アナログ初節句

そうだよ~ヽ(^◇^*)/
初節句のお祝いにって、お友達から、頂いたんだよ~~

食うなよっ!( ̄ー ̄;
で、頂き物だけで、お祝いするのも・・・なんだし。。。。
kobaboo♪さんのように、
家の十一にPCで兜をかぶせる技術も無い・・。(十一の兜姿は、コチラ ☆ )
そう!私は、自慢できる位のアナログ女っ!<o( ̄^ ̄)o>
で、作るっ!

で、被せるっ!!

・・・で、失敗するっ!(-"-;A ...
これで挫けちゃ女がすたるっ!ヾ( ̄^ ̄ゞ)
で、再挑戦するっ!

ナンだか、縁起も良さそうだし・・・
昨日の今日で、申し訳ないけど、被って頂く・・・・・・(^m^)

よっ!日本一っ! ̄∇ ̄)/
コメント返信みたいなん
ああ・・・うっかり飼い主の私なのに、
皆様からの、熱いお祝いメッセージ・・・・。ありがとうございます^^;;

本日、正座で、この記事作りました・・・;;
kowadaさん、リンクありがとうございます。私も貼らせて頂きます。これからも、宜しくお願い致しますね。
追記に、 『一周年記念/ナニワ魂』 への応募して下さった方の、
お名前確認をしておりますので、チエックを宜しくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なかなか、思うように、皆様の所に遊びに行っても、コメントも残せず、ごめんなさい。m(_ _;)m
履歴や、足跡、気配、臭いが残っていたら、「ほんな、ウロウロしてるなww」と思ってやって下さいませ。
ランキングに参加されてる方には、ちゃんと、お礼にポチッって立ち去ってます~♪
こんな状態でも、皆様から頂いたコメント、楽しく読ませて頂いて、励みにさせて頂いています。
初めての方のコメントも、大歓迎です!覗きに伺います~~♪
![]() | ![]() | ![]() |
『ブログ一周年記念/ナニワ魂』 への多数の応募、ありがとうございます。
猫川柳をつけて!なんて、ヤヤコシイお願いにも関わらず、一生懸命考えて下さって、感激です。
順不同で、川柳と共に応募して下さった方の、お名前を書きますので、
もし、応募したのに、抜けている!という方がいらっしゃいましたら、お申し出下さいね。
1・元気猫さん 2・Pataさん 3・kobaboo♪さん 4・クリちゃん
5・アリーさん 6・purikoさん 7・タラさん 8・梅蔵母さん
9・チビ太ママさん 10・ふくいろさん 11・宝石猫の主さん
12・花あじさいさん 13・ぴなたさん 14・Super GoldDogさん
15・Tarassaccさん 16・ミミココさん 17・かおりんさん
18・mimiさん 19・toriさん 20・ANKOさん 21・雲水君
22・秘密さん 23・ゆったんさん 24・きくいちさん
25・sara-mintoさん 26・sskショーさん 27・Sallyさん
28・ピカさん 29・レイママさん 30・ねこまねきさん
31・トマシーナさん 32・saoさん 33・こたばあやさん
34・Kowadaさん 35・いずみ123さん
36・まきちさん 37・またさんの執事さん
以上、37名様で、抽選させて頂き、4名様に、ご希望の「ナニワ」の品を選んで頂きます。
*陸花の母さん、川柳が見つけられなかったんですが・・?もし、見落としだったら、ごめんなさい。
そう、仰ってくださいね。
Tamさん、次回???さて^^;;
で、抽選は、後日、実家から戻ってから、開催させて頂きます。
また、頂いた川柳。力作揃いでしたので、一日、お一人ずつ、リンクを付けて、追記で紹介させて頂きたいと思っています。
尚、匿名希望は、R?L?さんだけだったんですが、他にいらっしゃいますでしょうか??
今から匿名にとか、名前出していいようであれば、ご連絡下さいね。
- 関連記事
-
- きちんとさん (2010/05/12)
- アナログ初節句 (2010/05/05)
- 動かざるが如く・・・。 (2010/05/02)
かぶり物、すごく可愛いですね。
作るの上手~!兜にこいのぼり、そのまま飾って置きたいな~(/▽//)
素晴らしい~アナログ万歳ですよ!!
リンクありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
今日は快晴で、鯉も、気持ち良く泳いでいるでしょうね♪ 夜中の運動会もさすのが、はなちゃんに敵いませんでしたね❤ でも、男の子へっちゃら~~って感じが十一君らしいです。
兜も手作り凄い!!十一君無理やりでも、縁起物だからかぶって、ますます強い子になってね。
これは、飾っても立派です。
あれはなくても男子は男子ですよね。
といちくん初節句おめでとう。
はなちゃんの方が兜のフィット感がいいですね。
もしかしてお正月には白かったですか?(笑)
といちくんもはなちゃんもお似合いだわ~♪
そして不思議とはなちゃんがかぶるとめでたさ倍増( ̄∀ ̄)
うちも迷ったんですよねぇ。
小さい鯉のぼり(おやつのコーナーにあるやつ)買おうかなって。
でもほら、ちょびおだし、食っちゃうかもしんねーし
と思って諦めました~。
なんか紙で作ればよかったかな?
えぇ~みなさんそんなに堂々と川柳を?
その状態で匿名ってかえって恥ずかしいわ~!(爆)
うぅ・・・あまりにもお粗末な出来だから、と思ったけど
逆に恥ずかしい気がしてきたので匿名じゃなくていいです(´∀`;)
おばさんすっげぇ~!と十一君風にw
そういやうちは何にもしてないわ・・・・
柏餅でも買って来ようかな。
でもまたソランに狙われて(あんこ好き)座っては食べられないんだろうな....
さて十一君、健やかに逞しくね^^m(ん?これ以上?)
だって十一さんの後頭部、チョーぉ、好み(生つば)
清々しいんだからもぉ(^~;^)
で、あたしとしたことが大失敗…(汗
はな様のお誕生だってえのに牛タンがなんちゃらかんちゃらって(^_^;)
あらためて
はな様、お誕生日おめでとうございます☆
うちの華子の年齢を更新してくださいね!
さっき、宅配便で届いたカニをたべましたが、なにか?(笑)
おめでとうございます~!はなさん。
いつまでも元気で、若者に渇!!をいれてくださいな~♪
で、今日もめでたい初節句!といっちゃんおめでとう!!
かぶと、といっちゃんすごく似合ってるけど、
これ、作ったの??凄ーいww
名前、確認しました!!激戦だわ~。
鏡餅が入ってたプラが土台だよねぇ~♪
どっかで見た形と思ってたんだ。
リサイクル万歳!!!
といっちゃん、うちの優輝と一緒で初節句だね♪
今日はささみ祭りかな?
大阪パワー満載の記事に過去ログを辿っていってしまいました。
途中、蓬莱肉まんをみて・・・ジュルルッ・・・となった所です(笑)
アナログ手作り兜を見て、「あれ、これは?」と思ったら、やっぱりアレのリサイクルですね。ナイスアイディアです。
パチパチ(拍手)
また、よらしてくださいね~
初節句かぁ。。。お祝いしてもらって良かったね~。
はなさん、かぶり物。。。相変わらずお似合いでw
はなさんが被ると、目出度さ倍増した感が!!
福、みっけちゃった~°゚°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪
ありがたく頂戴してこ~っと♪
しかし、見事な出来ですね~!!!
ほんなさん、アナログでもこれは凄すぎですw
「ナニワ」の品もいいけど、これがいい o(*^▽^*)oあはっ♪
手作り兜って発想がすごいわ。
折り紙ならわかるけど、ここまで立派な・・・。
十一ちゃん、世界でたったひとつの兜だよ~。
凄いね~。
はなバァちゃんも、とてもお似合いで・・。
まだまだお若い!
そっか! 初節句か!ってうちのもだ!
これ 作ったんですか~??
すご~い!!
はなちゃんも似合ってるよ!
名前出し・・・恥ずかしいけど 大丈夫で~す☆
ほんなあほなは、アナログだなんて・・・そんなことは泣く、器用なんですねぇ。
十一くんとはなちゃんの兜を別々に作れるなんてすごいです。
でも、なぜ兜?(はなちゃん)
また遊びに来させていただきますので、よろしくお願いしま~す。
これからも、
みんなの良いおばあちゃんでいてくださいね★
とい君はまた立派な兜をかぶせて貰って~!
かなり大爆笑ですよ~(ごめん)
ほんなあほさん、本当に自分で作ったんですか?
かなりクオリティー高い!!
川柳、37名も応募があったんですね~
みんな凄い・・・・
楽しみにしていますね~
めっちゃ素敵~!!
手作りですごいです(*^▽^*)
といち君もはなさんも、
めっちゃ似合ってます(^^)v
人間用の柏餅だけ 買ってきちゃった・・・。
ま・・いいか・・・。
そして 家長さまのご挨拶 痛み入ります。
はなさまも 末永くご健康をお祈り申し上げております。
といちゃん あんまり かぶと乗り気そうに見えませんが・・・可愛いですね!!
ずっと元気で長生きしてね。
忘れる事もあるよ・・・多分ね・・・
学習して、もう忘れることは無いと思うよ。
ところでね、僕の名前はもちろん「栗蔵っ」で宜しく。
当たるかな?どうかな?
今からドキドキだよ。
被りモノ軍団、どうぞよろしく。
なんてこったぁぁぁぁ
はなたん、はっぴば~すでー☆
おめでとぉ\(~o~)/
・・・遅せえって猫パンチはご勘弁を(T_T)
兜、かっけ~よぉ^m^
色々いっぱいついてるし☆
作れるなんですごいっ!!
それにしても、この兜素晴らしすぎます。
一番気に入ったのは水引がついてること!
う~ん、わんぱくでもいい、たくましく育って欲しいプリマハム
皆の川柳も、楽しみです( ´艸`)ムププ
手作り!?スゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イ
ココアにも被せてみたいです
といち君、初節句おめでとうございます。
手作りの兜可愛いですね。
といち君もはなちゃんもお似合いです。
そうだよね、十一くんこそ初節句だもんね。
おめでとーう!
うちなんて女子なのに鯉のぼりなんて買っちゃったもんな。
兜、ものすごく立派じゃないですか!
鯉のぼりもついてるよ!?
といっちゃんよく大人しく被ってくれましたね。
初節句おめでとうございます。
名前確認いたしました。
あれで…あれで猫川柳よろしいんでしょうか…
すごいゴージャスな自作の兜ですね。
パーツも全部手作りなんですか?
うちなんて何にもしませんでしたよ。
ちょっとそこいらに出かけたのですがあまりの暑さに
なにも雷蔵のために買ってあげずにへろへろで帰ってきました。(^^ゞ
はなさん、似合いすぎです。安定感抜群ですね。
兜、よくできてるわぁ~。
鏡餅ズラ、お正月は白かったような…って思ったら
すでに書かれてる方がいらっしゃいますねw
といちさん、『ω』がなくても立派な日本男子よウフフ「
それにしても、はなばぁ~ 爆
笑っちゃ~悪いけど・・・笑っていい? グフフ~
ヅラっぽくて笑えるざます。
しかし、縁起ものというか、ホントご利益ありそうな兜ざます。
よんちゃまは何気に?被らなかったのぉ~
今日は福ちゃんにおめでとうコメありがとう☆
モデルが良いんだなんて言いません^^; 笑
はな婆はさすがです!その誰も敵わないどんと任せなさい・・の落ち着きよう・・^^;さすがだわ^^;
んもう、こっちにてくぅにお説教していただきたい!!切実に思う私です^^;
鯉のぼりに、感激しちゃったO(≧▽≦)O
といちくん、初節句ですね♪
似合ってます♪
十一君の初節句、おめでたいですね~!
その素敵な兜、うちの2匹にも
被せてあげたかったわぁ~~~!!
今まで、ほんなあほなさんの猫様は
みんな女の子だったから
十一君が初めての男の子なんですもんね~^^
やっぱり気合い入って
「手作り兜」なんですねぇ~感心感心!!
応援ポチリ☆
長寿祈願ということなので、うちの十さまより長寿パワーをネコパシーで、はなちゃんに飛ばさせていただきます(笑)
効果の程は・・・縁側で緑茶啜り出したら効果あり!です(爆)