四次元入り口付椅子
昨日の続き。。。まるで、DIYブログ?
因みに、以前張り替えた椅子は、こちら。
帯を切って張ったから、繋ぎ目がアレだけど・・・・
しかも、粗大ごみだったし^^v
こんな事されながら、
ネジ良しっ!
座面を引き剥がし、
巨大ホッチキスみたいなんで、留めてある布を破り捨て、


スポンジクッション部分はキープして、新たな布を被せ、
無謀にも押しピンで留めあげる。
*巨大ホッチキスや、短い釘が、無かったモンで・・・
裏面だし、見えなくなるからさ・・・ほら・・^^;
どう?
分解のプラスドライバーと
細かい布の突っ込みように、マイナスドライバー、
押しピン打ちのトンカチ、
それと、ハサミ。で、所要時間1時間でOK.。
粗は、自分が座ってる分には、見えないし・・・ね!
きゃっ!!
布のセレクトが、在り合わせなんで、イマサンだけど、
買い換える前に、試してみるってのも、有りかもよ~
コメント返信みたいなん
いゃあ、お恥ずかしい^^;
『文部科学省』 なんだ・・・。もう、お世話になってた学生時代が、遥か昔なもんで・・・(恥)
キャッツアイ!素晴らしく誤解していただいて^^;
あれは、もじもじ君全身タイツでしょう~
おっちゃんは、嫁の報復が、怖くて、ナイスバディー風に(でも、○カップだけど・・)
描いたんですね~イラストは自由だからさっ(汗)
おっちゃんは、短パン+靴下
私は、草履。
はなバア&よんきちは肉球。
我が家の、基本アイテムです。
『3年ごとの11月に・・』の元気猫さんが、代理里親募集です。
可愛い母子です。覗いて見て下さいね。
因みに、以前張り替えた椅子は、こちら。
帯を切って張ったから、繋ぎ目がアレだけど・・・・

こんな事されながら、

座面を引き剥がし、
巨大ホッチキスみたいなんで、留めてある布を破り捨て、


スポンジクッション部分はキープして、新たな布を被せ、
無謀にも押しピンで留めあげる。
*巨大ホッチキスや、短い釘が、無かったモンで・・・
裏面だし、見えなくなるからさ・・・ほら・・^^;

分解のプラスドライバーと
細かい布の突っ込みように、マイナスドライバー、
押しピン打ちのトンカチ、
それと、ハサミ。で、所要時間1時間でOK.。
粗は、自分が座ってる分には、見えないし・・・ね!

布のセレクトが、在り合わせなんで、イマサンだけど、
買い換える前に、試してみるってのも、有りかもよ~
コメント返信みたいなん
いゃあ、お恥ずかしい^^;
『文部科学省』 なんだ・・・。もう、お世話になってた学生時代が、遥か昔なもんで・・・(恥)
キャッツアイ!素晴らしく誤解していただいて^^;
あれは、もじもじ君全身タイツでしょう~
おっちゃんは、嫁の報復が、怖くて、ナイスバディー風に(でも、○カップだけど・・)
描いたんですね~イラストは自由だからさっ(汗)
おっちゃんは、短パン+靴下
私は、草履。
はなバア&よんきちは肉球。
我が家の、基本アイテムです。
『3年ごとの11月に・・』の元気猫さんが、代理里親募集です。

![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト