあ。
あんまし関係ないかもしれないけど・・・ぐるりん円をまわすようにかるぅくマッサージってどうかにゃあ?
お大事ににゃあ!
お手々ちょびっと心配だよね・・・
でも・・・アタシはちびっこの時肩骨折しててその後遺症があるからじゃれじゃれできないし・・・そう考えてみるとひどい外傷な関節の問題じゃないと思うんだぁ・・・
アタシもごはん食べるとき右のお手々あげて食べるにゃ・・・
トイレのお砂も右手はゆっくりりんしかかけないにゃ・・・
右のあんよ・・・もってとこがちょっと気になるよね・・・(おねえのおかあさん脳梗塞で左全部いっちゃったからさー・・・でもにやんこはそういうお病気はないみたいだし・・・(´-ω-`)ウ~ン)
やはり病院で精密検査が安心かにゃあ・・・
どうか一時的なもの・・・えと・・・といちちゃんが右にのっかってねんねしてしびれてるとか・・・そういう事情でありますように。
ほんなあほなおねえちゃんも心配しすぎはお疲れのもとにゃ!
のんびりりんにゃんこペースでにゃあ。
あんまし関係ないかもしれないけど・・・ぐるりん円をまわすようにかるぅくマッサージってどうかにゃあ?
お大事ににゃあ!
No title
百億ちゃん心配ですね
座った時~さっちゃんがこのポーズは
しますが
百億ちゃんの場合は歩く時も、トッテントッテンで
足もびっこを引くような、なんですもんね。。。
検査でわかって、それが大変じゃないこと
であってほしいです
座った時~さっちゃんがこのポーズは
しますが
百億ちゃんの場合は歩く時も、トッテントッテンで
足もびっこを引くような、なんですもんね。。。
検査でわかって、それが大変じゃないこと
であってほしいです
No title
よんちゃん…(*´Д`*)
優しく話しかけているよう…。
百億くんも緊張しつつも、
よんちゃんに心の内を話しているように見えます。
しっかし…気になりますよね。
右側…、どうしちゃったのかな?
検査をしていって、原因が特定できますように。。
心配事を吹き飛ばすように呪文。呪文。
百億くんはーダイジョウブダイジョウブダイジョウブ!!!
優しく話しかけているよう…。
百億くんも緊張しつつも、
よんちゃんに心の内を話しているように見えます。
しっかし…気になりますよね。
右側…、どうしちゃったのかな?
検査をしていって、原因が特定できますように。。
心配事を吹き飛ばすように呪文。呪文。
百億くんはーダイジョウブダイジョウブダイジョウブ!!!
No title
ひゃくおくん、たいしたことないといいんですが。
原因が分かって解消できますように。
よんちゃんナース頼んだよ!!
よんちゃんが優しげなのは家族が増えることに
少し慣れてきたからじゃないかしら。
原因が分かって解消できますように。
よんちゃんナース頼んだよ!!
よんちゃんが優しげなのは家族が増えることに
少し慣れてきたからじゃないかしら。
No title
4匹居るんですね了解byイノッチ
それにしても
脚?ちょっと心配ですね。そら豆も昨年秋
ジャンプ出来なくなって・・・・・
どうも、寝違えて筋伸ばしたみたいで(笑)
笑い事で済んだからよかったのですが。
原因が早くわかるといいですね
それにしても
脚?ちょっと心配ですね。そら豆も昨年秋
ジャンプ出来なくなって・・・・・
どうも、寝違えて筋伸ばしたみたいで(笑)
笑い事で済んだからよかったのですが。
原因が早くわかるといいですね
2012-03-05 19:35 :
イノッチ URL :
編集
No title
何もないといいですが心配ですね。
大したことないことを祈ってます!
大したことないことを祈ってます!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-03-05 20:17 :
:
編集
No title
百億くん、心配ですね。聞き耳頭巾が欲しい、と思ってしまいます。
原因がわかって、安心したいですね。
原因がわかって、安心したいですね。
No title
ひゃくおくん、心配ですね。
先生に診てもらって、早く良くなるといいのですが。。
でも、遊びたそうだし、ほんなさんちにはなれた様子ですね(^_^*)
よんちゃんが寄ってきて、ひゃくおくんの耳が!
でも、みんなひゃくおくんの味方だよぉー!
先生に診てもらって、早く良くなるといいのですが。。
でも、遊びたそうだし、ほんなさんちにはなれた様子ですね(^_^*)
よんちゃんが寄ってきて、ひゃくおくんの耳が!
でも、みんなひゃくおくんの味方だよぉー!
No title
よんきちちゃんもすごく気遣ってるお顔をしてるわ。
優しいな。
気になるものね.....
原因が解って、早く良くなります様に!
優しいな。
気になるものね.....
原因が解って、早く良くなります様に!
ひゃくおくんの右手足どうしたんでしょうね?香箱組めるなら痛さはそれほどでもない?座った時の片手あげはモモもよくやるけど、後ろ足までビッコとなるとやっぱり心配です(><)
あの震災から1年の間に彼の身に何があったかは推し量ることも出来ないけど、相当過酷な状況だったことでしょう…ほんな家と出会えてこれから第2の猫生は幸せになれるんです!
原因がわかって一刻も早く治ることを願います(T_T)
ほんなさんも仕事に家事にニャンコに本当にお忙しいと思います。お身体大事にして下さい。
あの震災から1年の間に彼の身に何があったかは推し量ることも出来ないけど、相当過酷な状況だったことでしょう…ほんな家と出会えてこれから第2の猫生は幸せになれるんです!
原因がわかって一刻も早く治ることを願います(T_T)
ほんなさんも仕事に家事にニャンコに本当にお忙しいと思います。お身体大事にして下さい。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-03-05 21:16 :
:
編集
No title
すっかりごぶさたーん!
お久しぶりーふ!
あ~ん、どっからコメントしてないのやら・・・
まずは百億くん、正式家族の一員、おめでとーう!
きゃー!ひゃっく~ん(≧▽≦)
んでんで、お手手心配ですね。
検査となるとかなり大がかりになってしまうようですが、
ほんなさん、しっかり!応援してるわ!!
お久しぶりーふ!
あ~ん、どっからコメントしてないのやら・・・
まずは百億くん、正式家族の一員、おめでとーう!
きゃー!ひゃっく~ん(≧▽≦)
んでんで、お手手心配ですね。
検査となるとかなり大がかりになってしまうようですが、
ほんなさん、しっかり!応援してるわ!!
No title
ひゃっくん、お手々かばってますねぇ(´・ω・`)
ん~どしたのかしら・・・
あんよもびっこ引いてるのかぁ。
お手々をかばうから、あんよに負担がかかってるとか
そういう単純なことならいいんだけどなぁ・・・
とにかく検査して、原因がハッキリするといいですね。
原因がわかれば治療なりなんなり出来ることもハッキリするし。
ほんなさんも倒れちゃわないように、休めるときは
しっかり休んで下さいね~!
ん~どしたのかしら・・・
あんよもびっこ引いてるのかぁ。
お手々をかばうから、あんよに負担がかかってるとか
そういう単純なことならいいんだけどなぁ・・・
とにかく検査して、原因がハッキリするといいですね。
原因がわかれば治療なりなんなり出来ることもハッキリするし。
ほんなさんも倒れちゃわないように、休めるときは
しっかり休んで下さいね~!
No title
ひゃくおく君心配ですね~
たいしたことなくて実は癖でしたっていうオチだといいのになぁ
お忙しそうだけど病院に連れて行ってあげて下さいね☆
それにしてもにくめないお顔してるわ~
更によんちゃんを目の前にしてお耳完全にペッタンコなひゃくおく君かわいすぎますね♪
たいしたことなくて実は癖でしたっていうオチだといいのになぁ
お忙しそうだけど病院に連れて行ってあげて下さいね☆
それにしてもにくめないお顔してるわ~
更によんちゃんを目の前にしてお耳完全にペッタンコなひゃくおく君かわいすぎますね♪
No title
ほんなさんこんばんは~お疲れさま。
よんちゃんの見つめる目が優しいわ。
お手て大丈夫って聞いてるような・・・。
百億ちゃん、すんなり溶け込んできてるみたいなのに、
原因が判って元気になるよう応援してますね。
よんちゃんの見つめる目が優しいわ。
お手て大丈夫って聞いてるような・・・。
百億ちゃん、すんなり溶け込んできてるみたいなのに、
原因が判って元気になるよう応援してますね。
No title
aneさんいいこと言ったー。
そうだ、そうだ。。心を配ることは悪いことなんかじゃないよ~。
ひゃっくん、安心出来る場所に来たから今までの疲れが出ちゃったのかな?
ゴンザレスに百億。。こんな力強い名前を持つんだもん。すぐ元気になるよね!
原因が分かって気がかりなことを取り除くことが出来るよ~♪
そうだ、そうだ。。心を配ることは悪いことなんかじゃないよ~。
ひゃっくん、安心出来る場所に来たから今までの疲れが出ちゃったのかな?
ゴンザレスに百億。。こんな力強い名前を持つんだもん。すぐ元気になるよね!
原因が分かって気がかりなことを取り除くことが出来るよ~♪
No title
こんばんは。
心配ですね。
私は自分が首からで手と足の力が入りません。
百億君、検査を受けて治るといいですね。
心配ですね。
私は自分が首からで手と足の力が入りません。
百億君、検査を受けて治るといいですね。
2012-03-05 23:10 :
sskショー URL :
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-03-06 01:16 :
:
編集
No title
ひゃおくおくん心配ですね…。
原因を突き止めるって難しいですよね…。
何もないと良いです。
ほんなさんも疲れが出ないようにしてくださいね…。
みんなとなじんできたみたいで。
かかわり方が面白いですね。
よんきちちゃん、ほんなさんがひゃくおくんを心配する気持ちを察してやさしく接してくれているのかも?
ひゃおくおくんはでも耳がぺったんになってますね。(笑
原因を突き止めるって難しいですよね…。
何もないと良いです。
ほんなさんも疲れが出ないようにしてくださいね…。
みんなとなじんできたみたいで。
かかわり方が面白いですね。
よんきちちゃん、ほんなさんがひゃくおくんを心配する気持ちを察してやさしく接してくれているのかも?
ひゃおくおくんはでも耳がぺったんになってますね。(笑
No title
ひゃっくん
気になりますよね…
検査頑張るんだよ
気になりますよね…
検査頑張るんだよ
No title
あまり神経質になることもないでしょうが、
ちょっと心配な感じですね。。
お忙しいでしょうが、病院へ行ってあげてくださいね。。
スコクラブ、2匹目のチビ猫も決まりました♪
いつも思うんですよ、猫を迎える時は「全てを受け入れてあげるからね~」って。。。
百億君、生活に支障にない範疇だったら良いですね^^
ちょっと心配な感じですね。。
お忙しいでしょうが、病院へ行ってあげてくださいね。。
スコクラブ、2匹目のチビ猫も決まりました♪
いつも思うんですよ、猫を迎える時は「全てを受け入れてあげるからね~」って。。。
百億君、生活に支障にない範疇だったら良いですね^^
病院いけましたか?
ひゃっくん、何事もないこと祈っています。
ほんなさんも、忙しい毎日、身体気をつけて無理はしないでね。
ひゃっくん、何事もないこと祈っています。
ほんなさんも、忙しい毎日、身体気をつけて無理はしないでね。
2012-03-06 09:01 :
ちぽ URL :
編集
No title
そっか☆
ひゃくおくくんじゃなくって
「く」ぬきで「ひゃくおくん」!納得です^^p
そしておさき☆☆☆
ひゃくおくくんじゃなくって
「く」ぬきで「ひゃくおくん」!納得です^^p
そしておさき☆☆☆