おうまのうまおまくぉ~!
先週の金曜日のこと。。。。
アメリカは、カサカサランドから、はるばる来日された、この方をお迎えしました♪

@ うまお氏誕生の経緯(★)や、開運うまお巻き巻き行脚に出る経緯(★)
只今、うまお氏は、日本中を旅行中。既に、銀座は歌舞伎座や、鎌倉にもお出掛け済み。
今回、うまお氏をお迎えした我々は、
是非、うまお氏に、日本一のタワー、スカイツリーを楽しんで頂こうと計画~
おうまのうまお巻くぉ~!の、接待のメンバーは、
★印は、メンバーの接待記事に飛びます。

やる気マンマン?、顔隠し用に、シマシマさん(ご自分家の猫)のお面まで、自作してきたwこの方(★)

年賀状用に買った我が家の馬君と、是非、うまおを会わせたかった、おばさん^^vvv
そして、連絡やら予約やら何やら、面倒な事をサクサクこなしてくれた名幹事の、

馬ハーレム状態で、でもお見せ出来ないのが残念なくらい馬が似合ってるこの方(★)
折角、いらしてくれたうまお氏ですからね!
喜んで頂こう!!と、
日本在住歴も、長いこの方に会って頂き、

勿論、お店の許可は、頂いていないので^^;;ゲリラ撮影です^^;;
ケンタッキーさん、見て見ぬ振りをして下さって、ありがとう~
何も買わなくて、ゴメンなさい~~~~^^;;;;;
ふたり共、満面の笑みでの記念撮影~♪

スカイツリーのキャラクターといえば???
ソラカラちゃん??・・・・らしい・・・(おばさんは、イマイチ知らなかったww)

イルミネーションソラカラちゃんの側には、案内係りの人が5~6人いたので、
サスガにうまお氏は巻けずw
そして、ソラカラ一族(?)とも、

はいっ!パチリ!!^^/

うまお氏も楽しんでいただけたかな???の頃、
そろそろスカイツリーもライトアップ。。。

ココからは、うまお氏に、大人の接待を・・・・・

お店の方に、撮影の了承は得ていますww
多分、変な三人組に、「YES」としか、怖くて言えなかったのかもww
ココでは書けないけれど、
「もしかして、うまお氏の開運の御利益?!」 みたいな話があったり、
ワイワイガヤガヤと、うまお氏のお蔭で開催されたオフ会の夜は、更けていくのでした~~

aneさん、楽しいうまおを作ってくれてあがとう!
はむゆみちゃん、大事なうまおを開運の旅に出してくれてありがとう!
そして、こんな、「アホか!」な事を、真剣かつ大笑いしながら、
ノリノリで一緒に楽しめたメンバーに感謝!
私は、幾つになっても、馬鹿馬鹿しい事を真剣に出来るばーさんになりたいもんだw
アメリカは、カサカサランドから、はるばる来日された、この方をお迎えしました♪

@ うまお氏誕生の経緯(★)や、開運うまお巻き巻き行脚に出る経緯(★)
只今、うまお氏は、日本中を旅行中。既に、銀座は歌舞伎座や、鎌倉にもお出掛け済み。
今回、うまお氏をお迎えした我々は、
是非、うまお氏に、日本一のタワー、スカイツリーを楽しんで頂こうと計画~
おうまのうまお巻くぉ~!の、接待のメンバーは、
★印は、メンバーの接待記事に飛びます。

やる気マンマン?、顔隠し用に、シマシマさん(ご自分家の猫)のお面まで、自作してきたwこの方(★)

年賀状用に買った我が家の馬君と、是非、うまおを会わせたかった、おばさん^^vvv
そして、連絡やら予約やら何やら、面倒な事をサクサクこなしてくれた名幹事の、

馬ハーレム状態で、でもお見せ出来ないのが残念なくらい馬が似合ってるこの方(★)
折角、いらしてくれたうまお氏ですからね!
喜んで頂こう!!と、
日本在住歴も、長いこの方に会って頂き、

勿論、お店の許可は、頂いていないので^^;;ゲリラ撮影です^^;;
ケンタッキーさん、見て見ぬ振りをして下さって、ありがとう~
何も買わなくて、ゴメンなさい~~~~^^;;;;;
ふたり共、満面の笑みでの記念撮影~♪

スカイツリーのキャラクターといえば???
ソラカラちゃん??・・・・らしい・・・(おばさんは、イマイチ知らなかったww)

イルミネーションソラカラちゃんの側には、案内係りの人が5~6人いたので、
サスガにうまお氏は巻けずw
そして、ソラカラ一族(?)とも、

はいっ!パチリ!!^^/

うまお氏も楽しんでいただけたかな???の頃、
そろそろスカイツリーもライトアップ。。。

ココからは、うまお氏に、大人の接待を・・・・・

お店の方に、撮影の了承は得ていますww
多分、変な三人組に、「YES」としか、怖くて言えなかったのかもww
ココでは書けないけれど、
「もしかして、うまお氏の開運の御利益?!」 みたいな話があったり、
ワイワイガヤガヤと、うまお氏のお蔭で開催されたオフ会の夜は、更けていくのでした~~

aneさん、楽しいうまおを作ってくれてあがとう!
はむゆみちゃん、大事なうまおを開運の旅に出してくれてありがとう!
そして、こんな、「アホか!」な事を、真剣かつ大笑いしながら、
ノリノリで一緒に楽しめたメンバーに感謝!
私は、幾つになっても、馬鹿馬鹿しい事を真剣に出来るばーさんになりたいもんだw


スポンサーサイト
猫を創る
忙しい、激務中~っ!と、言いながらも、
先日、二週にわたって開かれた、
『粘土で猫を創る』 の、ワークショップに参加して参りました。
予定は昨年末から入っていたし、とても楽しみにしていたので^^v
ギュウギュウのスケジュールを更にギューーッ!てしてでも、楽しむもんは、楽しまんとね♪
私は、二月に、絵付けだけのワークショップに参加していたけれど、(過去記事参照 ★)
粘土を捏ねて、焼き、絵付け・・・のフルコースは、初参加。
講師の蝉丸さんの作品を見て、参考にするメンバー達。。。

@参加メンバーは、コチラで把握できます! ビバ!他力本願っ^^;;;;
すらり~とした、猫っぽい作品達の中で、

あら??
あららら??????
猫を創る・・・って、テーマのはずなんだけど、
子豚さんを創っちゃった人は、誰かしら???

しかも、一週間後に、
焼かれて対面したら・・・・
エースコック???
焼き豚?????

気を取り直して、
素焼きに絵を描いて・・・・・・
あれ???描けば描くほど、
やればやるほど^^;;;;
おかしいなぁ。。。。。
私の脳内のイメージは、
「秋の枯葉の積もる陽だまりで、マッタリとお昼寝する猫」
だったんだけど・・・・

・・・・・・
・・・・南蛮渡来のエロたぬき???

成金の全身倶利迦羅紋紋の子豚???のような^^;;;;;

なにが、どーして、こーなっちゃったんだろ???

少なくとも、
もっと身体を丸く、短く。
顔を大きくしなきゃダメだったのか^^;;;
いつもは、お会いすると、ワイワイお喋りに花の咲くメンバーなんですが、
粘土を捏ねて、絵を描いている時は、超真剣っ!無口!
無心で、それぞれが頑張る時間も含めて、楽しい♪ (緊張時間が長いから疲れるけどw)
ヘンテコな作品になっても、作り終わった時点から、もう、
次はどうしよう??ってワクワクしていますよ^^v
ああ、そんなこんなな楽しい事のツケで、今日も確定申告の帳簿の打ち込み、ガンバリマス^^;
先日、二週にわたって開かれた、
『粘土で猫を創る』 の、ワークショップに参加して参りました。
予定は昨年末から入っていたし、とても楽しみにしていたので^^v
ギュウギュウのスケジュールを更にギューーッ!てしてでも、楽しむもんは、楽しまんとね♪
私は、二月に、絵付けだけのワークショップに参加していたけれど、(過去記事参照 ★)
粘土を捏ねて、焼き、絵付け・・・のフルコースは、初参加。
講師の蝉丸さんの作品を見て、参考にするメンバー達。。。

@参加メンバーは、コチラで把握できます! ビバ!他力本願っ^^;;;;
すらり~とした、猫っぽい作品達の中で、

あら??
あららら??????
猫を創る・・・って、テーマのはずなんだけど、
子豚さんを創っちゃった人は、誰かしら???

しかも、一週間後に、
焼かれて対面したら・・・・
エースコック???
焼き豚?????

気を取り直して、
素焼きに絵を描いて・・・・・・
あれ???描けば描くほど、
やればやるほど^^;;;;
おかしいなぁ。。。。。
私の脳内のイメージは、
「秋の枯葉の積もる陽だまりで、マッタリとお昼寝する猫」
だったんだけど・・・・

・・・・・・
・・・・南蛮渡来のエロたぬき???

成金の全身倶利迦羅紋紋の子豚???のような^^;;;;;

なにが、どーして、こーなっちゃったんだろ???

少なくとも、
もっと身体を丸く、短く。
顔を大きくしなきゃダメだったのか^^;;;
いつもは、お会いすると、ワイワイお喋りに花の咲くメンバーなんですが、
粘土を捏ねて、絵を描いている時は、超真剣っ!無口!
無心で、それぞれが頑張る時間も含めて、楽しい♪ (緊張時間が長いから疲れるけどw)
ヘンテコな作品になっても、作り終わった時点から、もう、
次はどうしよう??ってワクワクしていますよ^^v
ああ、そんなこんなな楽しい事のツケで、今日も確定申告の帳簿の打ち込み、ガンバリマス^^;


2014-03-04 :
イベント :