新年干支と猫
2011年締めの御挨拶、どうもありがとうございました!
そして、お忙しい中にもかかわらず、沢山の御訪問、ありがとう!!
新年を迎えた途端の地震速報。
被害は、無かったでしょうか??
驚かれた方も多かったのでは?どうぞ、今年は、平穏でありますように。。。
2012年、穏やかな日差しでの幕開けの関東方面。
私は、喪中でありますので、晴れやかな御挨拶は、控えさせて頂きます。
と言いながらも、お飾りや門松、鏡餅まで供えてしまったんですが^^;;;;(笑)
きっと、家のおとん、空で、「アイツ、アホか?!」って、娘の無知を笑ってるようなww
*本日の写真は、2年ほど前に撮影したもの。(新年早々、過去写真かよ!のツッコミは無しでw)
おっちゃんのペーパークラフトの試作品での撮影です。(製品化された物はコチラ ★)

新年干支を、積み上げてみる。

新年干支で猫を、

取り囲んでみる。

新年干支に囲まれた猫は、

チョット困ってみる。。。

猫、思わずオヤジギャグ^^;;; タハハハ~w
猫、新年干支に立ち向かって、吼えてみる。

吼えても怯まない新年干支を
味わってみる。。。

味わえば、イイ奴かどうかは、解るもの。。。
新年干支と、

今年一年、仲良く出来ますように~~♪
新年一発目が、こんなタハハな記事でごめんごめんw
今年もこんなんですが、宜しくお願い致します!
*お知らせ** 喪中に付き、新春のご挨拶は控えさせて頂きますね。
*****里親募集*****
★ tennjanさんちの 「梵ちゃん」
詳細はコチラ ★
どうぞ、いいご縁がありますように。。。宜しくお願いします。
クリック募金は終了したようなので外しました。
ご協力ありがとうございました!!!
そして、お忙しい中にもかかわらず、沢山の御訪問、ありがとう!!
新年を迎えた途端の地震速報。
被害は、無かったでしょうか??
驚かれた方も多かったのでは?どうぞ、今年は、平穏でありますように。。。
2012年、穏やかな日差しでの幕開けの関東方面。
私は、喪中でありますので、晴れやかな御挨拶は、控えさせて頂きます。
と言いながらも、お飾りや門松、鏡餅まで供えてしまったんですが^^;;;;(笑)
きっと、家のおとん、空で、「アイツ、アホか?!」って、娘の無知を笑ってるようなww
*本日の写真は、2年ほど前に撮影したもの。(新年早々、過去写真かよ!のツッコミは無しでw)
おっちゃんのペーパークラフトの試作品での撮影です。(製品化された物はコチラ ★)

新年干支を、積み上げてみる。

新年干支で猫を、

取り囲んでみる。

新年干支に囲まれた猫は、

チョット困ってみる。。。

猫、思わずオヤジギャグ^^;;; タハハハ~w
猫、新年干支に立ち向かって、吼えてみる。

吼えても怯まない新年干支を
味わってみる。。。

味わえば、イイ奴かどうかは、解るもの。。。
新年干支と、

今年一年、仲良く出来ますように~~♪
新年一発目が、こんなタハハな記事でごめんごめんw
今年もこんなんですが、宜しくお願い致します!
![]() | ![]() | ![]() |
*お知らせ** 喪中に付き、新春のご挨拶は控えさせて頂きますね。
*****里親募集*****
★ tennjanさんちの 「梵ちゃん」

どうぞ、いいご縁がありますように。。。宜しくお願いします。
クリック募金は終了したようなので外しました。
ご協力ありがとうございました!!!
スポンサーサイト
何気ない日常の中の正月
新年の御挨拶、どうもありがとうございました!
皆様、お正月、いかがお過ごしでしょうか?
お休みの方も、お仕事の方も、旅行中の方も、帰省中の方も、
和やかで、平和に過ごされてますように。。。
元旦の朝。
毎年のお正月同様、少しだけ???お酒なんぞを頂きながら、

こうして、少し美味しいモノを、

「美味しいね!」 と、会話しつつ、

当たり前の日常の延長で、

食卓を囲める幸せ。。。

和やかな時間が、どうぞ、いつまでも、

繰り返されますように・・・・

そして、出来る事なら、
生きとし生けるもの全ての元に、
その穏やかな時が流れますように。。。

今年も、元気に暮し、
当たり前の日常のひとコマを、
皆様にお届けできたらと・・・

我が家の、懲りない男子チーム共々、
そう、切に願っております・・・・^^;;;;
ちったぁ、穏やかに食べさせろ!www
本日より、実家巡りに出掛けます。新年早々の不義理になります。ごめんなされ~~
*お知らせ** 喪中に付き、新春のご挨拶は控えさせて頂きますね。
*****里親募集*****
★ tennjanさんちの 「梵ちゃん」
詳細はコチラ ★
どうぞ、いいご縁がありますように。。。宜しくお願いします。
クリック募金は終了したようなので外しました。
ご協力ありがとうございました!!!
皆様、お正月、いかがお過ごしでしょうか?
お休みの方も、お仕事の方も、旅行中の方も、帰省中の方も、
和やかで、平和に過ごされてますように。。。
元旦の朝。
毎年のお正月同様、少しだけ???お酒なんぞを頂きながら、

こうして、少し美味しいモノを、

「美味しいね!」 と、会話しつつ、

当たり前の日常の延長で、

食卓を囲める幸せ。。。

和やかな時間が、どうぞ、いつまでも、

繰り返されますように・・・・

そして、出来る事なら、
生きとし生けるもの全ての元に、
その穏やかな時が流れますように。。。

今年も、元気に暮し、
当たり前の日常のひとコマを、
皆様にお届けできたらと・・・

我が家の、懲りない男子チーム共々、
そう、切に願っております・・・・^^;;;;
ちったぁ、穏やかに食べさせろ!www
本日より、実家巡りに出掛けます。新年早々の不義理になります。ごめんなされ~~
![]() | ![]() | ![]() |
*お知らせ** 喪中に付き、新春のご挨拶は控えさせて頂きますね。
*****里親募集*****
★ tennjanさんちの 「梵ちゃん」

どうぞ、いいご縁がありますように。。。宜しくお願いします。
クリック募金は終了したようなので外しました。
ご協力ありがとうございました!!!
目線を変えて
* 只今、関西両実家に御挨拶周り中の為の予約投稿です。
いつも、おっちゃんに抱っこされて、

ご機嫌さんなよんきち。
我が家のおっちゃんラブ~~な、お嬢さん~♪

よんきちを、抱っこ出来ない^^;;;私は、
おっちゃん目線でみるよんきちは、
どんなん???って、
椅子に上ってみた!

あら~
お嬢さん、ちょっと、目がハート???

すごい、愛の空気を感じるじゃないの~~^^/

うふふふ~♪
って喜んで、パシャパシャ写してたら、

あ・・・・・
お邪魔でしたか^^;;;
ごめんなさい~~~
今年の目標、よんきち抱っこ!!!
実家巡りの為、不義理しててごめんなさい!応援いつも、ありがとうございます!
*お知らせ** 喪中に付き、新春のご挨拶は控えさせて頂きますね。
*****里親募集*****
★ tennjanさんちの 「梵ちゃん」
詳細はコチラ ★
どうぞ、いいご縁がありますように。。。宜しくお願いします。
クリック募金は終了したようなので外しました。
ご協力ありがとうございました!!!
いつも、おっちゃんに抱っこされて、

ご機嫌さんなよんきち。
我が家のおっちゃんラブ~~な、お嬢さん~♪

よんきちを、抱っこ出来ない^^;;;私は、
おっちゃん目線でみるよんきちは、
どんなん???って、
椅子に上ってみた!

あら~
お嬢さん、ちょっと、目がハート???

すごい、愛の空気を感じるじゃないの~~^^/

うふふふ~♪
って喜んで、パシャパシャ写してたら、

あ・・・・・
お邪魔でしたか^^;;;
ごめんなさい~~~
今年の目標、よんきち抱っこ!!!
実家巡りの為、不義理しててごめんなさい!応援いつも、ありがとうございます!
![]() | ![]() | ![]() |
*お知らせ** 喪中に付き、新春のご挨拶は控えさせて頂きますね。
*****里親募集*****
★ tennjanさんちの 「梵ちゃん」

どうぞ、いいご縁がありますように。。。宜しくお願いします。
クリック募金は終了したようなので外しました。
ご協力ありがとうございました!!!
まさかの・・・
実家行脚
新春実家ツアー中で、留守中にもかかわらず、
沢山のご訪問、楽しいコメントをありがとうございました!
昨夜、関西から、諸業務も終えて、無事、戻って参りました。
で、只今、anemoneさん が、開催されている、
『みんなのお雑煮写真大募集!!』 (★)
に、両実家でのお雑煮で、参加します~♪
1月2日、雨、晴れ、虹・・・の不思議な天気の京都市内。

@ コロコロ変わる天気にカメラの設定がヘンテコに^^; おっちゃん実家の直ぐ側の鴨川から~
お正月には、ちゃんと、

国旗を飾り、、
到着した私達を、

結び昆布湯で(正式名称は判らんw)出迎えてくれる、おっちゃん母のお雑煮は、
1・ 県名(地域)・・・何代も前から京都
2・ 両親の出身地・・・製作者おっちゃん母は、芯まで京都
3・ お餅の形状・・・丸餅。以前は、茹でていたが、今回は焼餅で。
4・ 味付け・・・鰹節と昆布の出汁に勿論西京味噌(白味噌)
5・ 具の内容・・・潔いまでに、シンプルで、一つまみの削り節と、餅のみ!!

嫁だから言う訳じゃないけど、何でこんなにシンプルなのに、美味いのか?!
おっちゃん母曰く、「削り節は、上等なん」 (上等の削り節を使っているから) だそうですw
・・・・・・・・・京都実家近所で見かけたもん・・・・・・・・・

@ 普通の御宅の玄関先に。。。京都は不思議~。でかいのよこれ。
1月3日、私の実家。
着くやいなや、宴会の準備をしつつも、
嬉しそうに、「こんなん見つけてん~♪」と、見せる我が母。

「ちびちん」・・・シモネタかよぉ^^;;;・お母ちゃん、元気そうでよかったよw
で、早速の宴会は、

そんな一升瓶が似合う我が実家のお雑煮は、

1・ 県名(地域)・・・今は、兵庫県
2・ 両親の出身地・・・北陸と大阪
3・ お餅の形状・・・丸餅。焼餅で。
4・ 味付け・・・鰹出汁のすまし。
5・ 具の内容・・・今回は、ほうれん草たっぷりと蒲鉾、餅。
母曰く、「ほうれん草が食べたかったから」
昔は、鶏や、手毬麩、銀杏、三つ葉、大根、人参、柚子とか色々入ってたんだけど、
段々、食べたいモンだけ、入れるようにww 食べたいモンが美味いよね~
両実家とも、母親の一人暮らし。
我がまま気ままに元気でいてくれる事が、一番だな。
で、今回もお約束のといぼんの記憶メモリ・・・

またまた、忘れられて逃げられちゃったわww
今年は、記憶メモリ、増設しような!
*****里親募集*****
★ tennjanさんちの 「梵ちゃん」
詳細はコチラ ★
どうぞ、いいご縁がありますように。。。宜しくお願いします。
沢山のご訪問、楽しいコメントをありがとうございました!
昨夜、関西から、諸業務も終えて、無事、戻って参りました。
で、只今、anemoneさん が、開催されている、
『みんなのお雑煮写真大募集!!』 (★)
に、両実家でのお雑煮で、参加します~♪
1月2日、雨、晴れ、虹・・・の不思議な天気の京都市内。

@ コロコロ変わる天気にカメラの設定がヘンテコに^^; おっちゃん実家の直ぐ側の鴨川から~
お正月には、ちゃんと、

国旗を飾り、、
到着した私達を、

結び昆布湯で(正式名称は判らんw)出迎えてくれる、おっちゃん母のお雑煮は、
1・ 県名(地域)・・・何代も前から京都
2・ 両親の出身地・・・製作者おっちゃん母は、芯まで京都
3・ お餅の形状・・・丸餅。以前は、茹でていたが、今回は焼餅で。
4・ 味付け・・・鰹節と昆布の出汁に勿論西京味噌(白味噌)
5・ 具の内容・・・潔いまでに、シンプルで、一つまみの削り節と、餅のみ!!

嫁だから言う訳じゃないけど、何でこんなにシンプルなのに、美味いのか?!
おっちゃん母曰く、「削り節は、上等なん」 (上等の削り節を使っているから) だそうですw
・・・・・・・・・京都実家近所で見かけたもん・・・・・・・・・

@ 普通の御宅の玄関先に。。。京都は不思議~。でかいのよこれ。
1月3日、私の実家。
着くやいなや、宴会の準備をしつつも、
嬉しそうに、「こんなん見つけてん~♪」と、見せる我が母。

「ちびちん」・・・シモネタかよぉ^^;;;・お母ちゃん、元気そうでよかったよw
で、早速の宴会は、

そんな一升瓶が似合う我が実家のお雑煮は、

1・ 県名(地域)・・・今は、兵庫県
2・ 両親の出身地・・・北陸と大阪
3・ お餅の形状・・・丸餅。焼餅で。
4・ 味付け・・・鰹出汁のすまし。
5・ 具の内容・・・今回は、ほうれん草たっぷりと蒲鉾、餅。
母曰く、「ほうれん草が食べたかったから」
昔は、鶏や、手毬麩、銀杏、三つ葉、大根、人参、柚子とか色々入ってたんだけど、
段々、食べたいモンだけ、入れるようにww 食べたいモンが美味いよね~
両実家とも、母親の一人暮らし。
我がまま気ままに元気でいてくれる事が、一番だな。
で、今回もお約束のといぼんの記憶メモリ・・・

またまた、忘れられて逃げられちゃったわww
今年は、記憶メモリ、増設しような!
![]() | ![]() | ![]() |
*****里親募集*****
★ tennjanさんちの 「梵ちゃん」

どうぞ、いいご縁がありますように。。。宜しくお願いします。