不思議なんですけど・・

タオルや、台拭きを運搬するのが、得意で・・・。
それは、今も変わらず。。。

いやいやいや、それは、おばさんのだしヾ(;´▽`A``
しかし、それを、どーやって???(・_・?)
・・・確か、持って運べないように洗濯バサミで・・・・...?^^);・・)?゚◇゚)?
リプレイ スタートっ!\(-.-メ)



成る程っ!!ヾ(*`Д´*)ノ"
でも、洗濯バサミがそのままなのって・・・???(?_?)(?_?)(?_?)
これは、実話です。どうやって、洗濯バサミをそのままに外せたんでしょう??

だから、それは、おばさんのだってば(;´Д`A ```
コメント返信みたいなん
アナログ兜、お褒め頂き、ありがとうございます^^;
ふふふ、皆様のお察しの通り、鏡餅のアレですww
だもんで、飾ったり差し上げるのは、ちょっと(汗)。
パーツは、色んなモン、集めて加工して、くっつけました(笑)
ツブシオさん、鯖柄さん、いらっしゃいませ。気楽な所なんで、また遊びにいらしてくださいね^^v
本日から、またちょっこし、実家へ、母の愚痴を聞きに帰ります。
予約投稿していきますので、宜しかったら、見てやってくださいませ^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
@「続きを読む」 で、猫川柳発表しています。
本日は、1.元気猫さんです~♪
コチラの(☆)追記に、 『一周年記念/ナニワ魂』 への応募して下さった方の、
お名前確認をしておりますので、チエックを宜しくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なかなか、思うように、皆様の所に遊びに行っても、コメントも残せず、ごめんなさい。m(_ _;)m
履歴や、足跡、気配、臭いが残っていたら、「ほんな、ウロウロしてるなww」と思ってやって下さいませ。
ランキングに参加されてる方には、ちゃんと、お礼にポチッって立ち去ってます~♪
こんな状態でも、皆様から頂いたコメント、楽しく読ませて頂いて、励みにさせて頂いています。
初めての方のコメントも、大歓迎です!覗きに伺います~~♪
![]() | ![]() | ![]() |
『3年ごとの11月に・・・』 の元気猫さんの川柳~
いってみよぉ~~~ヽ(^◇^*)/
・さあ寝よう ベットに持参 ねこじゃらし
・散歩猫 犬と思われ 大騒ぎ
・帰宅して スイッチまでに 地雷踏み
・瀕死な仔 付けた名前が アダとなり
・真夜中に えずく物音 飛び起きる
・猫飼いが 何故に着るのか 黒い服
・寒い夜 何時の間にやら 追い出され
・手の平に 乗る仔が今や 6キロに
実に、実生活に密着した、涙モノのエピソードの数々(TmT)・・。ありがとうございましたっ!
- 関連記事
-
- 十一のコネタ (2010/05/11)
- 不思議なんですけど・・ (2010/05/06)
- 招かれて色々 (2010/04/28)
あるいは、怪力なのかしら?
何故にタオルやフキンなのか、十一さんだけが知る秘密の楽しみなのですね(笑)
その仔、その仔の不思議ですね。
やっぱり目が真剣だよ。
初めから、力作だね川柳。
うんうん、って言いながら読んだよ。
全部読むのがとっても楽しみだよ。
にしてもすごい執念とゆうか執着心とゆうかおそれいりました☆
おてて、パッコンがかわゆ~い(〃∇〃)
みうもヒモより布派なネコ。
親近カーン(ごめんニャ)
↓↓カニカニカニカニの証明(食べちゃいましたが)
http://68420772.at.webry.info/
PS:コメレスが大幅に遅れておりますので許してタモレ(^_^;)
取れるんだ! そして運ぶとな!
でも 猫さんてもともと運んだりが得意な子っていますよね!
ルイもよく運ぶ子です(^^)
今でも 違う部屋から猫じゃらしとかいろんなもの運んできます。
でも タオルとかには反応しないなぁ・・・十一さんを魅了するそのタオル・・・ 不思議~!
もうちょっと頑張って、床の雑巾掛けとか覚えれば、きっと褒めてもらえるんじゃない?
朝起きて、靴下を履こうとしたらなかったり、
身体が大きくなってからは、ガウンまで階下に運ばれてたり。
大人になってからは飽きたのかやらなくなったけどね。
そういえば今日別のブログでもタオルを運ぶニャンが。
その子もまだ子供。子猫だけの習性なのかな?
あっ、もしや筋トレ?(笑)
癇癪起こしそうになりますわ(笑)
でも十一くんって、手品師??
川柳、笑えます! うんうん、そうそう!って(笑)
↓遅くなりましたが、はなばあさんお誕生日おめでとうございます♪
はなさんにはおよびませんが、うちのちびも15歳と結構なとトシになりました。
ずっと長生きして欲しいですよね。
黒白といちの宅急便の 訓練をされてるんですね!!
精進してくださいね~~♪・・・あれ~??(笑)
元気猫さんの 面白い!!
うんうん!!!そうだそうだ~~~って感じですね(^^)
洗濯ばさみを外さずに取るの
マスターしちゃったんやね(*ノ▽^*)
素敵な川柳です~♪
めっちゃわかりますもん。。
フキンの片側だけをグィーッと引っ張るから
うまい具合に洗濯ばさみも付いてきた???
これはやっぱり、どうしたら洗濯ばさみ付いたままで
フキンが取れるのか、ほんなさんが再現してみるべきでしょう!(笑)
元気猫さんの川柳すご~い!
こんなにいっぱい、しかもうまいっ!
思わず元気猫さんちのにゃんずを思い浮かべながら
うんうん、ぷぷぷっ!と楽しんでしまいました(笑)
そしてこういうのって、やっぱりセンスが必要なんだと実感。
同時に自分にはそのセンスがないことを超実感(´∀`;)
大きくなったら全然やらなくなったけど。
小さな体で大きな物を運んでいる姿が、とってもラブリー♪でした。
手の平に 乗る仔が今や 6キロに
この川柳最高☆
まるで我が家のトマのよう・・・・と思いながら拝見しました。
自分の出した川柳が今更ながら恥ずかしい(>_<)
しかも器用に洗濯ばさみごと(*≧m≦*)
こんなにフキンLOVEなんだから、
といっちゃん専用のフキンをたくさん吊るしてあげましょうよ~♪
家の中、フキンだらけになること間違いなし!!
わ~っ!!元気猫さんの川柳面白い♪
手の平に~ウチもそうだわwww
タオル持って来た後は、何をするんですか~?
タオルの上でお昼ねかしら~?(*^o^*)
小さな子供が小汚くなった縫いぐるみに
執着するのと似てるのかしら?
下僕も小さい頃、お気に入りのクマの縫いぐるみを
引きずって歩いてたそうです(;^ω^)
お母様の愚痴を吸い取ったら、ほんなあほなさんの中に
溜めずにここで発散ですよ~ウフフ
ほんなさんがひとりで楽しむのかと思った^^;
…そんなわけないか

初っ端から思わず頷ける川柳が飛び出したわね~!
みんなのが楽しみだわw
といっちゃん、フキンやタオルでその辺拭く技を習得できたら素晴らしいよね~♪
やっぱり上から取ったのかしら・・
もしくは後から洗濯バサミ付け直した?(笑)
川柳面白い!
これは今後も楽しみですね~☆
わー自分が何書いたか忘れた(笑)
渡さないぞと言われても、いらないぞ(笑)
なぜ好きなんでしょうねーふきん(*`▽´*)ウヒョヒョ
よく化粧スポンジやらが好きって子を聞くんですが
おそらくば似たような理由なんでしょーか(* ̄m ̄) ププッ
しかも上手に洗濯バサミをはずしてまで取るとはすごい!
といっつぁん、ふきん名人っっ(←?・笑)
十一君もいたずら好きなんですね。
ジョナス共々よろしくお願いします。
といち君、上手にタオルを外して運んでますね。
元気猫さんの川柳とても上手くて、自分のを公表されるのが恥ずかしいです。
でも、ちょっと想像はつくかも。
引っ張ってるうちに、洗濯バサミもパチンってなって、
くっついたまま落ちるんでしょうね。
その場面、見てみたいなあ♪
川柳、めちゃ面白い!
すっごいうなづけちゃうもん(^0^)
といっちゃんの運搬魂をくすぐるのかしら。
これはもうといっちゃん専用のフキンを設置してあげては…?
そしたら台拭きとかお手伝いしてくれるかもー。^^
さすが元気猫さんですね。力作だわ~。
情景が目に浮かんでまいります。(そっと涙…)
口で引っぱってる所がなんとも言えません^^
うちはレオがそうざますよ・・・
特に、キッチンの手拭きはたまらないようざます。
抱え込んですりすりしてる(-"-)
何か臭うのかね?
今日はご実家ざますね・・・愚痴は聞いてもらえるだけでもスッキリするざます。
このまま十一っちゃんにカツを入れ続けてね♪
うんとこさ、長生きするんだよ~!
それにしても、十一っちゃんはホントやんちゃさんですね( ̄▼ ̄|||)
猫って手先がすごく器用だからなんでしょうかね?
おやつの袋を止めた洗濯バサミを取る日も、近いかも?
( ̄∀ ̄*)イヒッ
また遊びに来ちゃった私(*≧m≦*)グフフ
いつ見ても、可愛いわぁ~O(≧▽≦)O
くちょ~!
若葉事件で、出遅れてしまったッΣ( ̄◇ ̄*)
でも、みなさんの川柳に楽しんでる私(ワラ)
ひたすら、うん!うん!頷いてしまう猫バカです(*≧m≦*)
子どもの頃、よくお気に入りのタオルを手放さないでいる子・・そんな感じなのかも!これは俺んだぞ!って感じなのかな?しっかし・・いい根性してます!褒めてつかわすぞ!! 爆
うわ^^; 元気猫さんの・・すごいうまい川柳ですね! と、、、うへぇxxxどうしようxxx
私のって・・・^^;まぁ~いいかぁ^^
素直に皆さんのを楽しませていただきまぁ~~す♪
ここまで、彼を魅了するその布巾・・・
いったいどんな秘密が??
おおー、元気猫さんすごい!
ホントに全部彼女のエピソードだわ。
地雷がね・・・ウチでもよくあるー!!
どうやったのかなぁ・・・?
この時は、タオルを上から咥えてはずしたのかな?
洗濯バサミの謎ですねぇ。
元気猫さんの川柳、
楽しかったです~!
うなずきながら読んじゃいました。
応援ポチリ☆
たまに、はなさまにどなられてるのもご愛敬!
川柳、ばしばし集まってますねー。
私、下ネタ書いてもうたから、ましなのもう少し書こうかな。
白い猫や白い犬がいるのに黒い服を着ています(笑)
といちくんのお気に入りは、タオルなんですね~
うちの百福は、私のスリッパです。
いつも、持ち逃げされ困っちゃいます。
最近では、履いている時でさえ狙ってくるんですよー。
といちくんは、持ち逃げしたタオルカミカミするのかな?