馬の耳に・・・
穏やかな日差しの関東方面の元日。。。

新たな年の始まり。
どうぞ、穏やかで健やかな一年になりますように。。。
本年もどうぞ宜しくお願い致します!
~~ 馬年のおまけ ~~
馬に因んだ、ことわざ辞典~~♪パフパフー

やっぱり、
『馬の耳に念仏』 (人の意見や忠告に耳を貸そうとせず、少しも効果がないことのたとえ)
や、
『馬耳東風』 (人の意見や批判などを心にとめず、聞き流すことのたとえ)
かなって、思ったかしら???
といぼんのことわざ辞典には、


『馬に乗るとも、口車に乗るな』
(うまい話や巧みな言葉にうっかり乗ると、ひどい目にあうから気をつけるべきだという戒め。)
こんなんですが、今年も、宜しくしてやって下さいませ♪(フカブカ~)
今から、切っただけ盛っただけのお節みたいなんを用意して、ゆるゆる~っと過ごします^^
沢山の暮れの御挨拶、ありがとうございました!
思いがけない皆様からの暖かい気持ちに、おばさんったら、泪ぐんじゃったわ^^;
だって、儀礼的な文じゃなく、
ちゃんと「よんきち」ブログ宛に、わざわざ書いて下さったんだもん(感激)
今日は、一杯やりながら、ゆるゆる御訪問できるといいんだけど、
酔っ払って寝ちゃったら、ごめんごめんね^^;;


ジュリーさんにも、共に生きる終生の家族が見つかりますように。。。
募集経緯の記事 ★
ジュリーさんの家猫修行の様子は、コチラ★(預かりかーちゃん、行丸さんのブログです

新たな年の始まり。
どうぞ、穏やかで健やかな一年になりますように。。。
本年もどうぞ宜しくお願い致します!
~~ 馬年のおまけ ~~
馬に因んだ、ことわざ辞典~~♪パフパフー

やっぱり、
『馬の耳に念仏』 (人の意見や忠告に耳を貸そうとせず、少しも効果がないことのたとえ)
や、
『馬耳東風』 (人の意見や批判などを心にとめず、聞き流すことのたとえ)
かなって、思ったかしら???
といぼんのことわざ辞典には、


『馬に乗るとも、口車に乗るな』
(うまい話や巧みな言葉にうっかり乗ると、ひどい目にあうから気をつけるべきだという戒め。)
こんなんですが、今年も、宜しくしてやって下さいませ♪(フカブカ~)
今から、切っただけ盛っただけのお節みたいなんを用意して、ゆるゆる~っと過ごします^^
沢山の暮れの御挨拶、ありがとうございました!
思いがけない皆様からの暖かい気持ちに、おばさんったら、泪ぐんじゃったわ^^;
だって、儀礼的な文じゃなく、
ちゃんと「よんきち」ブログ宛に、わざわざ書いて下さったんだもん(感激)
今日は、一杯やりながら、ゆるゆる御訪問できるといいんだけど、
酔っ払って寝ちゃったら、ごめんごめんね^^;;





ジュリーさんにも、共に生きる終生の家族が見つかりますように。。。

ジュリーさんの家猫修行の様子は、コチラ★(預かりかーちゃん、行丸さんのブログです
スポンサーサイト
お節に勝つものは・・・
沢山、ブロ友さんから年賀状を頂戴いたしました!
元旦に届くなんて!!素晴らしい~!ありがとうございます。
え~っと^^;;;私からの年賀状は、まだ脳内構想段階でして^^;;;
旧正月の頃に、寒中見舞いでお出し出来ればいいな~~って^^;;
気を長くしてのん気にお待ちいただけると^^;;;
元旦は、ゆる~~っと近所の氏神様に参拝して、
お正月っぽく、切るだけ盛るだけの食卓を~♪

勿論、お正月の醍醐味 は、
真っ昼間っから、堂々と、お酒が楽しめること~^^/

そして、真っ昼間っから、
ニャンズに堂々と食卓を狙われる事~www

今年は、
コ~~~ッソリと、ニャンズに賄賂を進呈するヤツが出現!

割と、平和なお正月の食卓風景でした~
え??
食卓を狙ったのは、小デブの三助だけか???って???
それが、何故か、
食卓を狙う三助を、

後ろから、狙って堪能する白黒がいたり^^;;;;

謎な男、といぼん。。。
カマボコより、数の子にかかっている鰹節より、好物の黒豆より、
三助の方が、香ばしくて美味しそうだったのかしら??^^;;;
そんなこんなで、日本酒ですっかりご機嫌さんになったおばさんは、
「もしも~し?冬眠ですか??」
って聞かれそうになるぐらい、寝た寝た~~~
いつも、床で寝ていると、
第一段階、三助のもふんとした肉まんのような手を口に突っ込まれて起こされ、

それでも、起きずにぐずぐずしていたら、
第二段階で、爪が出て、鼻フックされ・・・
それが、昨日は、爆睡だったんで、全然起きず、
第三段階のオデコを噛まれる・・・まで、行きましたよww
なもんで、ブ活、出来ず!ごめんなさい!
今日から、正月恒例、実家、義実家巡り弾丸ツアーに出掛けてきます。
ニャンズは、おっちゃんが戻る24時間のお留守番。(ドキドキ・・・)
私は、ダブルマシンガントークのおかんズと闘ってきますww
おかんズ(母と義母。共に口から産まれた?!って位の、マシンガンの使い手です)
とは、中途半端に闘えないので、
ブログの更新、コメント欄は、ちょっとお休みします。ゴメンナサイネ


ジュリーさんにも、共に生きる終生の家族が見つかりますように。。。
募集経緯の記事 ★
ジュリーさんの家猫修行の様子は、コチラ★(預かりかーちゃん、行丸さんのブログです
元旦に届くなんて!!素晴らしい~!ありがとうございます。
え~っと^^;;;私からの年賀状は、まだ脳内構想段階でして^^;;;
旧正月の頃に、寒中見舞いでお出し出来ればいいな~~って^^;;
気を長くしてのん気にお待ちいただけると^^;;;
元旦は、ゆる~~っと近所の氏神様に参拝して、
お正月っぽく、切るだけ盛るだけの食卓を~♪

勿論、お正月の醍醐味 は、
真っ昼間っから、堂々と、お酒が楽しめること~^^/

そして、真っ昼間っから、
ニャンズに堂々と食卓を狙われる事~www

今年は、
コ~~~ッソリと、ニャンズに賄賂を進呈するヤツが出現!

割と、平和なお正月の食卓風景でした~
え??
食卓を狙ったのは、小デブの三助だけか???って???
それが、何故か、
食卓を狙う三助を、

後ろから、狙って堪能する白黒がいたり^^;;;;

謎な男、といぼん。。。
カマボコより、数の子にかかっている鰹節より、好物の黒豆より、
三助の方が、香ばしくて美味しそうだったのかしら??^^;;;
そんなこんなで、日本酒ですっかりご機嫌さんになったおばさんは、
「もしも~し?冬眠ですか??」
って聞かれそうになるぐらい、寝た寝た~~~
いつも、床で寝ていると、
第一段階、三助のもふんとした肉まんのような手を口に突っ込まれて起こされ、

それでも、起きずにぐずぐずしていたら、
第二段階で、爪が出て、鼻フックされ・・・
それが、昨日は、爆睡だったんで、全然起きず、
第三段階のオデコを噛まれる・・・まで、行きましたよww
なもんで、ブ活、出来ず!ごめんなさい!
今日から、正月恒例、実家、義実家巡り弾丸ツアーに出掛けてきます。
ニャンズは、おっちゃんが戻る24時間のお留守番。(ドキドキ・・・)
私は、ダブルマシンガントークのおかんズと闘ってきますww
おかんズ(母と義母。共に口から産まれた?!って位の、マシンガンの使い手です)
とは、中途半端に闘えないので、
ブログの更新、コメント欄は、ちょっとお休みします。ゴメンナサイネ





ジュリーさんにも、共に生きる終生の家族が見つかりますように。。。

ジュリーさんの家猫修行の様子は、コチラ★(預かりかーちゃん、行丸さんのブログです
2014-01-02 :
十一三助 :
オカンという生き物
実家、義実家の弾丸ツアーから、戻りました!
ニャンズには、タイマー給餌機を仕掛けていったのですが、
多分、小デブの坊ちゃんが、一人勝ちで独占食い占めしちゃった模様^^;;;
おっちゃんは、有楽町火災の為の大荒れダイヤの新幹線で、
「インドの列車みたいや~~(涙)」 の立ちっぱなしのギュウギュウ状態の中、
ひとり先に帰って(三日)、猫のお世話をしてくれました^^;;
予定より遅れて帰り着いたけど、また、ニャンズの尊敬と愛を一身に獲得したらしいですw
~~義実家、実家^^;;;~~
京都の義実家。。。。

@ 初詣の下鴨神社にて
古い京都の住まいの台所は、とても寒い。
体調も、イマイチな義母が、少しでも楽なように・・・と、
お正月は、何も準備しなくてもいいように、
レストランや、ホテルでの会食を予約していくのですが、

毎回、義オカンは、お節、御雑煮を用意して作ってくれてるんですよねぇ^^;;;
有り難いんだけど、予約してるレストランでも食べ、
義実家に戻っても、「食べてや~~っ!」で、食べ^^;;
ひたすら食べ続けねばならないという^^;;
レストランの予約自体も、義オカンは、楽しみにもしてくれてるみたいだから、
止める訳にもいかず。。
大体、オカンという人種は、「やれ食べ!ソレ食べ!」ってお勧めするのが好きなもんで^^;;
おっちゃんは、ソルマックを準備して、お正月帰省に備えてます^^;
私の実家では、今年初めて、「お節を買う」 を導入しました。

中々、当りのお節だったんですが、
最近のお節は、賞味期限が短い!!!!
その日のうちに・・・って書いてあるので、実家でも、食べ続け~~~^^;;
今回も、オカン、義オカンのマシンガントークは、絶好調でございました。。。
でも、まさか、朝の6時前から、十年以上前の海外旅行のアルバムを
何冊も積み上げて、その説明やら思い出話を聞かされるとはwww
敵も色んな方向から攻めてくるから、油断できんわww
実家の庭で見つけたもん・・・・

おかん、鳥にリンゴを上げるのはいいんだけど、

「この辺の鳥は、リンゴは食べんのよね~」って、言ってたけど、
地面に、ブッ刺しても、食べに来んと、思うぞ^^;;;
枝に刺さな~~~あかんって^^;;
明日から、通常更新・猫ブログに戻ります!


ジュリーさんにも、共に生きる終生の家族が見つかりますように。。。
募集経緯の記事 ★
ジュリーさんの家猫修行の様子は、コチラ★(預かりかーちゃん、行丸さんのブログです
ニャンズには、タイマー給餌機を仕掛けていったのですが、
多分、小デブの坊ちゃんが、一人勝ちで独占食い占めしちゃった模様^^;;;
おっちゃんは、有楽町火災の為の大荒れダイヤの新幹線で、
「インドの列車みたいや~~(涙)」 の立ちっぱなしのギュウギュウ状態の中、
ひとり先に帰って(三日)、猫のお世話をしてくれました^^;;
予定より遅れて帰り着いたけど、また、ニャンズの尊敬と愛を一身に獲得したらしいですw
~~義実家、実家^^;;;~~
京都の義実家。。。。

@ 初詣の下鴨神社にて
古い京都の住まいの台所は、とても寒い。
体調も、イマイチな義母が、少しでも楽なように・・・と、
お正月は、何も準備しなくてもいいように、
レストランや、ホテルでの会食を予約していくのですが、

毎回、義オカンは、お節、御雑煮を用意して作ってくれてるんですよねぇ^^;;;
有り難いんだけど、予約してるレストランでも食べ、
義実家に戻っても、「食べてや~~っ!」で、食べ^^;;
ひたすら食べ続けねばならないという^^;;
レストランの予約自体も、義オカンは、楽しみにもしてくれてるみたいだから、
止める訳にもいかず。。
大体、オカンという人種は、「やれ食べ!ソレ食べ!」ってお勧めするのが好きなもんで^^;;
おっちゃんは、ソルマックを準備して、お正月帰省に備えてます^^;
私の実家では、今年初めて、「お節を買う」 を導入しました。

中々、当りのお節だったんですが、
最近のお節は、賞味期限が短い!!!!
その日のうちに・・・って書いてあるので、実家でも、食べ続け~~~^^;;
今回も、オカン、義オカンのマシンガントークは、絶好調でございました。。。
でも、まさか、朝の6時前から、十年以上前の海外旅行のアルバムを
何冊も積み上げて、その説明やら思い出話を聞かされるとはwww
敵も色んな方向から攻めてくるから、油断できんわww
実家の庭で見つけたもん・・・・

おかん、鳥にリンゴを上げるのはいいんだけど、

「この辺の鳥は、リンゴは食べんのよね~」って、言ってたけど、
地面に、ブッ刺しても、食べに来んと、思うぞ^^;;;
枝に刺さな~~~あかんって^^;;
明日から、通常更新・猫ブログに戻ります!





ジュリーさんにも、共に生きる終生の家族が見つかりますように。。。

ジュリーさんの家猫修行の様子は、コチラ★(預かりかーちゃん、行丸さんのブログです
干支を脱ぐ!
実家義実家弾丸ツアーにコメントをありがとうございました!
やはり、皆様方のオカンという生きモンも、お勧め上手なようでww
もう、子供としては、食べる事が、使命なようなw
有り難いけど苦しい~♪
あ、地面のリンゴの食べた後は、オカンが味見して刺したんですよ(笑)
鳥は、食べてない・・・というねw
本日、六日、月曜日から、仕事初めの方 も、多いのでは??

お名残り惜しゅ~は、ございますが、
そろそろ、お正月気分も、抜け出るべく・・・・

お正月気分を脱皮!!!


干支の午を脱ぎ捨てたら (まだ、ほぼ一年あるけどw)

お猫様主体の変わりない日常に、戻りますか~^^/
ニャンズの皆さん、今年も頑張って下さいね♪
~~ オマケ・見ようによっちゃ??? ~~

十二支に参加できない猫としては、
積年の恨みつらみも有ろうことかとww


この午のかぶりモン、年賀状撮影用に買ったはいいけど、
エライ、ニャンズの皆様に不評で^^;;;;
とても年賀状用の撮影が出来なかった・・・というねww
もったいないから、今度、オフ会とかの時、被りたい人がいたら、持参しますよ(笑)


ジュリーさんにも、共に生きる終生の家族が見つかりますように。。。
募集経緯の記事 ★
ジュリーさんの家猫修行の様子は、コチラ★(預かりかーちゃん、行丸さんのブログです
やはり、皆様方のオカンという生きモンも、お勧め上手なようでww
もう、子供としては、食べる事が、使命なようなw
有り難いけど苦しい~♪
あ、地面のリンゴの食べた後は、オカンが味見して刺したんですよ(笑)
鳥は、食べてない・・・というねw
本日、六日、月曜日から、仕事初めの方 も、多いのでは??

お名残り惜しゅ~は、ございますが、
そろそろ、お正月気分も、抜け出るべく・・・・

お正月気分を脱皮!!!


干支の午を脱ぎ捨てたら (まだ、ほぼ一年あるけどw)

お猫様主体の変わりない日常に、戻りますか~^^/
ニャンズの皆さん、今年も頑張って下さいね♪
~~ オマケ・見ようによっちゃ??? ~~

十二支に参加できない猫としては、
積年の恨みつらみも有ろうことかとww


この午のかぶりモン、年賀状撮影用に買ったはいいけど、
エライ、ニャンズの皆様に不評で^^;;;;
とても年賀状用の撮影が出来なかった・・・というねww
もったいないから、今度、オフ会とかの時、被りたい人がいたら、持参しますよ(笑)





ジュリーさんにも、共に生きる終生の家族が見つかりますように。。。

ジュリーさんの家猫修行の様子は、コチラ★(預かりかーちゃん、行丸さんのブログです
ツワモノドモガユメノアト
午から脱皮する三助に、コメントをありがとうございました!
いや~ビックリ!!
何が驚いたって、昨日のコメント欄で、
日本全般的に珍しい丙午の年男年女さんが、二名もいらした事!!
これって、初春から縁起がいいのかも~?!
「夏草や 兵どもが 夢の跡」
意) 一睡の夢のように時の流れに消えた兵達の儚さ
人間の思うこと・やることは儚く消えゆくのに、
自然は何があっても変わらずたくましく存在である。
三が日・・・

食欲ドモが・・・

夢のあと・・・

意)
一睡の夢のように過ぎ去ったお正月。。。
ただ大きく育ってしまった胃袋だけが、
何があっても、変わらず逞しく存在している。。

もうね、何を見ても美味しそう~って思っちゃって^^;;;
三助の手・・・餅・・・ジュルルルッ! ってね^^;;;
何キロ乗せたか、怖くて体重計に乗れないんですけど^^;;;;
~~~ ありえない話 ~~~
さっき起きた出来事なんですが。。。
インターフォンが鳴ったんで、マンション一階のオートロックを
解除しようとボタンを押したら・・・

ボタンを押し切った?のか、
中に落っこちて押せなくなっちゃったよwww
私ったら、力が有り余ってるのかも^^;;;


ジュリーさんにも、共に生きる終生の家族が見つかりますように。。。
募集経緯の記事 ★
ジュリーさんの家猫修行の様子は、コチラ★(預かりかーちゃん、行丸さんのブログです
いや~ビックリ!!
何が驚いたって、昨日のコメント欄で、
日本全般的に珍しい丙午の年男年女さんが、二名もいらした事!!
これって、初春から縁起がいいのかも~?!
「夏草や 兵どもが 夢の跡」
意) 一睡の夢のように時の流れに消えた兵達の儚さ
人間の思うこと・やることは儚く消えゆくのに、
自然は何があっても変わらずたくましく存在である。
三が日・・・

食欲ドモが・・・

夢のあと・・・

意)
一睡の夢のように過ぎ去ったお正月。。。
ただ大きく育ってしまった胃袋だけが、
何があっても、変わらず逞しく存在している。。

もうね、何を見ても美味しそう~って思っちゃって^^;;;
三助の手・・・餅・・・ジュルルルッ! ってね^^;;;
何キロ乗せたか、怖くて体重計に乗れないんですけど^^;;;;
~~~ ありえない話 ~~~
さっき起きた出来事なんですが。。。
インターフォンが鳴ったんで、マンション一階のオートロックを
解除しようとボタンを押したら・・・

ボタンを押し切った?のか、
中に落っこちて押せなくなっちゃったよwww
私ったら、力が有り余ってるのかも^^;;;





ジュリーさんにも、共に生きる終生の家族が見つかりますように。。。

ジュリーさんの家猫修行の様子は、コチラ★(預かりかーちゃん、行丸さんのブログです