fc2ブログ

一応、ただいま!

留守中の御訪問、コメント、応援、励まし、
どうもありがとうございます!
皆様から頂くコメントに、とても励まされてます^^v

留守中予約投稿記念動画で、頂いた御質問に・・・・

シュリエルさん、よんきちの歯ブラシは、
乳幼児用(人間)の一番ヘッドが小さいタイプのです。

後は、歯磨きシート?指にクルッと巻きつけて、口の中を手入れするタイプの物や、
綿棒も使っています。
よんきちの歯磨きは、おっちゃんオンリーです!
私じゃ、膝にも乗ってもらえませんからwww

梅蔵母さん、Gaviちゃん、ゆったんさん、トイレの蛇口は、
わざわざ何度もは、レバーを押したりはしてないはず??
だと、思います。(そんな勿体無い事、私が許さんわww)
花あじさいさん、おっちゃんが、「よん!トイレ、行くで~♪」って声をかけると、
イソイソと毎回、付いて行きますからね~連れションなのか??
あんずミャミャさん、そうそう、足は爪先立ち!ふふ、今度機会があったら、撮影しますね!
ただ、トイレが狭いから、引きで取るのが、難しいんですよ^^;;

お風呂は、多くの人が、足技で、迷われたみたいですが、足の持ち主は、勿論、おっちゃん!
はい。私より、数段色白で、細くて、真っ直ぐな足の持ち主でございますよ^^;;
これって、宝の持ち腐れじゃないかしら?ねぇ。クソ!ウラヤマシイかも~~
因みに、本気を出せば、私の方が、毛もあるかもですよ(笑)



関西実家方面の台風、かなりの暴風雨でした。
被害も、多く出ていて、心が痛みます。。。
で、私の姫路での仕事も、中止。お蔭で、一日多く、実家に滞在できました。

その後、山形に飛んで、仕事をして、昨晩東京の自宅に、一旦戻りました。



予想に反して、一番に、出迎え???て、くれたのは、


といぼん!!


もっとも、こんな感じでしたが・・・・




   といぼん絵

玄関を入ると、5mくらい先の、寝室の入り口から、グーーンッと首を伸ばして様子を伺ってくれてました(笑)

逃げられたり、幻化されなかっただけ、格段の進歩かも♪♪♪♪




三助は、積極的に、アピってくれましたよwww


仕事の荷物を、整理したり、洗濯の準備で、バタバタする私の足元で、

常に、ゴロンゴロンとしては、




   パソコン1
   * 写真は、イメージです。




片付けつつも、わしゃわしゃ撫で回す私の顔は、にやけて緩んでたかもw




   撫でて
   * 写真は、イメージです。





そして、留守にする前より、よんきちと三助の距離が!





   寛ぐお嬢さん




勿論、この後は、箱の中の三助に、

上からパンチを連打してましたけどね~~^^;;;;




で、この箱。

おっちゃん、留守中に、何か買ったのね(笑)




   タムタム箱



Tamさん、今度のTamTam箱は、余裕で入れるサイズですわ^^v 過去記事参照 

この箱なら、タムちゃんも溢れないで収まると思うんだけど???
今度、プレゼントしようか?!






追記に父の事を・・・

応援よろしく1日1回愛のポチッ1日1回ありがとう



震災関連動物情報 

コチラも宜しくお願いします!
東北関東大震災 緊急支援クリック募金

実家の父へのお見舞いと、私への励ましも、ありがとうございます。

もう、2年半強前、父が、倒れ、余命3ヶ月と宣告されてから、
何度も、喧嘩をしながらも、治療、看護、介護方針を、母、兄と話合ってきたので、
覚悟は、出来ています。
離れていても、私に出来るだけの事は、したい、母を助けたいと、思ってやってきました。

(しょっちゅう、実家に戻る人だと思われていたかもw確かに、両親が健康な頃は、年に一回の帰省でした)

最初の、検査入院や、治療処置の数回の入院以外は、
出来るだけ、家で過ごさせたい!という、強い母の希望にも添えるようにと
介護、看病に頑張る母のフォロー、愚痴の聞き役、支えにと頑張ってきたつもりです。

父の場合、少々、痴呆も入っているので、入院すると、ソチラが悪化してしまうのですよ。

今回も、毎日、点滴に通う事になった、母を助ける為に、帰省したのですが、
急激に、体力の衰えが、みられ、今回、救急車で搬送、入院する事に。

今は、強い痛み止めと点滴で、過ごしています。

私も、休みや替わりが利き難い仕事をしていますし、
今週の出張シリーズが終わるまでは・・・
と、父の生命力にかけるしかありません。

おとん、来週早々に、帰るからな。
私の父親なんだから、頑張ってくれ!!!!

関連記事

2011-09-06 : そのほか : コメント : 31 :
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
ほんなさん
おかえりなさ~い☆
いいんじゃないかしら^^
たとえ遠距離でもといちさんの
お出迎え
進歩、しましたねー^^v

最後になりましたが
お父さま、たいへんでしたね
どうぞ、おだいじになさってください
なんて言えたくちではありません・・が
(両親を邪険に扱うムスメだし)
2011-09-06 11:39 : キッツCat URL : 編集
No title
ほんなさん
お疲れ様です。
ほんとうに、お疲れ様です。
三介君、甘えてくれて幸せですね!
ワタシが多頭飼いに走ったのは
「誰か抱かせてくれよ~!」の思いからでしたが
適度に甘えてくれる男子2匹のおかげで
まあまぁ、満たされています


ワタシの親は介護の暇もなく。。でしたが

お父様、がんばってくださいまし。。
ほんなさんも
お疲れでしょうが、
よく寝て、よく食べてくださいね
2011-09-06 11:49 : miyocom URL : 編集
No title
よんちゃん歯ブラシは乳児用なんですね。早速やってみます!
今回は十一くんが(顔だけ)お出迎えだったんですね~。
この調子で行くと、全身見せて「おかえり~♪」って日も近いかも!?
よんちゃんと三助くんがダンボール一枚隔てた向こう側にいるなんて!!
こちらもすごい進歩でよかったよかった。

ご実家に帰られるのは、お父様の具合が悪かったからなんですね・・・
お父様の生命力がみなぎりますように・・・
ほんなあほなさんも、お身体をお大事に・・・
2011-09-06 12:02 : シュリエル URL : 編集
こんにちは
台風のような勢いで色んな事こなして来たんだね。
ねえねえ、あのといの絵、笑えたよ。
中々センスあるんじゃない?

大切な家族だからね。
今自分に出来る事を精一杯やる。
それしかないよね。
頑張ってるほんなさんに、神様からのギフトがあるよきっと。
2011-09-06 12:52 : クリちゃんです URL : 編集
No title
お帰りなさい^^
色々大変でしたね。
お迎えといぼんのイラストがなんとも言えません(笑)
お父様の件、しばらくバタバタするかと思いますが、ほんなさんもお身体に気を付けて下さいね。ご無理をなさらずに!
2011-09-06 13:19 : Choco93 URL : 編集
No title
お帰りなさい!
おぉっ、といぼんが(顔だけ)お出迎えしてくれたとは!
逃げられなかったんだもの、こりゃ~バンバンザイだわ(笑)
しかも三ちゃんのアピール!
どこ行ってたのー?淋しかったよーな感じできゅんきゅんきちゃう!
間違いなく三ちゃんをわしゃわしゃするほんなさんの顔は
これでもかとによによ緩みまくりだったでしょうね(≧m≦*)ププッ
よんちゃんと三ちゃんの距離もグッと縮まった???
これはちょっと嬉しいなぁ(´∀`*)

お父様、きっと待っていてくださると思います。
ここまで頑張ってらしたんですもの、きっと。
ほんなさんも、体調崩されないよう、くれぐれもお気をつけて。
2011-09-06 13:40 : ゆったん URL : 編集
No title
台風の中の出張お疲れさまでした。

って・・・最初の絵・・・こわい・・・(笑)
私が描いたらもっと怖いことになるんですが(--;)

三助くんとよんきちちゃん
いきなり大接近ですね~(*´▽`)
疲れて帰ってきてこんな光景が見られたら
疲れも吹き飛びますよね(^^*)
きっとにゃんずからのお疲れ様なんだろうなぁ・・・(^m^)
2011-09-06 14:45 : あんずミャミャ URL : 編集
No title
ほんなさん お帰りなさい。
お疲れ様です。お母様も お父様も頑張っておられるのも 心強い娘がいてくれる お陰だと思います。
また お体 休めて 頑張って くださいね。


そして といちゃんの 出迎え(の絵が すごいんですけど・・・・笑) 良かったですね~~~。
三ちゃん ほんと 良い子だ!!
そうそう~~^^ こうあるべしって 嬉しい態度をとってくれるなんて 可愛いですね~

よんちゃんも 三ちゃんに慣れてきたのね~~~
女は 強し!!!だ~~~♪
2011-09-06 15:19 : 花あじさい URL : 編集
No title
といぼんのお出迎え、図解入りで
どんなだったか想像できますわ。
もちろん、すべのイメージ画像は
ピッタリですよん!

このごろご実家に帰られる頻度が多くなっていたので
心配でしたが・・・
大丈夫ですよ。
だって、ほんなさんのお父さんですものね!
2011-09-06 15:34 : ツブシオ URL : 編集
No title
お帰りなさい!お疲れ様でした。
といちくんの絵わかりやす~ぃ(●≧艸≦)
確認してからが長いのね~もぅ寝るぞ~くらいですね。
三助くん嬉しいお出迎えですね♪
みんながといちくんだったら悲しい(/ω\)
やはり、娘はたよりになりますね。頑張ってください。
2011-09-06 15:44 : もくれん☆彡 URL : 編集
No title
お帰りなさい♪
といち君、お出迎えしてくれたんですね(^o^)丿
その後は三助君にバトンタッチして~(*^_^*)

ほんなあほなさん、
くれぐれも無理されないでくださいね。
2011-09-06 15:51 : ぴなた URL : 編集
No title
ほんなさんも普段から忙しいのにお父上様のことまで・・大変ですね。
私も実母の介護に通うようになってからもう3年近くになります。
正直、ほんとにしんどいときもありますが、親孝行は親が生きてるうちに!
それを頭に置いてなんとか頑張っています。
ほんなさんがまた行く時までお父上様、頑張ってくれるといいですね。
ほんなさんもどうぞ無理をせずに・・といっても無理しなきゃいけないときもある・・なんですよね。

よんちゃん、三ちゃんに上から猫パンチかよ。
お嬢様だから仕方ないか。。
三ちゃん、ここは男の我慢のしどころでござんす。
2011-09-06 16:01 : woobee URL : 編集
No title
やっぱりあの足はおっちゃんさんだったか!
細くてきれいだったからほんなさんかと思ったけど
よんちゃんとお風呂は、そうねおっちゃんさんよね(笑)

三ちゃん大いにほんなさんを癒してるみたいね
よかった、よかった♪
で、よんちゃんは三ちゃんの上なのね
もちろんよね(笑)

お父さま、来週までまっていてくれると思います
ほんなさんも体調を崩さないよう
休んでくださいね
2011-09-06 16:18 : ライラ URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-09-06 17:41 : : 編集
No title
お帰りなさい☆
お出迎えしてもらえて良かったね~♡

お父様、頑張ってくれるよ。
ほんなさんの気持ちがすごくよくわかります。
ほんなさんがご無理をされませんように。。。。

私もきっと近い将来同じような体験をするんだろうな…はあ。。
2011-09-06 18:25 : るなきー URL : 編集
No title
ほんなさん、お帰りなさ~い!ヽ(=´▽`=)ノ
といちくんの顔出しお出迎え!!!
良かったですね。ホント良かったですね。
三ちゃんも、アピール満載だったようですし。
帰ってきたら、よんちゃん&三ちゃんの距離も
さりげな~く縮まって♪(*´∀`*)
疲れ、吹き飛んでいったんじゃないでしょうか?
次回、出張から帰ってきたら、さらに進歩してたりして。^m^

ほんなさんのお父様ですもの。
きっと待っていてくださるはず!
だから、ほんなさんも体調崩さないように、
しっかり食べて、寝て、お身体に気をつけてお過ごし下さいね。
2011-09-06 18:49 : ティティ URL : 編集
No title
やっぱり、神経質にならない方が、
猫同士の仲って縮まりやすいのかな…
よんちゃん、自分の優位が確認できてきて、
少し余裕♪なのかな~
いつもながら味のある絵…(笑)

お父様が良い時間を過ごされますように。
2011-09-06 19:01 : yuki URL : 編集
No title
お帰りなさ~い!
といち君、顔だけ(笑)
すっごい解りやすいわ、この状況.....
三助君は嬉しくてたっぷり甘えたのね~
よんきちちゃんにプレッシャーを感じてる三助君は
緊張してそう~

私の父の時の状況と同じだわ。
お互いに支え合って、自分が出来る事を出来るだけ
頑張る事がお父様の頑張る力にもなると思う。
でも、体調には十分気をつけてね。
2011-09-06 20:20 : mogu07 URL : 編集
No title
ほんなさんにとって
大切なお父様です
お父様の生命力を
私も信じています…
ほんなさんもお母様も
疲れがでませんように…
2011-09-06 20:21 : ミルク@アンジママ URL : 編集
No title
ほんなあほなおねえちゃん、おっかえりぃ!
ほんなあほなおねえちゃん画伯の絵!
すごくいい味だしてるにゃ!
@@!ほ、ほんなあほなおねえちゃん!
三ちゃんのおかげでZNC除名にゃあ?

おとうさまの看病・・・おつかれさまでした・・・
おとうさまもおかあさまもほんなあほなおねえちゃんが来てくれて心強かったと思うのにゃ。
来週、また大変だと思うけど・・・親孝行がんばってきてくださいね。
2011-09-06 20:54 : Gavi URL : 編集
No title
こんばんは。

ほんなさん、お疲れ様でした。
三助さんのアピール嬉しいですね。

お父様がんばってくださいね。

2011-09-06 21:39 : sskショー URL : 編集
No title
ほんさん、お帰りなさ~い。
お疲れ様でした。

よんちゃんと三助くん、段ボールを挟んでいるけど
ちょー近い!
三助くんはパンチをもらいながら、徐々に仲良くなれるかも?しれませんね。

ご両親、娘が来てくれるというのは本当に嬉しく
心強いと思います。
ほんなさん、大変でしょうが体調を崩されないように
してくださいね。
2011-09-06 22:03 : sara-minto URL : 編集
No title
お帰り~
液晶のバックライトが切れて、画面真っ暗(@_@;)
やっとこさです・・・
新しいマシーンがくるまで、応援だけでお許しを(~_~;)
2011-09-06 23:28 : にゃんたま URL : 編集
No title
とぃちゃんのお迎え、マァマァ良かったわね(笑)
三ちゃん&とぃちゃん、
結構近づいて来たようで^^

。。。お父様、きっとまだまだ頑張れますよ!
なんたってほんなさんのお父様ですもの!
一緒に居られる時間、大切にして下さいね。
私は両親共病気で早くに亡くしてるので、
親の看病のエキスパートよ^^
・・・何でも聞いて下さいネ。
2011-09-07 00:16 : taisho URL : 編集
No title
こんばんは。
毎度出張お疲れ様です。
うむ、十一ちゃん、格段の進歩ですな。
よんちゃんも三ちゃんも
それなりに(笑)

もしかしたら今度の冬は3にゃんの
猫団子が見られるかも。

お父様もほんなさんも他のご家族も大変ですがね。
お大事に。
こういう時はどうしても無理に無理を
重ねてしまうもの。
どうか寸暇を惜しんで身体を休めてください。
2011-09-07 00:43 : チビ太ママ URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-09-07 00:59 : : 編集
No title
すっかりご無沙汰してしまいまして、すみませぬ!!!
ほんなさん、お疲れ様です。そしておかえりなさい。
お父様のこと、スマホから覗き見させていただいていましたが、
そうですよね、ほんなさんのお父様ですもの、
まだまだ負けませんとも!頑張ってくださると思います。
ほんな家の生命力はきっとパワーあるものですわ!
ほんなさん・・・といぼんのイラスト・・・・
これがあのむちおさんをスラスラと描いた画伯?
なんか違うわ・・・(笑)
まあ、いいとして、
どうだったかは非常にわかりやすい(≧m≦)
2011-09-07 02:42 : sally URL : 編集
No title
本気を出したら毛がボーボーに!?
どんな技なのか?(笑)

お父様、がんばってー!
2011-09-07 06:53 : anemone URL : 編集
ほんなさん、お帰りなさいー
といっちゃん、お出迎えしてくれましたか!
わかりやすいけど、sallyさんも書かれてるけど、むちおさん画と違いすぎでは…?ww
きゃー!よんちゃんとさんちゃんが近い!!
すごーい!(≧▽≦)
さんちゃん、いぃおうちに来たねぇ(しみじみ)
よんちゃんの上からパンチも見たかったかも( ´艸`)
お父様、ご家族の皆様の愛と頑張りを受け止めて一緒に頑張って下さいますよ!
もし、認知が進んでしまって「?」なことがあったら何かしらお話出来ると思いますよ~
2011-09-07 07:28 : ぷく姐 URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-09-07 10:47 : : 編集
No title
お帰りなさい!!!
なんかね、あの絵、私と同じ匂いがぷんぷん^^b
ちょっと嬉しかったです♪
最初5m飛んで飛びついて来たかと。。。^^;

そしてイメージ写真って、ぷぷっ!!
よんんちゃんと三ちゃんの距離も近づいてるぅぅ^^b

そしてお父様、そんな状態とは知らず>_<
家族で支えあうって素晴らしいです。
お父様の力を信じてましょう!!
2011-09-07 10:54 : クルー URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

電力使用状況&電気予報

Profile

はなプロフ  

はな 1993.5.3 生まれ
天然で永遠のお嬢様
2011.4.11☆に・・・

 

こたろー 1994.3.22 生まれ
ちょいぽちゃの甘えん坊 はなの娘   2009.9.14☆に・・・

よんプロフ  

よんきち 2006.4.17
 友人が保護した外猫から生まれる。
 マイペースでチョッピリハードな女の子
   おっちゃん大好き!

untitled-のコピー

十一(といち)2009.8.22
運動神経抜群のヤッハーな元気男子
 「犬猫救済の輪さん」より保健所から救出。
 里親会~我が家へ

三助プロフ

三助(さんすけ)2010.7.8
2011.6.20 福島県浪江町の強制避難区域にて
「ねこひと会さん」にて、保護
同、7.21より、我が家にて一時預かり、飼い主の名乗りを待つ
2012.7.21、正式譲渡され家族の一員に。
のんびり癒し系脱力男子

百億プロフィール

ゴンザレス・百億2007.2.14
2011.8.31 NDG福島シェルターにて保護
ティム(仮)という名前で過ごす。
2012.2.28我が家の家族に。味わい深い男子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Writer:ほんなあほな
正真正銘機械、PCオンチのおばさん
(大阪出身。東京在住中)

Person:おっちゃん(オット)
時々登場。やたら猫にモテル、猫マスター男!

Calendar

ねこ缶風爪とぎ

当ブログでお馴染みの、おっちゃんが作った!!
飛び出すねこ缶 CA8AL9UF.jpg banner_nekocare01.gif 飛び出すねこ缶

Tean Nyoron

Nyoron001よんきち

Nyoron002といち

Museum


syashin

Membership

オトメン倶楽部の会員証

はな肉球

よん肉球

とい肉球

Links

Link Freeです。
From H
  • 食いしん坊バンザイ♪6~うさニャンBLOG~
  • なんでんかんでんー猫が好き
  • 「糸」
  • ゆきとプー
  • うちの宝石猫
  • うちの噛み王子さま
  • 子猫のなっちゃん日誌
  • ちゃとらぼうやのおうち
  • すなおな日々
  • はな屋敷
  • にゃんズとの健康LIFE
  • ☆にゃんとも気ままな猫日記☆
  • ぼくらはみんないきている
  • ジョルジュのお部屋
  • ☆トマちゃんのおうち☆
  • かおりんのお部屋
  • みぃ徒然日記
  • ニャコクロ
  • 3年ごとの11月に・・・
  • マンジャーレ・カンターレ・アモーレ
  • タムすけのおケツ
  • またさん 
  • ネコパンチ&キック
  • 梅蔵猫日記
  • ハナとまいにち
  • 社員のつぶやきと…猫の専務
  • ミミココシャッフル
  • マルコのブログ
  • もふもひにゃんこ
  • 福だまり。
  • ロシアンブルーのレイ吉
  • 蒼い蒼い風に吹かれて。。。気ままな時間
  • ★七夕の夜に★
  • はる母さんとむぎ坊+α
  • 猫のいる生活 《ニャムブロ。》
  • おいらの名は”太っちょ”あたいの名は”みー”そして、あたちは'白美ちゃん'!
  • ぶっこ
  • あーちゃん家(ち)の賑やかな日々
  • 猫とデザイン道
  • わが社の福澤さん
  • 猫のとなり
  • はなちんと松ぼっくり
  • 僕クリちゃん
  • おまめさん。
  • もちつき録
  • 楽しくいこう!
  • シロヲ日記
  • 老ネコ十兵衛
  • おうちニャンコと坪庭日記
  • ミスター福助 うちのお猫様
  • とらちゃんのバニラビーンズ
  • studio kowada R
  • 叫んでみたいのおぉぉぉ!
  • にゃろめっ☆
  • 鯖柄ミイナ
  • にゃんとの生活
  • BULANな暮らし
  • 猫ログ - 陸花の歌
  • 茶店黒猫商い中
  • バッタ・ファミリー
  • 三毛猫サクラと兄妹達
  • まめつぶあんず~
  • ちわりくんのありふれた毎日
  • こて家!!!
  • 美味しいものが食べたい in USA
  • ジュラ記
  • 百福ざんまい
  • アナベラと小梅の日常
  • ちょ☆ポ缶
  • 猫のいる暮らし
  • ニセアメショの冒険
  • でる太基地
  • あんずニャよ!
  • テンテンとジャン、そして愉快な仲間たち
  • ねこがきた!
  • 黒猫のリリック
  • * はっぴぃさんふらわぁ *
  • なんとなくのんびりと♪
  • りんごの木
  • ボク くるみ之介
  • 猫のいる暮らし。
  • あまえんぼ ましゃ!
  • 日々ぶたもち。
  • モフモフネコ
  • Majestic CATS
  • にゃんちゅちゅちゅ
  • めいとらん
  • わんにゃーず☆クローゼット
  • なのねこ夢気分
  • Dirty Kellie Crazy Bucky
  • まったりネコろぐ
  • うちのにゃんこは、ママふたり。
  • 刺繍 de ねこ
  • Underbara Katter in Europa ~大・ねこのきもち~
  • ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない
  • KOMOMO すろーらいふ
  • ラグドール 桃子とまいにち
  • タイ猫とお昼寝
  • 太郎ちゃん日記
  • 猫ができてる!
  • まいどさん
  • 春と秋のねこぶー
  • 虹色フォト
  • わんにゃんまったり日記
  • おばん道
  • カクタス88便 
  • 八朔まみれ
  • ねこ時間
  • いつも一緒。
  • にゃんころ爆走愚連隊
  • ちゃい日記 ~猫のブログ~
  • 猫と映画とドラゴンカフェ
  • ポメラニアン☆ポン王子と仲間たち
  • 管理画面
  • このブログをリンクに追加する

    ありがとうございます

    Foster parent

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    Search engine

    QR code

    QR