BLベジタブル
実家に帰省中の不義理にも、関わらず、たくさんの訪問、コメントありがとうございました!
また、三助の鼻くそに、たくさんのアドバイス、ありがとう!!
鼻くそが溜まる猫さんの体験談を読んでいるだけでも、何か妙に安心しちゃったわ^^v
生活・健康面での不自由は無いみたいなんで、少し、様子をみつつ、
外に出てきたのを、柔らかくして取っていこうかな~って、思っています。
いよいよ、苦しそうなら、「鼻洗い」「点眼薬を点鼻する」って方法があるのも判ったし。
相談してよかった!ありがとう~~~
昨日は、夕方には、戻ったんですが、バタバタしていて、
更新をお休みして、ごめんなさい。無駄足を踏ませてしまった方、御心配頂いた方、申し訳ないっ!
夕方、戻ってみると、全員、逃げもせず^^/
いや、逃げない所か、
私は、アウトオブガンチュー???みたいな???

男子チーム、仲良く、イチャラコと、
毛繕いのし合いっこですよ~

ちょーーーーーっと、さんちゃんの、強引なテクで、
といぼん、只今、放心ちう?????

仲良き事は、美しき事かな By実篤
でもね、おばさん、そのゲージの棚の、
対荷重量が、チョット気になったりして^^;;; ふたり合わせて、約9Kg。ダイジョウブ???

で、邪魔する訳じゃないんだけど、
留守中の頂き物とサイズ比較と称して、
強引に割り込んでみたりwww (BLに嫉妬した訳じゃないですからねww)

@ さすがに、ゴーヤのニオイは、お好みじゃなかったらしい。めっちゃ、迷惑がられましたよww
さて、この立派な、ゴーヤ。
留守の間に、ジョルままさんが、贈って下さっていました!
他にも、ご主人のジョルぱぱさんが、丹精込めて作られた、ピカピカの野菜達!

@ 茄子、オクラ、万願寺唐辛子、ミニトマト数種、ぶりぶりのニンニク!玉ねぎ、ワイン~~
そして、真ん中辺りにある赤っぽい色の、じゃがいも!
(これが、粘りと甘みが濃くて、美味しい!初めて見た品種でした)
夕べは、おっちゃんが、この野菜達で、晩御飯を作ってくれました!

@ カポナータ?ラタトゥイユ??夏野菜のオリーブオイル+ニンニクの炒め煮。
そして、赤いジャガイモを蒸して粉をして、バターでカリッと焼き上げたもの。
どれも、野菜の味がしっかりしてるので、シンプルな味付けでも、うまうま~~♪
ペペロンチーノに添えて、美味しかった!

ジョルままさん、ジョルぱぱさん、どうもありがとうございました!
今夜は、ゴーヤと、オクラをどう頂こうか・・・と、わくわくしていますよ~♪
(秋の収穫祭も楽しみだったりwww あ、オネダリじゃないですからね~(笑))
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は、病院の、予約の時間の関係で、
行きの太陽の魔塔Tシャツとの2ショットは、撮れなかったんですが、
帰りに、ちょっと、万博公園の駅まで、足を伸ばして、写して来ました。
モノレールの駅のフォームから、見えるんですよ♪本家ったら!
で、そのモノレールの車両が、

大阪王将餃子列車!さすが、大阪だわwww
因みに、大阪万博公園では、
8/27~10/10 まで、「岡本太郎 地底の太陽展」を開催。(★)
あの、「岡本太郎アートピースコレクション」のガチャポンがあるんですよね!!
全部狙いたいもんだわ!(オークションで買おうかどうしようか・・・悩んだんですよねw)
また、実家に帰るんで、その時こそ、本家と太陽の魔塔Tシャツの2ショットを撮影してきますね!
~~おまけのオマケ~~
朝、起きたら、私のPCの前に。。。。

おっちゃん、朝から、爽やかな気分になったわwww
さんちゃん、また、少し取れたのね^^v
震災関連動物情報 ★
コチラも宜しくお願いします!
また、三助の鼻くそに、たくさんのアドバイス、ありがとう!!
鼻くそが溜まる猫さんの体験談を読んでいるだけでも、何か妙に安心しちゃったわ^^v
生活・健康面での不自由は無いみたいなんで、少し、様子をみつつ、
外に出てきたのを、柔らかくして取っていこうかな~って、思っています。
いよいよ、苦しそうなら、「鼻洗い」「点眼薬を点鼻する」って方法があるのも判ったし。
相談してよかった!ありがとう~~~
昨日は、夕方には、戻ったんですが、バタバタしていて、
更新をお休みして、ごめんなさい。無駄足を踏ませてしまった方、御心配頂いた方、申し訳ないっ!
夕方、戻ってみると、全員、逃げもせず^^/
いや、逃げない所か、
私は、アウトオブガンチュー???みたいな???

男子チーム、仲良く、イチャラコと、
毛繕いのし合いっこですよ~

ちょーーーーーっと、さんちゃんの、強引なテクで、
といぼん、只今、放心ちう?????

仲良き事は、美しき事かな By実篤
でもね、おばさん、そのゲージの棚の、
対荷重量が、チョット気になったりして^^;;; ふたり合わせて、約9Kg。ダイジョウブ???

で、邪魔する訳じゃないんだけど、
留守中の頂き物とサイズ比較と称して、
強引に割り込んでみたりwww (BLに嫉妬した訳じゃないですからねww)

@ さすがに、ゴーヤのニオイは、お好みじゃなかったらしい。めっちゃ、迷惑がられましたよww
さて、この立派な、ゴーヤ。
留守の間に、ジョルままさんが、贈って下さっていました!
他にも、ご主人のジョルぱぱさんが、丹精込めて作られた、ピカピカの野菜達!

@ 茄子、オクラ、万願寺唐辛子、ミニトマト数種、ぶりぶりのニンニク!玉ねぎ、ワイン~~
そして、真ん中辺りにある赤っぽい色の、じゃがいも!
(これが、粘りと甘みが濃くて、美味しい!初めて見た品種でした)
夕べは、おっちゃんが、この野菜達で、晩御飯を作ってくれました!

@ カポナータ?ラタトゥイユ??夏野菜のオリーブオイル+ニンニクの炒め煮。
そして、赤いジャガイモを蒸して粉をして、バターでカリッと焼き上げたもの。
どれも、野菜の味がしっかりしてるので、シンプルな味付けでも、うまうま~~♪
ペペロンチーノに添えて、美味しかった!

ジョルままさん、ジョルぱぱさん、どうもありがとうございました!
今夜は、ゴーヤと、オクラをどう頂こうか・・・と、わくわくしていますよ~♪
(秋の収穫祭も楽しみだったりwww あ、オネダリじゃないですからね~(笑))
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は、病院の、予約の時間の関係で、
行きの太陽の魔塔Tシャツとの2ショットは、撮れなかったんですが、
帰りに、ちょっと、万博公園の駅まで、足を伸ばして、写して来ました。

モノレールの駅のフォームから、見えるんですよ♪本家ったら!
で、そのモノレールの車両が、

大阪王将餃子列車!さすが、大阪だわwww
因みに、大阪万博公園では、
8/27~10/10 まで、「岡本太郎 地底の太陽展」を開催。(★)
あの、「岡本太郎アートピースコレクション」のガチャポンがあるんですよね!!
全部狙いたいもんだわ!(オークションで買おうかどうしようか・・・悩んだんですよねw)
また、実家に帰るんで、その時こそ、本家と太陽の魔塔Tシャツの2ショットを撮影してきますね!
~~おまけのオマケ~~
朝、起きたら、私のPCの前に。。。。

おっちゃん、朝から、爽やかな気分になったわwww
さんちゃん、また、少し取れたのね^^v
![]() | ![]() | ![]() |
震災関連動物情報 ★
コチラも宜しくお願いします!

スポンサーサイト