猫ブログでラーメン 其の四
(過去のラーメンはコチラから ☆)
しかも、今回は、
『 FIFTY ~the change of life 』 のピカさんが開催された、
「2周年記念・みんなで食べれば怖くない!ホンコンを食べよう!」
企画で、B級グルメの決定版!というホンコンやきそばを試食させて頂きました~

ふふ、ホンコン焼きそばに、寿がきやラーメン。じゃがりこ手羽先味~♪
~ホンコン焼きそば 編~
麺に、味がついていて (チキンラーメンや、ベビースターラーメンみたいな感じ)
そのまま、お湯で茹で炒めすれば、OKというもの。
で、いきなりのカスタマイズ。。。

豚バラ・玉ねぎ・キャベツ・特製肉カス(我が家常備の豚挽きを素揚げしたモン)を軽く塩コショウで、炒め、
麺がベタつかないよう、規定より少な目のお湯で調理。
添付のふりかけに、紅生姜を添えて

さすが、S&B。スパイシーで、お手軽で、箱売りじゃなきゃ、リピートします!
~寿がきやラーメン 和風とんこつ 編~
おっちゃんが、ホンコンより小躍りして喜んだ物。。。
学生の頃、寿がきやのお店によく通って食べたらしい。。。。

何故か、麺がトレーに入ってるのも、「麺を大切にしてるからやっ!」と、自慢された^^;;
私に、自慢されてもww
先日の出張先の鹿児島空港で買ってきた、チャーシューを炙り焼きし、

興味津々の猫に、「邪魔っ!」 と注意しつつ、


パッケージに忠実に・・・というほどの、熱の入れよう。
だって、お店と同じように、コレも、注文してから、試食したかったらいヾ(;´▽`A``
で、コレは、箱買いしてもイイ位美味しかったです!和風の出汁が効いていて、んま~~!!
ピカさん、楽しい試食企画、ありがとうございました~♪ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
~ソラマメ料理 編~
昨日のソラマメ。。料理もUPして~とのことで、ただ、茹でたのをUPしても・・・・。
で、コメントの中で、ANKOさんから、
「ソーセージを挟んでフライにしてみて。美味しいから^^v」 と。。。
やってみた!!

で、質問。

私は、ソラマメとソラマメでソーセージを挟んで、爪楊枝で止めて揚げた(B) んだけど、
おっちゃんは、(A) の1個のソラマメの隙間に、ソーセージやろ~~??って。
ま、どっちでも、美味しかったから満足なんですが~v( ̄ー ̄)v
教えてくれて、どうもありがとう~~
コメント返信見たいなん
あれ??あまり北海道では、食べないのかしら??ゆったんさん、宝石猫の主さん。
機会があったら、是非。独特の風味だけど、好きになったら美味しいですよ~って、当たり前かww
あら~苦手な方もいらっしゃいましたね~って、これも、当たり前ね(笑)
ミルクさん、どうもブロ友、よく判らないんですが「承認します!」コレでいいのかしら??
うちでは、リンクを貼らせて頂きますね。これからも宜しくお願いします^^v
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
@「続きを読む」 で、猫川柳発表しています。
本日は、17・かおりんさんです~♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
頂いたコメントへの個別返信ができず、皆様の所に遊びに行っても、
コメントも残せ無い事もありますが、ごめんなさい。m(_ _;)m
でも、訪問した際に更新されていれば、必ず、お礼に、ランキング参加の方には、ポチさせて頂いています。
密かに、自分が応援してる方の順位UPも楽しみな、ギャンブラー体質なモンで^^;
初めて訪問してくださった方のコメントも大歓迎です~♪
必ず、お礼に伺いますので、URLを残して下さると、助かります^^v
![]() | ![]() | ![]() |
★お知らせ~ (ブログのお友達、きくいちさんより)
第18回 わんにゃん会主催犬猫譲渡会開催のお知らせ♪
日にち: 本日 5月22日
時 間: 13:00~16:00
場 所: 長崎県/長与町中尾城公園にて
※チャリティーフリマも同時開催します。お手伝いしてくださる方も募集中
* 『With a cat』 さんで知りました。。。
昨年から東京の世田谷で起きております猫連続虐待事件の告知と情報提供のお願いです。

本日は、『かおりんのお部屋』 の、かおりんさんです。
魅惑の口元を持つ、甘えん坊のすぅちゃんと、粉モンご夫婦の楽しい毎日。
たまに(?)美味しいモンがドンッと登場するから、油断も隙もありゃしない~んだなぁ、これが!(笑)
それでは、いってみよう~ヽ(^◇^*)/
・基本S 猫にはドMで 服はL?
この、?マークが、かおりんさんの生命線なんで、忘れるなっ!とご本人からの強い要望が
有りましたので、大文字にしてみました(笑)
う・・・うるさいっ!!( ̄へ  ̄ 凸
- 関連記事
-
- 嬉しいっ!! (2010/05/26)
- 猫ブログでラーメン 其の四 (2010/05/22)
- アイラブビーン♪ (2010/05/21)
うちのインスタント焼きそば好きのオッサンが興奮してます。
ただ具を入れるのは邪道だとか。どこまでもB級なヤツ><
お、そら豆フライ試してみてくれたんですね。
うちはBです。ちゅうかAは基本的に無理じゃ?
挟もうとすると二つに分かれるよね^^;
そうそう、昨日はサラッとしか書かなかったけど、
そら豆の内側(ソーセージと接する面)に小麦粉を薄くまぶして、
小麦粉→卵じゃなく、小麦粉と卵を混ぜたタネ→パン粉にすると、
爪楊枝を刺さなくてもくっ付くよ^^m
ラーメンの話はパパが興味津々で読んでたのニャ。
昨日はパパへの励ましコメントあんがとニャ。かなり良くなったのニャ。ブログでもお礼言ってるけど、パパからも、ほんなあほなさんによろしくって言ってましたのニャ。お礼の模様猫ポチ!
そう言えば、ジャ☆コのオープンスペースで
食べる所に「寿がきや」さんてあったような?
今度みつけたら、食べてみるね♪
(ラーメンフォークを検証したい♪)
このインスタントは、昔から大好きで
見かけると買うのよ♪
たまにcoopで売ってます。
和風ダシが効いてて、美味しいよね♪
こっちじゃスーパーとかコンビニとかで
普通に売ってるのにぃ~。
なんかすごい摩訶不思議な食べ物みたいになってる(笑)
うーむ・・・
調べてみたら販売エリアが北海道のみになってるラーメン
結構あったんですよねぇ。
やきっぺもそうだし、屋台十八番もそうだったし。
今度の企画のプレゼントにしてみようかしら(笑)
そら豆ってフライにも出来るんだ~(゚o゚*)ホォー
美味しそうかも・・・
あははははははは!
今日の川柳、自分のこと言われてんのかと思った(爆)
うん、私は『?』つかないな( ̄ー ̄;)フフ
といちくん、マジかよぉ~!って・・・
それ以上言ったら食っちゃうどぉ~!(笑)
興味しんしんだから退かないかと思いきや~
へいっとアッサリ退却するなんて(*`艸´)ウシシシ
で、やっぱBでしょう( ̄~ ̄;)
どう考えてもBだと思うのですがいかがなものでせうか。
だってソラマメの間に挟んじゃったら
楊枝が刺しにくいじゃない~~( ;´Д`)ノ
しかし、どれも美味しそうですね~♪
ほんなあほなさん、お料理お上手~♪
ここまでくるともはやインスタントとは言えないような手の込みよう・・・。
こうすればうちでも少しは人気が出るか・・・。
ソラマメフライの絵に大笑い~!!
確かにどっちだろ?ってなりますね(^^)ナイス!
って その食べ方はじめて知った~!おいしそうだからやってみます!
酒のつまみに最高な感じがする~!
これからの時期大活躍だな・・・。ありがとうございますm(_ _)m
ANKOさんの案なのかな?では お二人に ありがとうございます(笑)
インスタントにかける情熱も、ただ者ではないですね~。
このチャーシューも、ここでいい具合に登場ですね。
これを狙ってたわけではなく、美味しそうなどこそこのチャーシュー等が、ほんな家に必ず常備されてる物なのでしょうね☆
どれもお店に出してもいい位、出来上がりのクオリティが高い!!(個人的には、入ってるお椀達も好き♪)
すがきやのラーメン、細かいディティールにまでこだわっちゃって、スゲーとつぶやいてしまいました(笑)
そうそう!そら豆挟むやつ、私もどっちのパターンでくるのかな?って昨日思ってたんですよ~。
私もほんなさんのパターンが現実的だなって思ってました(笑)
これ、おつまみ感覚でぽいぽい口に入っていきそうだな~。Barといちで付き出しにして出してほしいなぁ~。
猫川柳、まぁ!私の生命線「?」をでっかくして下さってありがとうございました(*´ -`)
試着の時などにね、いつもドキドキするんですよ☆
洋ナシ体型なもので、特にボトムスがね…時と場合によっては…^^;あはははは~のは!(←棒読みでw)
応援ポチリ
おひるがっつり食べたのに、おなかすいたわー
どれもおいしそう!
そら豆好きとしては、ソラマメソーセージが一番気になるわ。
おいしそう~ ビールにもぴったりね
あ~ヨダレが・・
そういえばお豆の季節ですもんね♪
ウチの実家では母が植えすぎたスナップえんどうを
持て余しています・・・(笑)
そら豆フライは試してみたい!!
食べておけばよかった・・・。
スガキヤらーめんは、その地方在住なので
ほんと、昔からの味です~
何とも言えない安っぽさ&懐かしさが良いんです^^
でも、パッケージ通りに作った事は無かった!!
後 遊びに行くね~^^って ここで言ってもね(^^;)
旨そうでしゅ~~さすが おっちゃんさんです!!!
パッケージに忠実に~これって すごいな!!!
ほんとインスタントだって 侮れないですよね!!
そうそう~~~先週 地元 広島の放送局で
「ソラマメ」料理を地元のイタリアンのシェフがしていて 美味しそう~~って思ったのが
フライなんですが
衣に パルメザンチーズに生クリーム入れて混ぜ(カロリー高そう・・・) 茹でて皮をとって軽く小麦粉まぶした ソラマメを その衣で上げるんですが~~レモンを添えて 頂いてる感じが とってもお酒と合いそうだな~~って・・・・
私が食べたいな・・・。
和風とんこつラーメン、パッケージ通りやし~
って!!ご飯とホンコン焼きそば、
一緒に食べたのですか!!!
単品で食べるよりいいかも((φ(。^c_^。)φ))メモメモ
ワタシも今日スガキヤのいただきました~
とんこつって食べた事なかったんですけど
お出汁の香りがΣd=(・ω-`o)グッ♪
ソーセージフライめっちゃ美味しそう(゚¬゚*)
もう、ダイエットなんてやめた!ヾ(*`Д´*)ノ
好きなもの食べてやる~~って言ってみたい・・
ふと気付けば、へぇ~とか、ほ~ぉという言葉ばかり出てきましたよw
インスタントと侮る無かれ!って、地でいってますね。
すごい~!うまそ~!
スガキヤって有名?聞いたことあるくらいで、食べたことないです。
やだ!かおりんさんの川柳、まさに最近体重が全く減らない私のための川柳です(*/ω\*)
https://www.iris-pet.com/nyan/
だからどうした訳でもないのですが・・・(;~ ~) アセアセ
あっ、ほんなさんの所のねこ缶だ~と思いまして。
おっちゃんも幸せ者ですね。毎回、こんなにしてもらって・・・
「すがきや」にラーメンがあるなんてしりませんでした。あれって・・味噌煮込みうどんやさんかと思ってました。
私が胃が弱くラーメンの麺に入っているカンスイがダメだ。とお医者様に言われているので・・なかなかラーメンは食べないのですが・・・ほんなさんのラーメンをみていると食べたくなり、先日、旭川ラーメンの熊出没注意ラーメンを買って来ました♪(シロ熊君のシオ味がなかったのです。)
空豆、美味しそうですね。
私も今度真似っこして、ソーセージと揚げてみます。
やめておくねキタ-(。A。)
香港焼きそばほんこんに旨いよ…が、いいたくて来たんですがね(^_^;)
けど、もひとつ!
ニャンコまたぎ~♪も、いいたかったのーwww
で、あたくしXSですが…(^^ゞ
よんきちさん、といちさん、あたしのサイズで驚かないでねー☆
あ、ほんなさんもよー(;一_一)
おっちゃんのこだわりがあるのね(笑)
ソラマメ、すっごいたくさん!!
他にも料理のバリエ、何があるのかしら。
前記事のソラマメみて、食べたくなって思わず今日、買ってしまいました。焼きソラマメしました~。
いつもラーメン情報?ありがとうございます(^^ゞ
最近のインスタントラーメンの進化はすごいものがありますよね~!
しかもひと手間加えれば、その辺のまずいお店なんかとは比べ物にならないくらいの出来に。
まさにインスタントここにあり!になりましたね~。
何を隠そう・・ワタシ、麺類が大好き!
ご飯よりも麺を食べたい派なんです。
これからもいろいろ情報、ヨロシクです。
ほんなさんって、お料理上手(研究熱心?)なんですね~(*^^)v
インスタントラーメンなのに、美味しそう~
ソラマメ揚げるの~これも美味しそう!
おつまみにいいですね~(*^o^*)
そして、チンコ卵だあ!!
なに??
ごめん、ちょっと噛んじゃったみたい。。。
かおりんさんの川柳、まさにうちの事です。。。
とてもマネ出来ないよ。
ねえねえ、例の本、手に入るよ。
お願いしようか?
香港在住の方からかと思ってしまった^^;
ベビースターラーメンなら、もんじゃに入れて食べてましたが、
これはお食事ですよね。どんな味がするんだろう…
寿がきやラーメンも初めて聞きました。
フォークにもびっくり。
玉子の黄身を割って、絡めて食べたらおいしそうです~><
川柳、どっきり~^^;
法事があるたびに、新しいスーツが必要になってるこの数年です…とほほ。
「これってインスタント?」って思っちゃいますよ。
カスタマイズもすごいし。
そんなほんなさんに、突っ込みたいな~なんて・・・
寿がきやラーメンのパッケージって、チャーシュー5枚では?
ううっ!た・ただ、そう思っただけでして・・・(汗)
そら豆挟むって・・・イヤイヤ、流石にBでしょう?
これもおいしそうだし。
わたしは作るより食べるのがうまいって言われま~す。
なので、かおりんさん”L”って・・・何かしらそれって、新しい食べ物かしら?(笑)
よんちゃん、そこ目むかない!!
ボク名古屋ですからねぇ~(^^)
東京から友人が来ても、まずスガキヤ連れてけですから(笑)
ホンコンやきそば、もうなかなか見なくなりました。
久々に食べたくなりました(^^;
明日探索に行こぉー(^0^)
だ~い好きな一品です。
今でも常に食糧庫にはストックしてますよ(笑)
スーパーで安売りしてたら
即まとめ買いですもん^^
でも、こんな風にカスタムして食べた事は
ありませ~ん。はははっ。
寿がきやラーメンは
本当にパッケージの写真と同じで
美味しそうですねぇ。
そのこだわりに笑っちゃいましたぁ^^
応援ポチリ☆
何か食べたくなっちゃったじゃないですかっ!
うぅ~お腹すいちゃった(TωT)
ホンコンやきそばって始めて見ました~。
地域によって色んなの出てて楽しいですよね。
今回のラーメンはもうヨダレもんで美味しそうですよぉ~。
あぁ夜なのに・・・。
何か食べてしまいそうです・・・。
そしてLサイズになってしまうんですよね~(笑)
しかも寿がきやのラーメンあの独特のスプーンで
食べたいって・・・
あれ、食べやすそうで食べにくいけどなぁ・・。
ほほほ、いつでも食べられる環境なのでね。
なんたって一場近いスーパーの中にあるの。
ラーメンよりスイーツ系を食べてるわ♪
麺好きな私としましては、楽しみにしていますよ~(^-^)
こちらでのレシピは、すぐにダンナへ伝達、次回挑戦という図式です(笑)
スガキヤのラーメン、昔からありますよね。
懐かしいです~♪
初めまして!!
アリバイ会社を東京でやっているものです!!
いつも楽しく
拝見させていただいています!!
とっても美味しそうですね☆☆
また覗かせていただきます!!
明日も
ハッピーな1日になりますように!!